| アイテム名 | ランタン |
|---|---|
| カテゴリー | 工具 |
| ダメージ | - |
| バッテリー | 1000 |
| 重量 | 0.3 |
| スタック数 | 1 |
| 入手方法 | クラフト |
| レシピ | エネルギーブリックx1 ダイオードx1 卓上電話x1 ガラスくずx2 |
| 修理 | 充電 |
| 分解 | 金属ゴミ |
指向性ビームではなく、効果範囲を備えたハンドヘルド光源。
"これで深夜の石油を燃やすこともできますが、代わりに電気で動くように設計されています。"
装備することで周囲の一定の範囲を照らすランタン。地面に設置することも可能。
地面に設置しているときは電力を消費しない
地面に設置しているときは電力を消費しない
間に合せのヘッドランプやライト付きの武器と比較すると、下記の点がネック。
- 武器を同時に装備できないため戦闘には不向き。
- インベントリ・手持ちスロットの枠を一つ使用する。
とはいえそれらに比べて非常に広範囲を照らすことが可能なため、探索は格段に楽になる。
戦闘時は適宜別のライトに切り替えたり、設置してから武器に切り替えるなどで対処も可能。
またマルチプレイ時に非戦闘員に持たせても良い。
戦闘時は適宜別のライトに切り替えたり、設置してから武器に切り替えるなどで対処も可能。
またマルチプレイ時に非戦闘員に持たせても良い。
入手方法
ランタンはクラフトによってのみ入手可能。
| x1 | x1 | → | x1 | |||
| x1 | x2 |










