CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon

「CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon - (2014/05/05 (月) 01:30:21) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2014/04/03 Thu 08:38:18
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 3分で読めます

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----
//本格的な叩きが横行するため、ある程度閲覧者を意識した編集をお願いします。

CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon
(ぎがいきょりゅう ハートアース  カオス  ドラゴン)とは、[[遊戯王ZEXAL]]Ⅱにて登場した闇属性・ドラゴン族のエクシーズモンスターである。


【概要】
[[No.96>No.96 ブラック・ミスト]]が使用したカオスナンバーズ。
正確なテキストは不明。
アニメで使った効果は
1ターンに1度、カオス・オーバーレイ・ユニットを1つ使うことで、
[エンドフェイズまで相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター・魔法・罠の効果を無効にし、さらにセットしたカードの発動を封じる効果
そのターンに相手に与えた戦闘ダメージの合計分、自分のライフを回復する効果

を持つことが分かっていた。
ここに加えてNo.の共通耐性は確実についていただろう。

ZEXAL1期にて[[Dr.フェイカー]]のエースモンスターであった[[No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon]]がカオス化した姿。
効果の詳細が不明だったため、[[OCG>遊戯王オフィシャルカードゲーム]]化に際し相当強力なカードになるのではないかと淡い希望を持つ決闘者もいた。
&s(){だって、「神」じゃなくなってるし。}



そして、LEGACY OF THE VALIANTにてCNo.69と共にOCG化された。
その驚くべき効果は

【効果・ステータス】
#blockquote{エクシーズ・効果モンスター
ランク10/闇属性/ドラゴン族/ATK 1000/DEF 0
レベル10モンスター×4
このカードは戦闘では破壊されない。
自分フィールド上のモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、その数値分だけ自分のライフポイントを回復する。
また、このカードが「No.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragon」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手フィールド上に表側表示で存在する全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果の発動と効果は無効にされない。}

……………

ちなみにランクアップ前はこちら
#blockquote{エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/ドラゴン族/攻   0/守   0
レベル9モンスター×3
このカードは戦闘では破壊されず、このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは代わりに相手が受ける。
相手のエンドフェイズ時、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、相手フィールド上の、
このターンに召喚・特殊召喚・セットされたカードを全てゲームから除外する。
エクシーズ素材を持っているこのカードが破壊された場合、このカードを墓地から特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚した時、このカードの攻撃力はゲームから除外されているカードの数×1000ポイントアップする。}


まず、アニメ版との違いは

⚫︎相手の表側表示のカードの効果を無効・セットカードの発動を封じる効果が
&bold(){表側表示カードの効果を無効にするだけ}になった。

かなりの弱体化。正直、ヌメロン・フォースでおk としか言いようが無い。
せめてフリーチェーンだったり、永続効果だったらまだ使い様はあったかもしれない。
一応、無効化されないと言う強みはある。

⚫︎回復効果の処理がダメージが入る度に入るようになった。
これはあまり気にならないだろう。
強いて言えば、キュアバーンにおいてビックバン・ガールの効果が連続で使えるぐらいだろう。


次にランクアップ前との違いに移る


⚫︎自分の戦闘ダメージに関する効果が味方全員にも及ぶ
これは素直に強化と言っていい。


⚫︎戦闘ダメージを相手に押し付ける効果が
&bold(){与えたダメージ分回復する}効果に変更。
&bold(){&font(#ff0000){絶望その1}}
このカードの攻撃力はたったの&bold(){1000}である。
一般的なリクルーターすら倒せないこいつで戦闘ダメージを与えるのは絶望的である。
また、ダメージを押し付けられないので自分は普通にダメージを受けてしまう上に
低攻撃力のためサンドバッグにされてしまう。
進化前は逆に相手をサンドバッグにできたのだが……
守備力は0だが戦闘では破壊されないため守備表示にしておけば壁にはなるが、
同じ事がマシュマロンなどの下級モンスターにもできるし進化前でもできる。
こちらは貫通効果持ちのモンスターにサンドバッグにされるが進化前は性質上サンドバッグにすると痛い目に遭うためできない。

⚫︎素材を使用する効果が、相手がターン中に出したカードを除外する効果から
&bold(){相手の表側表示のカードを無効にする}効果に変更。
&bold(){&font(#ff0000){絶望その2}}
元が発動条件が難しくもロマン溢れる効果だったのが、No.92からのランクアップという更なる難易度を引っさげて別物化した。
No.92自体出しやすいとは言えないのにそこからランクアップしないと使えないという、冗談のような縛りをつけたのにも関わらず、
&bold(){「ヌメロン・フォース使えば良くね?」}と言わんばかりの効果……
カードを除外出来ない状況などこちらの効果の方が役に立つ場合もあるものの、正直、手間に見合わない効果ではある。
発動と効果が無効にされないため強い効果ではあるが、召喚条件に対しての恩恵は少なすぎる。
そもそも無効化したところでこいつの戦闘に関する能力が低すぎるので単体ではどうにもならない。
せめて進化前のダメージ反射効果が残っていれば…

⚫︎自己再生・自己強化効果が
&bold(){無くなった}
&bold(){&font(#ff0000){絶望その3}}
戦闘破壊こそされないものの低攻撃力でサンドバッグになりやすく、出しにくいのに効果破壊に対する耐性も無い。
だから何らかのフォローがあってもいいと思うのに
&bold(){何もなし}
せめてどちらか一方ぐらいはつけてもらいたかったものである。

レベル9×3+RUM(又はレベル10×4)を要求しておいてコイツ単体ではほぼ何もできないに等しい。
効果そのものにボードアドバンテージを取れる効果が一切なく、攻撃力が低すぎるため戦闘によってボードアドバンテージを取りに行くことも困難。
ついでに言えば条件の割に効果耐性もなく場持ちも悪い。

こいつの横に他のモンスターを据えて戦うサポート向けのモンスターではあるが、
こんなクソ重い奴を出して隣にアタッカーを更に並べろと言うのは無茶な話である。

サポート役としても召喚条件に見合った強力さかと言われれば答えはNOだろう。
悪い効果ではないため召喚条件がもっと軽いものであれば使えたかもしれないが、いくらなんでも重すぎるのである。

というか召喚条件自体がかなり難しく構築段階でこいつにほぼ全てを捧げないといけないので、
決着をつけられるフィニッシャーや場を制圧するエースクラスの能力が欲しいのだが……結局のところ

#center(){&size(20){&bold(){&font(#ff0000){ランクアップ前より弱体化している}}}}

ハートアースの効果を使えばハートアースドラゴンは比較的容易に出せる為、決して召喚できないモンスターではない。
しかし、それにしても元となるモンスターよりも弱いのは問題である。

正直、どこぞの[[虚構王>虚構王アンフォームド・ボイド]]の方が出しやすい分上かもしれない……
一応「闇属性」「ドラゴン族」であり「CNo.」の名前を持っているのでサポートに関してはあちらよりマシで救済される余地はありそうだが、
アニメが終わってしまったので「No.」関連のサポートの登場もあまり期待できないのが厳しい所。


[[ヲー>ラーの翼神竜]]「仲間が出来たと聞いて」
[[アッー♂ミタイル>三幻魔(遊☆戯☆王)]]「歓迎しよう、盛大にな」
[[凍らせたオデン>地縛神 Wiraqocha Rasca(遊戯王OCG)]]「\(ゴ)/」
[[ヌシニクル>機皇神マシニクル∞]]「何、気にすることはない」
[[コストリスク>機皇神龍アステリスク]]「他人の気がしない」


しかも、上記の弱体化された連中は
作中ではチート過ぎてOCG化の際に仕方なく弱体化されたのである。
&s(){一部を除いて弱体化され方が酷いのは置いといて}

しかしながらこのCNo.92、作中でも発揮した効果自体あまり強いものではなかったのに
&bold(){さらに弱体化された}
その点で言うならこちらの方がもっと酷い目に遭っている。
まあ、ある程度は再現されてるので特殊召喚ができず不死鳥(笑)となってしまった[[ヲー>ラーの翼神竜]]や、
元々もそんなに強くなかったのに何故か弱体化した挙句、攻撃力の算出方法がおかしなことになった[[コストリスク>機皇神龍アステリスク]]よりはマシかもしれない。

唯一挙げられるこのカードの良いところは厨二心をくすぐられる&bold(){イラストアド}。
イラストに関してはランクアップ前の偽骸神龍と共に、ZEXALで最もカッコいいカードとして名前が挙がる。

全体的に白くなり、骸骨を思わせる風貌
胴体部分にヒビ割れた球体があり、それを覆う肋骨の様なもの
球体の亀裂や各部から覗く赤い光

とまるで冥界の王さながらの迫力である。
&s(){[[(天)>ゼオライマー]]「呼んだ?」}

ちなみに、胴部分の右側に自身のナンバーである「92」が書かれている。

ついでにレアなので入手自体は簡単。


【考察】
とは言え、全く使い道がないわけではない。どんなカードも使いようである。
そのためには、以下の問題点を克服しなければならない。

⚫︎召喚難易度
素で出そうにもレベル10×4と途轍もない難易度なのでランクアップで出す方法を模索すべきだろうが、
現状のランク9はCNo.とCXを除くと、ランクアップ前と[[ダイソン>No.9 天蓋星ダイソン・スフィア(遊戯王OCG)]]と満足空母こと幻子力空母エンタープラズニルの3種類しかない。

しかし、現状No.92は出しやすいとは言えず、&bold(){弱くなるのにわざわざ出す必要はない}ので他の連中から出すのが好ましい。
だが、ランクアップするならダイソンはカオス・ダイソンを出した方がいいし、
空母も自身の効果を使った方がいいのでランクアップさせる必要があまりない。

一応、召喚しやすいレベル10モンスターと展開力のあるデッキと組み合わせて、
ギャラクシー・クイーンズ・ライトでレベルを揃え、普通にエクシーズするやり方もある。

例えば代行天使に堕天使デザイアを入れたり、おジャマによく入る天穹覇龍ドラゴアセンションに対して使えば出せないことはない。
でも、レベル10が4体も揃ったら[[グスタフ>超弩級砲塔列車グスタフ・マックス]]が2体も出せる。
2000×2の4000ダメージは圧巻である。
グスタフが制限or禁止にならない限りこの浪漫溢れる脳筋コンボが優先されるだろう。


⚫︎効果を活かせない低攻撃力
たった1000ではダイレクトアタックしたところで1000しか回復出来ずかなりしょっぱい。

そこで、以下のカードを活用してみる。

#blockquote{エクシーズ・ユニット

装備魔法
エクシーズモンスターにのみ装備可能。
装備モンスターの攻撃力は、装備モンスターのランク×200ポイントアップする。
また、自分フィールド上の装備モンスターがエクシーズ素材を取り除いて効果を発動する場合、
このカードは取り除くエクシーズ素材の1つとして扱う事ができる。}

#blockquote{エクシーズ・テリトリー

フィールド魔法
エクシーズモンスターがモンスターと戦闘を行うダメージ計算時のみ、
そのエクシーズモンスターの攻撃力・守備力はそのランクの数×200ポイントアップする。
フィールド上のこのカードがカードの効果によって破壊される場合、
代わりに自分フィールド上のエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。}

#blockquote{エクシーズ・トライバル

永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターは、カードの効果では破壊されない。
また、自分フィールド上のエクシーズ素材を2つ以上持ったエクシーズモンスターと戦闘を行った相手モンスターをダメージ計算後に破壊する。}


ユニットとテリトリーはそれぞれこのカードの攻撃力を2000上げる事が出来、同時に使用すればなんと
&bold(){5000}
まで引き上げられる。

さらに、No.92からランクアップしてなければ素材を使う効果がないため、
テリトリーを保護することも可能なため相性もいい上、トライバルによって破壊耐性も得られる。

上記3枚はジェネレーション・フォースでサーチ出来る上、ユニットはアームズ・ホール、テリトリーはテラフォーミングでもサーチ可能。

攻撃力5000の完全破壊耐性・回復効果持ちが、こちらも完全破壊耐性持ちを出さなければ防げない攻撃を仕掛けて来る様は
まさに&bold(){冥界の王}
と呼ぶに相応しいだろう。
&s(){(天)「⊃天⊂」   ←やめなさい}
&s(){ボスに力を与えている物を破壊して弱体化させて倒す、ってRPGみたいとか禁句な}


上手く使えばかなりのライフアドが手に入るので、エンシェント・ホーリー・ワイバーン等と組ませてもいいと思われる。

また、ランクアップ前と組ませると
セットカードに無力なCNo.92をNo.92が除外して守る
No.92では対処できない永続魔法・罠をCNo.92が封殺
No.92がダメージ押し付けてCNo.92のライフ回復を誘発
と、言った具合にお互いを補完し合う形で戦えるのである。
&s(){同時に揃えるのはほぼ不可能?愛で補え}

【アニメでの活躍】
「遊馬vsNo.96」戦においてNo.96が使用。

フィールド魔法「カオス・フィールド」の効果で、
遊馬のエクストラデッキからNo.92 偽骸神龍 Heart-eartH Dragonがカオスエクシーズ・チェンジされた。

効果により遊馬が発動した炎の護封剣を無効にし、バトルフェイズ終了時に遊馬が受けた戦闘ダメージの数値だけライフを回復した。

その後、極星神馬聖鎧と阿修羅副腕を装備した[[CNo.39 希望皇ホープレイ]]に戦闘破壊された。
言うまでもなくアニメ版でも、というかアニメ版はNo.92がチート極まりない効果を持っている為、明らかな弱体化である。


追記修正はランク8の闇属性・ドラゴン族エクシーズが出るのを祈りながらお願いします。

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,0)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#areaedit()
- 除外したカード1枚に付き1000アップくらいあっても良かった。アニメじゃ除外してなかったし辻褄は合うだろうにぇ…  -- 名無しさん  (2014-04-03 09:28:56)
- き…きっとこれもCiNo.92 偽骸虚光龍への進化の課程へ過ぎぬ…(大嘘)  -- 名無しさん  (2014-04-03 12:08:39)
- 本編でもぶっちゃけ微妙だったのにOCG化でさらに弱体化された存在……ZWの不死鳥さんくらいしか思い浮かばな……  -- 名無しさん  (2014-04-03 12:42:30)
- ぶっちゃけアニメでも弱かったよなコイツ笑 大寒波は強いけど素の92から出してまでしたいことでもないし  -- 名無しさん  (2014-04-03 13:04:09)
- 「スキドレが撃てるマシュマロン」、どうだ、強そうじゃないか(召喚難度から目を逸らしながら)  -- 名無しさん  (2014-04-04 13:31:10)
- 進化前のアニメ再現率が高かったからね。しょうがないね。  -- 名無しさん  (2014-04-04 16:25:06)
- 攻撃力5000で効果耐性持ちならよかった  -- 名無しさん  (2014-04-05 12:10:07)
- CNo.のサポートってRUMしかないから出したあとは関係ないんだよなぁ…  -- 名無しさん  (2014-04-05 12:43:13)
- ロケットアローやギャラクシーデストロイヤーなんぞよりこいつに攻撃力5000は与えるべきだった  -- 名無しさん  (2014-04-06 23:16:47)
- それか逆にダメージ押し付け効果を残すかだな。  -- 名無しさん  (2014-04-08 00:31:17)
- そもそもアニメではテキストが明かされなかったから、他にどんな効果を持たせても再現と言い張れたのに・・・恵まれたイラストからクソすぎる効果だった・・・  -- 名無しさん  (2014-04-14 14:13:20)
#comment
#areaedit(end)
}