アマガミ ちょっとおまけ劇場

「アマガミ ちょっとおまけ劇場」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

アマガミ ちょっとおまけ劇場 - (2020/10/08 (木) 22:22:47) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/12/21(火) 21:18:27
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

「[[アマガミ]] ちょっとおまけ劇場」とは、TECH GIAN付録CD-ROMで公開されたコンテンツの名称です。(Win専用)




~概要~

所謂[[ファンディスク]]で[[ゲーム]]とは違い、操作出来るのは選択肢のみ。
内容的には前作[[キミキス]]の「[[キミキス ちょっとおまけ劇場]]」同様のものではあるが、

キミキスちょおま
3ep×3号= 9ep(1280×3=3840円)
アマガミちょおま
2ep×6号=12ep(1470×6=8820円)

とシナリオ数も値段も大ボリュームなものに。

値段はさておきシナリオ数に関してはTGヘマ大村編集チョも言及していて、

「ひとりひとりのシナリオ量がハンパじゃなかったので、急きょ仕様を変更してもらいました」

とのこと。むむむ…


また[[メインヒロイン]]6人に加えて、美也、[[高橋麻耶]]、[[塚原響]]のエピソードは確定。
となると残すは3枠だが、[[上崎裡沙]]の分を考慮すると実質2枠。
それに関して高山箕犀先生が[[みなとそふと]]代表タカヒロ氏との対談で、

「EX4までは2本ずつ入ってるんですけど、EX5とEX6はインストールした直後は1本しか遊べないんですよ。
 でEX4までの8本のシナリオとEX5の1本目のシナリオをクリアすると、EX5の2本目の隠しシナリオが出るっていう。
 イメージ的にはシナリオ10本+隠しシナリオ2本、という感じですかね」

とのこと。むむむ……


ちなみに現在発売中の「秋葉原電気外祭り 2010 Winter 公式ビジュアルブックレット」には、
アマガミちょおま全巻収納ペーパーボックスが付録しているよ!




~エピソード紹介~

【EX1】TECH GIAN 2011年2月号収録
(2010年12月21日発売)

・梨穂子のおまじない
(メイン:[[桜井梨穂子]])
『茶道部の手伝いをするつもりが、まさかこんなことになるなんて…』

本編のアフターストーリーで、主人公が茶道部員になってからのお話。
女子同士の微妙な空気がたまらないよ!
 

・ファミレスに願いを
(メイン:[[棚町薫]])
『薫がバイトでブチ切れ!?いったい何があったんだ?』

こちらも本編アフター。選択肢次第では結末が微妙に変化する。
恋人(薫)がいる主人公に対する他ヒロインの表情や仕草に注目。



【EX2】TECH GIAN 2011年3月号収録
(2011年1月21日発売)

・紗江のドキドキ逃避行
(メイン:[[中多紗江]])
『世間知らずな純情少女が家出?無事に過ごせるのか?』

本編後の話だけど、二人は恋人同士ってわけではない模様。
あのキャラの意外な一面が見られたりするけど別に[[どうでもいい]]よね。


・Miss Santa & Mis Santa
(メイン:高橋麻耶)
『この気持ち、間違いない……やっぱり僕は高橋先生のことが!』

[[変態紳士]]が暴走したBadEndの裏では……というお話。
もう狂おしいくらい可愛い麻耶ちゃん(29歳)を攻略できるのはちょおまだけ!
 


【EX3】TECH GIAN 2011年4月号収録
(2011年2月21日発売)

・Grown up!
(メイン:美也)
『高校3年生になった僕と美也の関係に変化が……』

河原Endを経て、憧れの大学生活を夢見て受験勉強に励む主人公だが……
兄のことを好きな妹なんているわけない…、そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。


・我ら輝日東高校サンタ部!
(メイン:[[森島はるか]])
『先輩とラブラブな昼休み。しかし、そこに意外な二人組みが……』 

本編アフター。ミスサンタコンテストを3連覇した先輩に彼女と彼女がその教えを乞う話。
[[サブヒロイン]]を救済しつつも、やはりメインヒロインは格が違った…と思わせてしまう先輩は最高です。
 


【EX4】TECH GIAN 2011年5月号収録
(2011年3月19日発売)

・逢の子守唄
(メイン:[[七咲逢]])
『今日は七咲も部活が休みだし、一緒に買物へ行こうかな。』

本編から1~2ヶ月後のお話で、放課後デート中に郁夫と遭遇して…
本編であれだけエロエロだったアイアイがちょおまでエロくならないわけがない!


・響く想い 彼方へ
(メイン:塚原響)
『塚原先輩のあんな夢を見てしまうなんて……最高じゃないか!』

あるきっかけから響と話す機会が増え…ルート入った!ルート入ったよ!な話。
もう狂おしいくらい可愛いひびきちゃん(18歳)を攻略できるのはちょおまだけ!
 


【EX5】TECH GIAN 2011年6月号収録
(2011年4月21日発売)

・天下無双の大貧民
(メイン:[[絢辻詞]])
『絢辻さんと2人きりでダーツバーへ……そこに現れたのは!?』

タイトル通りダーツバーで大富豪(大貧民)をしてなんやかんやなお話。
まさかのあのキャラ登場で冷や冷やしちゃうよね。


・6人サンタ
(隠しシナリオその1)
『サンタさんはいないだって!? そ、そんなの嘘だ!』

EX1~5の全9シナリオをクリアすることで開放される隠しシナリオ。
アマガミ版秘密の集いうどん(;´Д`)ハァハァ
 


【EX6】TECH GIAN 2011年7月号収録
(2011年5月21日発売)

・僕は漫画家
(メイン:???)
『んんっ……僕の眠りを妨げるのは、いったい誰だ?』

もし主人公が漫画家になっていたら…なお話。
誰得かと聞かれたら出番がもらえた彼女のファン得だと思うの。


・プレゼント フォー ユー
(隠しシナリオその2)
『ふふっ、やっとあたしの出番だね!』

隠しシナリオその1をクリアする事で開放されるその2。
ようやく彼女がメインヒロインになったね!
 



~ちょおま配信について~

&font(l){TECH GIANを入手出来なかったファンのために期間限定ではあるが、DL配信が決定。}
&font(l){(販売サイトはDMM.com、価格は1500円)}

&font(l){[配信スケジュール]}

&font(l){EX1:4月 8日~}
&font(l){EX2:4月15日~}
&font(l){EX3:4月22日~}
&font(l){EX4:4月29日~}
&font(l){EX5:5月27日~}

&font(l){いずれも6月末終了予定とのこと。}

注意)
       この配信情報は現在古いものとなっています。
       ページの更新に伴い下記に新しい情報を追加しました。
       旧配信情報はアーカイブとして残してあります。




<ちょおま劇場を含むアフターストーリー配信についての最新情報(2018年11月現在)>


2018年11月現在時点では、
ちょっとおまけ劇場EX1,2,3,4,5,6とアマガミGS([[ジャイアニズム]]スペシャル)はDMM GAMESのTECH GIANアーカイブにて配信されています。


価格は各500円です。


配信期間はすべて無期限です。



詳しい情報はDMM GAMESのページで確認してください。


~四方山~

・今回も隠しシナリオがあったよ!やったねリル!

・オールクリア!でおまけシナリオが増えるよ!やったねプー!

・TG6号連続購入特典として各トールケースの着せ替えジャケが応募者全員にプレゼント!

・高山先生曰く、一番長いシナリオは高橋先生、次いでひびきちゃん

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 約1000円に値下げして現在も配信してます(改めて配信開始したというのが正しいか)amazonでもDLできるよ  -- 名無しさん  (2014-12-03 22:15:36)
#comment
#areaedit(end)
}