しりとりバトル攻略@wiki
極先手必勝法。後手でも勝てるこの時代に終焉を。
最終更新:
lighteryori
-
view
- 初手ぽ攻めはどうですか - 名無しさん (2023-06-23 16:13:05)
- 強いと思うから是非引退から復活してほしい - スネーク (2023-04-03 10:44:03)
- 一位抜かされたら現役復帰は考える。 - 鯖 (2023-04-03 12:46:05)
- オプチャの方が本気でやって1位になったらしいですよ - しゃけ (2023-04-04 00:35:34)
- それは誰?ちなみにレート2450から2451に上げたら1位になった。 - 鯖 (2023-04-04 12:16:44)
- オプチャの方が本気でやって1位になったらしいですよ - しゃけ (2023-04-04 00:35:34)
- 一位抜かされたら現役復帰は考える。 - 鯖 (2023-04-03 12:46:05)
- なぜぴかそは無属性なのか(哲学) - 名無しさん (2023-04-03 09:33:45)
- ぞ攻めぬ攻めに対して黒き毒針の展開が可能です。 また、ぴ→ぞ、ぴ→ずの7文字以上が存在するので俺文字ぬ攻めとの差別化点はどくばりの可否にのみあると思われますが、現状どくばりよりも圧倒的にロックンロールが多いためそれなら俺文字ぬ攻めの方が確実かと思いますがその点どうでしょうか。 - しゃけ (2023-04-02 11:15:28)
- 素人質問なので間違ってる点あれば申し訳ないです。 - しゃけ (2023-04-02 11:15:52)
- まず黒き毒針については相手の攻撃力が0.33倍になったときに宿り木の逆襲が可能だと思います。きんずなどはもちろん〇〇のきという単語が使えるので - 鯖 (2023-04-02 12:51:52)
- それで大丈夫だと思います。 - 鯖 (2023-04-02 12:52:21)
- ぴ→ぞorぴ→ずの七文字以上はデバッガー使って医食同源使わせましょう。 - 鯖 (2023-04-02 12:55:54)
- まず黒き毒針へのやどりぎ対応ですが、どくばりで簡単に対応が可能です。 また、私の調べが甘い可能性もありますが「つ」「の」「や」「る」始まりのぴ終わり7文字以上は見つからなかったのですがあるのでしょうか。 もし無いならば初手で出る文字なら全文字7+があるぬ攻めに大きく劣っているのではないでしょうか? - しゃけ (2023-04-02 13:10:35)
- ぴ→ぞorぴ→ずの七文字以上はデバッガー使って医食同源使わせましょう。 - 鯖 (2023-04-02 12:55:54)
- それで大丈夫だと思います。 - 鯖 (2023-04-02 12:52:21)
- まず黒き毒針については相手の攻撃力が0.33倍になったときに宿り木の逆襲が可能だと思います。きんずなどはもちろん〇〇のきという単語が使えるので - 鯖 (2023-04-02 12:51:52)
- 素人質問なので間違ってる点あれば申し訳ないです。 - しゃけ (2023-04-02 11:15:52)
- コメント欄を追加しました ロクロ→……→ぞ攻めぬ攻め の後防御を上げられたらどうすればよいのでしょうか? - かりうむ (2023-04-02 09:18:25)