atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
遊戯王@2ch辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 遊戯王@2ch辞典
  • 史実(遊戯王5D's)

史実(遊戯王5D's)

最終更新:2022年08月26日 02:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

史実(遊戯王5D's)

遊戯王5D'sにおける、イリアステルの介入がなかった本来の歴史の流れ。
シンクロ召喚の流行によりモーメントの速度が加速、その結果人類の進化の速度も加速したが人々の心は荒み最後には世界中のモーメントが致命的な暴走を起こしてしまう。
致命的な暴走によって人類は死滅しパラドックス・アンチノミー・アポリア・ゾーンの4人のみが生き残った。
以下はゾーンの回想シーンで表示された不動遊星の経歴。


<Yusei Fudo 不動遊星>
デュエリスト/D・ホイーラー/シグナー(後述)。
ネオ童実野シティ・サテライト地区出身。
シグナーとしてダークシグナーと戦い、地縛神を再封印した。
シンクロ召喚の進化を提唱し、アクセルシンクロ、その上位のデルタアクセルシンクロを開拓した。

<主な決闘戦績>
■第一回フォーチュンカップ優勝
■レジェンド・オブ・デュエリストキングダム優勝
■ライディング・イン・ザ・バトルシティ優勝
■アメリカ横断ゴールデン・タッグ・トーナメント優勝
 (ジャック・アトラスとのペア)
■ペガサス・J・クロフォード杯トリニダート・ライディング・デュエル・グランプリ優勝
 (炎城ムクロ、十六夜アキとのチーム)

<デッキ構築>
シンクロモンスター召喚を主体としたデッキ構成。
平行して、サテライト時代から愛用しているジャンク系カードを投入している。
どんなデッキコンセプトにも対応の効くデュエルスタイルが特徴。

<主な使用カード>
■コズミック・ブレイザー・ドラゴン(デルタアクセルシンクロ)
■シューティング・スター・ドラゴン(アクセルシンクロ)
■スターダスト・ドラゴン(シンクロ)
■ジャンク・ウォリアー (シンクロ)
■ニトロ・ウォリアー(シンクロ)
■ジャンク・シンクロン(チューナー)
■クイック・シンクロン(チューナー)
■フォーミュラ・シンクロン(シンクロ/チューナー)
■スピード・ウォリアー
■ロードランナー
■ボルト・ヘッジホッグ
■チューニング・サポーター
■くず鉄のかかし(罠)
■エンジェル・リフト(罠)
■緊急同調(罠)

<シグナー>
冥府の闇の勢力から地球を守護する能力者。
アストラル体「赤き龍」を力の源とし、物体移動・精神対話・空間跳躍などの特殊能力を発揮する。
シグナーに選ばれた人間は、その証として、右腕に竜の痣が浮き出る。
シグナーの竜と呼ばれる、6体のドラゴン型のアストラル体を使役する。
亜種として、ダークシグナーが存在する。

<不動遊星と共に戦ったシグナーたち>
■ジャック・アトラス
■十六夜アキ
■クロウ・ホーガン
■龍亞
■龍可

<シグナーの竜>
■スターダスト・ドラゴン
■レッド・デーモンズ・ドラゴン
■ブラック・ローズ・ドラゴン
■エンシェント・フェアリー・ドラゴン
■ライフ・ストリーム・ドラゴン
■ブラックフェザー・ドラゴン

<ダークシグナー>
シグナーの亜種。邪神と呼ばれる、人類の生命力を糧にするアストラル体を力の源とする。
生命のある肉体ではダークシグナーにはなれず、一度死なねばならない。
シグナーと同等の力と、右腕にダークシグナーの証の痣を持つ。
地縛神と呼ばれるアストラル体を使役するが、逆に精神に寄生されてしまうこともたびたびあったらしい。
シグナーとダークシグナーは、約5000年周期で戦争を行っており、この戦争においてダークシグナーが勝利した場合、
邪神の持つ力によって地球は滅亡するとされている。
戦闘形式は時代によって大きく異なり、21世紀においてはカードゲーム「デュエルモンスターズ」を媒体として行われた。

<ナスカに封印された地縛神>
■Uru
■Cocapac Apu
■Cusillu
■Aslla piscu
■Ccarayhua


イリアステルの介入が無い=ゼロ・リバースが起こっていない筈だが、サテライトがあり、遊星の顔にマーカーがある。
何らかの別の事情でゼロ・リバースが起こったと言う可能性もあるが、触れられてはいない。
さらに遊星の出身がトップス出身ではなくサテライト出身となっている。
アーク・クレイドルにはダイダロスブリッジがあることから、イリアステルが本来の歴史にあったゼロ・リバースに似た出来事(ダークシグナー)を利用してモーメントを滅ぼそうとしたと考えられる。

こちらではクロウと龍亞がはじめからシグナーだったようでドラゴンの数も5体ではなく6体と明言されている。
ダークシグナー編の流れはほぼ変わらないようだが、ダークシグナーのなかにカーリーやボマーがいなかったり
残りの3体の地縛神がいなかったり(厳密に言うと封印されていない)細部に違いが見える。
WRGPが開催されてないので他の大会にも色々と出場しているようだが何故か炎城ムクロとチームを組んでいたりする。

一瞬だけモニターに映った情報なので、どこまで本気にして良いのかは不明。

また、遊星の主な使用カードの中に、ダークシグナー編で活躍した《セイヴァー・スター・ドラゴン》が入っていない。
大会では使用しなかったと言うことだろうか・・・?

なお一部では漫画版がこの史実、もしくはそれに近い話になるのではと噂されていた。
最終的にそのような事態にはならなかったが、究極神アルティマヤ・ツィオルキンが陰陽祭を完遂した遊星に対し、儀式の報酬として願いを一つ叶える権利を与えた際、「何でも叶えられる」という証明として提示した可能性の中に「未来王」(Z-ONE)、「サテライトの英雄」、「歴代デュエルキング達との共闘」があったことから、遊星がこの時に「未来王」を望んだ場合に究極神が実現させた世界線がこの「史実」だと思われる。もしくは残りの可能性の内、「歴代デュエルキング達との共闘」がアニメ版の遊星が経験した劇場版での出来事だったことから、もう一つの「サテライトの英雄」がアニメ版の遊星ではなく、この「史実」の遊星を指していた可能性もある。

タグ:

5D's 特殊用語
+ タグ編集
  • タグ:
  • 5D's
  • 特殊用語
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「史実(遊戯王5D's)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
遊戯王@2ch辞典
記事メニュー
トップページ

ガイドライン

索引

  • あ
  • か
  • さ
  • た
  • な
  • は
  • ま
  • や
  • ら
  • わ
  • 英数字・記号

タグクラウド
BGM セリフ 作曲家 5D's 5D\'s AA AEG ARC-V BC編 BGM DDD編 DEATH-T編 GX OCG OP SEVENS SOUND DUEL TCG TRPG編 VRAINS Vジャンプ ZEXAL お泊り きかんしゃトーマス ちびまる子ちゃん はなかっぱ アニオリ アニメ アビドス三世 アムナエル カミューラ カード キャスト キャラクター クレヨンしんちゃん グッズ ゲーム コピペ改変 コロナ存続 ゴリラを叩いてる サウンドトラック シリーズ構成 スキル スタッフ スピードデュエル セブンスターズ セリフ タイタン タニヤ ダークネス チャギントン デュエリスト デュエル ドリラゴ ドレミファ・どーなっつ! ファンターネ! ブラック・ジャック マスコット ミッキーマウス ランドマーク ワンピース 三ツ矢雄二 不二裕太 主人公 主題歌 作曲 作曲家 作画監督 制作会社 創作キャラ 劇伴 劇場版 千年アイテム 古代の機械 古代神官文字 大喝采 学園編 巨乳 散髪 文庫 東映版 永井真人 演出 漫画 漫画家 特殊用語 玉砕 王国編 用語 登場人物 監督 神のカード 空耳 童実野高校 第12波 第13波 粉砕 絵コンテ 罠カード 脚本 自作エピソード 自作キャラの散髪 舞台 記憶編 通称 遊戯王GX 遊戯王VRAINS 関係者 闇マリク 音楽 風邪 首領・ザルーグ

凡例

更新履歴

取得中です。

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. 不動遊星
  3. セブンスターズ
  4. 「奴をデュエルで拘束せよ!」
  5. 冥界の王
  6. 大徳寺
  7. トゥーン・ワールド
  8. レクス・ゴドウィン
  9. ミスティ・ローラ
  10. 遊戯王5D's
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    ルフィの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 8時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    山田笑太の散髪
  • 1日前

    万丈目準の散髪
  • 1日前

    ら
  • 1日前

    ロージー
  • 1日前

    風間俊介
  • 1日前

    黒咲瑠璃の散髪
もっと見る
人気タグ「散髪」関連ページ
  • 王道遊我
  • 山田笑太
  • 野原ひろし
  • 神代凌牙
  • エディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クラッシュタウン
  2. 不動遊星
  3. セブンスターズ
  4. 「奴をデュエルで拘束せよ!」
  5. 冥界の王
  6. 大徳寺
  7. トゥーン・ワールド
  8. レクス・ゴドウィン
  9. ミスティ・ローラ
  10. 遊戯王5D's
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5時間前

    ルフィの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-Vの散髪
  • 5時間前

    遊戯王ARC-V4
  • 8時間前

    ユーリの散髪
  • 1日前

    山田笑太の散髪
  • 1日前

    万丈目準の散髪
  • 1日前

    ら
  • 1日前

    ロージー
  • 1日前

    風間俊介
  • 1日前

    黒咲瑠璃の散髪
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. ときめきメモリアル大辞典
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 鱈 タラオ - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.