ORDER(特使)
概要

名称 | キャプテン |
---|---|
組織(コードネーム) | ORDER(特使) |
カテゴリー | 敵情報 |
出現エリア | 製造工場西側 / CASCADE研究所 |
ドロップアイテム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
解体 | ![]() ![]() ![]() |
出現エリア | 製造工場西側 / CASCADE研究所 / ライズ / ハイドロプラント |
ジャーナル
特使は、熱意、戦闘の勝利、そして完全な生き残りを組み合わせて命令を達成します。
教団は作戦の前に徹底的な情報収集を行うが、特使の役割は、非日常的とまではいかなくとも、予期せぬ状況下でのリーダーシップに関わることが多い。
そのため、特使の役割を得た者は、高度な作戦上の独立性を持って信頼されます。
攻略方法

戦闘
グラントほど重武装ではなく少し体力は低いが、キャプテンの持つリボルバーは火力が高く軽装備のプレイヤーに対して大ダメージを与えてくる。
武装が異なる以外はグラントと似た行動パターン。遠距離では主に射撃を行い稀にグレネードを投げ、近づくと近接攻撃してくる。
鋭利な武器と頭部が弱点。
グラントほど重武装ではなく少し体力は低いが、キャプテンの持つリボルバーは火力が高く軽装備のプレイヤーに対して大ダメージを与えてくる。
武装が異なる以外はグラントと似た行動パターン。遠距離では主に射撃を行い稀にグレネードを投げ、近づくと近接攻撃してくる。
鋭利な武器と頭部が弱点。
対策
- 横移動で射撃を避けながら槍などで攻撃。
- 盾で射撃を防御し、リロードのタイミングで攻撃。
- ネットランチャーやスラッシーボムなどで行動不能にして攻撃を加える。
弱点部位 | 頭 |
---|---|
弱点と耐性 | ![]() ![]() |
投擲ネット | ? |
ネットランチャー | 僅かに〇 |
スラッシーボム | 〇 |
ショックトラップ | 〇 |
※武器については武器と弾薬を参照。
- 体力
頭 | 150 HP |
---|---|
胴体 | 200 HP |
腕 | 100 HP |
脚 | 120 HP |
ドロップアイテム
- 隊長のベレーは頭部を鈍器/重武器または射撃武器で攻撃するとドロップします。
※間に合せのクロスボウ、グラインダーでは落とすことはできません。
アイテム | 個数 | 確率 |
---|---|---|
![]() |
1 | 100% |
![]() |
2-3 | 50% |
![]() |
0-1 | 30% |
![]() |
0-1 | 20% |
![]() |
0-1 | 15% |
![]() |
0-1 | 10% |
![]() |
0-1 | 10% |
![]() |
0-1 | 5% |
![]() |
0-1 | 3.9% |
![]() |
0-1 | 1.9% |
- 解体時
アイテム | 個数 | 確率 |
---|---|---|
![]() |
1 | 100% |
![]() |
0-1 | 50% |