Age of Z Origins 攻略情報wiki

スーパーゾンビチャレンジ - Challenge Elite Zombie

最終更新:

ageofz_jpk

- view
だれでも歓迎! 編集

概要

  • 同盟本拠地レベル2から可能になるイベント戦闘。
  • 同盟メンバー各自が超強力なゾンビと戦い、ダメージを蓄積させていく戦い。
  • 各自1日2回可能。
  • 攻撃後、経験値や高エネルギー鉱石などの報酬あり。
  • 討伐時には別途報酬あり。
    • ダメージランキング上位ほど報酬が良い。
      • 同盟名誉、同盟ポイント、兵士募集ブースト、治療ブースト
  • ステージ1~25まで。
    • 25のゾンビを倒すと、再度25を繰り返す。

高得点のポイント

  • 短期決戦な上、敵攻撃力が甚大でほぼ防御が効かない。防御力よりも攻撃力重視の構成にすること。

おすすめ部隊構成

  • 全兵種から1
  • 攻撃力が最も高い兵種(できれば後衛)を残りに全割り当て
  • 生体ゾンビ兵士MAX
  • 中衛部隊を4種にする
    • 中衛部隊5種(ロケット兵、マシンガン兵、バイク、磁爆兵、ゾンビ)を入れると、中衛が全滅していないのに後衛が狙われてダメージソースが早期壊滅することがある。
    • 中衛部隊を4種(例えばバイクを0)にすると中衛が全滅しない限り後衛を攻撃対象としなくなる。
    • モンスターにより若干挙動が異なるので要検証。
    • 野良ゾンビでも同様のことが起きる。
    • アップデートで中衛が全滅しない限り後衛が攻撃されなくなったようです。

おすすめ副官

  1. ZT・ティファ(上級殺傷スキル)
  2. 血の蛾(中級殺傷スキル)
  3. ダメージ担当部隊(≒後衛)の攻撃力にバフがかかるスキルをセットした副官

副官の罠

  • パンダジャック(上級強襲)やアーサー(中級強襲)は対ゾンビ戦ではバフがかからない(検証済)
    • 対都市戦のみ効果があり、対ゾンビ戦では効果がない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー