-[[ポッピーピポパポ/仮野明日那/仮面ライダーポッピー]] - 存命中に黎斗がデンジャラスゾンビガシャットを使ってる理由がレベルが未知数のXだからって言ってたけどまさか恋愛ゲームのときめきクライシスまでレベルXだったとは…黎斗がもしこれがレベルXだったと知ってたら使ってたんだろうか -- 名無しさん (2017-04-16 15:14:44) - つか女性ライダーで60トン、70トンレベルの身体能力ってヤバイ 本気出したスナイプレベル50でさえ圧倒とか‥‥‥‥ -- 名無しさん (2017-04-16 15:39:27) - ポッピーのデザインに嘘だろ?ってなったのは俺だけでは無いはず……なんと言うか、何処に向けたんだこれ。 -- 名無しさん (2017-04-16 15:41:06) - 「ポッピーピポパポ」って、長いし似た音が連続し、この項目でも触れられているように言いづらい割と複雑な名前の筈なのに、一度聞いただけでも覚えられる、不思議と覚えにくくはないスッと入ってくる語感の良いセンスのある名前でもあるよね -- 名無しさん (2017-04-16 15:54:06) - 洗脳シーンが子供には分かりづらい気がする、もし幼少期に視聴してたら素で裏切ったと勘違いしてたと思う -- 名無しさん (2017-04-16 15:56:32) - 何気にコヨミ以来のライダーヒロイン項目か、あの子も闇落ちでライダー変身したし -- 名無しさん (2017-04-16 16:03:19) - 大半の平成ライダー最終形態すら圧倒するスペック、明るいテンション。エグイ行動。正直、大半の悪役よりよっぽどコワイかもしれない;はよ戻って -- 名無しさん (2017-04-16 17:22:44) - テントリーナ・ミミーナポジションではあるが、設定はロボコンのロビーナ。 -- 名無しさん (2017-04-16 17:27:42) - 自分でプログラムしてCRに送っておきながら「(ドラゴナイトハンターと)ドレミファビートのバグスター」を探し求めていたシーンのせいで元社長のポンコツ具合(?)に拍車がかかることになってしまった… -- 名無しさん (2017-04-16 17:38:58) - ごめんなさい、編集が被ったので修正します。 -- 名無しさん (2017-04-16 18:04:46) - ポッピーを使わなかったのに理由があるのかもしくは追い詰められたせいで正常な思考ができなくなっていたんだろうな -- 名無しさん (2017-04-16 18:08:33) - ときめきクライシス・・・ おのれクライシス! ゆ゛る゛さ゛ん゛! -- 名無しさん (2017-04-16 18:11:34) - 高スペックの女性人外ライダー。チェーンソーモードの刃の回転数はゲンムのが60000に対し3倍の90000 -- 名無しさん (2017-04-16 18:19:29) - 明日那さん、明日那さん、罪を償ってください。という次回予告のネタがまさかこんな展開になるなんて -- 名無しさん (2017-04-16 20:44:24) - 変身シークエンスよく見るとバグルドライバーⅡのAボタン押してからセットしてるんだよね。 なんか意味あるのかな? -- 名無しさん (2017-04-16 22:32:51) - ↑そのおかげでBボタン押してセットすると変身音変わるんじゃないか?って言われてるね。まぁあのライダー用だろうけど。 -- 名無しさん (2017-04-16 23:36:12) - とってもぺったんこだけど、大きかったらナース服がニチアサに向かないデンジャラスなことになったかもしれないから逆に良かったかもしれないね明日那くn(ゲームオーバー -- 名無しさん (2017-04-16 23:54:15) - バグスターであることを曖昧にせずに真正面から向き合う展開が中々良い 誰かの命を奪って完成体になったわけだし -- 名無しさん (2017-04-17 03:17:32) - ???「やっぱり薄汚いバグスターだったか…」 -- 名無しさん (2017-04-17 12:03:10) - よかった…影山ヒロノブボイスでシャウトするギャルゲーはなかったんですね… -- 名無しさん (2017-04-17 12:09:44) - キュゥべえ程ではないけど、ライドプレイヤーに対する忠告がひど過ぎ -- 名無しさん (2017-04-17 12:46:04) - ライダーとしてのスペックも高いため真正面から戦うのも危険すぎるという -- 名無しさん (2017-04-17 15:28:42) - 飛彩先生に執拗にポッピーピポパポ言わそうとするスタッフの存在 -- 名無しさん (2017-04-17 16:01:28) - 曲名の響鬼のとこ、名前違くない? -- 名無しさん (2017-04-17 20:14:45) - 今更だけど、現状ポッピーの眼は赤だけど、OPでは青なのね やっぱCR陣営に帰ってきてくれるのね -- 名無しさん (2017-04-17 21:22:17) - スナイプ50と戦ったシーンは26話のどこぐらい?何だか記憶がすっぽりとないんだけど -- 名無しさん (2017-04-18 19:54:50) - ↑レベル50は27話のラヴリカ戦。26話はレベル2で戦っていた -- 名無しさん (2017-04-18 20:21:29) - なんだやっぱり50では戦ってなかったのか。好感度によってダメージが変わる設定だけどどこまで減るんだろうな -- 名無しさん (2017-04-19 18:31:58) - 複数のゲームにまたがって登場してる辺り、麻宮アテナとか双葉理保みたいなポジションの幻夢コーポレーション看板娘キャラなんだろうか -- 名無しさん (2017-04-19 18:41:02) - ↑初音ミクやすーぱーそに子みたいなユーザーにとってもアイドル的な存在なのかもしれん それが実体化してナビしてくれるとなりゃあクロニクルも売れますわ -- 名無しさん (2017-04-19 19:50:54) - うーん、彼女も感染者の命を奪ってこの世界に出てきたのか ライダーヒロインとしては初めて人間の命を奪った存在になるのかな? -- 名無しさん (2017-04-20 14:31:27) - ポッピーも無事救われて良かった良かった…(ラストシーンから目を逸らしつつ) -- 名無しさん (2017-04-23 12:20:35) - バグヴァイザーⅡどっか行っちゃったけど仮面ライダーポッピーの出番フェードアウトとかじゃないよな…? まだOPの青目ポッピー出てないし -- 名無しさん (2017-04-23 16:48:15) - 某レンゲルバックルのごとく捨てても戻ってくるのかもしれない -- 名無しさん (2017-04-23 21:56:55) - ポッピーって音ゲーのキャラだしバガモンみたいに倒されずにゲームクリアできる筈だから、小星作みたいに感染者生きててもおかしくない -- 名無しさん (2017-04-23 22:21:01) - 何はともあれ、CRにおかえり! -- 名無しさん (2017-04-24 08:11:13) - クロニクルって、ライドプレイヤーがバグスター倒して、ガシャット13個集めないとクリアにならないんじゃなかった?だとしたら、いずれポッピーも? -- 名無しさん (2017-04-24 09:08:33) - 次からは「ドレミファビート」のガシャットで変身するんじゃないかな。出自のゲームならドライバーいらなそうだし。 -- 名無しさん (2017-04-26 23:25:59) - ガンバライジングの更新見たら青目だった。クロノスもいるけどヴァイザーは例によって複数かな -- 名無しさん (2017-04-29 18:52:15) - 黎斗の母親がどうも感染者っぽい?今回の回想シーンから判断するに -- 名無しさん (2017-05-01 21:30:54) - ↑×5 十四松「CRただいま!」 -- 名無しさん (2017-05-01 21:40:01) - 7日放送回で、青目ポッピー出るみたいだね -- 名無しさん (2017-05-04 07:43:22) - ただでさえ属性過多な上に黎斗ママンの記憶でバブみまで得た -- 名無しさん (2017-05-08 18:21:47) - 役者さんの演じ分け凄いよなぁ…。変身時の低い声はゾクッとしちゃった -- 名無しさん (2017-05-09 18:37:05) - 明日那の真面目キャラ、ポッピーのはっちゃけキャラ、バグスターポッピーのダウナーな声、生前の記憶が表に出た母性ある性格・・・・これだけの属性を若い女の子が演じ分けるのは凄い -- 名無しさん (2017-05-14 16:20:14) - 社長がトロフィー作ってくれなかったら、クロニクル攻略のためにニコか誰かに介錯してトロフィーにならないといけないことになってたのか -- 名無しさん (2017-05-16 10:50:36) - お母さん何気にあの一家で唯一まともな人っぽいんだけど・・・オヤジの遺伝子が強すぎるのか? -- 名無しさん (2017-05-21 16:46:24) - パラドに絞首され永夢(パラドINモード)に殴られ、エグゼイドはヒロインをボコさないといけない決まりでもあるの? -- 名無しさん (2017-05-23 20:47:57) - ↑どっちもやったの実質的にパラドじゃねぇかwww -- 名無しさん (2017-05-29 16:43:04) - ときめきのクライシス アバレポッピー -- 名無しさん (2017-06-01 14:55:54) - タグにおかんもあっていいと思うんだ… -- 名無しさん (2017-06-06 22:50:56) - 【朗報】ときめきクライシス、再販される …ジュージューバーガーコースにならなくて良かったよホント -- 名無しさん (2017-06-22 23:39:23) - パ行姉貴とかPPPPPPとか6Pって呼ばれ方好き -- 名無しさん (2017-07-02 13:33:29) - 正宗見てると土管のあのハイテンションっぷりってコイツの宿主から受け継いだんじゃなかろうか -- 名無しさん (2017-07-17 18:12:36) - ポッピー… -- 名無しさん (2017-08-21 00:23:36) - ↑3 出自が明らかになってからはマッマーママママって呼び名もあるよ -- 名無しさん (2017-08-27 13:15:17) - しょうもない想像だけど、もしビルドモチーフの曲が作られるのなら曲名は「兎と戦車の大実験」みたいなのがしっくりくるのかな? -- 名無しさん (2018-07-25 17:07:21) - 異論がなければ翌日ログ化します -- 名無しさん (2018-08-15 21:11:05) - ログ化しました -- (名無しさん) &size(80%){2018-08-17 01:33:01} - ↑×3ラブ&ピースメーカーってのもありじゃないかな?ジオウはオーマのマオウってのか音ゲーらしいかな -- (名無しさん) &size(80%){2019-03-06 09:00:26} - ゼロワンは「笑いをAI(アイ)する男」とか? -- (名無しさん) &size(80%){2019-11-12 12:45:56} - ポッピーって名前はポピー=ケシ、ヒナゲシでケシだとしたら麻薬=モルヒネが由来? -- (名無しさん) &size(80%){2020-03-08 19:01:10} - ログのリネームを提案します -- (名無しさん) &size(80%){2020-04-30 01:00:18}