レッド・デーモンズ・ドラゴン(遊戯王OCG)

「レッド・デーモンズ・ドラゴン(遊戯王OCG)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

レッド・デーモンズ・ドラゴン(遊戯王OCG) - (2017/04/04 (火) 21:51:05) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2010/01/18 (月) 06:56:44
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 5 分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


キング「オレのターン!ドロー!手札より&font(#008000){バイス・ドラゴン}を特殊召喚!このモンスターは相手フィールドにのみモンスターが存在する時、攻守を半分にして手札より特殊召喚できる!」

キング「さらに、チューナーモンスター[[&font(#800080){ダーク・リゾネーター}>リゾネーター(遊戯王OCG)]]を召喚!」

キング「レベル5・&font(#008000){バイス・ドラゴン}に、レベル3・&font(#800080){ダーク・リゾネーター}をチューニング!」



#center(){
&bold(){王者の鼓動}
&bold(){今ここに列をなす}
&bold(){天地鳴動の力を見るがいい!}



&b(){シンクロ召喚!}


&b(){我が魂}
&big(){&font(#ff0000,b){レッド・デーモンズ・ドラゴン!}}
}

 


レッド・デーモンズ・ドラゴンはアニメ[[遊戯王5D's]]に登場するモンスター。

OCGでの初登場はジャンプ2008年18号の付録カードとして。
その後、THE DUELIST GENESISに収録された。


#blockquote(){&font(b,#444444){レッド・デーモンズ・ドラゴン}/Red Dragon Archfiend
シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードが相手の守備表示モンスターを攻撃したダメージ計算後に発動する。
相手フィールドの守備表示モンスターを全て破壊する。
(2):自分エンドフェイズに発動する。このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
このカード以外のこのターン攻撃宣言をしていない自分フィールドのモンスターを全て破壊する。}


二つの破壊に関する効果を持ち、&font(#ff0000){早い話がチキンは死ぬ}

片方の効果は優秀な破壊効果であり、相手の壁を崩すことが出来る。
特に、戦闘破壊に際して効果を発動する各種リクルーターや、戦闘破壊耐性のあるカードに対しては相性抜群である。

一方、二つ目の破壊効果は自軍へのデメリット効果となっている。
攻撃の手を緩める事ができなくなるので、シンクロ召喚する時は状況をよく読んでからにしたい。

このデメリットをメリットとするのは、ネフティスの鳳凰神である。
自分のターンにあえてネフティスの攻撃宣言をしないことで、意図的に毎ターン魔法・罠を全体除去することができる。
魔法・罠を主体とするデッキには脅威となるだろう。

さらには、このコンボをスターライト・ロードと絡めることでスターダスト・ドラゴンを呼ぶこともでき、またネフティスも復活する。

また、ライバル関係にある[[スターダスト・ドラゴン]]は二つの効果が共に破壊絡みであるため、一方的にこのカードが破壊される時があるので気をつけたい。
ただし、純粋な戦闘ならばこちらから一方的にスターダスト・ドラゴンを破壊できるのでこれを狩る目的で呼ばれることもある。

上位種として、"バスター・モード"を使用した[[レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスター>/バスター(遊戯王OCG)]]。
"[[救世竜 セイヴァー・ドラゴン]]"とシンクロした[[セイヴァー・デモン・ドラゴン>セイヴァー・デモン・ドラゴン(遊戯王OCG)]]。
バーニング・ソウルの力で手に入れた[[スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン>スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン(遊戯王)]]が存在する。



【専用サポートカード】

登場してここ数年で多数の専用サポートカードが増えている。
これらを駆使してキングのデッキを構築してはいかがだろうか。

&font(#008000){魔法カード}

-紅蓮魔竜の壺
レッド・デーモンズが場にいるとき2枚ドローできる。
但し召喚、特殊召喚はできなくなるので注意。因みにアニメではデメリットがなかった。


-クリムゾン・ヘル・セキュア
レッド・デーモンズが場にいるとき相手の魔法・罠を全て破壊する。
さながらレッド・デーモンズ版黒・魔・導。アニメでは表側のみだったがOCG化されるに伴い強化された。
……が、レッド・デーモンが出るまでに魔法・罠カードを消す方が都合がいい為、使うのであれば事前にトラップ・スタン等で対策カードの発動を封じてしまっておくといい。


&font(#800080){罠カード}

-クリムゾン・ヘルフレア
レッド・デーモンズがいるときに相手が発動したダメージを与える魔法・罠の効果を相手に与えるカウンター罠。
些か使いにくがバーンデッキ相手には脅威となる。


-スクリーン・オブ・レッド
毎回1000ポイントライフを払うが相手は攻撃ができなくなる。
また、レッド・デーモンズが場にいるとき、このカードを破壊してチューナーを呼び出すことができる。

全て、フィールドに表側で存在すれば発動できるので抜け道的な使い方だが、
「ドラグニティ・アームズ・レヴァテイン」に装備させている状態でも発動できる。




【アニメでの活躍】

[[不動遊星]]のライバル、[[ジャック・アトラス]]のエースモンスターとして第一話から登場。

ジャックVS炎城ムクロにおいてフィニッシャーとして召喚された。

ただ、この時のデュエルは途中経過が省かれており、初めて本格的に活躍したのは、フォーチュンカップ時の遊星VSジャック戦(2戦目)。

この時は遊星のエースモンスター、スターダスト・ドラゴンと死闘を繰り広げている。
それ以後も、ジャックのこのカードへの愛情から、様々な局面で切札としての活躍を見せている。

偽ジャックもこのカードを3枚所持しているが体の色が&font(#800080){紫}や&font(#0000ff){青}や&font(#ffdc00){黄色}だったりする。


攻撃名は珍しく二つあり、
「アブソリュート・パワーフォース」(&del(){ゴッドフィンガー} 炎を纏ったパンチ)
「灼熱のクリムゾン・ヘルフレア」(口から放つ炎撃)
ただし後半では技名を言う場合にはアブソリュート・パワーフォースに統一された。(クリムゾン・ヘルフレアのような攻撃を行ったことはある。)

効果名は
「デモン・メテオ」


【現実での活躍】

単純な効果の汎用性ではフィールレモンに劣ると言わざるをえない本家レモンだが

-親征竜とヴェーラーで出せる高打点
-高守備力のアルセイやレドックス潰し、アークナイト警戒の守備閃珖竜潰し、ドラゴサックの耐性剥がし
-エクストラから出せる闇デッキ媒体
-征竜のコストとして墓地から除外出来るドラゴン族
-ビッグ・アイにntrれてもビッグ・アイを潰してくれる

等の点が評価されて征竜のエクストラでの採用率はそれなりに高かったりする。



以下余談

スターダスト・ドラゴン等と同じく、このカードも5D's世界では世界に一枚しかないカードなのだが、
このカードは一度イリアステルにコピーされ、一度に3枚のこのカードがフィールドに並んだ事もある。(元キンの場も合わせれば4枚)
別にお金に困った元キンが偽造した訳ではないのであしからず。
 


他にもジャンプ付録という事で、250円で手に入るこのカードを元キングが「我が魂」と叫ぶ度に、
「安い魂だなwww」などと視聴者から言われていたであろう事もあり、若干不遇……かもしれない。

[[チーム太陽>チーム太陽(遊戯王5D's)]]に「レアカード」扱いされていたが、チーム太陽の地元にはジャンプすら売ってないのだろう。
 



#center(){
&bold(){王者の項目}
&bold(){今ここに追記をなす}
&bold(){天地鳴動の修正を見るがいい!}
&bold(){シンクロ召喚!}
&bold(){我が魂}

&big(){&bold(){&font(#ff0000){レッド・デーモンズ・ドラゴン!}}}}



#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,26)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 当時はゴヨウされない攻撃力のおかげで割と使われてた気がする…今はお察しだけど  -- 名無しさん  (2013-11-06 21:29:25)
- ↑魔導がトップの頃は征竜や魔導や水精鱗で必須級だったぞ、主にウイルスの餌としてな!  -- 名無しさん  (2014-01-02 20:40:32)
- 今でもカメンレオンから出せる対フェルグラント用ってメリットはあるけど……琰魔竜いるからな……  -- 名無しさん  (2014-01-02 20:49:12)
- ↑↑征竜相手にレドックスどかすのにも重宝されてたぞ!  -- 名無しさん  (2014-01-21 07:51:20)
- 50円で売られていたぞ かわいそうに…  -- 名無しさん  (2014-03-01 13:47:34)
- かわいそうだとかお察しだとか色々言われてるけど採用率そのものはアニメのおかげで超絶優遇されてるホープより全然高かったんだよな。えん魔が優秀すぎてまず見送られるけど  -- 名無しさん  (2014-05-02 00:42:01)
- TFだと敵でも味方でも安定してポンポン出してくる。やはり過労死か…  -- 名無しさん  (2014-10-30 10:27:58)
- 言うてもシンクロモンスターは状況によって使い分けられるのがウリだし、上位種も強いから完全なオワコンにはなるまいよ  -- 名無しさん  (2014-11-17 22:29:26)
- 地味にエクストラに入れてないと困ることが多いカード  -- 名無しさん  (2014-11-25 20:41:58)
- ↑4半年前のコメに返すのもアレだけどホープとレモンじゃ比較にならな過ぎだろ。ホープの強みは3積みする位特化してこそ真価を発揮するんだから、汎用という意味では優遇されてないし  -- 名無しさん  (2014-11-25 20:44:46)
- バトルしないモンスターを破壊する効果が相手にも適用されたらなぁ…  -- 名無しさん  (2014-11-25 22:48:31)
- 超重武者が出たおかげでこいつは輝いている。  -- 名無しさん  (2014-12-18 17:43:01)
- 250円ってのはジャンプで出たからってだけじゃないと思うけどな。そのあと直ぐにパックで再録(と言うかジャンプで先行収録)されたおかげで世にレモンが溢れ出たってのが一番だと思う。ジャンプ買ったやつは言わずもがな、ショップにすら安値をつけられその上でパックでウルレアで出て来るんだから。百目とは250円という意味の深さが違う、出始めたとうじはマジで単品250円以下で売られてたんだぜ、こいつ  -- 名無しさん  (2015-01-05 21:14:30)
- 咆哮で威嚇されて自分もビビった癖に自分の事を棚に上げて味方に八つ当たりするモンスターの屑  -- 名無しさん  (2015-04-26 10:14:29)
- 漫画版読み切りとアークⅤ本編とでレモンは進化する可能性をあと2回も残している… その意味がわかるな?  -- 名無しさん  (2015-05-05 12:01:08)
- ユーリのドラゴンが超融合内蔵だったらヴァイオレット・デーモンズ・ドラゴンとして寝取られそう…名も無き竜が最近出てきたし…  -- 名無しさん  (2015-05-06 15:16:48)
- ↑2 マジ嬉しい!(ドラゴエクィテス使い感)  -- 名無しさん  (2015-05-06 15:18:24)
- 何ィ!?レッドデーモンズがスカーライトに書き換えられただとォ!?  -- 名無しさん  (2015-06-18 19:49:36)
- スカーライト強い…250円の上位互換じゃないか。こりゃシングル2500円は行きそう  -- 名無しさん  (2015-06-18 19:55:30)
- ↑1さすがにそれはないね。シンクロ環境でもないのに  -- 名無しさん  (2015-06-18 20:59:18)
- 今はすっかり馴染んでるけど、最初に略称でレモンと名付けた人のセンスがすごいと思う。そしてレモンスカッシュと呼ばれ始めてるスカーライト  -- 名無しさん  (2015-06-26 11:38:23)
- ↑もとはレモバの愛称だったが語呂的に完全に移行しそうだなw  -- 名無しさん  (2015-06-26 17:32:07)
- 裏守備処理できるから下位互換ではないはず  -- 名無しさん  (2015-06-26 19:48:56)
- 役割違うからなぁ。下位とか言われてるのはぶっちゃけ琰魔竜が前提だし、エクストラサポートが出ればまた違った運用が可能かな?  -- 名無しさん  (2015-06-26 20:34:55)
- どれも一長一短だし相互互換だろ。最大4500バーン自軍だけでも毎ターンペンデュラムで2000バーン決まるから自軍を破壊しても採算取れるのは魔竜にはないレモンスカッシュの利点、守備を問答無用で消せるのはレモンの利点!お分かり^^  -- 名無しさん  (2015-07-24 23:18:24)
- まあ問題は環境トップメタ付近に守備を消されて困るどころかそもそも並べる連中すらいないということですわな?  -- 名無しさん  (2015-10-19 14:17:33)
- まぁ大会なんて全部が全部EMEmなわけじゃないし、EMEmにだって守りに入られたらコイツ出したら逃げられなくなるからね  -- 名無しさん  (2015-10-20 00:01:31)
- 悲しいことに守りに入ったところでそいつらは往々にして特殊召喚された効果モンスターなんだよなあ…  -- 名無しさん  (2015-10-21 13:41:51)
- 悪いけどライバル(てか後輩)達が強すぎる上にデメリット持ちのこいつはどう取り繕ってもこいつの立場はキツイものがある。砂塵のバリア加味しても放置かミラフォで最初から吹っ飛ばすのが吉だし。  -- 名無しさん  (2015-10-21 18:57:02)
- 魔竜とはギリ役割が違うと言えたかも知らんけど、本家とスカーライトじゃできることが大分後者に食われてるよね  -- 名無しさん  (2015-11-03 14:27:50)
- ↑特にえん魔に無かったレモン扱いが食ってるとこ多いよな  -- 名無しさん  (2015-11-15 19:07:22)
- スカーライトは効果的には寧ろ閻魔と被ってるのにそもそも閻魔が本家を遥かに凌いでいたおかげでレモン扱いのスカーライトに完全に食われた。それでいてスカーライトと閻魔はきちんと住み分けできていて余裕で共存できるというアレっぷり。  -- 名無しさん  (2015-11-15 19:59:32)
- セイヴァーデモンとかの素材になれる点をスカーライトも持ってるのが個人的に悲しい  -- 名無しさん  (2015-11-16 16:51:39)
- ジャックデッキ自体は新ルールの影響をあまり受けないのに守備表示がないリンクモンスターが出てきて本家の立場はだんだん弱くなる  -- 名無しさん  (2017-04-04 21:36:20)
#comment
#areaedit(end)
}