&font(#6495ED){登録日}:2025/07/26 Sat 00:00:34 &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) &font(#6495ED){所要時間}:約 6 分で読めます ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- &ruby(くすのき){楠木}ともりとは、日本の女性声優である。 #openclose(show=●目次){ #contents() } *【プロフィール】 誕生日:1999年12月22日 出身:東京都 身長:154㎝ 特技:絵を描くこと、トランペット 趣味:作詞・作曲、音楽を弾く・聞くこと、画材屋さんめぐり、ゲーム、ネットサーフィン 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ 愛称:ともりる *【来歴】 声優を目指した切っ掛けは、アニメが好きな友達の影響と『[[こばと。]]』で主役を演じた[[花澤香菜]]氏の演技を見て聞いて、憧れを抱いたことである。 その後、声優養成所でのレッスンを受ける事も考えたが、親を説得できるかというところで立ち止まってしまい、独学で声優について勉強していたという。 具体的には、アニメの動画を音声無しで見ながら台詞の練習をしたり、ネットで早口言葉を調べて繰り返し練習したりする事で活舌を良くするように努力したとのこと。 3歳の頃からピアノを習っており、演奏する事が好きだった。 中学の時は吹奏楽部、高校の時は軽音楽部((主にボーカルを担当しており、アニソンやボカロを唄っていた。))に所属していた。 その後、ソニー・ミュージックアーティスツ主催のオーディション「アニストテレス」(第5回)のオーディションに見事合格し、特別賞に輝いた。 当初は歌手としてのオーディション合格だったが、受賞に伴って事務所へ入った際、「声優の仕事はどう?」と誘われたのを切っ掛けに声優デビューも果たした。 声優デビュー作は『[[エロマンガ先生]]』の女子中学生役で、初主演作は『メルヘン・メドヘン』の鍵村葉月役。 2019年にはソロ名義でメジャーデビューを発表。ソロ歌手として『[[ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン]]』や『[[魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~]]』などアニメの主題歌を歌い上げるようになった。 加えて、ソロ歌手として歌う曲のほとんどは自身が作詞作曲したものである。 ちなみに、デビューするまではインディーズでそうした作詞作曲で作った曲やカバー曲をライブで披露して経験値を重ねていったという。 2019年第13回声優アワードにて新人女優賞を受賞。 以降もアニメ作品のメインヒロインやアイドルアニメの人気アイドルヒロインを演じ、順風満帆な活動を展開していたのだが…… **指定難病に関するエピソード 2021年の春頃から関節周辺の筋肉に痛みやしびれが起きるようになり、通院と検診を重ねた結果、2022年11月1日に自身の公式サイトにて、遺伝性の指定難病&bold(){「エーラス・ダンロス症候群(関節型)」}の診断を受けた事を報告した((診断結果が出たのは2022年の9月で、『虹ヶ咲』の5th Live!「虹が咲く場所」の直前だった事が、後に「UNIT LIVE!後夜祭~ありがとう!A・ZU・NA LAGOON~」にて楠木氏本人の口から明かされている。))。 詳しくは各自で検索してもらいたいが、この病気は遺伝子の異常により、慢性的な体の痛みや関節の脱臼、さらには立ち眩みや動悸といった自律神経の異常や腸疾患が起こりやすくなるという症状が見られ((これらは「関節型」で起こりうる症状で、症候群の名の通り他には寿命に大きく影響する「血管型」など複数の分類があるが、ここでは割愛する。))、 さらに病状が悪化した場合、車椅子生活や最悪寝たきり状態も起こりうるというもので、現在でも根本的な治療法が見つかっておらず、対処療法で進行を抑える・遅らせるしかないのが現状である。 医師からは、生来の体質により大きな動きを伴う運動を行うと疼痛が生じやすい状態である事を伝えられ、&bold(){&color(red){大きな運動を伴うダンスなどのパフォーマンスを行うと身体に負荷が掛かってしまい、今後の活動に支障をきたす状態になっている}}という。 こうした事情も相まって、アイドルアニメなどでのライブ活動において制限をかけざるを得ない状態になり、上記の経緯も相まって『[[ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会>虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会]]』の人気キャラクターである優木せつ菜(中川菜々)役を2023年3月31日を以て降板する事となってしまった。 とはいえ、アイドルアニメ・ゲームキャラのライブパフォーマンスは制限されてしまったが、「無理をしなければ日常生活に影響は出ない」事が本人の口から明かされており、 それ以降も数多くの人気作品においてメインヒロイン・人気キャラの役を担当し、アーティストとしてのライブ活動を(体に支障を来さない範囲で)継続している事から、今も変わらず彼女の活動・演技を見る機会は多い。 今後の彼女の活動に注目したいところである。 *【人物・演技】 清楚な女性や物語を引っ張るメインヒロイン役、はたまたちょっと背伸びしようとしている少女やロリキャラなど幅広く演じている。 そうと思えば、『[[魔女の旅々]]』では狂気に囚われた少女を演じることもあり視聴者を驚かせた。 中学生の頃は真面目ということで仕切ることが得意で[[生徒会長]]をやっていた。人前に立つ事に苦手意識はありつつも、負けず嫌いな性格もあってやり切ってしまったという。人前で話をする事は当時のスピーチの経験に基づいている。 なお、学生時代スポーツは苦手だった。 電車の中で1回くしゃみをしてしまった後、次のもう1回でくしゃみを出し切ろうとした際、思いきり息を吸ったら喉を鳴らしてしまい、隣に座った男性を驚かせてしまった事があるらしい。 その際は顔を挙げられないくらいに恥ずかしかったとラジオで話をしている。 よく聞く失恋ソングは好きな歌手でもある「さユり」氏の「フラレイガール」とのこと。 [[コーヒー]]が好きで1日に2杯、多い時は4杯飲んでいる事があるという。 基本はカフェラテだが、ブラックで飲む場合もある。一方で砂糖はあまり入れない模様。 **優木せつ菜について 上述した『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』におけるスクールアイドルの1人。 同作品の中でもファンが多い優木せつ菜(中川菜々)は、楠木氏にとっても思い入れの深い役柄だった。 クールな性格で歌う楽曲もロック調で「カッコいい」という表向きの評価の中、実はオタク気質でアニメが大好きな生徒会長だったというキャラ。 氏と共通する設定や性格も多く、&bold(){「リアル優木せつ菜」}であるという声もあった程。 しかし、残念ながら上述の病気に罹患した事が判明してからはライブパフォーマンスが満足にできない状況になり、氏も相当に悩んだ末に降板という決断に至った。 その際、 >&bold(){&color(#ea5532){楽屋モニターで見たステージに立つみんながあまりに眩しくて可愛くてかっこよくて。&br()こんな姿をずっと見たいな、見てほしいなって思ったのがひとつの決定打でした。&br()これからもみんなの力で、せつ菜にいろんな景色を見せてあげてほしい!どうかよろしくね!}} という旨の直筆コメントを残している。 こうしたせつ菜への気持ちに呼応するかのように、他の虹ヶ咲メンバーからも彼女の「卒業」に向けてのメッセージを送っている。 『虹ヶ咲』での活動を終了してからもプライベートではメンバーとの交流が続いている他、『虹ヶ咲』の6th Live!「love You ⇆ You love Me」のMCにて、メンバーに差し入れを贈っていた事が[[鐘嵐珠>鐘嵐珠【再作成】]]役の法元明菜氏から語られた事も。 また、彼女がせつ菜の最後の声を当てた作品になる『にじよん』の第1シーズン第10話のライブシーンや最終話での[[高咲侑]]とせつ菜のやり取りは、どこか彼女の卒業に対するスタッフからの感謝を感じられる内容になっている。 ニジガク公式側も >&bold(){優木せつ菜・中川菜々役につきましては降板という形になりますが、これまでの楠木さんの活動の軌跡は今後も残り続けます。&br()プロジェクトとしても今後の楠木さんのご活躍とご健勝を心よりお祈り申し上げます。} というコメントを発表しており、現在でもニジガク公式サイトのメンバー紹介におけるせつ菜の声優表記については彼女の名前も残されている。 なお、せつ菜の後任は『[[ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow]]』『[[ラブライブ!スーパースター!!]]』でモブキャラを演じ、楠木氏とは『[[キラッとプリ☆チャン]]』でも姉妹役で共演した[[林鼓子>Run Girls, Run!(声優ユニット)]]氏が担当している。 *【主な出演作品】 **アニメ ・女子中学生A([[エロマンガ先生]]) ・鍵村葉月(メルヘン・メドヘン) ・十倉光希([[スロウスタート]]) ・[[レン/小比類巻香蓮]]([[ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン]]) ・舘島虎徹([[アニマエール!]]) ・月見里真結希(あかねさす少女) ・桃山ひかり([[キラッとプリ☆チャン]]) ・メリダ=アンジェル(アサシンズプライド) ・[[霧島ロミン]]([[遊☆戯☆王SEVENS]]) ・ミーシャ・ネクロン([[魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~]]) ・ナツメ(デカダンス) ・優木せつ菜(中川菜々)([[ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会>虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会]]) ※2023年3月31日まで ・セレナ([[魔女の旅々]]) ・青沼ねいる(ワンダーエッグ・プライオリティ) ・ラティーファ([[精霊幻想記]]) ・五十嵐双葉([[先輩がうざい後輩の話]]) ・[[鑑純夏]]([[マブラヴ オルタネイティヴ]]) ・ラーラ・チャイコスカヤ/マジカルキャット([[TIGER & BUNNY 2]]) ・佐藤ハナコ([[阿波連さんははかれない]]) ・ティア・ノート・ヨーコ([[BASTARD!!-暗黒の破壊神-]]) ・鴉羽(プリマドール) ・[[マキマ>マキマ(チェンソーマン)]]([[チェンソーマン]]) ・ミズハ([[不滅のあなたへ]]) ・リーゼロッテ・リーフェルンシュタール([[ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん]]) ・三日月閑(ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~) ・谷北朱璃(経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。) ・テラコマリ・ガンデスブラッド(ひきこまり吸血姫の悶々) ・アネット([[スパイ教室]]) ・ジェス(豚のレバーは加熱しろ) ・アンヌ・リトシュタイン([[ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー]]) ・イヨ/ニ奈唯世(カミエラビ) ・ツララ・ヘイルストーン(マッシュル-MASHLE-) ・和倉青羽([[魔都精兵のスレイブ]]) ・ヴァルカン([[Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます]]) ・草隠あすか([[忍者と殺し屋のふたりぐらし]]) ・[[宮尾音夢]]([[ウィッチウォッチ]]) ・汚泥のアトゥ([[異世界黙示録マイノグーラ]]) **ゲーム ・きらら([[きららファンタジア]]) ・マーシャ(極光のレムリア) ・白雪メイ(Revolve Act -S-) ・巴珠緒([[少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE->少女☆歌劇 レヴュースタァライト -Re L IVE-]]) ・グロリア(エンゲージプリンセス) ・シアトル/伊58/グラスゴー([[アズールレーン]]) ・小鳥遊柚([[八月のシンデレラナイン]]) ・高麗野あうん(東方キャノンボール) ・[[宵崎奏>25時、ナイトコードで。]]([[プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク]]) ・茅森月歌(ヘブンバーンズレッド) ・ホタル([[崩壊:スターレイル]]) ・トイトイ([[麻雀ファイトガール]]) ・エニグマサンフラワー([[クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ]]) ・エボニー([[マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝]]/[[ピュエラ・ヒストリア>ピュエラ・ヒストリア(マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝)]]) ・セラフィ([[ドラゴンクエストX]]) ・バイパー([[勝利の女神:NIKKE]]) **その他 ・栗花落夜風(バンめし♪) ・大手町梨稟(温泉むすめ) ・水茎あやめ(Princess Letter(s)! フロムアイドル) ・ナレーション(朝メシまで。) **ディスコグラフィー ***シングル ・シンゲツ ***配信限定 ・アカトキ ・sketchbook ・タルヒ ・山荷葉 ・もうひとくち ・back to back ***EP ・ハミダシモノ ・Forced Shutdown ・narrow ・遣らずの雨 ・吐露 ***アルバム ・PRESENCE / ABSENCE 追記・修正をお願いします。 #include(テンプレ2) #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600,3) } #include(テンプレ3) #openclose(show=▷ コメント欄){ #areaedit() - マキマとか相原四季とかラスボス系ヒロインの専門員とかしててなんとも -- 名無しさん (2025-07-26 00:47:43) - ゴーラッシュでのロヴィアンの声はそれまで演じて来たキャラとはけっこう違う感じの声だからみんな聞いてほしい -- 名無しさん (2025-07-26 06:34:56) - 歌、上手いよね -- 名無しさん (2025-07-26 06:55:07) - 原由実に並ぶ声優回のドエル。事務所SMAなのもおそらくはラルクのレコード会社がソニーミュージック系の影響もありそう(事務所は違う) -- 名無しさん (2025-07-26 10:30:38) - 優木せつ菜役を引き継いだ林鼓子さんとは、『キラッとプリチャン』で姉妹役として共演されてたな。 -- 名無しさん (2025-07-26 11:01:06) - 双葉の声は可愛い -- 名無しさん (2025-07-26 21:24:20) - 霧島ロヴィアン(遊戯王ゴーラッシュ!!) -- 名無しさん (2025-07-27 12:09:22) - 何とは言わないがとても大きなものを持ってる。虹が先の制服とかパッツンパッツンでしたね… -- 名無しさん (2025-07-28 10:48:37) - 数年前から本当によく見るようになった人。そして、エンディングで名前を見つける度に「えっ、この人なの!?」って毎回びっくりするくらい聞く度に声が全く違う。リリスパ最終回に登場したツキカゲ新メンバーの女の子の声がこの人でちょっと驚いた。スパイ教室のアネットと遊戯王ゴーラッシュ!!の霧島ロヴィアンの声が同じだったとは…!「お~つカレ~」 -- 名無しさん (2025-07-28 12:08:54) - 医学が進歩して、症候群を治せるようになるか、なっても問題なく踊ったりできるようになったらいいな……。 -- 名無しさん (2025-07-28 13:09:18) #comment #areaedit(end) }