Age of Z Origins 攻略情報wiki
メディチの地下工場 - Medici's mysterious Underground Factory
最終更新:
ageofz_jpk
-
view
概要
- 横4×縦6マスのマップを地下に進んでゆくミニゲーム
- プレイ時間は15~30分程度
- Lucyへのギフトアイテム、生物化学材料、経験値などが取得できる
- イベントランキングに入ると経験値、ギフトアイテムが取得できる
- ランキングは5つ程度のワールド内でまとめて集計される
- 2021-03-15くらいから「ミダスの黄金の手」という課金アイテムが登場
- 使用後にボスを倒すとダイスのレア度が上がる
- イベント画面内から購入可能(画面左上)
入手可能アイテム
- Zウイルス血清
- ギフトアイテム(チョコレート、花束)
- 生物化学材料
- 経験値アイテム
- 兵士募集ブースト 1分
- ウラン
- 深い階層でごくまれに宝箱から拾う。都市レベル30以降で必要になる貴重な資源。
特徴
- 生体兵器ゾンビを通常の3倍使用できる。普段から作成しておくと有利になる。
- 色々とお金(G)がかかる
- バフアイテム
- 例えば メディチ攻撃合成剤(500G)、メディチHP合成剤(500G)、軍隊増員2時間(1000G) で合計2000G
- 兵士全回復(300G)
- 兵士数が60%以下のときに1回だけ使える。要300G
- イベント宝箱の鍵の購入
- 中身は能力バフ(3つから1つ選択)
- Gを払うか鍵アイテムを使うことで開けることができる。開けるごとにG費用が上昇。Max1500G。
- 鍵アイテムがマップ内で拾得できることがあるが非常にまれ。1プレイで1個出れば運が良いほう。
- 道中で発見するアイテムショップの利用
- ミサイル等のアイテムを販売している。Gで購入可能。拾う分で事足りる事が多いので、無理に買わなくても良い。
- 地下14階まで進んだ際は、10000G近く使っていた。
- ハイスコアを狙う場合は、あらかじめゴールドを用意しておくと安心。
- バフアイテム
使える能力強化
- 攻撃力追加効果アイテム
- HP追加効果アイテム
- メディチ攻撃合成剤: 150/300/500G - 10%/20%/30%UP
- メディチHP合成剤: 150/300/500G - 10%/20%/30%UP
- 軍隊増員アイテム: 2時間1000G, 8時間1800G
- 戦闘スキル:急速増員
- 上記2つの増員系は、部隊編成前に使っておかないと意味が無い
部隊編成
- 増員系のアイテムやスキルは部隊編成前に使っておくこと。後で編成変更することはできない。
- 攻撃主力大量+防御主力大量+他兵種すべて1 にしがちだが、戦闘回数が多いため、1だとすぐ負傷兵化して盾の役目を成さなくなる。
- 前衛は40程度、中衛は20程度など、やや増やすと良い(もっと多い方が良さそうだが最適解が不明)
- 兵士数5%UPを何回も取るので、少なくとも1増える20以上が望ましい。
- 前衛は40程度、中衛は20程度など、やや増やすと良い(もっと多い方が良さそうだが最適解が不明)
施設
病院
戦闘が発生。勝利後、その階での戦闘後負傷者数が半分に減少する。
レーダー
全マスをオープンにする。
商店
ゴールドで迷宮内専用アイテムが購入できる。
買わなくてもアイテムは余る事が多い。
買わなくてもアイテムは余る事が多い。
特売商店
タイタン用成長アイテム(変異肉塊、液体金属、生物改造液)やZウイルス血清がゴールド購入できる。
(割引価格ということだがベース価格がそもそも無いも同然なのでお得かどうかは不明)
(割引価格ということだがベース価格がそもそも無いも同然なのでお得かどうかは不明)
プレイのポイント
- マスの開き方
- 病院(戦闘後の負傷兵が減る)やレーダー(全マスをオープン)を先に開いておいたほうが有利。
- ゾンビが出現すると倒すまで周囲1マス分が開けなくなる
- その影響が少ないよう、端側から順に開いたほうが望ましい。
- 一度だけ全回復
- 戦闘敗北で部隊数が減った場合のみ、有料(300G)で部隊完全回復できる機能が使える。
- アイテムについて
- 余りがちなので、ちょっと敵が強くなってきた程度で使ったほうが良い。
- アイテムを使う判断
- 勝てるか自信がない相手に挑む際には救急箱を使ってから攻撃すると負傷なしに試せる。
- ザコゾンビを倒す際に、2~3%戦力が下がるようならその階のボスはかなり強い。攻撃力50%UPを使った方が良い。
効率厨向け
下記のようにするとバフアイテムを節約できる。
AM8:20 | 効果1~2時間バフアイテムやスキルを使いまくる |
AM8:25 | メディチイベントを開始 |
AM9:00 | 末日鉄拳を開始 |