「珠野ひなぎく/エンジェルデイジー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
珠野ひなぎく/エンジェルデイジー - (2021/10/20 (水) 21:40:41) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&font(#6495ED){登録日}:2012/04/08 (日) 12:11:49
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){&color(orange){オレのタイプはスポーツマン!}}
#center(){&color(yellowgreen){だーれが、あんなインキな青ビョータン!}}
メディアミックス作品[[ウェディングピーチ]]のメインキャラクター。
CV:[[宮村優子]]
■プロフィール■
誕生日・星座・血液型:5月5日(おうし座)B型
身長/体重:157cm/45kg
BWH:78・55・80(cm)
好きな科目:体育
嫌いな科目:数学
好きな食べ物/色:しゃぶしゃぶ・すし/緑
所属:聖花園学園中等部1年A組/新聞部記事執筆担当
■性格など■
[[&color(red){オレっ娘}(原作最初期は&color(green){ボクっ娘})である。>ボクっ娘]]
運動神経がよく学園の男子格闘系部活を相手に乱取りを行って一歩も引けを取らない。
基本的に強気。ガサツでいいかげん。口より先に手が出るタイプで弟相手にガチでプロレス技をかけるなど基本体育会系である。
■家庭■
家は商店街の花屋。父母共に江戸っ子気質であり、ひなぎくのオレっ娘気質は&color(red){血筋}である。
そのためか父・雅弘(CV:[[若本規夫]])と母・明美(CV:滝沢久美子)の間は意地の張り合いによる衝突が絶えないが、元より犬も喰わないノロケを交えた夫婦喧嘩のため周囲の人たちは恒例行事として生温く見守っている。
弟・明(CV:[[大谷育江]])は小学校のサッカー部に所属するわんぱく小僧。イタズラ者のため姉弟喧嘩が絶えない。
それでも喧嘩で全てを発散させ遺恨を残す事をしないため家族仲は一応良好と言える。
■容姿■
登場キャラクターの中で唯一&color(yellowgreen){変身前の髪型が原作とアニメで異なる}。
これは[[漫画]]版のキャラデザが初期設定から起こされたため。
漫画版では後頭部に&color(orange){小さなリボン}をつけており、髪の裾が広がっている&color(red){ショートカットに見えるポニーテール}になっている。
#center(){&font(#ff0000){※以下ネタバレ※}}
■前世と天使の魂■
ももこと異なり、ゆりと同じく「転生により天使の意志と魂を受け継ぐ人間」である。
前世である&color(gold){純天使デイジー}はバトルに特化した戦士。残念ながら男っ気は無く原作では「彼氏が欲しい!」と絶叫しては仲間に「アンタが男だからムリ」とツッこまれていた。
■周囲の人々■
[[&color(hotpink){ももこ}>花咲ももこ/ウェディングピーチ]]・[[&color(Blue){ゆり}>谷間ゆり/エンジェルリリィ]]とは幼なじみにして新聞部の仲間であり愛天使として背中を預け合う仲。
学園の運動各部に頼まれて助っ人をかって出る事も多い。
ももこたちとは別にもう一人、幼なじみの男の子&color(Deepskyblue){雨野たくろう}(CV:山口勝平)が存在するが、ももこたちと知り合い[[小学校]]に上がって男女の分化が進んでから[[疎遠]]になっている。
■たくろう編■
上記の通り疎遠になっている幼なじみがいるが、彼が愛天使たちの近くにいる人間である事から&color(red){火魔イグニス}に目をつけられ、その貧弱な体質によるコンプレックスにつけ込まれて&color(Blue){悪魔の契約者}になってしまう事により&color(green){たくろう編}が始まってしまう。
この「たくろう編」だが&color(red){原作とアニメで微妙に展開が異なっている}。これはアニメのスタートで原作の富田がそちらにつきっきりになり、漫画側の谷沢の色が徐々に前面に出だした(出さざるをえなくなった)ため。
同時にアニメ版もアニメオリジナルとなるサンドラ編に突入し、ここから原作とアニメの乖離そして&color(Blue){作画側による原作クラッシュ}(ピーチファンに名高い、いわゆる&color(red){谷沢暴走})が始まる。
そして……原作のたくろう編はアニメよりも&color(orange){胸熱}である。&color(red){谷沢先生、原作昇華GJ!}
どれだけ熱いかと言うと……。
・自分の欲望に呑まれるたくろう
・たくろうの欲望に呑まれる様に驚愕するひなぎく。
・幼い日のたくろうの優しさを追憶するひなぎく。
・たくろうの本来の優しさを嘲笑うイグニス。
・&color(gold){たくろうは悪人じゃない! オレはよく知ってんだ!}というひなぎくの&color(orange){熱き絶叫}と正気に戻るたくろう。
・そして悪魔の契約を振り切り、ひなぎくを助けるために&color(red){命を投げ出す}たくろう。
・&color(green){ひなぎく…ひなぎくは死んじゃダメだ! ひなぎくが死ぬくらいなら、バカにされても軽蔑されても…その方がずっといい……っ!}
そして。
・&color(red){涙を流してデレるひなぎく}
#center(){&color(gold){助けて…! たくろうを助けてくれよ、アフロディーテ様! たくろうが、たくろうが死んじゃうーっ!}}
#center(){&font(#ff0000){GJ! 谷沢先生GJ!}}
#center(){コロコロ出身少年漫画家の面目躍如である}
そして原作のラストシーン(正確には後日談読切のラスト)では見事&color(orange){たくろうと結婚}している。
#center(){そ・し・て}
&color(gold){ウェディング・アトラクティブ・フラワー!}
&color(yellowgreen){デイジーは無邪気な心の象徴だ! 邪悪な風なんて吹き飛ばしてやるぜ!}
【愛天使エンジェルデイジー】
珠野ひなぎくが聖なる腕時計「セント・パンデュール」を手に「ウェディング・アトラクティブ・フラワー」の聖言を用いて変身する天使としての姿。
基本仕様はデザイン以外ピーチのものと同様。
○ドレスフォーム○
最初に変身するウェディングドレス姿。
基調色は白と薄い黄色。
○ファイターエンジェル○
「エンジェル・クラージュ・デイジー」の聖言をキーとしてドレスフォームからお色直し(ウェディングチェンジ。早い話がキャストオフ)する事で顕現する、戦闘コスチューム。
基調色は黄色と緑。
☆技(各フォーム共通)
・セント・パンデュール デイジーブリザード
セント・パンデュールから放出されるエネルギーで吹雪を巻き起こす幻惑技。
アニメ版では相手を凍結させる程、強力。
・愛のメモリアルキャンドル セント・トルナード・ドリーミング
友愛を司る聖サムシングフォー「サムシングボロー」覚醒後の技。ハンディ送風機型のアイテム「セント・トルナード」を用い、蝋燭の光と花吹雪を召喚して幻惑させる技。
&color(yellowgreen){デイジーは無邪気な心の象徴だ! 邪悪な追記なんて編集してやるぜ!}
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 懐かしいwコナンの平次のコンビもやっていた。フレプリのキュアパイン似たような…。 -- 名無し (2014-04-25 20:13:03)
- 天王はるかと共演したら… -- 名無しさん (2020-03-03 23:42:59)
#comment
#areaedit(end)
}
&font(#6495ED){登録日}:2012/04/08 (日) 12:11:49
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます
----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
#center(){&color(orange){オレのタイプはスポーツマン!}}
#center(){&color(yellowgreen){だーれが、あんなインキな青ビョータン!}}
メディアミックス作品[[ウェディングピーチ]]のメインキャラクター。
CV:[[宮村優子]]
■[[プロフィール]]■
誕生日・星座・[[血液型]]:5月5日(おうし座)B型
身長/体重:157cm/45kg
BWH:78・55・80(cm)
好きな科目:体育
嫌いな科目:数学
好きな食べ物/色:しゃぶしゃぶ・すし/緑
所属:聖花園学園中等部1年A組/新聞部記事執筆担当
■性格など■
[[&color(red){オレっ娘}(原作最初期は&color(green){ボクっ娘})である。>ボクっ娘]]
運動神経がよく学園の男子格闘系部活を相手に乱取りを行って一歩も引けを取らない。
基本的に強気。ガサツでいいかげん。口より先に手が出るタイプで弟相手にガチでプロレス技をかけるなど基本体育会系である。
■家庭■
家は商店街の花屋。父母共に江戸っ子気質であり、ひなぎくのオレっ娘気質は&color(red){血筋}である。
そのためか父・雅弘(CV:[[若本規夫]])と母・明美(CV:滝沢久美子)の間は意地の張り合いによる衝突が絶えないが、元より犬も喰わないノロケを交えた夫婦喧嘩のため周囲の人たちは恒例行事として生温く見守っている。
弟・明(CV:[[大谷育江]])は[[小学校]]のサッカー部に所属するわんぱく小僧。イタズラ者のため姉弟喧嘩が絶えない。
それでも喧嘩で全てを発散させ遺恨を残す事をしないため家族仲は一応良好と言える。
■容姿■
登場キャラクターの中で唯一&color(yellowgreen){変身前の髪型が原作とアニメで異なる}。
これは[[漫画]]版のキャラデザが初期設定から起こされたため。
漫画版では後頭部に&color(orange){小さなリボン}をつけており、髪の裾が広がっている&color(red){ショートカットに見えるポニーテール}になっている。
#center(){&font(#ff0000){※以下ネタバレ※}}
■前世と天使の魂■
ももこと異なり、ゆりと同じく「転生により天使の意志と魂を受け継ぐ人間」である。
前世である&color(gold){純天使デイジー}はバトルに特化した戦士。残念ながら男っ気は無く原作では「彼氏が欲しい!」と絶叫しては仲間に「アンタが男だからムリ」とツッこまれていた。
■周囲の人々■
[[&color(hotpink){ももこ}>花咲ももこ/ウェディングピーチ]]・[[&color(Blue){ゆり}>谷間ゆり/エンジェルリリィ]]とは幼なじみにして新聞部の仲間であり愛天使として背中を預け合う仲。
学園の運動各部に頼まれて助っ人をかって出る事も多い。
ももこたちとは別にもう一人、幼なじみの男の子&color(Deepskyblue){雨野たくろう}(CV:山口勝平)が存在するが、ももこたちと知り合い[[小学校]]に上がって男女の分化が進んでから[[疎遠]]になっている。
■たくろう編■
上記の通り疎遠になっている幼なじみがいるが、彼が愛天使たちの近くにいる人間である事から&color(red){火魔イグニス}に目をつけられ、その貧弱な体質によるコンプレックスにつけ込まれて&color(Blue){悪魔の契約者}になってしまう事により&color(green){たくろう編}が始まってしまう。
この「たくろう編」だが&color(red){原作とアニメで微妙に展開が異なっている}。これはアニメのスタートで原作の富田がそちらにつきっきりになり、漫画側の谷沢の色が徐々に前面に出だした(出さざるをえなくなった)ため。
同時にアニメ版もアニメオリジナルとなるサンドラ編に突入し、ここから原作とアニメの乖離そして&color(Blue){作画側による原作クラッシュ}(ピーチファンに名高い、いわゆる&color(red){谷沢暴走})が始まる。
そして……原作のたくろう編はアニメよりも&color(orange){胸熱}である。&color(red){谷沢先生、原作昇華GJ!}
どれだけ熱いかと言うと……。
・自分の欲望に呑まれるたくろう
・たくろうの欲望に呑まれる様に驚愕するひなぎく。
・幼い日のたくろうの優しさを追憶するひなぎく。
・たくろうの本来の優しさを嘲笑うイグニス。
・&color(gold){たくろうは悪人じゃない! オレはよく知ってんだ!}というひなぎくの&color(orange){熱き絶叫}と正気に戻るたくろう。
・そして悪魔の契約を振り切り、ひなぎくを助けるために&color(red){命を投げ出す}たくろう。
・&color(green){ひなぎく…ひなぎくは死んじゃダメだ! ひなぎくが死ぬくらいなら、バカにされても軽蔑されても…その方がずっといい……っ!}
そして。
・&color(red){涙を流してデレるひなぎく}
#center(){&color(gold){助けて…! たくろうを助けてくれよ、アフロディーテ様! たくろうが、たくろうが死んじゃうーっ!}}
#center(){&font(#ff0000){GJ! 谷沢先生GJ!}}
#center(){コロコロ出身少年漫画家の面目躍如である}
そして原作のラストシーン(正確には後日談読切のラスト)では見事&color(orange){たくろうと結婚}している。
#center(){そ・し・て}
&color(gold){ウェディング・アトラクティブ・フラワー!}
&color(yellowgreen){デイジーは無邪気な心の象徴だ! 邪悪な風なんて吹き飛ばしてやるぜ!}
【愛天使エンジェルデイジー】
珠野ひなぎくが聖なる[[腕時計]]「セント・パンデュール」を手に「ウェディング・アトラクティブ・フラワー」の聖言を用いて変身する天使としての姿。
基本仕様はデザイン以外ピーチのものと同様。
○ドレスフォーム○
最初に変身するウェディングドレス姿。
基調色は白と薄い黄色。
○ファイターエンジェル○
「エンジェル・クラージュ・デイジー」の聖言をキーとしてドレスフォームからお色直し(ウェディングチェンジ。早い話が[[キャストオフ]])する事で顕現する、戦闘コスチューム。
基調色は黄色と緑。
☆技(各フォーム共通)
・セント・パンデュール デイジーブリザード
セント・パンデュールから放出されるエネルギーで吹雪を巻き起こす幻惑技。
アニメ版では相手を凍結させる程、強力。
・愛のメモリアルキャンドル セント・トルナード・ドリーミング
友愛を司る聖サムシングフォー「サムシングボロー」覚醒後の技。ハンディ送風機型のアイテム「セント・トルナード」を用い、蝋燭の光と花吹雪を召喚して幻惑させる技。
&color(yellowgreen){デイジーは無邪気な心の象徴だ! 邪悪な追記なんて編集してやるぜ!}
#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
}
#include(テンプレ3)
#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 懐かしいwコナンの平次のコンビもやっていた。フレプリのキュアパイン似たような…。 -- 名無し (2014-04-25 20:13:03)
- 天王はるかと共演したら… -- 名無しさん (2020-03-03 23:42:59)
#comment
#areaedit(end)
}