万丈龍我/仮面ライダークローズ > コメントログ1

「万丈龍我/仮面ライダークローズ/コメントログ1」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

万丈龍我/仮面ライダークローズ/コメントログ1 - (2023/02/25 (土) 18:43:33) のソース

-[[万丈龍我/仮面ライダークローズ]]
- ヒッパレーからのミリオンヒット…ネタは  -- 名無しさん  (2017-11-27 14:03:21)
- ミス ネタは夜もヒッパレ!か、ザ・ヒットパレードのどっちだ  -- 名無しさん  (2017-11-27 14:04:42)
- こいつ昔武装集団のリーダーやって化け物狩りまくってそうな顔してるな  -- 名無しさん  (2017-11-27 14:43:51)
- ↑そういや何気にネオと同じ青系統だな…因縁を感じる?  -- 名無しさん  (2017-11-27 15:01:30)
- チヒロォ!俺もライダーになれたぞ!  -- 名無しさん  (2017-11-27 15:18:11)
- アマゾンズネタが無いの珍しいな  -- 名無しさん  (2017-11-27 15:49:44)
- ボクサーなのに剣…  -- 名無しさん  (2017-11-27 16:10:55)
- あっちのページと比較して見たけど、何気にアマゾンネオ、更に言えば他のアマゾンズのライダー達よりも高スペックな仮面ライダークローズ。  -- 名無しさん  (2017-11-27 16:36:14)
- ↑2相撲取りもビール瓶使ってたしボクサーが剣使ってもいいだろ  -- 名無しさん  (2017-11-27 17:09:10)
- 加賀美の時も思ったけど、序盤から出てたキャラがライダーに満を持して変身する展開は熱いね  -- 名無しさん  (2017-11-27 17:53:19)
- 遂に出てきた時にはwkwkした。ベルトの方も最初は前作のデュアルβみたいになるのかと思ったが、ちゃんと2台目作ってくれてよかった。2人揃った所も激アツだった。  -- 名無しさん  (2017-11-27 18:02:32)
- いつか外伝作品でアマゾンネオと共闘してくれると嬉しいが…まぁ無いだろうなぁ  -- 名無しさん  (2017-11-27 18:56:46)
- ↑春映画に期待しよう  -- 名無しさん  (2017-11-27 19:31:21)
- 春映画でワンチャン  -- 名無しさん  (2017-11-27 19:39:36)
- 生身の状態でもスマッシュ相手に渡り合えていたせいか初登場補正抜いても強そうに見える  -- 名無しさん  (2017-11-27 19:45:05)
- 豊富な手札で最適解を模索するビルドと、強行突破するオラオラ系のクローズとで、両者の性格を反映したバトルスタイルの対比も印象的  -- 名無しさん  (2017-11-27 21:13:29)
- 俺はこの力で生きる…お前が生きられなかった分まで全力で…だから見守っていてくれ…千翼ォッ!!  -- 名無しさん  (2017-11-27 22:39:02)
- >ボクサーなのに剣…  まあ歴代戦隊の中にはボクサーだけど「俺の拳は世界を獲るために鍛えてんだ。てめぇら相手じゃ勿体なくて使えねぇよ」と足技で相手するキャラもいるし  -- 名無しさん  (2017-11-27 23:23:49)
- 必殺技もデザインもあまりに正統派なカッコよさで逆に新鮮な  -- 名無しさん  (2017-11-27 23:26:36)
- ↑↑しかし彼は後にチャンピオンになれなかったと明らかに…  -- 名無しさん  (2017-11-27 23:41:16)
- 結構勘違いしている人多いけど、龍我はボクサーじゃなくてシステマ使いね  -- 名無しさん  (2017-11-27 23:52:57)
- 永徳さんが2号ライダー演じるの何年ぶりかな?  -- 名無しさん  (2017-11-28 19:35:48)
- ドラゴライブレイザーのおかげで印象は違って見えるけど、素体がちゃんとビルドなのが秀逸  -- 名無しさん  (2017-11-28 22:40:16)
- 今後多分強化フォーム出るだろうけど、ドラゴンのボトルとクローズドラゴンは引き続き絡めてほしいかな  -- 名無しさん  (2017-11-28 22:41:44)
- 4↑しかしYouTube変身動画でもボクシングのグローブやゴングで演出されたりと公式からも誤解されるばかりなのであった…中の人もスーアクも経験者じゃないし戦闘で再現も難しいのかな  -- 名無しさん  (2017-11-28 23:16:18)
- 創動弄って分かったけど、左腕がドラゴンの頭の上半分で、右腕が下半分になってるのね。確かにキードラゴンの状態では不完全な筈だ  -- 名無しさん  (2017-11-29 00:01:21)
- ストレートにかっこいいデザインのライダーってなんか久しぶりな気がするわ  -- 名無しさん  (2017-11-29 15:01:56)
- 2号ライダーの名前はクローズかぁ。これでマフィアな戦闘員、カラスな幹部と、ニチアサの3シリーズそれぞれに「クローズ」が登場したわけだ。  -- 名無しさん  (2017-11-29 17:54:03)
- ↑ライダーでは準主役、プリキュアでは悪役(実質ラスボス)、戦隊ではザコ敵。全部ポジションが大きく違うのもポイントかな  -- 名無しさん  (2017-11-29 18:11:40)
- 「クローズ、ロックと出てなぜ私の名前が出ないのだ!?」  -- 名無しさん  (2017-11-30 13:10:22)
- ↑19 カラスアマゾンも交えて共闘できたら尚の事、胸熱じゃねーかイユゥ!何で撃たないんすかマスタァァッ!?  -- 名無しさん  (2017-11-30 14:47:13)
- ふと「誰かに似てるなぁ」と思い記憶を呼び起こして見たら…威吹鬼さんだコレwww  -- 名無しさん  (2017-11-30 16:06:11)
- バナナ<美空<<<超えられない壁<プロテイン  -- 名無しさん  (2017-12-10 13:14:15)
- ナイトローグとの二回戦は押しきられてたけど、やっぱ龍我の感情の爆発が必要なのかな  -- 名無しさん  (2017-12-14 23:38:39)
- 映画でやってた変身方法格好いいなぁ(撮影的には初変身?)。玩具版でもできるらしいけど  -- 名無しさん  (2017-12-14 23:54:10)
- しばらくは戦兎と決別しそうだなぁ  -- 名無しさん  (2017-12-19 00:46:01)
- 春の映画とかでアマゾンネオとタッグ組んだりとかしないかなぁ…というか組んで!!  -- 名無し  (2017-12-19 21:55:06)
- 仮面ライダー芸人、年末だったらもしかしたらクローズとアマゾンネオの共闘見れた、かも?     戦いを終わらせる者って名前ええね!  -- 名無しさん  (2017-12-19 23:50:19)
- ↑でもやっぱりタナゾンは割られるんだろ?  -- 名無しさん  (2017-12-20 00:33:52)
- 次回新ドライバーによる新クローズ登場か グリス大暴れの後かと思いきや、早いけど、やっぱノーマルのクローズの方が好みかなぁ まぁちゃんと見せ場あると思うし、新クローズにも期待  -- 名無しさん  (2017-12-24 10:52:53)
- クローズチャージ登場の件で、先にネタバレを目にしてからというもの、ノーマルのが登場した時期がら、斬月と同じ道を辿ると思うと実に虚しくなってくる。反面、その斬月みたいな対決や、それより前のG3やバースの共闘にも期待がかかってるけど、それでもなぁ・・・。  -- 名無しさん  (2017-12-27 17:33:21)
- 戦兎が立ち直る切欠の一つだったのに、次回内容が内容だけに仕方ないとはいえ、また戦兎との間に亀裂が入ってしまうのはなぁ・・・・  -- 名無しさん  (2017-12-27 17:44:02)
- 鳴り物入りで出て来たクローズなのに、大した活躍出来ないままチャージに移行しちまったのは些か残念。  -- 名無しさん  (2018-01-07 23:22:59)
- ↑クローズチャージは副作用ありげだし通常クローズもこれからまだ脚光を浴びる可能性はありえるぞ  -- 名無しさん  (2018-01-09 21:53:19)
- ↑もしそうなったら戦況に応じて通常とチャージを使い分けるのかな?バロンみたいに。  -- 名無しさん  (2018-01-13 19:07:32)
- クローズチャージは結局兵器でしかなく、かつて共に戦ったレジェンドライダーたちのような誰かを守る守護者にはなれない・・・・でクローズに戻る&ビルドドライバーによるクローズ最強形態登場かな? クローズチャージも結構気に入ってるんだけどね  -- 名無しさん  (2018-01-16 14:21:04)
- ビルド、他の作品ならもっと尺かけるところ時間ないからなのかガンガンぶっ飛ばしてるから新形態の補正期間が短すぎる弊害をクローズ系がモロに被ってる感じ  -- 名無しさん  (2018-01-16 21:52:21)
- グリスボコボコにしてたけど、これがスクラッシュドライバーの恩恵でもありデメリットでもあるか  -- 名無しさん  (2018-01-21 15:28:24)
- 美空が万丈の負荷を肩代わりしたって事なのかなぁ今日の展開…とんでもないフラグの片鱗が見えるぜ  -- 名無しさん  (2018-01-21 16:49:41)
- 「お前らさては…バカだな?」←おまいう  -- 名無しさん  (2018-01-21 21:15:46)
- やっぱりスクラッシュドライバーヤバいなぁ 一海みたく克服するのか、誰かを守るヒーロークローズに戻る為にビルドドライバーに戻るのか  -- 名無しさん  (2018-01-28 09:45:12)
- 俺はクローズチャージよりもやっぱり安全性(?)の高いビルドドライバーのクローズの方がかっこよくて好き。強いけどプトティラみたいに暴走するチャージ…この欠点はどうしていくのか…。  -- 名無しさん  (2018-01-31 20:31:02)
- 一国の首相相手でも自分で淹れるより缶コーヒーそのまんま移した方が失礼に当たらないほどコーヒー不味いのか…ww  -- 名無しさん  (2018-02-06 01:07:41)
- どう見ても主人公の暴走を体を張って止めるヒロインです本当にありがとうございました  -- 名無しさん  (2018-02-11 12:16:47)
- やっぱ龍我カッコよすぎる クローズチャージの力も完全にモノにしたのか ただこれも惣一の狙い通りなんだろうなぁ  -- 名無しさん  (2018-02-11 16:16:08)
- 頼む・・・クローズチャージ・・・1回でいいから勝ってくれ・・・!  -- 名無しさん  (2018-02-23 08:29:50)
- 裏切り者については万丈疑ってる。違ったらすまん。  -- 名無しさん  (2018-03-04 13:52:43)
- 戦兎君が新しいハザードに頼ったり、分析して相性の良いボトルを使用したり工夫して何とか対応してるのに対して、素体のハザードレベル上昇で普通に勝ってたな万丈。天然と養殖の差なんかね。  -- 名無しさん  (2018-03-04 17:07:38)
- 公式が構文ネタを使わないのは勝手だ、だがその場合誰が構文を使うと思う?万丈だ。  -- 名無しさん  (2018-03-07 16:45:20)
- 編集乙。以前より戦兎×龍我の会話にボリュームが増してきたな。  -- 名無しさん  (2018-03-07 18:56:17)
- やめろ! ヘルブロスの特殊能力で、クローズチャージを焼き払われたら、 ハザードレベルが上昇してる万丈の身体まで燃え尽きてしまう! お願いだ、死ぬな筋肉馬鹿! お前が今ここで倒れたら、東都とパンドラボックスはどうなるんだ? 希望はまだ残ってる!ここを耐えれば、代表戦は勝ち越せるんだ! 次回「万丈 死す」 さあ実験を始めようか!  -- 名無しさん  (2018-03-11 21:00:45)
- 次回のヘルブロス戦は流れ的に負けそうだなぁ せんとくんVSげんとくんがメインだろうし  -- 名無しさん  (2018-03-11 21:46:18)
- ビルドドライバー廃棄している描写も展開もないし、またビルドドライバーに戻す展開があると見ていいのかな?  -- 名無しさん  (2018-03-11 21:49:43)
- 実力では勝ってたが、人情で負けた。いい落とし所だな  -- 名無しさん  (2018-03-18 17:16:43)
- あの甘さが龍我の弱点でもあり、魅力でもある   しかし、雷と同等以上の実力を持っていて、尚且つヘルブロスにパワーアップした風を追い詰めるとか、急激に強くなったなぁ龍我  流石、天然の戦闘者  -- 名無しさん  (2018-03-18 17:27:56)
- そういや冤罪どうなったのかな?  -- 名無しさん  (2018-03-27 18:45:54)
- もう晴れたやろ。首相が味方だし。まあタイミング逃して流れてるかもしれんが  -- 名無しさん  (2018-03-28 22:28:42)
- ノーマルクローズ復活!   なんか第三フォームきそうやね  -- 名無しさん  (2018-04-01 10:39:02)
- 最後の希望・・・お前やっぱりウィザードだろ  -- 名無しさん  (2018-04-01 13:57:21)
- あのツール、恒例の2号ライダーが先に最強フォームなるパターンか  -- 名無しさん  (2018-04-01 14:09:48)
- やっぱ龍我がハザードレベルあがりやすいのには理由ある??  -- 名無しさん  (2018-04-01 14:10:28)
- しかし戦えば戦う程、肉体面でも精神面でも強くなっていくって、王道の主人公属性やね  -- 名無しさん  (2018-04-05 23:28:19)
- ラビラビタンタンすらヘルブロスには一対一では勝てないかもしれないと考えると、筋肉バカの成長がやばすぎる  -- 名無しさん  (2018-04-06 08:11:50)
- ↑カタログスペック上、ハザードフォームでも勝てないからね、ヘルブロス   ハザードと互角からのヘルブロス圧倒レベルの龍我の成長スピードは異常なのよ  -- 名無しさん  (2018-04-06 14:04:35)
- 素クローズって実質ドラゴンドラゴンだもんな…スクラッシュから戻ってもハザードレベルさえ上がればラビラビタンタンと肩並べてもおかしくない  -- 名無しさん  (2018-04-06 18:14:05)
- とうとう二世代前の装備でカイザーをボコるまでに…現状最強のくせに強化までもらいやがって…  -- 名無しさん  (2018-04-08 09:45:17)
- 二期は人間でなくなるケースが何個かあったけど、まさかの初めから人間でないケースだったのか  -- 名無しさん  (2018-04-08 10:13:01)
- やはり溶源性細胞に…  -- 名無しさん  (2018-04-08 11:01:36)
- 予告でローグとも互角以上に渡り合ってたし、龍我のレベルアップ速度尋常じゃないな そして次回ついにクローズ最強の姿か シチュエーションが戦友の危機に奮起ってのがいいね ただ人間じゃない件は一波乱起こしそう 全部始まりから仕組まれてたのね  -- 名無しさん  (2018-04-08 11:47:44)
- ↑2やっぱり千翼の溶原性細胞に感染してたんだな、あの異常な速度のハザードレベル上昇も納得だわ(すっとぼけ)  -- 名無しさん  (2018-04-08 13:26:09)
- ↑3 下手したら火星人最後の生き残り・・・って可能性もあり得る<万丈  -- 名無しさん  (2018-04-09 01:53:07)
- もし戦兎の突っ込みがなかったら重大なことを喋っていたかもしれなかった…?(「オレは横浜の産婦人科で生まれた…」のシーン)  -- 名無しさん  (2018-04-09 12:27:35)
- ↑本当に重要な伏線だったとは予想できなかった…  -- 名無しさん  (2018-04-09 13:12:01)
- スターク「万丈龍我ァ! なぁぜお前のハザードレベルが急激に上昇して来たのかァ、なぁぜ仮面ライダーに変身出来るのかァ…その理由はただひとぉつ…!」  -- 名無しさん  (2018-04-14 20:35:58)
- ↑戦兎「それ以上言うな!」 ワイワイワイワーイ  -- 名無しさん  (2018-04-14 22:42:22)
- ↑↑一海「やめろー!」  -- 名無しさん  (2018-04-14 22:53:55)
- 項目が充実してきたなぁ…ネタとして万丈「またヘルブロス鷲尾のこと考えてたろ⁉︎」戦兎「マグマクローズ万丈」と、クローズマグマに追記してほしいかも  -- 名無しさん  (2018-04-15 00:52:40)
- 万丈かっこよかったぜ万丈  -- 名無しさん  (2018-04-15 10:11:21)
- もしかしてやたらとベストマッチを当てる第六感も本当は火星人由来の能力なのではって気がしてきた  -- 名無しさん  (2018-04-15 10:53:53)
- ↑↑↑スターク「万丈龍我ァァ!お前が火星人の細胞を持って産まれた人間だからだ!!」  -- 名無しさん  (2018-04-15 10:55:37)
- 広義的な意味では改造人間ってことか   アニヲタ的にはコーディネイターか  -- 名無しさん  (2018-04-15 12:23:46)
- 最初は巻き込まれた一般人なのかと思いきや実は逸般人。しかもどうやら物語の根幹を成すキーパーソンの可能性まで出てきたな…もう万丈が主役で良いよ。 戦兎「ちょ、俺のヒーロー感…⁈」  -- 名無しさん  (2018-04-15 12:32:54)
- しかし今回の推測どおりなら、龍我の中にも姫さんやエボルトみたいなのが潜んでるってことなのか?  -- 名無しさん  (2018-04-15 13:12:29)
- モチーフはヤマタノオロチなのかな?  -- 名無しさん  (2018-04-15 13:14:45)
- マグマと30話のネタバレありがとうね  -- 名無しさん  (2018-04-15 13:43:13)
- 千翼を匿ってた&イユと同級生…    やっぱ溶原性細胞じゃないか  -- 名無しさん  (2018-04-15 14:52:49)
- ↑7 万丈「俺が…火星人…? 嘘だ!俺を騙そうとしてんだルルォ!?」 ッヘーイ(煽り)  -- 名無しさん  (2018-04-15 20:02:50)
- なんかスタークに身体乗っ取られたりしそう。ウルトラマンで言うならゼロの体を乗っ取って復活したベリアルみたいな感じで  -- 名無しさん  (2018-04-15 20:54:32)
- 生まれたことが罪になりそうで草 逃げ場はないんだな…  -- 名無しさん  (2018-04-15 22:51:40)
- 誕生の経緯だけ見たら千翼より悲惨で草も生えない  -- 名無しさん  (2018-04-16 06:40:05)
- 終盤でガイムの戒斗のように怪人化しないよね・・・  -- 名無しさん  (2018-04-16 14:15:32)
- コメ欄、宝生永夢ゥ!!!やりたいのはわかるけど…そこは「Die set down」にしようぜ?と思った  -- 名無しさん  (2018-04-16 22:15:32)
- 溶原性細胞というか溶岩単細胞というか  -- 名無しさん  (2018-04-17 00:21:27)
- アマゾンズの世界から逃げたら千翼になっていた男  -- 名無しさん  (2018-04-17 05:28:16)
- クローズチャージ…まさかドライバー破壊による退場とは…  -- 名無しさん  (2018-04-17 12:53:44)
- そういえば万丈ってタカに縁が多いよね。初めて第六感で当てたベストマッチはホークガトリングだしクローズチャージではタカフルボトルで羽生やしてたしチャージを使いこなせるようになった時戦っていたのがホークガトリングハザードだしクローズマグマナックルにタカフルボトル入れてたしクローズマグマの羽はホークガトリングの羽の発展だし服にタカと思われる鳥が描いてある。他にも探せばいっぱい出てきそう  -- 名無しさん  (2018-04-20 21:58:04)
- ナックルしょうがねえから渡すよなのにめっちゃ専用武器にしてるのすき  -- 名無しさん  (2018-04-20 22:26:15)
- ボルケニックアタック時に八匹の炎龍が纏わりつくのはヤマタノオロチのイメージかな  -- 名無しさん  (2018-04-22 09:28:50)
- 死ぬなよ・・・!  -- 名無しさん  (2018-04-22 10:06:54)
- ARMSの神宮隼人に似てる気がする。脳筋な所とか、友人思いな所とか、仁愛を持つことで変身出来た所とか  -- 名無しさん  (2018-04-22 14:22:36)
- ↑確かに!  -- 名無しさん  (2018-04-22 14:30:09)
- 万丈乗っ取られるんか…?  -- 名無しさん  (2018-04-30 04:32:04)
- 万丈悪落ち(´・ω・`)  -- 名無しさん  (2018-05-06 09:55:58)
- 「次回も見てね!」に心抉られるとは思わんかった…しかもオロナミンCのCMこのタイミングで流れ始めるか…  -- 名無しさん  (2018-05-06 10:00:23)
- やっぱエボルトの狙いは最強の肉体たる龍我の肉体を乗っ取ることか…………  -- 名無しさん  (2018-05-06 10:04:42)
- どうせ最後まで乗っ取られっぱなしってことはないんだろうけど、なるべく早く帰ってきてほしいなぁ…。  -- 名無しさん  (2018-05-06 13:10:57)
- カリス「2号ライダーがラスボスとかないわー」、バロン「まったくだな」  -- 名無しさん  (2018-05-06 13:54:51)
- マスターと万丈二人ともコーヒー淹れるのが下手なのも伏線だったのかな  -- 名無しさん  (2018-05-06 14:32:52)
- なぜ分離したのか気になる。魔人ブウみたいな関係だったら万丈はデブ(善)のポジになるけどwwww  -- 名無しさん  (2018-05-07 14:09:38)
- まぁこの時期に憑依イベントなら復帰は早そう   飛彩先生も今のタイミングでクロノス陣営だったし  -- 名無しさん  (2018-05-07 14:40:42)
- ただの二号ライダーじゃなくて、まさに準主役って感じ。  -- 名無しさん  (2018-05-07 15:50:56)
- エボルトの格闘能力者にエボルフェーズ2の高いスペックに龍我の最強の肉体ってホント隙がない   龍我の底力と戦兎たちの奮闘次第か  -- 名無しさん  (2018-05-07 16:55:52)
- プロテインちらつかせれば戻ってくんじゃね?  -- 名無しさん  (2018-05-07 19:31:10)
- 赤楚くんはもう千翼をネタにできないなコレ  -- 名無しさん  (2018-05-17 23:04:57)
- 次回予告…まさかクローズに更なる強化クル━━━━(゚∀゚)━━━━!?  -- 名無しさん  (2018-05-20 14:17:28)
- 予想通り変身能力奪われてたか そりゃエボルトの力こそ龍我の力だったもんなぁ でも変身しているあたり何かある?  -- 名無しさん  (2018-05-20 14:57:18)
- チャージに続きマグマまでも産廃か・・・  -- 名無しさん  (2018-05-21 09:21:47)
- ↑2おそらく エボルボトルの力。  -- 名無しさん  (2018-05-21 16:06:04)
- エボルボトル的なの生み出してたし、龍我にもエボルトと同種の力が芽生えていたってことなんかな?   そもそも23年間もエボルトの力が封入されてたワケだし、そういう不条理があってもおかしくはないよね   エボルクローズ(仮称)カッコいいけど、マグマはお役後免なんかなぁ?  -- 名無しさん  (2018-05-21 22:14:15)
- 次回の形態は一時的なリハビリ形態でまたマグマに戻るんじゃないかな  -- 名無しさん  (2018-05-23 03:04:48)
- グレートクローズか  ホントバトル漫画的パワーアップするなぁ、龍我  -- 名無しさん  (2018-05-27 10:13:12)
- 金のドラゴンフルボトルってプレバン送り?  -- 名無しさん  (2018-05-27 10:18:04)
- ↑グレートクローズドラゴンと一緒にプレバンで予約開始してるぞー   \ハエーイ/  -- 名無しさん  (2018-05-27 11:06:35)
- マグマ>グレート>チャージ>ノーマルか、スペックは  -- 名無しさん  (2018-05-27 12:17:54)
- 今回も主人公属性爆発してたな  -- 名無しさん  (2018-05-27 13:07:53)
- しかし2号ライダーでこんだけ強化フォームに恵まれてるのって、そうそういないような。  -- 名無しさん  (2018-05-27 13:59:02)
- グレートクローズ・・・その存在は想定外だった。ネタバレに無かったし、前作のレーザーターボみたいな者か。  -- 名無しさん  (2018-05-27 17:02:11)
- マグマの名誉は守られたけど、今、万丈、人間なのかエボルトなのか・・  -- 名無しさん  (2018-05-28 09:39:16)
- タグ一覧の隣の▽をタップしても一番下のコメント欄に行けないんだけど…どうなってるのかな?スクロール長いよ…  -- 名無しさん  (2018-05-28 10:20:14)
- ↑4 ゆーてまだ4つだからなぁ。最近はサブライダーでもフォームチェンジするようになってるし、多くはないよ。ブレイブ5(OVA含めると6)スペクター4(OVA含め5)  -- 名無しさん  (2018-05-28 10:26:31)
- ↑2 ガイヨー欄の余談から飛ぶのが現状1番ラクにコメ欄見に来れるよ。  -- 名無しさん  (2018-05-30 13:55:16)
- インフレについてこれた理由が「気合い」や「根性」のような奇跡ではなく必然だった男。ただし、その必然が軒並み悲劇にしかならなかった男。  -- 名無しさん  (2018-06-13 01:01:17)
- やったね万丈!バカが増えたよ! カズミンやげんとくんと三バカやってるの和むわぁ  -- 名無しさん  (2018-07-17 20:36:20)
- 倉庫でのクローズマグマへの変身で、傍にあったカラーコーンがマグマに飲まれてるのに、マグマ砕かれても普通に置いてあったのは笑ったw  -- 名無しさん  (2018-07-18 09:53:56)
- 戦兎によって新たに「ブリザードナックル」なんて武器が出てきたのには妙な気分になった。力が制御出来ないとかとなったのには「バンダイがまた仕出かしてきてるから・・・」ってなった。ホントVシネで新フォームへの変身に活用されるわコレ。スーツもマグマやグレートに取って代わられたチャージの使ってさ、うn  -- 名無しさん  (2018-07-18 10:27:27)
- ↑エボルの記事でもだけどそういうふうにして中傷発言避けてるつもりなのか?  -- 名無しさん  (2018-07-21 21:29:35)
- ↑そんな風に言ったつもりは無いんだが・・・。それにグリスが使うとは思いもしなかったし・・・。色々ゴメン。  -- 名無しさん  (2018-08-23 11:58:07)
- 結局ヒロインは万丈だったんやなって。  -- 名無しさん  (2018-08-26 09:34:50)
- 真面目な話万丈戸籍とかどうするんだろう…戦兎はまぁ一応独立した存在だけど万丈は完全に同姓同名の人間がもう一人いる訳だし  -- 名無しさん  (2018-08-26 10:06:28)
- ↑長瀬裕樹と名乗ればいいんじゃね?(ブン投げ)  -- 名無しさん  (2018-08-26 11:05:21)
- だなあっちにめっちゃ涼しい場所あったからめっちゃ涼しいよ!  -- 名無しさん  (2018-08-27 09:45:56)
- 最後ヒョコって出てきてホッとした ただ『クローズ』に『ジオウ』としばらく騒動は絶えない様子だな  『クローズ』の方は黒髪龍我と香澄さんも絡んでくるのかね 敵は新世界のエボルト或いは他のブラッド族だったりすんのかな? マッスルギャラクシーには『ビルド』のエボルト自身が誕生に関わってるっぽいし、クローズエボルだし  -- 名無しさん  (2018-08-27 10:59:14)
- Vシネ限定フォーム、その変身アイテムの色合いがら今度こそチャージのスーツが改造されそう。  -- 名無しさん  (2018-09-03 17:56:53)
- 2017年改変されたけど、佐藤顔の巧とコンビ組んでる設定なのか  ちょっと楽しみ  -- 名無しさん  (2018-09-09 09:31:00)
- そしてまたチャックが・・・・  -- 名無しさん  (2018-09-09 09:41:37)
- ↑2ビルド本編でのあらすじ宜しく漫才やってそう。  -- 名無しさん  (2018-09-09 10:58:27)
- ↑なんとなく翔ちゃんとフィリップっぽい感じになってそう  -- 名無しさん  (2018-09-09 11:08:32)
- ソウゴに堂々と自己紹介していたあたり、指名手配されてない状態に改変されたっぽいね 巧も龍我危険視してないし、出会い方自体違ってるのか  -- 名無しさん  (2018-09-09 11:12:36)
- 葛城が葛城として万丈と仲良さそうなのがどうも気になる…顔が佐藤太郎なのは変わってないからどう運命がズレ込むとあぁなるのやら…  -- 名無しさん  (2018-09-09 11:41:31)
- それは大人の事情だから…  -- 名無しさん  (2018-09-09 14:03:14)
- ↑2 馬に蹴られるぞ……2.5話で大人の事情って言われてたから佐藤太郎の顔してるのは特に伏線でもなんでもなさそうだぞ。2人が仲良いのは巧自体元々戦兎と同一人物なわけだから、エボルトって事情挟まなければ万丈とは元からベストマッチするってことだと思う  -- 名無しさん  (2018-09-09 14:30:11)
- 中の人はフルーツアレルギー持ちだから鎧武達と会ったら発狂しそう  -- 名無しさん  (2018-09-09 14:55:57)
- アナザービルドが誕生した歴史だとスカイウォールないみたいだし、元凶のエボルトがいなければ巧と万丈でもベストマッチはできそう。  -- 名無しさん  (2018-09-10 22:16:01)
- 異論がないなら翌日ログ化します  -- 名無しさん  (2018-09-10 22:23:15)
- ログ化しました   --  (名無しさん)  &size(80%){2018-09-12 10:26:02} 
- 「理屈が通用しない馬鹿」が頭の中だけの話じゃなくて存在レベルで理屈が通用しないの好き   --  (名無しさん)  &size(80%){2018-12-30 00:09:27} 
- クローズエボルの変身音声、小林さん若本さん金尾さん3人とも参加してる唯一の形態じゃないだろうか   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-04-23 16:20:40} 
- 呪われし虫ポケモンは…カイロスだ   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-08-24 06:04:03} 
- ホワイトパンドラパネルの記憶復活の影響が巧にも出てる事が確定した時点で1番ややこしい立場にいるのは記憶を取り戻してしまったはずの新世界万丈なんだ……あいつ今どこで何してるんだよ……   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-09-17 14:56:53} 
- なんだかんだ全フォームLRとして出てるあたりガンバライジング運営に愛されてるよなぁ   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-10-21 17:41:43} 
- 不審なエビフライ→万丈だ   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-11-10 17:05:08} 
- リネームを提案します   --  (名無しさん)  &size(80%){2020-05-12 10:25:03} 
- 異論がなかったのでログのリネームを実行します。   --  (名無しさん)  &size(80%){2020-05-17 10:52:19}