ランスロット(コードギアス)

「ランスロット(コードギアス)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ランスロット(コードギアス)」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2010/04/09(金) 22:18:18
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 8 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----

[[コードギアスシリーズ>コードギアス 反逆のルルーシュ]]に登場する[[KMF(ナイトメアフレーム)>ナイトメアフレーム(コードギアス)]]。
主人公機ではなくライバル機だが、作中の活躍から本作のKMFを代表する機体となっている。



**◆ランスロット

型式番号:Z-01
所属:神聖ブリタニア帝国
分類:第7世代型KMF
全高:4.49m
重量:6.89t
動力源:エナジーフィラー
動力機関:ユグドラシルドライブ
推進機関:ランドスピナー
武装:強化型スラッシュハーケン×2
ブレイズルミナス
MVS×2
V.A.R.I.S


特別派遣嚮導技術部(通称特派)が開発した嚮導兵器。
白と金を主体としたカラーリングが特徴。
本機は第7世代と呼ばれる次世代型の試作機であり、これまでのKMFとは一線を画した存在である。

[[ロイド伯爵>ロイド・アスプルンド]]のオリジナルシステム、『ユグドラシルドライブ』の核「コアルミナス」のサクラダイト使用量が今までのKMFにないほど非常に多いが故に、武装や駆動機関の高出力化がなされ、かなりの戦闘能力を誇る。

本機の最大の特徴はその「運動性」。
前述した通り本機は絶大な出力を誇ることから従来のKMFでは考えられなかった動きをみせることが出来るようになっている。
徒手空拳も視野に入れていたのか、握り拳の形などに打撃用の工夫がみられる。

しかしハイスペックにのみ拘って開発されたが故に運用コストが高く、性能を引き出せるパイロットも限られる(ピーキー過ぎて[[ラウンズ>ナイトオブラウンズ]]クラスでも扱い難いらしい)。
結果、94パーセントという現在最も高い適合率を持ち、名誉ブリタニア人ということもあって特派がスカウトしやすい[[枢木スザク]]が&bold(){デヴァイサー}(パイロット)に選ばれた。

また豊富かつ強力な武装を多数持ち合わせているがエネルギー消費も激しく稼動時間に問題があり、
多数の新システムを積む為に脱出装置が搭載できていないなど危険な部分も見られた。

なお「デヴァイサー」と言う言葉はランスロットのパイロットにしか使われていない。
脱出装置が無いという仕様と相まって、パイロットと言うか使い捨てのパーツと言うニュアンスを感じさせる。

本機はその高性能さが評価されいくつもの派生機を生み出すと共に、オリジナルの本機自体にも改良が加えられていった


<装備>
【強化型スラッシュハーケン】
ランスロットの標準武装。両腰と両手首に二つずつ装備されている。
従来のものと違い機体を持ち上げ跳躍させることすら可能となっているほか、射出せずに展開して近接武装として使うこともできる。
また4つ同時に発射しブースターで操作する「ハーケンブースター」という機能もあるがこれを使うにはパスワードを入力する必要がある。

【ブレイズルミナス】
腕部に搭載された、サクラダイトによって発生したエネルギー場で攻撃を防ぐ盾。
見た目は緑色のビームシールドだが、実際はエネルギー場の強大な反発力を利用して相手の攻撃を「捻じ曲げる」ことで弾くシールドである。
劇中ではケイオス爆雷や、日本製KMFである雷光の超電磁式榴散弾まで防ぐ程の防御力を見せた。

【ファクトスフィア】
情報集積用のセンサー。胸部に二基内蔵されており使用時のみ外部に展開・露出する。
精度も高く、走行しながら落下してくる瓦礫をすべて回避するなど本機の化け物じみた運動性能を支えている。

【ランドスピナー】
足首部分に装備。構造自体は他と大差無いが出力の違いから[[サザーランド>サザーランド(コードギアス)]]の倍以上の速度が出せる。
スザクは蹴りの間合いを伸ばす延伸パーツとして使ったこともある。

【メーザーバイブレーションソード(MVS)】
高周波振動で鉄をも切り裂く斬撃兵装で本機の主力兵器。使用時に赤く発光する。
普段は背中の鞘に2本収納されており、脇の下から抜刀する。
後に他のKMF用にオプション化され、グロースターが使用している。
 
【ヴァリス(V.A.R.I.S)】
可変弾薬反発衝動砲。その名の通り威力を変化させることができる銃で、最大出力では従来のKMF用銃とは桁違いの威力を誇る。
ノーマルモードとバーストモードの切り替えが可能。非使用時には折り畳んで腰部にマウントする。

【サンドボード】
砂漠地帯や整地されていない斜面などでの機動力を確保するオプション装備。両足に装着する。
ナリタ攻防戦で使用された。



**◆ランスロット・エアキャヴァルリー

型式番号:Z-01/A
全高:4.49m
重量:7.82t

ランスロットにフロートユニットを取り付けた形態。
機体本体に特に変化は無く、既存の装備もそのまま使用可能。

<装備>
【フロートユニット】
[[アヴァロン>アヴァロン(コードギアス)]]で実用されたフロートシステムを小型ユニット化したもの。電気熱ジェット推進とヒッグス場の限定中和による質量封じ込め装置を組み合わせた最新の飛行装置。コクピットブロック上部に装着される。
KMFに飛行能力を与え、より三次元的な戦術をとることを可能とする。
しかしエネルギー消費が更に激しくなると言う問題も存在し、実際初装備時にはこれが原因で撃墜寸前まで追い込まれている。
そのためエアキャヴァルリー時でもハーケンやランドスピナーを用いて移動することが多い。
後にエネルギー消費を抑える改良が加えられるなどした同デザインの量産型も配備された。

コンクエスター以前のランスロットシリーズにのみ「MEブースト」と呼ばれるブースターが搭載されている。



**◆ランスロット・コンクエスター

型式番号:Z-01/D
所属:神聖ブリタニア帝国 ナイトオブラウンズ
全高:5.06m
全備重量:8.95t
推進機関:ランドスピナー
フロートシステム
武装:強化型スラッシュハーケン×4
ブレイズルミナス(ルミナスコーン)
MVS×2
V.A.R.I.S
ハドロン・ブラスター
フレイヤランチャー


R2にて登場。
特派が発展解消してできた技術集団「キャメロット」が開発した、事実上オリジナル本機の最終形態。(後述するアルビオンは新造機体)
出力がさらに上がっており、各部詳細もバージョンアップ。武装にこれまでのもの以外にハドロンブラスターが追加されている
だがブラスターを取り付けた為空中での機動性と運動性が若干下がっている。

また、胸部等に新たに備わった発生機によって機体全体にブレイズルミナスを展開する事ができる。この状態はコアルミナス・コーンと呼ばれ、
防御のみならず体当たりや突撃にも利用される。
エネルギー問題は効率が改良されたらしく、以前より目立たなくなった。

劇中の扱いは他形態に比べかなり悪い。

因みに、当機でようやく緊急離脱システムが実装された。

なおコンクェスター(conquester)とは「征服者」と言う意味。
ブリタニア軍人として日本人を殺すことに何の疑問も抱かなくなった&bold(){スザクに対する最大級の皮肉}が籠もったネーミングである。

<装備>
【ハドロンブラスター】
フロートユニットに取り付けられた本機の新武装。強力な極一点集中型のハドロン砲を放つ。
制御システムにヴァリスを転用しており、使用時はトリガー部の無い砲身を肩越しに展開し、砲身下部にヴァリスをさしこんでトリガーとして使う。
ちなみに外付けの追加装備なのでユニットを切り離しても本体の運用に支障はない。

【ルミナスコーン】
上記の通り機体全体を角錐状に展開したブレイズで覆い突撃攻撃を行う。
また、脛部分にも発生器が追加され蹴りにブレイズの破壊力を上乗せすることも出来る。

【フレイヤランチャー】
第二次トウキョウ決戦で装備したフレイヤ弾頭発射装置。その破壊力故発射にはセーフティロックを外す必要がある。


◆作中での活躍
初登場は一期第二話。
ろくな武装がないにも関わらず、圧倒的な性能で扇グループのサザーランドを瞬く間に撃破。
その後も純血派の内紛に介入するなど、次々に戦果をあげて[[ルルーシュ=ゼロ>ルルーシュ・ランペルージ]]を妨害し反ブリタニア勢力から「白兜」と呼ばれ恐れられた。

ナリタでの戦闘では[[カレン>紅月カレン]]の[[紅蓮弐式>紅蓮(コードギアス)]]と激戦を繰り広げ、右腕への連続攻撃によって退ける。

キュウシュウ戦役では中国からの部隊を止めるため、エアキャヴァルリーで初出撃。
エネルギー切れで絶体絶命となるが、[[ガウェイン>ガウェイン(コードギアス)]]の介入によって助けられ、ゼロ=ルルーシュと知らぬまま共闘した。

ルルーシュのギアス暴走により[[ユフィ>ユーフェミア・リ・ブリタニア]]が殺戮を開始し、彼女がルルーシュに撃たれた際は、スザクの激昂のあまり紅蓮を殴って吹っ飛ばすという荒技を行う。


ブラックリベリオンにもエアキャヴァルリーで出撃。
怒りと憎しみを押し出した突貫で騎士団の機体を立て続けに撃破し、片腕を失いながらも紅蓮を追い詰める。

現れたゼロに決闘を申し込まれてついていくが、罠に嵌められゲフィオン・ディスターバーによって身動き取れなくなる。
しかしロイド達の介入で再び動けるようになり、ゼロを追って神根島へと向かう。

本編後はナイトオブセブンとなったスザクの乗機として、各地で転戦。

ちなみにエリア11をはじめとした一連の活躍はブリタニア内外で広く知れ渡っており、様々なプロパガンダに使われ敵軍からは「ブリタニアの白き死神」とも称されるようになっていた。

◆『[[亡国のアキト>コードギアス 亡国のアキト]]』での活躍
初出は2章の次回予告。
3章において、フロート無し・コンクエスター改修前の状態で登場した。
このランスロットの戦いは3章唯一の戦闘シーンであり、オレンジの技術力によりランスロットの変態的機動が3Dで見事に表現されている。

サザーランドやグロースター同様デザインに変更が加えられており、目立つところだと
-左手のハーケン基部にユフィの騎士章を模した装飾が取り付けられている
-額部のブロックに花(ユリ?)の紋章が彫られている
-MVSの鞘が片刃の曲刀のようなデザインに。MVS自体も鍔が下向きになった(ギアスの紋章を模したデザイン、という説あり)
といった変更が加えられている。

[[ジュリアスの正体>ルルーシュ・ランペルージ]]を見破り、ジュリアスとスザクを謀殺しようと目論むシンが待機させていたミカエル騎士団のサザーランド4騎と歩兵部隊を前に、ジュリアスと自分の身を守るべくスザクの手により起動される。
この際、&b(){[[起動キーから機体を遠隔操作できる機能が追加されていたことが判明した。>機動武闘伝Gガンダム]]}&s(){「出ろぉぉぉぉっ!ランスロットぉおお!!」}


#center(){&font(#ff0000){シャイング卿!&br()皇帝陛下の使者の場に、ナイトメアで踏み入ることが、ミカエル騎士団の礼儀なのか!?}}


そして、シンの副官であるジャンのグラックス率いるサザーランド4騎と歩兵部隊に対し単独で圧倒。
この時はMVSとハーケン、ブレイズルミナスしか使えない状況であったにも関わらず、5vs1の状況をジュリアスを守りつつ見事に切り抜けている。
モブ騎士のサザーランドを容易くスクラップにし、そのうち2騎はMVSで一刀のもとに切り伏せて破壊(そのうち1騎に至っては&b(){縦に綺麗に両断されている})。
ジャンの駆るグラックス相手に1vs1の戦いとなるも、一歩も引かずに奮戦。
一時はシンの&s(){言葉責め}精神攻撃によってペースを乱されるが、グラックスの「両腕部が伸びる」という奇襲ギミックも初見ながら見切って回避。
グラックスの右腕を破壊、残る左腕による反撃を避けて左脚を斬り落とし、グラックスがバランスを崩して倒れたところにMVSを突き立て最終的に完勝している。
グラックスの攻撃を見切ることができたのは、やっぱり[[紅蓮弐式>紅蓮(コードギアス)]]との戦いの経験のおかげだろうか。


#center(){&font(#808080){白い…悪魔か…!?}}


…わかっているとは思うが、モブ騎士のサザーランドはともかくジャンは&b(){アシュレイと並ぶミカエル騎士団のエースである。}

だが、ジュリアスを攻撃の余波に巻き込まないために戦場を宮殿の通路に移したことが仇になり、シンにジュリアスを確保されてしまう。
ジュリアスの命を優先したせいか、サザーランドを躊躇いなく攻撃・破壊した割にジャンに対してはトドメ一歩手前で踏みとどまっている。
その為か、4章ではランスロットは無数のワイヤーで拘束されており、パイロットのスザクもジュリアスとともに幽閉されてしまっている。


◆二期での活躍
ゼロ復活に伴い日本に戻ってきた。この時すでにコンクエスター装備となっている。
[[トリスタン>トリスタン(コードギアス)]]や[[モルドレッド>モルドレッド(コードギアス)]]と共に出撃しやはり黒の騎士団の前に立ちふさがるが、飛行能力を得た騎士団の機体を取り逃がすこともありパッとした出番は特に無し。

そして第二次トウキョウ決戦の際、紅蓮聖天八極式と戦闘。
機体性能で劣るランスロットで立ち向かうが、武装や手足を悉く破壊され完膚なきまでに叩きのめされる。
追い詰められたところでスザクにかけられたギアスが発動、無意識にフレイヤを撃ち結果的に撃墜は免れたがコアルミナスも損傷。
スクラップ同然となりオリジナルランスロットは出番を終えた。

以後、スザクの乗機はアルビオンへと移り変わる。




**◆バリエーション


◆[[ランスロット・アルビオン]]

R2終盤にキャメロットが開発した新型のランスロット。
これまでスザクのランスは同一の機体を強化する形だったが、当機はエナジーウィングとの親和性を高めるために全て新造である(その為若干等身が高い)
デザインはオリジナルランスを踏襲しているが全体的に曲線的でスマートなフォルムになっているのが特徴。
エナジーウイングをはじめとした強力な装備を持つランスロットタイプの究極形。




◆ランスロットフロンティア

ランスロットの予備パーツを使い組み上げた[[C.C.]]用の機体。デザインはエアキャヴァルリーと同じだがメインカラーはピンク。
オリジナルよりは劣るが、それでも十分すぎる性能をもつ。また脱出装置も完備。
同時期に放映された[[某マクロス>マクロスF]]とは関係ない

R2の最終決戦に登場したが紅蓮聖天八極式に撃破された

<装備>
【メーザーバイブレーションソード】
オリジナルランスロットの物と同型

【ミサイルシールド】
元々は[[パーシヴァル>パーシヴァル(コードギアス)]]の装備
その名の通りギャンよろしくシールドからミサイルを発射する




◆ランスロットクラブ

「[[LOST COLORS>コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS]]」に登場した[[主人公(ライ)>ライ(コードギアス反逆のルルーシュ LOST COLORS)]]専用KMF。 
ロイドがライの高い操縦能力に合わせて&font(#ff0000){理由をつけて正規部隊からパクってきた}サザーランドにランスロットの予備パーツや試作部品を合わせて完成させたKMF。
ライの高い指揮能力と分析能力に合わせ、より情報収集能力に優れたファクトスフィアに強化されている。
かなりピーキーな機体で、ロイドが完璧な興味本位でライを&font(#ff0000){汗だくになるまでシミュレーションに突っ込み}調整したせいで、彼以外にはまともに使いこなせない程にまでバリバリにカスタマイズされてしまっている。
本機の装備がヴィンセントに採用された事を考えると、この機体も試験型ランスロットの分類となるのかもしれないが、ランスロット・トライアル等との関連性はランスロットの予備パーツや試作部品を使っている事以外は不明。
「コードギアス 双貌のオズO2」ではノネットが保有している。

<装備>
【可変型ライフル】
狙撃モードに切り替え可能。
狙撃モードは威力、射程距離が上昇するが、ファクトスフィアを展開し続けなければならず、エナジー消費は通常の15倍にまで上がり、使いどころは非常に難しい。

【メーザーバイブレーションソード】
本機のそれはヴィンセントのものと同形状かつ同機能である。



◆[[ヴィンセント>ヴィンセント(コードギアス)]]
量産モデル

◆[[ランスロット・グレイル>ランスロット・グレイル(コードギアス)]]
ランスロット量産計画の為に組み上げたランスロットの量産試作機。外伝の主人公の乗機。

◆[[ランスロット・トライアル>ランスロット・グレイル(コードギアス)]]
初期設定の逆輸入。パッと見テッ○マン。




**立体化
・[[ROBOT魂]]
ランスロット、ランスロット(式典仕様)、ランスロット・アルビオン、ランスロット・クラブ、ランスロット・グレイル、ランスロット・トライアルなど多数が商品化されている。



セシル「追記・編集お願いします!」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 発進シーンのあのポーズが印象的  -- 名無しさん  (2013-05-25 15:10:38)
- R2では弱体化した印象がある。まあ仕方無い事とは思うが  -- 名無しさん  (2013-10-13 17:43:49)
- よく主人公機を差し置いてスパロボのPVに出る  -- 名無しさん  (2014-01-07 19:53:19)
- ↑そりゃランスロットは「ロボットアニメとしての」主役機ですから  -- 名無しさん  (2014-01-07 20:03:41)
- 第2次Z、特に破界篇だとランスロットが出て来る→HPの減った黒の騎士団の用心棒(キリコ&スコープドッグ)に寄って来る→返り討ちのパターンが多かったな  -- 名無しさん  (2014-01-07 20:36:39)
- メタルビルドが出るらしいな。レーバテインといいもう何でもありだな。いいぞもっとやれ。  -- 名無しさん  (2014-01-07 21:04:05)
- 燃費の悪さに定評のある機体  -- 名無しさん  (2014-03-12 21:16:39)
- 亡国で無双しまくるのかな  -- 名無しさん  (2014-04-01 10:33:21)
- ハドロンブラスターの発射モーションが好きだわ  -- 名無しさん  (2014-04-15 10:07:51)
- クラブはランスロットの量産試験機も兼ねてるみたいなことをシュナイゼルが言ってたような……。プレイしたのかなり前だから曖昧だが  -- 名無しさん  (2014-04-15 16:10:11)
- ↑確か言ってる。月下の時と同じでライの機体は試験用なんだよな  -- 名無しさん  (2014-07-18 19:34:12)
- 色々な武器を搭載してるけど、一番の武器はバケモノじみた機動を易々出来るスザクだったりする  -- 名無しさん  (2014-10-04 12:02:16)
- 初めての相手は玉城だったな  -- 名無しさん  (2014-10-10 00:31:47)
- 日本人の為に日本人と戦い続けた機体だよな……しかし、スザクはこれと関わらなかったらどうやって中から変える気だったんだろう?  -- 名無しさん  (2014-10-15 20:11:16)
- これ誰とカップリングするん?  -- 名無しさん  (2014-10-15 23:51:39)
- 今さらだけど、「亡国のアキト」の三章見た。さすがに本編の主役機だけあって描写に力が入ってたな。かなり格好良かったわ。  -- 名無しさん  (2015-07-23 19:36:52)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?