AGEシステム

「AGEシステム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
AGEシステム」を以下のとおり復元します。
&font(#6495ED){登録日}:2012/05/07(月) 20:38:29
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


#center(){&font(#ff0000){&bold(){「どっせーい!」}}}



AGEシステムとは、『[[機動戦士ガンダムAGE]]』の根幹を成す兵器運用システムである。

ガンダム・AGEビルダー・AGEデバイスを一つのパッケージとした総称であり、
モビルスーツ鍛冶の名門であったアスノ家の末裔[[フリット・アスノ]]が、家に伝わる「AGEデバイス」を元に地球連邦軍と協力して作り上げた。


そのシステムは一言で言えば「&font(#b8d200){進化}」。
システムの一翼を担うガンダムの戦闘データを分析・解析、その環境や戦闘対象に合わせた新兵器を自ら作り上げる。

また小説版によると兵器開発だけでなく、
各種部材の変更の提案やOSの適時アップデートも行っており、『ウェアを作らない=仕事しない』ではない事がわかる。

連邦軍は当初、量産機開発の為にAGEシステムを利用する腹積もりだった。
だがキオ編の頃から連邦上層部が「アスノ家の物にずっと頼りっぱなしだと連邦軍の面目がない!!」と言った危機感を抱いたため、
ずっと[[ディーヴァ>ディーヴァ(ガンダムAGE)]]で埃を被っていた様子である。
実際、このシステムの存在で技術者たちの成長があまりよくなかったらしい。

なお当初はビックリドッキリメカの如く毎回使用される予定だったが、バンダイ側から拒否されたとのこと
その分ゲーム版では仕事しまくる。


●AGEデバイス
AGEシステムの「頭脳」。フリットが母『マリナ・アスノ』から託された携帯用のメモリーユニット兼高性能CPU。
AGEシステムに対応したガンダムの起動キーであり、戦闘データを記録、新たな兵器を考案する役目を持つ。
アスノ家が解明した「生物の進化」に関するデータや、EXA-DB由来のロストテクノロジー等様々なデータが詰め込まれており、
フリットはそれをもとにガンダムを作り上げた。

ロストテクノロジー時代の遺産のためブラックボックスな箇所も多く、技術が進んだ第三部でもデバイスの量産化は不可能である。
そしてこれが量産できないためにAGEシステムの量産も実質不可能である。

これに加えフリットは「自己成長」のプログラムを盛り込んでいる。
その結果、新たな兵器やウェアに留まらず、戦艦ディーヴァの改造プランを提示したこともある。
その大改造によってビルダーとディーヴァが一体化したので、自分の身体を造ったことになる。
が、これは本来イレギュラーな運用法であり、フリットも想定外だった。

最終的には、ウェア開発によって蓄積したデータを集大成し
ガンダムの後継機そのものを考案するまでに至った。

いずれにせよ十分な戦闘経験を必要とする。
思考精度をある程度落としても製造出来るが、完成度の低いものができてしまう。
 


●AGEビルダー
AGEシステムの「工場」。
AGEデバイスが提示した兵器を即座に作り上げる高速生成機。ビルダー内部には希少金属の塊(インゴット)が装填されており、
これをレーザーで切削しマニュピレーターアームで即座に構築する。
(よくこのレーザーで攻撃しろと言っている連中がいるが、そいつらは超合金Zとかをどうやって加工してると・・・)

作られる兵器の信頼性は高く、不具合を起こさない上いきなりの実戦投入にもきちんと答える。
……だが基本的にデバイス使用者に合わせた装備を作る上、そもそも「問題に直面してから泥縄式に解決する」のが基本で、
なおかつコンピューターが考えることなのでやることがどれもこれも極端である。
その結果、完成するウェアの大半は汎用性が低く、一般兵向きではない尖った装備となる。

なお、ディーヴァ大改造以降はフォトンブラスターキャノンの動力となり、ディーヴァと一体化した。
AGEデバイスとはデータリンクしている。

最終決戦にて、ディーヴァと運命をともにした。
シリーズ構成の日野晃博はバンダイホビーセンターのガンプラ試作品成形機に着想を得たと言う。
ちなみにその成形機の名前は「エデン」。……ん?



●ガンダム
AGEシステムの「兵器」。AGEシステムが提示した兵器の結晶体。

基本的には運用中のガンダムに適した兵器、ウェアが考案される。
ウェアはガンダムの特性そのものを変えてしまい、環境に適応した「進化」をもたらす。
生物の進化らしく、必ずしも環境に適応できるわけではないのが特徴。お蔵入りしたものも多い。

下記を参照していただきたいが、結構AGEシステムの導き出した答えはどれも力技が多く。
視聴者からは『脳筋』と愛されている。唯一まともだったのは[[ガンダムAGE-1ソーディア]]くらいとも。
ただ、それ以降は大体まともになったところを見ると単純に技術不足を強引に補った結果なのかもしれない。


***●AGEシステム製兵器

・ドッズライフル
ガンダムAGE-1用。AGEシステムが初めて生産した兵器。
「UEにも有効な射撃兵器」としてシステムが提案した武装。強力な螺旋状ビームを放つ。
その後連邦により大量生産され、戦局を変えることに。
ただあくまで現存のビーム兵器に回転を加えただけなので火力不足な場面も存在していた、一応時と共に改善されたが。

・ドッズガン
ドッズライフルの量産化モデル。
第1部の[[ジェノアス]]やザラム及びエウバ製のMSに先行装備された物で、第2部では[[ジェノアスⅡ]]が装備している。

・タイタスウェア
[[ガンダムAGE-1]]用。
「被害が出やすいコロニー内戦闘」と「固い装甲を持つ敵」に対してシステムが提案したウェア。
高い出力と強力なビーム格闘技で敵を叩き壊す。
しかし、その分重いためコロニー外の戦闘に向かない、更に最大出力だとウェアが耐えきれないという欠点を抱える。
第二部ではアデル用に量産されたが、そもそもフリットが使用する前提で造られた物なのでいまいち性能を発揮できていなかった。
ある意味これを作ったことで視聴者のAGEシステムに対する認識が固まった。

・スパローウェア
ガンダムAGE-1用。
「高機動の敵」に対してシステムが提案したウェア。高い機動力と鋭い刃「シグルブレイド」膝の隠し武器「ニードルガン」で敵を倒す。
しかしその代償に高い防御力を失い、シグルブレイド自体やウェア自体の耐久力も低いものとなってしまった。
タイタス同様アデル用に量産された……が、タイタス程ではないものの使いづらく性能を発揮できなかった。
だがどっかのスーパーパイロットには非常に喜ばれ、専用機「Gバウンサー」のベース機になった。

・レイザーウェア
ガンダムAGE-1用。外伝で登場。
「消耗の激しいシグルブレイド」に代わってシステムが考案したウェア。
両腕に装備したレイザーブレイドは幾層にも加工されており、耐性と切れ味を確保している。

ただ、その分曲者で、レイザーブレイドの位置で重心がぶれる、
武器もレイザーブレイドとそれをブーメランのように投げるレイザーブーメランとスパロー以上に扱いづらくなり、
実質Xラウンダー専用機になってしまった。 

・強襲揚陸変形/フォトンブラスターキャノン
戦艦[[ディーヴァ]]の改造プラン。
「ディーヴァの戦闘能力上昇」に対してシステムが提案したプラン。
この改造で、AGEビルダーはディーヴァと一体化した。

・キャノンウェア
砲撃型ウェアとして作り出したようだが、単機より支援向けな為かAGE1の量産機にあたるアデルがよく使用していた。
両肩に巨大なDODSビームキャノン砲と三連式ミサイルランチャー、腰には予備のエネルギーパックらしきものを装備している。
劇中ではその豊富な火力を以てアデルが戦果を挙げていた。なお、この他に作られ没となったウェアもアデル用に運用されたらしい。

・スタークスウェア
本来はガンダムAGE-1用ウェア、しかしスパローがつくられたためにお蔵入りになったウェアである、しかし後にアデル用に少数生産される。
両肩など各部に増設されたブースターにより突進力を高めたいわゆる一撃離脱戦仕様。
主武装の「ルートレイバーランス」にも4基のブースターが内蔵されており、機体のブースターを併用することですさまじい貫通力を発揮する。


・[[ガンダムAGE-2]]
ガンダムAGE-1対ドラド、ゼダスRの戦闘データを分析し、システムが提案した新たなるガンダム。
変形による高い機動性と、ハイパードッズライフルによる高い攻撃力を持つ。
さりげなくビームバルカンも付いている。
次のダブルバレットといい、AGEシステムも少しは学んでいるようだ。

・ダブルバレットウェア
ガンダムAGE-2用。
「対多数の敵」、「対Xラウンダー」、「アセム・アスノの操縦特性」に対してシステムが提案したウェア。
火力が高いほか、二刀流を好むアセム用に二門のキャノン、二門のサーベルの同時運用に特化したOSが組まれている。
ようやくAGEシステムが「パイロットに合わせる」ことを覚えたため、
アセムに使用させている限りは非常に汎用性の高い傑作機となった。
ぶっちゃけ、多少の機動力低下に目を瞑ればノーマルウェアの完全な上位互換と言っても良いだろう。
しかし操作がさりげなく難しくなっているあたり、AGEシステムである。
 
・アルティメスウェア
ガンダムAGE-2用。
ヴェイガンのステルス技術「見えざる傘」に対抗してシステムが提案した観測用ウェア。
ダブルバレットと比べても火力はあまり落ちていない、オプションとしてビームマシンガンが追加された。


・ブラスティアキャノン
[[ガンダムAGE-3]]用。
「破壊力」に対してシステムが提案したシグマシスライフルのオプション。
フォトンリング・レイを応用した兵器で戦略兵器級の破壊力をもたらす。

が、無茶な要求により生まれた兵器なので
「一回の使用で自壊」「支援が必要とするほど多大のチャージ時間」「取り回しの悪い非常に長大な砲身」と欠陥だらけの強引な兵器。
ただしそのデメリットを補うように威力は強大であり、ブリッジに直撃とはいえ一撃でヴェイガンの戦艦を撃沈している。
久々に生成シーンが流れた。

・Gホッパー
ガンダムAGE-3用。
「砂漠等通常MSでの戦闘が困難な地形」に対してシステムが提案した重武装ウェア。
コアファイターと合体することでガンダムAGE-3フォートレスとなる。
ホバーによる高い地形適応と局地戦用MSをも凌駕する機動性、それに加え恐ろしいほどの大火力を誇る。
 
・Gバイパー
ガンダムAGE-3用。
宇宙での戦闘を経験したAGE-3に対してシステムが提案した高機動ウェア。
コアファイターと合体することでガンダムAGE-3オービタルとなる。
圧倒的な機動力に加え小回りも効き、「曲がるビーム」を発射する。
本来は宙間戦闘を想定したオプションだが、大気圏内での運用もできなくはない。

・[[ガンダムAGE-FX]]
中破したガンダムAGE-3から吸い出したデータを元にAGEシステムが構築した「最強のガンダム」。
[[Xラウンダー]]にも追随する操作性、機動性を実現。
AGE-3ゆずりの破壊力に加え、周囲の敵を瞬時に破壊、もしくは機能停止に追い込めるほどの無線兵器Cファンネルを搭載する。
残念ながら小説版ではフリット達が直接設計している。システム形無し。

・ダイダルバズーカ
ガンダムAGE-FX用。
AGEビルダー消滅前に生み出された最後のガンダム強化パーツ。
ブラスティアキャノンと同様の強化アタッチメントだが、安定性や取り回しが段違いに進化している。
 
・イヴァースシステム
作中でのAGEシステム最後の提案。
EXA-DBと共同で生み出されたアンチ・マーズレイシステム。
本編にはその姿は出てこなかったが、その正体は&bold(){ウェア}の一種。
専用装備を付けたMS(ヴェイガン戦役で余った量産機を再利用)が有害物質を巻き上げる磁気嵐を観測し、
そこにライフルで磁気を放射することでその被害を最小限に抑えるモノである。
100年経ってもやっぱ脳筋だった。
これにより火星圏は磁気嵐の奇病に脅かされることのない場所となり、火星のテラフォーミングの成功に繋がった。

これの完成後、システムはAGE-1の中に再び搭載され永久保存されることとなった。

・アンチ・ネメシスミサイル
『SDガンダム Gジェネレーション3D』でのシステムの提案。
ネメシス粒子を纏った巨大隕石に対抗するべくシステムが作成したミサイル。

このほかにも、ゲームでは様々なAGEシステム製兵器が登場する。


●支援システム

・ハロ
おちゃめなペットロボット。PCモードに変形した際にはAGEシステムとのやりとりができる。


・アメンボ
AGE Mechanical Equipment Moving Boat。
ウェアシステムの輸送機で、戦場へウェアを届け、現地での換装を実現する。
名称はBB戦士ガンダムAGE-1から。 


●余談
小説版では「みんなの知恵を集めて、一握りの天才が要らない世の中を作るシステム」というこのシステムの理想が語られている。


追記・修正は「どっせーい!」しながらお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- アニメの方ではスポンサー命令で自重させられた可哀そうなシステム  -- 名無しさん  (2013-08-02 00:18:57)
- 根幹を成すシステムにも関わらず尺と演出上で出番が激減し、本末転倒となった・・・  -- 名無しさん  (2013-09-13 06:02:36)
- この技術が何処から来てるのか、EXA-DBと何か関係があるのか、それら全部は結局うやむやなままなのか  -- 名無しさん  (2013-09-13 06:36:07)
- 頭悪いけど頭悪いなりに必死に武器提案してくれるAGEシステムちゃん萌え  -- 名無しさん  (2013-09-13 07:33:40)
- スパロボに出たらゼロシステムとクロスしてもらいたい ゼロとAGEが融合させられて戦略兵器生産生産システムと化すとか  -- 名無しさん  (2013-12-09 21:21:44)
- ↑そういう妄想よくしてるわ。AGEtoZEROとかなんかっこいいし。始まりと終わりを司ってる感。  -- 名無しさん  (2013-12-10 16:07:27)
- 小説版曰く、AGEシステムが無いガンダムは唯のガンダムっぽい高性能MSに過ぎないとか。  -- 名無しさん  (2013-12-17 15:41:26)
- ↑逆でもあるからな。ガンダムがなきゃAGEシステムじゃないし  -- 名無しさん  (2013-12-17 15:43:22)
- 武装精製してるシーンが二回位しかないのはもったいなさすぎる  -- 名無しさん  (2013-12-22 05:04:50)
- ゲームでの扱いを見ると、アニメでも2、3話くらいに一回の割合で使う予定だったんじゃないかと。  -- 名無しさん  (2013-12-22 09:24:05)
- ↑本文にもあるけど、当初は毎週使う予定だったけどスポンサーに止められた。流石にそこまで大量にオモチャだしたらコストが凄いだろうし。  -- 名無しさん  (2013-12-22 09:43:54)
- ↑極端に使わなかったのは残念だよな。せめて一世代に二回は使ってほしかった。精製シーンは一世代一回でいいから。アセム編ウェアだけだしね・・・  -- 名無しさん  (2013-12-22 11:50:02)
- 汎用性を無視した物ばかり作ってる印象が有るが &br()・乗ってる奴が大体一般的な奴と技量が違う &br()・本編での開発は大体状況打破の為の急造品、又は半分専用装備 &br() &br() &br()模擬戦中の一般部隊に貸し出してデータ集めた方が良かったんじゃないか?  -- 名無しさん  (2013-12-26 09:22:20)
- ↑AGEシステムの存在意義としては汎用性のあるものを作るんじゃなくて、ほぼ技術提供だからそっちだとあまり効果ないと思う  -- 名無しさん  (2013-12-26 09:52:56)
- 実戦に放り込んでデータ集めた方が有効そうだもんな。実際、模擬戦だけじゃ質量装甲とかスパロー斥力推進システムなんかは生まれなかっただろうし。  -- 名無しさん  (2013-12-26 09:55:39)
- デバイスのデータから造られたAGE-1はアデルとなり、AGE-2はクランシェとなった。そしてドッズライフル。本編の出番に反し連邦に与えた影響は計り知れない。  -- 名無しさん  (2014-02-01 02:00:29)
- アセムのAGE-1がゼダスRと何とかやり合えたのは機体をAGEシステムで随時アップロードしてたおかげだしね。あの時点では中身はほぼアデルらしいし。  -- 名無しさん  (2014-02-01 06:59:05)
- ウォーゼスウェアは何気にチートだと思う。ビームを吸収したそばからシールドに変換して相手の射撃を無視して突っ込むというすぐ吐き出す方式で吸収限界の心配要らずのウェア  -- 名無しさん  (2014-06-10 08:07:51)
- アニメでコイツを毎回フル稼働させまくってたらどんだけカオスなことになってたのか、そのカオスが面白い事につながるのか?しかし技術者育成にはつながらないというのは何気にわかる  -- 名無しさん  (2014-07-22 20:38:49)
- 多分ビルドファイターズでガンダムAGEネタが解禁されてもこのネタは使われないんだろうな…  -- 名無しさん  (2014-07-22 21:35:27)
- ↑むしろ使ってほしかったりする  -- 名無しさん  (2014-07-22 21:58:04)
- 上にあるみたいに毎週使って、出てきた武器は昔のガンダムみたいに武器セットで出せば良かったのに  -- 名無しさん  (2014-07-31 21:32:50)
- ビルドファイターズはカスタム用のセット別売りで出したり本編に出てきてない武器セットまで出したりしたのにな  -- 名無しさん  (2014-07-31 21:42:19)
- ブラスティアキャノンだけは本当に意味が分からん あのシーン、普通にフォトンブラスターキャノンでいいだろ  -- 名無しさん  (2014-07-31 22:16:27)
- ↑えっ、どういう意味?  -- 名無しさん  (2014-08-01 00:19:21)
- ↑×2 街に被害がいかないようにしたかったんじゃないか、なんて言われてるな  -- 名無しさん  (2014-08-01 00:28:45)
- "AGシステム"がどうしたって?(難聴)  -- 名無しさん  (2014-08-02 22:16:08)
- ↑ごめんそのネタわかんねぇ´`  -- 名無しさん  (2014-08-02 22:51:55)
- 「ヴェイガンの戦艦を一撃で破壊する破壊力が欲しい」→フォトンブラスターキャノン撃てや    「フォトンブラスターで地上に被害を出したくない」→戦艦を一撃で轟沈させるビーム砲だけど街に被害は出ないんですかね……    シチュエーションが矛盾ないしは限定的過ぎるってことだろ   当時かなり突っ込まれてた(例によって毎週ツッコミ所が次々に来るから流されたが)  -- 名無しさん  (2014-08-07 20:34:26)
- 脳筋、またはやっつけシステム  -- 名無しさん  (2014-10-16 16:37:13)
- ↑2 いや普通に破壊範囲の問題だろ。一期で㎞サイズの大型艦丸々消し飛ばしてただろフォトンは。でもキオのブラスティアはアレの3分の1以下の戦艦の艦橋消し飛ばしただけで艦の本体は残ってる。破壊範囲が全然違うだろ  -- 名無しさん  (2014-10-16 16:46:56)
- ……なんて亀した所で意味ないか……しかしアレだな。当時そんなお粗末なツッコミが主流だったとか相当観ずに批判してた連中が多かったか考えが皆浅かったかだったんかね。誰もその指摘にツッコまなかったのかしら  -- 名無しさん  (2014-10-16 16:48:36)
- たしかにあの状況でフォトンブラスターキャノンは過剰火力だろう。  -- 名無しさん  (2014-10-16 17:25:07)
- ↑正直ファ・ボーゼ消し飛ばした時やセリックが死ぬときのブラスターでやられるヴェイガン側の被害を見りゃあんなもん町の上で撃てないってわかりそうなもんだけどね……うん。  -- 名無しさん  (2014-10-16 17:29:27)
- 後のデビルガンダムとつながってそうだ  -- eba  (2015-01-05 01:08:04)
- ビックリドッキリメカのように毎週のように新武器を製造させる路線を拒否ったバンダイにはイマイチ首を傾げるところ。AGE放送前の時点で、ダンボール戦記やHGUCで武器単体セットを販売してたから、ビックリドッキリメカ路線は別にいけたはずだろうに。まぁバンダイがそれに気付いたのはビルドファイターズになってからというのがもどかしいところだが。  -- 名無しさん  (2015-01-05 01:12:03)
- アデルキャノンがAGEシステム製って設定はどこから出て来たんだ?アデル同様フリットが連邦軍で開発したんじゃないのか?  -- 名無しさん  (2015-01-05 19:46:59)
- 正直未だにドッズライフルの原理(螺旋状に回転させて貫通力を増す?)が訳分からないんだが……  -- 名無しさん  (2015-01-05 19:52:52)
- ↑5 とは言えうまいこと海に落ちてなかったら、ブラスティアキャノンで破壊されたヴェイガン艦の爆発でやっぱり街にそれなりの被害が出てただろうけどね  -- 名無しさん  (2015-01-05 19:59:52)
#comment
#areaedit(end)
}

復元してよろしいですか?