概要
- 各所にある廃墟を探索することで資源等が得られる
- 各1日2回
居住・行政・ハイテクエリア探索
1回の探索に必要な行動力は5
居住エリア報酬
- 住民
- 物資箱
- 材料(電動ポンプ等)
ハイテクエリア報酬
- 物資箱
- 副官スキル宝箱
- 副官スキル経験の書
- 材料(電動ポンプ等)
行政エリア報酬
- 物資箱
- 副官の欠片の宝箱
- 副官経験値
- 材料(電動ポンプ等)
廃墟集結
1日2回、同盟メンバーで集結をかけて廃墟探索を行う。
おおむね1,000,000ユニット以上集結すると、最大の10ウェーブとなる。
集結参加には行動力不要。
おおむね1,000,000ユニット以上集結すると、最大の10ウェーブとなる。
集結参加には行動力不要。
報酬
- テクノロジーチップ
- 副官スキル経験の書
- 副官の欠片の宝箱
- 各種物資箱
- 材料宝箱(通常)
- キャラ経験
ユニット数はいっぱいだけど、参加人数には余裕がある
もったいないので、最後の方で参加する人は 100 ほどでもいいのでMAXより少なくして参加人数を増やしましょう。
1ユニットだけ参加したメンバーでも平等に報酬が貰えます。
1ユニットだけ参加したメンバーでも平等に報酬が貰えます。
終焉挑戦
- c30以上のみ可能
- 1日1回
- 全兵士を動員して戦うため、兵数が多い方が有利。採集部隊もすべて引き上げてから戦うのが望ましい。
- 全兵士を動員するため、負傷兵が非常に多くなる。
- 治療は1.5時間~オーバーが当たり前になるため、時間に余裕があるときにやってしまおう。
報酬
- 経験値
- ウラン
ウェーブ | 部隊総ユニット | 部隊戦力 | ウラン | 経験値 |
1 | 500,000 | 4,597,795 | ||
2 | 650,000 | 5,869,630 | ||
3 | 850,000 | 7,816,340 | ||
4 | 1,100,000 | 10,296,460 | 240 | 14,000 |
5 | 1,400,000 | 12,988,630 | 270 | 16,000 |
6 | 1,800,000 | 18,036,000 | 300 | 18,000 |
7 | 2,400,000 | 25,705,600 | ||
8 | 3,200,000 | 34,906,148 | ||
9 | 4,000,000 | 43,632,276 | ||
10 | 5,000,000 | 54,540,552 |