【推しの子】 > コメントログ

「【推しの子】/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【推しの子】/コメントログ - (2025/07/05 (土) 14:42:43) のソース

- かぐや様の人が原作の為か、今日あまとかミドジャンとか不知火姓の芸能人とか共通の単語が出て来るけど、かぐや様の世界と繋がってるかは不明。てか繋がってたら向こうも転生が存在する世界になるけどねw  -- 名無しさん  (2021-01-14 09:17:39)
- 週刊連載を2作品って現代の常識ではすげー無茶してるけど、手塚神とかは「当然の技倆」とか言うんだろうなあ  -- 名無しさん  (2021-01-14 09:45:43)
- ↑2 世界観共通してるせいで日常ものの同じ世界で実はとんでもないこと起きてましたってのはよくある事  -- 名無しさん  (2021-01-14 13:25:43)
- ↑2 週ジャンでも定期的に同時連載や他誌に短編や連載持ってる人いるんですよ  -- 名無しさん  (2021-01-14 13:35:48)
- そもそも手塚時代は今より書き込みが全然少ないので  -- 名無しさん  (2021-01-14 16:02:42)
- 滅茶苦茶面白いんだが、他人に勧めるときにどう勧めていいか非常に困る。まずジャンルの説明すら困難。  -- 名無しさん  (2021-01-14 17:04:39)
- >ご新規さん&br()(推定だが)一番つかんで離さない箇所がアイの死だけどそれまでをいかに持たせるか、な気がする。まずオギャバブランドで引く人多そうだもんなぁ(そして無料配信分はだいたいそこまでで終わり)  -- 名無しさん  (2021-01-14 17:37:10)
- クズ本の項目もお願いします  -- 名無しさん  (2021-01-14 20:17:04)
- ↑6 そもそもかぐや様の世界が竹取物語が史実だった場合、の世界観だから転生も有りと言えば有りなのかもしれないけどねw  -- 名無しさん  (2021-01-14 20:51:21)
- 「生育環境も影響してか若干発達障害の気があり」のくだり、愛着障害の間違い?  -- 名無しさん  (2021-01-15 08:43:58)
- 作画の人のチェの発狂ツイートと同じ位面白い  -- 名無しさん  (2021-01-15 10:59:13)
- ↑2発達障害であってる。作中で明言され哲  -- 名無しさん  (2021-01-15 16:46:15)
- 途中で送ってしまった。発達障害であってる。作中でいわれてる。  -- 名無しさん  (2021-01-15 16:48:15)
- そこそこ面白いから好き  -- 名無しさん  (2021-01-16 14:31:09)
- 4↑、2  -- 名無しさん  (2021-06-11 17:45:24)
- ミスった。上で「生育環境も影響してか若干発達障害の気があり」に指摘してるが、確かに発達障害の傾向があると黒川あかねに分析されてるのは事実だが、家庭環境と発達障害は直接関係ないしわかりにくいから修正してみる  -- 名無しさん  (2021-06-11 17:49:02)
- アイドル漫画と見せかけてミステリー漫画。ストーカー野郎とんでもねぇ殺人鬼じゃねぇか…  -- 名無しさん  (2021-06-11 17:53:43)
- 某役者漫画にも明言はされていなかったけど発達障害の天才役者いたし、発達障害の芸能人キャラ流行ってるの?個人的には発達障害設定はいらないと思うんだけどなあ  -- 名無しさん  (2021-08-21 08:04:36)
- ↑2 ストーカーの正体が、実は地球を滅ぼしに来た宇宙生命体で、その為の前段階として殺人と転生の実験を繰り返してきた・・・とかの展開にならないよね?  -- 名無しさん  (2021-09-17 21:08:27)
- 重曹が作者の推しの子としてゴリ押しされるようになってつまらなくなってしまった 初期のミステリー要素がほしい  -- 名無しさん  (2022-01-24 10:31:06)
- 無邪気にアイドル邁進できるルビーが好きだからちゃんとアイドルターンでメインヒロインさせてほしい。重曹ちゃんはもうアクアターンでメイン出番やってどうぞ。  -- 名無しさん  (2022-01-24 11:09:08)
- かぐや様といい失速する時の速度が尋常じゃない 盛り返す時は盛り返すのだが  -- 名無しさん  (2022-10-15 00:00:57)
- 自責の念を復讐に誤魔化していたアクアと、いつかの希望が更なる惨劇を知ったせいで憤怒へと変わったルビー。根底が違うから入れ違いなんだけど、2人が一緒に…は来るかな…。  -- 名無しさん  (2022-10-19 11:33:53)
- いったいいつからアクアの推しがアイじゃなくて重曹ちゃんになったのかもわからないし、アイの尊厳がどうでもいいなら何故復讐に執着してるのかもわからない  -- 名無しさん  (2023-01-19 13:33:20)
- 芸能界マウントがね・・・  -- 名無しさん  (2023-01-19 13:38:54)
- アクアは大事な女を遠ざけて自分だけカミキと刺し違えて復讐完遂したいのか普通にラブコメしたいのかどっちなんだ。ルビーやあかねは好きだから危ない目に遭って欲しくなくて、かなは好きだから一緒にいたい(身の危険を承知で)ってことか?  -- 名無しさん  (2023-02-02 03:29:40)
- 本作の1巻が発売された際、当時の大人気某役者漫画が原作者逮捕で打ち切られたおり、多くの某役者漫画のファンはこの漫画のファンになったらしい。  -- 名無しさん  (2023-02-17 13:45:48)
- 何と言うか、最近はルビーが主役/メインヒロイン降格も同然の扱いになりつつあって辛い  -- 名無しさん  (2023-03-07 22:53:32)
- 遂に父親確定したやんけ……  -- 名無しさん  (2023-03-11 13:46:59)
- てっきり父親は芸能界の大物で未成年アイドルを妊娠させたスキャンダルを隠蔽するためにああなったって内情かと思ったら、芸能人を殺して快感を得る性癖のシリアルキラーだったという。いやこいつ出る漫画(世界)間違えてるだろなんで捕まらずに生きてこれたんだ  -- 名無しさん  (2023-03-16 20:13:13)
- 日曜朝に放送中の某アクションドラマで「そこで見てなさい、推しの死に様を」というセリフが出てきて不意にアイの最期がフラッシュバックしたんだけど、もしかして製作サイドも本作を意識している?  -- 名無しさん  (2023-03-21 18:54:13)
- 本作のアニメ版の大ヒットはほぼ確実なので、舞台化もあり得るのかもね(集英社にとっては2020年夏に原作者の不祥事で打ち切られた某役者漫画のリベンジかも)。  -- 名無しさん  (2023-04-13 15:00:33)
- かつての某役者漫画の作画担当だった宇佐崎しろ氏は本作の作画のアシスタントをしているらしい。  -- 名無しさん  (2023-04-18 14:29:01)
- まさかのシャニマスとコラボ。いやあっちも芸能界の闇的な要素とかあるけれども!?  -- 名無しさん  (2023-04-21 00:55:40)
- ↑5 12歳で姫川母を15歳で星野アイを妊娠させる、わかってるだけで芸能人2人を手にかけても捜査線上に上がらない(アイは自分ではなくストーカーにやらせた)、そもそもゴローの件も片寄ゆらの件もなぜか行方不明で処理されてる(ゴローをカミキが殺したかは不確定だが)とこいつだけ作中のリアリティラインぶっちぎってる超能力者。「前世の記憶持ってる子供」とかこれに比べたら本当にささやかなもんだよ…  -- 名無しさん  (2023-04-22 23:10:44)
- ↑渋では「アイを刺したストーカーも自害ではなくカミキが始末した」説が挙がってたし、もしかしたらゴローや姫川の両親も…  -- 名無しさん  (2023-04-23 22:41:39)
- そうか、アイドルとは、ゲッターとは。はははは、こんな簡単なことだったのか  -- 名無しさん  (2023-05-01 11:27:02)
- ↑3 カミキも大概だけどルビー闇落ちを唆したメスガキはもっとリアリティ放り投げてるぞ。アクアがゴローの、ルビーがさりなの転生先なのもお見通しの様子だったし、某デ○○アグランプリのオーディエンスとかト●●ンド唆して並行世界整理しようとしてた奴とかと同じ匂いがする  -- 名無しさん  (2023-05-01 19:07:58)
- 片寄ゆらパターン(人気のない場所に誘い出して突き落として殺害する滅茶苦茶大雑把な計画)で売れっ子芸能人複数始末してるとしたら失踪扱いで片付くはずも警察に目をつけられないはずもないからやっぱり何かしらの能力者だよあいつ  -- 名無しさん  (2023-05-04 21:00:52)
- 完璧で究極のゲッターがYOASOBI公式にも伝わってて震える  -- 名無しさん  (2023-05-04 22:26:32)
- ↑実際の本編が陰鬱なものだから「いっそゲッターがこの暗さを全部吹っ飛ばしてくれたら…」なんて意見まで出てるという。  -- 名無しさん  (2023-05-07 19:26:16)
- ↑ゲッターもかなり暗いけど、スパロボでは東方不敗を生き返らせたりジンメンに取り込まれた人々を救ったりと鬱クラッシャーをやることがままあるからな  -- 名無しさん  (2023-05-07 19:39:25)
- ↑今回コラボ(非公式)対象になったネオゲは、全4話の良い意味でシンプルに熱いゲッターだからな。ゲッター入門にぴったりとか言われたりするし。  -- 名無しさん  (2023-05-07 21:38:38)
- もしも完璧で究極のゲッターを本気で物語にするのなら、普段はアイドル業をしつつ敵が現れたら出撃するサクラ大戦方式になるかな  -- 名無しさん  (2023-05-08 15:58:28)
- 原作1話しか読んだことなかったんだけど、アニメの1話から4話まで見て脳天ぶん殴られた気分になってる。本屋覗いたら原作本は売り切れてた。気持ちはすげぇ分かる。読みたい。  -- 名無しさん  (2023-05-08 18:06:45)
- ↑4ゴローとさりなを転生させたのがゲッター線の導きだったor後々ゲッター線で生き返るアイという展開(ないない)   X-Ωが終わってしまったのが本当に惜しまれるな  -- 名無しさん  (2023-05-09 10:26:26)
- ↑実際石川作品では転生は魔界転生や虚無戦記でやられてるからゲッターでやったところで誰も文句言わんだろうし  -- 名無しさん  (2023-05-09 11:32:53)
- 実写化の動くイケメンカタログ化とかだったり色々なあるあるだったりが色々思うところがあったのかなと邪推してしまった…原作者も作画の人も実写化経験してるし余計にね?  -- 名無しさん  (2023-05-10 04:37:32)
- ついに水木一郎スタッフ公式からも認知されてしまった。本当に公式コラボまで進むかもしれないぞ  -- 名無しさん  (2023-05-10 19:53:05)
- アニメopはMAD抜きにしてもかなりの人気。紅白でるんじゃないか  -- 名無しさん  (2023-05-13 19:53:19)
- アイの映像が大晦日の紅白で流れるのか。胸が熱くなるな。アイドルはアイの事をこれでもかと濃縮して詰め込んである凄い曲だと思う。他の作中曲をオーイシマサヨシに作らせたり、ぴよえんの曲をお願いマッスルと同じ人に頼むとか、使用曲に対する情熱が狂気のレベル(褒めてる)  -- 名無しさん  (2023-05-14 09:24:16)
- OP詐欺とまでは行かないが、実は推しの子作中のアイドル要素は9割アイで話の本筋ではなかったりする(B小町もデビュー以降はダイジェスト進行だし)  -- 名無しさん  (2023-05-14 09:33:51)
- ゲッター線で推しの子が申し子になったりB小町がG小町になったりするの本当草生える  -- 名無しさん  (2023-05-14 10:02:12)
- こういう混ぜ合わせたのが流行ると原作ファンから「変なものと混ぜるな!」と怒りの声が上がるもんだけど、今回は相手が永井豪/石川賢/水木一郎/影山ヒロノブという超ビッグネーム揃いだから言い返しようがないのがほんと  -- 名無しさん  (2023-05-14 12:08:01)
- ニコニコで振り返り上映会と同日にネオゲの一挙放送やると聞いて爆笑した。偶然ならもっと笑うし、意図してやったんならまた笑うしで今年分の笑いを消費する勢いで笑うわこんなん  -- 名無しさん  (2023-05-20 09:05:33)
- ↑2 大物様からの太鼓判を押されては言い返しが出来ぬな… ↑なんという偶然!やはりこれもゲッター線の導きなのか!?  -- 名無しさん  (2023-05-20 11:54:22)
- ゲッター線「なにそれ知らそん」  -- 名無しさん  (2023-05-20 23:06:01)
- 余談が長すぎるように見えます。公式でも触れられているので単純な二次創作ネタとは一線を画するとはいえ、ニコ動での再生数の話などはここで触れるべき話ではないと思います。「ネットニュースにもなった」「公式でも触れられた」程度の簡潔な内容に留めて、具体的な動画の話などはカットした方がいいのではないでしょうか?  -- 名無しさん  (2023-05-22 15:31:05)
- 推しの子ゲッターもそろそろネットミームにありがちな「最初に流行らせた面白い人達が飽きてきて、残った面白くない人達だけで騒いでる」フェーズに突入しつつあるな  -- 名無しさん  (2023-05-22 16:34:20)
- アニメ版は最新話で炎上したそうだけど大丈夫なのかな?  -- 名無しさん  (2023-05-23 14:52:21)
- 「復讐」に対してある意味何よりも真摯に向き合ってる作品だから「面白くなりそうな要素あったのになんでそうなるの!?」じゃなくて「それはもうあり得ないんだよ」と突きつけてくる、「復讐なんてやったところで誰も救われなんかしないし楽しくなんかないんだよ」を地で行く作品というか……  -- 名無しさん  (2023-05-23 15:53:31)
- すいません、りどみの方で禁止項目?になってた名前のようなので、さっき書いたコメントを削除させて頂きました。  -- 名無しさん  (2023-05-24 23:28:55)
- ↑3 テラスハウスの件が蒸し返されたのと、ちょうど運悪く次の日に歌舞伎界の某人の自殺未遂が重なったことが原因と思われる(スキャンダル炎上が原因の一つではないかとも疑われるので)  -- 名無しさん  (2023-05-25 01:41:44)
- アメリカだとシングルマザー萌えが多いのでシングルマザーのアイの奮闘記だと勘違いされたせいでものすごい話題になったけどアイが死んだら即座に人気が急落してしまったとか  -- 名無しさん  (2023-05-28 19:49:51)
- 精神科医によるとアイは発達障碍者というよりは愛着障害で発達障害的な特性はあんまりないらしい  -- 名無しさん  (2023-05-28 19:58:15)
- ↑2 重曹ちゃんや黒川あかねがキャラランキングトップになったりしてるしその後も普通にウケてるっぽいよ  -- 名無しさん  (2023-06-24 13:51:31)
- ネトフリで観てめっちゃ面白かったんだけど中途半端なとこで終わっちゃった。2期あるよね?設定だけ聞いたときは不快感覚えたけど、観たらアイがしっかり母親やってて1話終わる頃には泣きそうになったわ。もっと早く観とけば良かったな。  -- 名無しさん  (2023-07-11 18:16:47)
- ↑アイが若い身空で子供作らなきゃならない理由って劇中で説明あった?女子高生が男子中学生と性交して一人で産んで育てるなんて無茶するよりはせめて彼氏が責任取れる歳まで我慢するべきだと思うんだが  -- 名無しさん  (2023-07-11 20:45:40)
- とりあえず推しの子ゲッター関係の記述は削減した方がいいんでは。結局ネットの内輪ネタなんだし。  -- 名無しさん  (2023-07-11 22:18:07)
- ↑双方の公式があれだけ堂々とからんできた以上は内輪ネタじゃないだろ  -- 名無しさん  (2023-07-11 22:21:19)
- ↑2え中学生なの相手?アニメしか観てないと書いてるやん…超ネタバレだわ…  -- 名無しさん  (2023-07-12 15:34:56)
- まあ相手に出会うまでは愛に飢えていた描写はあったね。  -- 名無しさん  (2023-07-12 16:11:29)
- ↑赤坂アカ先生ってぶっちゃけ「瞬間瞬間を必死に生きている」感じの作風よね。終わってから全体を見返すと、まるでデコボコで石だらけの道みたいな  -- 名無しさん  (2023-07-27 19:53:50)
- ↑男塾やキン肉マンみたいなもんか、と思ったけどちょっと違うかな  -- 名無しさん  (2023-07-27 20:24:17)
- ↑3本作はむしろ復讐劇から逆算してるからそうでもないような...  -- 名無しさん  (2023-07-27 23:25:09)
- 報告にあった荒らしコメントを削除しました。  -- 名無しさん  (2023-07-28 21:36:05)
- ルビーのグラビア撮影したカメラマンはどう見てもかぐや様なのよな……  -- 名無しさん  (2023-08-05 07:53:10)
- ピエよんの中身もかぐや様のあるキャラ疑惑あるしな  -- 名無しさん  (2023-08-05 17:11:32)
- ゲッターミームは流石に関係なさすぎる気がするので「STORM()」  -- 名無しさん  (2023-08-15 00:04:43)
- 途中送信失礼、「STORM(楽曲)」の項目を作りそちらに転載する予定ですが大丈夫ですかね?  -- 名無しさん  (2023-08-15 00:05:44)
- ↑他所でも尋ねて問題なければいいんじゃないですかね。リンクは置いといて欲しいかな  -- 名無しさん  (2023-08-15 01:22:17)
- アニメ販売店でも推しの子とゲッターを並べてたり、コミケでも完璧で究極なゲッターのコスプレしてる人がいたりと、もう無関係と言い張るのは無理だと思う。不快に思う人がいるのは当然だけど、それを推しの子の一要素として楽しんでいる人も大勢いることを無視してはいけないんじゃないかな  -- 名無しさん  (2023-08-15 06:55:36)
- アクアの詰みっぷりがヤバい…。最悪アクアの周囲の人間が凶行に巻き込まれる可能性あるからカミキヒカルは放置できない存在なのは確かだが復習なんか警察や司法に任せて(危険ではあるけど)やめちまえ!ゴロー先生だったころのことは取り返しつかないけどあかねでもかなとでもよろしくやりながら人生二週目楽しんじゃえよって思っちゃうんだよなあ…。  -- 名無しさん  (2023-08-15 20:47:03)
- ↑性根がどこをどうみても復讐に向いてない奴の復讐劇だからなほんと  -- 名無しさん  (2023-08-15 21:33:54)
- ↑5 一応分割扱いになるかもしれないから、相談所には言っといた方がいいと思う。  -- 名無しさん  (2023-08-15 22:05:52)
- 小学生の女の子にウケてると聞いて「あーちょっと背伸びしたい女の子のが好きな話かもな」とはなった  -- 名無しさん  (2023-08-15 22:25:10)
- ようやく履修する気になったので全巻買って一気読みしたけどめっちゃ面白いな  -- 名無しさん  (2023-08-20 18:44:56)
- 舞台化はまだかなぁ❓  -- 名無しさん  (2023-09-05 18:20:11)
- 最近、原作の話数がかつての某役者漫画(123話で打ち切り)を超えました。  -- 名無しさん  (2023-09-22 20:19:13)
- リークだった実写化が公式発表されたね コスプレ臭に目を瞑れば案外見るに堪えないようなビジュアルにはなって無くて良かった  -- 名無しさん  (2024-01-25 18:01:20)
- 壱護社長の中の人が一護に倒されるモンスターを演じたことがある  -- 名無しさん  (2024-02-21 21:20:42)
- 正直アニメ化からの実写化ってどういう意図なんだろうか。アニメで良かったと言われてそれ以上手を出さなきゃいいのに。実写で作風故に決定的に合わないコスプレ感と微妙なキャストでやられても本当に好きな方は戸惑うんじゃないだろうか?結局「原作かアニメ見ればいい」で終わりそうなキャスティングと衣装も日本の実写は分かっててもやるからなぁ…  -- 名無しさん  (2024-02-21 23:22:34)
- 2021-08-21 08:04:36と2022-01-24 10:31:06の計2コメントを荒らし報告しました。  -- 名無しさん  (2024-05-24 21:04:18)
- ↑荒らし報告のページの方で反対意見があったため、上記コメントの削除は実施しないこととします。  -- 名無しさん  (2024-05-26 15:09:20)
- えっと、アクアはゴローの転生じゃなくて二重人格状態だったってこと?序盤からの設定矛盾が過ぎないか?あまりにも雑な展開…  -- 名無しさん  (2024-06-20 19:24:17)
- アカ先生はカミキくんをどうしたいんだ…?ゴローの死体とか片寄ゆらのアレってなんだったんだ…?  -- 名無しさん  (2024-07-04 13:53:48)
- 物語が終盤に入っている模様だし、そろそろ星野家3人の記事が作られても良いかも  -- 名無しさん  (2024-07-07 19:22:42)
- 二期OP「ファタール」も、無事ゲッターに汚染された模様  -- 名無しさん  (2024-07-07 20:00:50)
- 最終章に突入なのか…終わるまであと何話読めるんだろう  -- 名無しさん  (2024-07-07 20:04:54)
- 主題歌のタイトル、嘘つきの「偶像」と狡猾な「悪魔」の次は、周りを破滅させる「毒婦」と何もかもを巻き込んでいく「燃焼」ねぇ…  -- 名無しさん  (2024-07-07 21:22:34)
- 最近@wikiによる規制が厳しいので、改悪を承知の上で歌詞を頑張って削ってみた。ちゃんと伝わる文章になってるかな……?  -- 名無しさん  (2024-07-09 11:57:19)
- コメントのログ化を提案します。  -- 名無しさん  (2024-07-10 22:12:02)
- これまでの話で犯人ニノって推理できる材料あった?アイ出産当時目撃された不審者は男2人だし(というかわざわざゴロー殺す必要あった?)、片寄ゆら行方不明事件もニノと結びつく要素なくない?  -- 名無しさん  (2024-07-20 01:05:16)
- ぶっちゃけ最近はマジで突っ込みどころしかないからな 展開だけは異常に早いから16巻で完結説出てるけど、あと数話で綺麗にまとめるなんて出来ると思えないし、まだ続いて欲しいけどねえ……  -- 名無しさん  (2024-07-20 06:21:48)
- コメント欄をログ化しました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-07-20 07:33:14} 
- ここまで有馬が色んな意味で問題な奴になるとは思わんかったわ あかねが良すぎるせいなのか、その上でやたらと踏み台がちなせいなのか   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-07-30 15:25:41} 
- 某掲示板で粘着してるキ⚪︎アンチの仲間入りするつもりはないけど、マジで作者大丈夫なのこれ 容疑者なんで放置してんのよ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-08-24 00:23:57} 
- 芸能事務所は悪い大人はたくさんいます多分20人以上もいるはず、なので気をつけましょう   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-07 16:34:53} 
- すべてが終わった後は「そうか、そうだったのか」と皆が心から理解しそう   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-08 14:47:08} 
- カミキが、『環境が生んだバケモノ』にして『生まれついての悪』、『自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪』だったとは…。スピードワゴンやウェザー・リポートがこいつを知ったら、ディオやプッチに言い放ったことをそっくりそのまま言うだろうな…。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-13 16:32:13} 
- こんなの読むなら龍継ぐ読んだほうが有意義ですよ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-14 07:01:43} 
- ↑ただの荒らしコメで草   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-14 20:50:47} 
- カミキヒカル、童磨と声同じじゃないか…   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-19 04:01:40} 
- 舞台版は成功されるかもしれないが、実写映画版は大コケしそう…。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-19 17:15:38} 
- 2024-09-14 07:01:43、2024-09-14 20:50:47のコメントを[[コメント整理に関する相談ページ]]に相談しました   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-09-29 23:10:54} 
- 結局、カミキヒカルの最期は、ゴローたち、殺してきた者たちの無数の手に引きずり込まれ、『安心なんてない所』へ連れていかれる事だったのか…。裁いてもらうがいいわッ!カミキヒカル   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-10-03 13:26:57} 
- ↑イタすぎて震えるレベル そういうの今回でやめとけ…   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-10-03 14:12:24} 
- 推しの子も完結まであと4話か。4年半かつ166話も連載してたんだな   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-10-10 00:47:54} 
- 「カミキはこれ以上生かしておけない」「そのことでルビーに十字架を背負わせることもしない」それは否定しないが、アクアが地獄に墜ちるのもルビーの望むところではないはず、という点で個人的に引っかかる……果たしてどう着地するのやら。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-10-10 19:51:49} 
- 次の話でカミキが行いを悔い改めることなくあっさり死んで次の話であかねが上手く立ち回ってればもっと楽に倒せた(他色々)ってアクアの病室でみんなで反省会して次の話で日常回やって最終話で日常回の続きとアイと一緒に魂の通り道を歩くカミキがもし生まれ変わったら今度は違う生き方するわって言って時間飛んでアクアの子供にカミキが転生して終了(計4話)   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-10-10 21:49:06} 
- これ絶対東京喰種みたいに第二部あるよね   --  (無しもん)  &size(80%){2024-10-31 18:58:44} 
- 60.36.163.164の歌詞転載を荒らし報告ページに通報しました   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-01 17:33:21} 
- 最終回が一部では「俺たちの戦いはこれからだエンドを彷彿とさせるし打ち切りか?」と言われてるな   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-14 09:09:01} 
- X大激怒や…助けてくれ…。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-14 18:42:29} 
- 消化不良だし暫くはこういうのでいいんだよな二次創作が作られまくりそう 中には転生先が凄い所になるネタもありそう   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-14 18:51:18} 
- かぐや様はウルトラロマンティックで終わってたらと言われた事があったがこの作品も不評が出てしまったな   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-14 21:25:00} 
- 結局ラブコメでは浮気性で甲斐性のない男しかウケないという事。アクアは最後に誰を推しにするのかちゃんと決めた結果がこれと考えればこの結末でも納得できるでしょ。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-15 08:40:13} 
- 推しの子に転生したゴローの話としては蛇足はあれどもよくまとまってたとは思うよ 妹に転生したさりなと共犯者に堕ちようとしたあかねを守れたし、重曹は特になんもわからんまま、巻き込まずに復讐を達成したんだからさ…ただ、ゴローに叩き出された本来のアクアからしたらたまったもんじゃねぇだろうがw身体乗っ取られた挙句モテてたり人生順風満帆を不意にされて夭折は冗談ではあるまい   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-15 19:01:25} 
- ゴロー地獄に堕ちるのは自業自得だけど、アクア巻き込んでやるなよ…ってのはマジでそう。ゴローの記憶をごっそり失くすぐらいでよかったよな   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-16 16:33:58} 
- 描きたかったのがあくまで復讐劇だとしたら、確かにあかねちゃんの言う通り、他の出来事は「君が知ることのない話」でしかないんだよなあ。ただルビーはアイというゴローの『推しの子』であり、アクアからの『推しの子』として輝いて行くんだよね。というタイトルの回収かと勝手に思ってるけど。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-16 16:45:43} 
- カミキは直接手を下さない、ただ毒を蒔くだけって性質だから、一番邪魔なアクアを排除出来たからカミキ勝利って見方も出来るのよ。蒔かれた毒がいつか孵化してルビーを害そうとしてもそこに邪魔者はもういない   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-21 12:06:22} 
- 有馬のシーン、二度と会えない悲しみと怒りがごちゃ混ぜになってあんな行動になったと自分は思ったが…単純すぎるか?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-21 12:41:30} 
- ↑現実の葬儀でアレやったらどうなるかって想像すればわかりやすいよ 漫画だしいいだろ!的なゴリ押し擁護もあるけどそんなこと言ったら芸能界舞台にしてきた全てが茶番になる   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-22 02:22:10} 
- かぐや様も推しの子も色々言われてるし、作者の次回作も物議を醸しだすんだろうか?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-22 17:54:09} 
- 世間的には刺されて死んだ被害者なんですよアクアくん。アイの葬式でもしミヤコが有馬みたいに遺体殴って暴れてたらたぶん絶縁されてただろ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-11-22 21:53:46} 
- この作者、自作の読者に恨みやヘイトでもあるんだろうか…?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-02 07:37:58} 
- ↑何か確証があって書いてるの?そうじゃないなら余計な荒らしを誘発するだけだからやめてほしい。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-02 10:02:03} 
- 実写版は割と評判良さげ?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-02 10:40:28} 
- 死体ビンタは現実でもない事はないらしいけど、まあアレだわね   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-04 20:05:05} 
- アクアか逝ってからのダイジェストが長すぎる   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-09 08:13:46} 
- 2024-12-12 13:25:54のコメントを外部リンクの貼り付けとして荒らし報告、2024-11-17 02:54:50のコメントを愚痴としてコメント整理ページに報告しました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-15 23:11:36} 
- 外部リンクの含まれるコメントを削除しました。   --  (副管理人truthisalways1)  &size(80%){2024-12-16 18:31:39} 
- ↑2 すいませんこちらの件について途中送信で分断されている所があったため新たに2024/11/17 (日) 02:54:09と2024/11/20 (水) 14:27:23のコメントも整理ページに報告させていただきました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-16 23:41:10} 
- 今日最終巻の16巻が発売されてXのトレンドに上がってたけど酷評されてるね   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-18 07:59:05} 
- まさか追加情報で本当に必要ないオカルト要素が出てきて大喜利が始まるとは思ってなかったよ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-19 14:30:25} 
- まあいうてオカルトがなければ前提から崩れる作品なんでね…同じ世界の推しアイドルの子に転生するなんてさ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-19 17:47:30} 
- 死者の記憶を転写させる謎技術を持ったカルト教団はアリとして、アイドルの隠し子の中に病死した子供と刺されて死んだ医者の記憶ぶち込む理由ってなんだよ。そして転写成功した被験体をなんで完全放置してんだよ   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-19 23:33:29} 
- アクアルビーの双子の物語として十分じゃない??みんなハッピーエンドが良かったんかな、きちんと終わってくれたことが嬉しい   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-20 00:13:20} 
- 記事荒らしてる奴いるけどそんなこと1回でもやった時点で主張に価値が無くなるからな。   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-20 04:20:21} 
- アニメ版だったらアクアは生存するかもしれないよ?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-20 07:28:31} 
- 最後までアニメ化するならどうするんだろ?色々描写不足だったしアニメオリジナル描写マシマシにするとか?   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-20 08:24:04} 
- 終わってくれたことが嬉しいは草 どんだけハードル低いねん   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-20 09:11:44} 
- メンバーによる最後の削除賛成意見から1週間メンバーによる反対が無かったため報告されたコメントを削除しました   --  (名無しさん)  &size(80%){2024-12-27 17:16:19} 
- >また芸能界の描写として要所要所でネットの炎上や誹謗中傷など昨今の諸問題を積極的に扱い、陰惨な描写も少なくない。 そこリアルにしても面白さには繋がらないとはいえ、今思えば推しの子で描写される芸能界の闇なんて現実と比べればおままごとみたいなもんだったな   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-28 00:23:18} 
- アイの妊娠はお偉いさんに上納された結果とかでなくアイ個人のやらかしだし有馬の枕も直前で嫌って泣いたら身体も触らずすんなり帰してくれるし   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-28 00:28:18} 
- 最初の1巻だけ買えばいい漫画としてお墨付きをいただいている   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-28 03:34:56} 
- ↑2有馬のシマカンは、ステレオな如何にもスケベ感、暴力や脅迫がない一見良い人そうに見えてるのが、逆にタチ悪いヤバさ出てたと思うわ。起用の枕を優しく口車で誘導しまくりながら、免罪符ターゲット同意(有馬の嫌々一旦受け入れかけも多かっただろう)を狙ってるだけで。有馬以前に女優達が遊ばれポイされ、リークで週刊誌から張られてたと明言されてるし。こういうのがより質が悪いとも言え、こんな人物が今の映画業界を批判し改革を掲げる若手注目株ってのも枕を断つ難しさや深い闇が表現出来てたと思う   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-28 09:59:12} 
- アイは自分のやらかしだけど、14巻でカミキは某事務所性被害を下敷きにした感じのモンスター誕生と描かれて、それを語るキャラ座談会的なので女性上納接待問題も厳しく扱われてる。今それじゃんって評価上げたけどな   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-01-28 10:27:43} 
- ↑5なんやったら、それ以前に最終回前後ごたごた、つーか原作者自体がよっぽど闇深いというね。そこ含めて実と比べればおままごとってことかもしれないけど   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-02-21 23:48:35} 
- セクシー演技して活躍広げようとヤル気満々だった不知火フリルが、エピローグで一人だけ引退に追い込まれてた(結婚バレっぽい)のが、エピローグみんな上手く行ってます典型をさり気なく外し業界の怖さも示して良かった   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-03-12 12:48:30} 
- アクアの末路自体は私刑で人死なせてるわけだし妥当。ここまで誰も幸せにならない結末になるとは思わなかったけど。ヒロインレースも全員強制脱落だし。アニメスタッフ頭抱えてんじゃないのこれ…ルビーのライブシーンとかは大幅に増量されそうだけども。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-04-03 21:16:58} 
- 赤坂アカの新作「メルヘンクラウン」の評判はどうなんだろうね?   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-04-24 08:10:46} 
- 結末があの形ならその周りの展開を丁寧にやって欲しかったな、どうにもガバい部分が気になっちゃってた   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-04-24 08:52:23} 
- ↑2 あにまん掲示板でしか語られてない   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-05-25 14:44:40} 
- なんか父親と勘違いした売れない役者の夫婦が2度3度心中しないと時系列の辻褄あわないとか言われてるんだっけ   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-06-03 19:01:33} 
- 不知火フリルに関しちゃどうなんだろうなあ。引退作と結婚バレがワンセットなあたり円満引退な気もするが。事務所的には売れっ子居なくなってゲロ吐いてそうだけど。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-06-26 17:16:55} 
- フリルはあの変人設定なら、結婚バレ追い込まれ引退だとしても、少し前のお前(肌出しで幅広げてく発言)なんだったのかくらいカラっと切り替えてそう。   --  (名無しさん)  &size(80%){2025-07-05 14:42:43}