最新のページコメント

  • 同盟脱退について」へのコメント
    1 名無しさん 2024-05-08 07:01:20

    5日前から始めました日本人男子初心者です。
    #1175ワールドです。
    「同盟に加入せよ」という「オニオン計画書」の課題の時に「自分で同盟を立ち上げて盟主になってもよい」という文言に乗り、訳も分からず「盟主」になったのが今になって問題となっております。

    自分の都市が「レベル10」に今日なったら、近くの「レベル8」とか「10」とか「11」の都市がどこかから攻撃を受けて炎上し始めまして
    「これはなんか孤立しているとやばいな」と思いワールド内で4位のランクに入っている(DRG)という、かなり領土を囲碁のうまい人みたいに広げている近場の同盟盟主さんに「仲間に入れてください」とお願いしましたら、
    どうもメキシコの人らしく「viberに参加できます。今の同盟を脱退してください」と好感触なので、そこに入りたいのですが、自分が作った同盟から抜けるということはできるのでしょうか?
    そもそも同盟メンバーが30人ほどいるようなのですがどこにいるかもわからないメールも来ないし、そんな同盟です。AIちゃうかとも感じます。
    そのメキシコ人らしき盟主さんは「うちへの参加希望者が多いのであなただけ来てください」とのことで、自分の同盟盟主を辞めたいのでどうしたらよいか教えてくださいませ。

    あるいは盟主同士で合併するとよいのでしょうか?
    よろしくご教授お願い申し上げます。

本当に削除しますか?

記事メニュー
ウィキ募集バナー