&font(#6495ED){登録日}:2022/04/30 Sat 08:16:51 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 4 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- 怠け玉とは、『[[スマイルプリキュア!]]』に登場するアイテム。 *【概要】 [[バッドエンド王国]]の[[ジョーカー>ジョーカー(スマイルプリキュア!)]]の手で開発された手のひらサイズの玉。 内部には「バッドエンド王国の理想とする世界」が広がっており、閉じ込められた者は延々とその幻想を見せられ続ける。 当たり前だが、バッドエンド王国の理想の世界は当然[[バッドエンド]]。一体どれほど恐ろしい世界が広がっているのか…… -人間界を模した世界では、遊園地で自由に遊べる上、タダで飲み食いできる。&br()勉強や部活も強制ではないし、一日中寝ていても誰にも怒られない。 -メルヘンランドを模した世界でも、好きなだけ遊んでいられる。 &bold(){あれ!?かなり楽しそうじゃないか!!} [[プリキュア>プリキュア(キャラクター)]]を[[絶望]]のどん底に叩き落としたことがある意地悪ジョーカーさんのことだから、きっと[[嘘]]を付いていたのだろう。 バカ正直に「中にあるのは[[ハッピーエンド]]の世界」と言うと間違いなく警戒されるからである。 日々労働や学業、人間関係などでストレスが溜まっている大勢の人々にとって、なまけ玉はウルトラハッピーなアイテム。 私生活と[[アニヲタWiki]]の活動の両立に悩んでいるWiki籠りにとっては、喉から手が出る程欲しい。 こんな気楽な道具が存在するプリキュアの世界は大変羨ましい限りである。 追記・修正お願いします。 #include(テンプレ2) #include(テンプレ3) #center(){&bold(){&color(purple){バッドエンドへ……いってらっしゃ〜〜い!!!}}} *【真の概要】 やっぱりジョーカーがそんな都合のいい道具を作るわけなかった。 正体は&bold(){プリキュアシリーズ屈指の[[トラウマ]]アイテム。} 「遊び放題」は一見聞こえの良い言葉だが、裏を返せば遊んで食べて寝ることぐらいしかできない。 部活動や生徒会、家事など人によっては苦痛に感じることはやらなくてもいい……つまり、人間にとって生きる上で非常に大切な&bold(){向上心や苦痛に耐える忍耐力を奪われてしまう。} さらに、食べ物はたくさんあるので分け合う必要は無い=&bold(){仲間との助け合いを忘れてしまう}どころか、時が経つに仲間そのものも綺麗さっぱり忘れてしまい、無気力状態となって動かなくなってしまう。 そう、ジョーカーが言うバッドエンドとは、&bold(){&color(red){享楽を与えられすぎてだらけきった[[カウチポテト>マッチョサン(星のカービィ)]]}}である。 厄介なことに、どれだけ高潔で強い精神力を持った人でも、一瞬でも誘惑に負ければずるずると引きずり込まれてだらけてしまうほど効力が強い。 そして、1度なまけ玉の中で苦痛の無い楽しい日々を味わってしまうと、現実に戻りたくなくなってしまう。 ジョーカー曰く、なまけ玉から戻ってこられるのは「(快楽より苦痛を選ぶ)おバカさん」ぐらいで、普通の[[人間>ヒト(生物)]]が自力で戻れる可能性はかなり低いと思われる。&s(){その前に太り過ぎて死ぬかも} *【劇中での活躍】 ・第31話 プリキュアの新たな力「ロイヤルクロック」の発動を防ぐために、[[キャンディ>キャンディ(スマイルプリキュア!)]]に対して使用。 なまけ玉に閉じ込められたキャンディは、プリキュアのこともすっかり忘れて仲間の妖精達((なまけ玉が見せた幻影の可能性もある。))と遊び呆けるが、お菓子の家を1人で食べている時に「[[みゆき>星空みゆき/キュアハッピー]]達と分け合って食べたクッキーの方が美味しかった」ことを思い出して&bold(){自力で目を覚ます。} 妖精達の誘惑にも屈せずになまけ玉から脱出したキャンディを見たジョーカーは、珍しく血相を変えて驚いていた。 [[ハイパーアカンベェ>アカンベェ(スマイルプリキュア!)]]も絵の具を剥がされて弱体化して敗れ去り、ジョーカーの敗けと思いきや…… ・第32話 まだ勝負を捨てていなかったジョーカーは、[[あかね>日野あかね/キュアサニー]]・[[やよい>黄瀬やよい/キュアピース]]・[[なお>緑川なお/キュアマーチ]]・[[れいか>青木れいか/キュアビューティ]]をなまけ玉に閉じ込め、みゆきは4人を救うために単身なまけ玉に飛び込む。 だが、再会した4人の言動はどこか生気が無い。 みゆきは部活や勉強を平気でサボって遊園地に行こうと言い出す4人に違和感を覚えるが、出されたお菓子を食べてしまうと徐々に怠け始め……&bold(){目からハイライトが消えた。} 遅れてやって来たキャンディを[[レイプ目]]になった5人が見つめるシーンは、単刀直入に言ってホラー映画のワンシーン。 キャンディがプリキュア関連のことを忘れて豹変した5人を説得したおかげで、何とかみゆきだけは正気を取り戻す。 しかし、残りの4人は現実世界でストレスを感じていたらしく、完全に堕ちてしまった。&font(l){3人は夏休み明けの補習のせいだろう} みゆきはキュアハッピーに[[変身>変身(ヒロイン)]]して、[[ハッピーシャワー>浄化技]]でなまけ玉を浄化しようとするが、ジョーカーに阻止され、彼が召喚した黄色っ鼻のアカンベェと戦う羽目になる。 キャンディは4人にアカンベェに圧倒されるハッピーを見させて、元に戻ってもらおうとするがやはり反応はない。 そして、ジョーカーは精神攻撃で追い打ちをかける。 -たくさん努力しても試合に勝てなかったあかね -勇気を出して精一杯頑張ってコンクールのポスターを描いたが努力賞に終わり、美術部にバカにされた上、アカンベェの素体にされたやよい -毎日、朝から放課後までリレーの練習したのに、肝心の本番で転倒してビリになってしまったなお -自分を見つめ直すべく、これまで続けていた全ての活動を休止し、(快く受け入れてくれたとはいえ)周囲に迷惑をかけてしまったれいか 現実はハッピーばかりじゃないから、皆ずっとハッピーでいられるなまけ玉の方が楽。 そんなことは誰でも分かるのに、ジョーカーは尚も孤軍奮闘するハッピーを嘲笑する。 しかし、ハッピーは信じていた。4人は本当は心から笑っていないこと。そして、本当の笑顔を取り戻して皆でウルトラハッピーになることを。 ハッピーの心の叫びで、4人はこれまでの仲間と過ごしたかけがえのない日々を思い出し、遂になまけ玉から脱却する。 ロイヤルクロックの力でジョーカーを撃退した一同は、どんな困難でも仲間と一緒に乗り越えることを誓ったのだった。 *【余談】 苦しい時でも逃げずに頑張らなければいけない時もあるのは当たり前だが、その逆も然り。 頑張りすぎて心と体が壊れて使い物にならなくなっては元も子もない。&font(l){こっちは[[カワリーノさん>カワリーノ(Yes!プリキュア5)]]の手口} 休憩は適度に取ろう。 なお、[[3年後>Go!プリンセスプリキュア]]の[[後輩桃キュア>春野はるか/キュアフローラ]]も敵の策略で似たような罠に嵌ったが、こちらは自力で脱出に成功している。 追記・修正は皆で協力してやりましょう。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - なお、三年後の後輩桃キュアは似たような罠にはまりながらも自力で脱出した -- 名無しさん (2022-04-30 08:43:32) - 元々現実に光を見出だせず絶望しかしてないなら、蝶になってる夢の世界の方がいいのかもしれない -- 名無しさん (2022-05-01 03:05:33) - 虚ろ目てんこ盛りで性癖に刺さりまくる -- 名無しさん (2022-05-01 10:22:40) - 放送当時「えりかには効かなさそう」「えりかなら自由に出入りできそう」みたいな感想があって草生えた記憶がある -- 名無しさん (2022-05-01 19:48:56) - ↑あったなぁw 今なら他にも自由に出入りできそう、なんて言われる娘がいるかな? -- 名無しさん (2022-05-01 19:58:28) #comment(striction) #areaedit(end) }