GREAT THING

「GREAT THING」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

GREAT THING - (2018/05/28 (月) 17:40:46) の編集履歴(バックアップ)


登録日:2011/02/23(水) 10:14:18
更新日:2024/01/15 Mon 17:58:30
所要時間:約 5 分で読めます








WARNING!!



A HUGE BATTLE SHIP

GREAT THING

IS APPROACHING FAST.





GREAT THING(グレートシング)とはダライアスシリーズにおけるラスボス筆頭であり、人類及びプレイヤーの天敵。
プレイヤーからの愛称は「鯨」「デカブツ」「GT」など。中には「偉大なるモノ」というのも。
造形のモチーフはマッコウクジラ。

ほぼ全ての作品に登場し、ほとんどの場合最強のラスボスとして自機シルバーホークの前に立ちふさがる。
また、大抵はベルサー軍を統括する旗艦という位置付けである。


基本的なデザインは代々変わらないが、シリーズを追う毎に重武装化していった(勿論攻撃もより多彩に)。

このボスを象徴するものとしてイルカの形をした弾(通称イルカ弾)とドリル型ミサイルがある。
特に、ドリルミサイルはシリーズ共通で30000点という実にボスパーツ一つに匹敵する驚異の点数を誇り、スコアを稼ごうとなるとほとんどの場合こいつが絡んでくる。



◇登場作品

◆ダライアス
ZONE Zに登場。
この頃はまだおとなしめであった…ということは全くもってない

OLD.Verではこちらのショットをウェーブへ進化させて遭遇すると耐久値が凄まじいレベルまで増加。
普通に撃ち込むだけだとBGMが2ループしてもピンピンしている・・・それどころか永久パターン化防止キャラであるヤズカの撃ち返し攻撃が始まる程超硬くなってしまう。
そのため、ラスボスの中で「攻めの鯨」「避けのオトシゴ」としてツートップを張った。
一応下Zルートはアームが大量に出るのと、NEW.Verまでは安地があるため、一番初心者向けルートと言われているのは内緒。
あと正面砲台のレーザーが詰まって撃たなくなったり、何もない空間に居るにも関わらずドリルミサイルに当たったことになっていきなりこちらが即死*1させられたり(通称:ドリル弾バグ)と妙に怪しい挙動もちらほら。
EXTRA.Verでは耐久値こそ常識的な硬さに落ち着いたが、前述の安地が潰された上に
イルカ弾の撃ち返しが炸裂時に動かずにいると当たるように変わった為、NEW.Verまでと同じ感覚で戦うともれなく痛い目に遭う。

スコア稼ぎでは残機を潰して高得点のドリルミサイルを破壊する必要があるため、アーム(バリア)無しで凶悪な弾幕を避け続けなければならない。
その圧倒的な強さと、スコアアタックの際に立ちはだかる壁としての存在感から、多くのプレイヤーを捕鯨の虜にした。

BGMは「BOSS SCENE 7」。元々全てのラスボスとの戦闘で流れるBGMだが、現在では完全にこの鯨のテーマとして扱われている。


◆ダライアスII
初代のラスボス勢が中ボスとして再登場する中で唯一、中ボスとして再登場しなかった。
しかし、スーパーダライアスIIでは…。


◆ダライアス外伝
ZONE Z'に登場。
曲のサビと同時に都市を破壊しつつ浮上、そのまま高速機動戦へ突入するシチュエーションはプレイヤーを唸らせた。
全体的に丸みを帯びたフォルムに進化を遂げ、圧倒的な弾幕を放ち、特に最終形態をボンバーなしで避けるのは至難の業。

…が、最強ボスの座は新入りであるストームコーザーに奪われてしまった。っつーてもあちらはBHB一発でほぼ即死するレベルで耐久性が無い。
いつも通りの超耐久力は単純ながらその強さを雄弁に語る。長時間の弾避けを強いられるので総合力的にはGTの方が強いんじゃないかな。

BGMは「SELF」、一応全ボスというか全最終ステージ共通だけど。
幻想的かつ緊張感のある曲調は、前述の演出と相まってプレイヤーの中でも評価が高い。
ただ登場演出まで含めるとZONE Yのオディアストライデントの方が上位か。


◆Gダライアス
「G.T.」としてZONE ο(オミクロン)に登場。
シリーズの世界観としては最古のグレートシング。
耐久は全ボス中最高、更には砲台がもれなく再生するというオマケ付き。

上側ではニュークリア砲を、下側では次元砲を装備して登場する。
次元砲にαビームをかますと謎の打ち込み点がとんでもなく入るというバグがあり、これはスコアアタックでは必須のテクとなっている。
攻撃は熾烈だが、実はランダム要素がほぼないため、パターンを覚えてしまえば倒すのが飛び抜けて難しいって程ではなかったりする。
むしろ、攻撃が熾烈な上にランダム全開のヘビーアームズシェル(オサガメ)の方が強かったりするのは内緒。

BGMは「A d a m」。実はオープニングでも流れる。例により5ルート中4ルートで共通というのは禁句。
前ステージのファイアーフォスルに曲を横取りされたライトニングコロナタスは泣いていい。
機械的でありながら生物的、叩きつける暴力と包み込む荘厳さを同時に感じさせるカリスマ溢れるメロディーは、作曲者OGRの極致とも。

このボスを撃破して見られるエンディングでは、シリーズ因縁の敵ベルサー、そしてその象徴である「GREAT THING」の誕生に秘められた真実が語られる。


◆ダライアスバースト
ZONE Kに登場。
携帯機ながらシリーズ最大の大きさを誇り、破壊できなくなった砲台から怒涛の猛攻を仕掛けてくる。
イルカやドリルミサイルも比類無き強化を遂げ、特にドリルミサイルは撃ち漏らすと自ら炸裂するためダメージほぼ確定。
上手くバーストを盾にしなければ苦戦必至。
途中のバースト振り回しはカウンターを決める以外に回避方法がないため、そもそもバーストが無いオリジンではアームが切れたらほぼ死亡確定。
一応敵のバーストにボムを当てる事で遮断させることができるのでそれを使って抜けることが可能だが、タイミングがほぼ一瞬しかなく、とても狙ってできるものではないため、やはりアームを持ち込むことに越したことはない。

BGMは「Hello 31337」。ついに単独でテーマ取得に至る。
ダラバー中唯一のOGR曲。つかこいつだけ雰囲気がGダラ。
前作の「A d a m」からさらに洗練された音画は、プレイヤーの緊張感と昂揚感を否応が無しに高める。
曲名の「31337」はLEET表記で「ELEET」となり、ようこそエリートパイロット、といった一種のジョークとなっている。
この曲はプレイヤーのみならず、非プレイヤーからの評価も非常に高い。


◆スーパーダライアス
相変わらずZONE Zに出現するが、大幅に耐久が下がっており、ドリルミサイルの得点も1/10になっている。
ただし、正面砲台のレーザーが即死攻撃(アームを貫通してシルバーホークに直撃すると一撃死する)へ強化された。

Huカード移植版のダライアスプラスでは容量の関係で残念ながらリストラ。


◆スーパーダライアスII
ZONE Vの中ボスとしてまさかの再登場。ファンを驚愕させた。
・・・のはいいが、どういうわけか象徴であるドリルミサイルをオミットする暴挙に走った。
中ボスであるためか耐久値も柔らかく、どこか残念なデザインも相まってか、コレジャナイという人も。


◆ダライアスツイン
「HYPER GREAT THING」として登場。
なにがハイパーかというとドリルミサイルが破壊不可になったことぐらい。
事実上のラスボスであり、こいつだけ専用曲(BOSS SCENE 7のアレンジ)をひっさげて登場、でもウェーブならすぐ死ぬ。


◆ダライアスフォース
「GREAT FORCE」というパチモンが登場。こっちはザトウクジラがモチーフ。
なかなかデザインはかっこいいが弱い。まぁラスボスじゃないし・・・。ただし、こいつが現れるZONE Mの道中はかなり鬼畜。
ドリルの代わりに波動拳を撃つ。


◆サーガイア(GB版)
最終ゾーンに登場。2度目のボスラッシュの大トリを勤める。
実は砲台が破壊できるようになったのはここから。


◆ダライアスR
ステージ数減少等の影響を受けて未登場。
だがゲームの出来が非常にアレだったこともあり、「鯨が出なかったのは不幸中の幸い」「恐れ多くて出せなかったのでは」という声も。


◆ダライアスバーストアナザークロニクル
ZONE Lに登場。画面が大型化(ギネスにも登録された)したことに伴い巨大化。その大きさは大型ワイドモニター2枚でも納まりきらないほど
凄ぇ!A.C.!
もちろんシリーズ最大であり、同時にアーケードSTGの中でも最大の巨体を手にした(ただし見た目だけ。設定ではやはり外伝のタイタニックランスや、Gのファイヤーフォスルに負ける)。

攻撃も激化しているが、画面の大型化やバーストの燃費向上のため相対的に弱体化したとも。
ただ非バースト機では最初の3WAY+その他の部分に追加された固定軌道の赤球が鬼のようにやらしく、3WAYの誘導を怠るとあっさりと連続被弾する。
PSP版ではオリジン殺しといわれた上述のバーストビーム振り回しはオリジン・セカンド・外伝でも避けられるように調整された。

クロニクルモードでは簡単なエリアでもわらわら出てくる上に、バージョンアップ「UNLOCK.A」になってからは、G.Tの亜種「G.T.V」が登場。
原種より凶悪に強化された攻撃でプレイヤーのド肝を抜いた。EXフェイズ2になってから追加された「オリジナルEXモードQ-U-Zルート」では堂々のラスボスを演じる。
さらなるバージョンアップ版「UNLOCK.B」では亜種「G.T.B」が到来。
公式で「ベルサー軍最大最強の戦艦」とまで言わしめる破壊的火力と圧倒的防御力をもってプレイヤーに襲いかかる。
さらに専用BGM「finale」が与えられ、そのカリスマは極限に達したと言っても過言ではないだろう。


◆ダライアスバーストクロニクルセイバーズ
画面がバーストとほぼ同サイズに狭くなった癖に攻撃内容はACのまま。
GT横向き時に後ろに回るというパターンが使えなくなり、正攻法でのガチ避けを強いられるように。
「裏回りすれば余裕」と高を括ったACで慣れたプレイヤー達を次々と絶望へ叩き落とした。
ついでに画面比率が変わった(上下がACより狭くなった)せいでバースト振り回しが再び回避不能攻撃に戻ってしまった。
新入りのギガンティックバイトやおみくじ攻撃の脅威度が跳ね上がったサベージルーラーのせいで最強じゃなくなったというのは禁句。


追記・修正は、ヤズカから撃ち返しが来るほど粘ってドリルミサイルで稼いでからお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/