本人役(配役) > コメントログ

  • 勇しぶでスフィア出てた。案の定あいなまだけデカかったけどw -- 名無しさん (2013-12-15 12:09:44)
  • 古畑任三郎にイチロー
    アニメ焼きたてじゃぱんに料理評論家の服部先生
    出てた -- 名無しさん (2014-01-13 19:56:52)
  • SPECに伊藤淳史でてたよ -- 名無しさん (2014-05-25 10:44:47)
  • バトロワのキタノタケシはこれかな -- 名無しさん (2014-05-25 10:51:24)
  • 黒柳徹子さんが、ドラマ版「死神くん」に出てた(しかも「徹子の部屋」のテーマ曲つきで)。制作ブログだと一応本人役らしい。 -- 名無しさん (2014-09-10 20:34:56)
  • 木更津キャッツアイの哀川翔とか。特に劇場版では彼がいなかったら(後の)ぶっさんの嫁は爆死するところだった -- 名無しさん (2014-09-11 21:41:04)
  • さかなクンも、平成版ヤッターマンに本人役で出た。ちなみにナベアツと同じ回。 -- 名無しさん (2014-09-11 22:51:46)
  • クドカン作品だったらマンハッタンラブストーリーの船越英一郎は外せない -- 名無しさん (2014-09-11 23:39:15)
  • ゾンビランドにはビル・マーレイが出てるね。 -- 名無しさん (2014-09-11 23:51:11)
  • 名探偵コナンの高木刑事はどうだろう? -- 名無しさん (2014-11-05 16:05:01)
  • その男ヴァン・ダム -- 名無し (2014-11-13 23:23:07)
  • ↑2 あれはアドリブで言っただけの名字が公式になっただけでそれまでモブ扱いだから当てはまらないだろ。 -- 名無しさん (2014-11-13 23:33:00)
  • コナンの松尾貴史は含まれる? -- 名無しさん (2014-11-13 23:50:41)
  • ドラマだと山村紅葉がしょっちゅう本人役だな、あとはプリキュアに出たふなっしー、ゾロリアニメの原ゆたか先生本人 -- 名無しさん (2014-11-13 23:57:51)
  • 尾田もルフィの夢の中で登場しサッカーで大ミスをかましチームメイトから袋叩きになった -- 名無しさん (2014-12-05 19:40:23)
  • シティーハンターの北条先生がかすみ初登場の話で遼ちゃんのレオタード姿を出してしまい担当に怒られているというシーンがあった。 -- 名無しさん (2014-12-06 10:14:51)
  • ↑後、女子大生の姐さんの話で槙村さんが葬られている墓地にご存命なのに先生の墓があったりする(しかも遼ちゃんその上に乗っているし) -- 名無しさん (2014-12-06 10:16:27)
  • ブルースウィルスも何かの映画でやってたな 字幕で吹いたわ ブルースウィルス(ブルースウィルス)みたいな -- 名無しさん (2015-01-03 22:01:51)
  • ちびまる子ちゃんで、ナレーターのキートン山田が本人役で時々出てた。自分の知ってる限りでは2度。 -- 名無しさん (2015-01-04 10:30:10)
  • 「キャット忍伝てやんでぇ」でナレーターの堀内さんがウサ姫の逆鱗に触れて島流しにされたことがあったwww -- 名無しさん (2015-01-05 11:32:54)
  • 「らきすた」と言えば、島本和彦 cv島本和彦 -- 名無しさん (2015-02-08 23:42:49)
  • 木更津キャッツアイといえば氣志團も。しかも全員異父兄弟という設定で -- 名無しさん (2015-02-08 23:46:37)
  • 「マルコヴィッチ?」「マルコヴィッチ、マルコヴィッチ。」←坊主頭の同じ顔のおじさんがいっぱい。 -- 名無しさん (2015-02-21 12:23:43)
  • アニメ「ダッシュ!四駆郎」の徳田ザウルスさんも本人役(特別出演扱い)て登場しています。 -- 名無しさん (2015-03-18 21:01:29)
  • ↑「ダッシュ!四駆郎」の原作者です。 -- 名無しさん (2015-03-18 21:02:17)
  • 白石晃士のフェイクドキュメンタリーも本人役の場合がある。というかそれが多い -- 名無しさん (2015-03-18 21:15:32)
  • さかなクンさんは天装戦隊ゴセイジャーにも海洋生物学者として出演 -- 名無しさん (2015-05-02 15:29:08)
  • アニメ映画の本人役って演技力ないと恥だよね。後それが声優の追記もだな -- 名無しさん (2015-10-24 14:06:12)
  • ゴジラの松井載せるなら「VSビオランテ」のデーモン閣下も載せて欲しい -- 名無しさん (2015-10-24 14:18:58)
  • 遊戯王ZEXALでも体操選手が本人役で出てたよな -- 名無しさん (2015-10-24 14:20:10)
  • それが声優! ある意味本人役がたくさん出ることが目玉な漫画(アニメ) -- 名無しさん (2015-10-24 14:35:18)
  • ロボタックには「ザ・グレートサスケが試合直前に行方をくらましてしまった対戦相手の捜索を依頼する」というエピソードがあったな。サスケの相手役のレスラーさんの名前は何だったっけ? -- 名無しさん (2016-01-02 21:59:43)
  • トッキュージャーにゴー☆ジャスが出てたね -- 名無しさん (2016-01-02 22:04:14)
  • ↑あかつも出てたな -- 名無しさん (2016-05-28 14:41:57)
  • ↑6 出てない。あの内村航平選手は声優さんが演じてた -- 名無しさん (2016-11-04 16:45:12)
  • 銀魂に登場したジャッキーチェンのパロディキャラ「ドラゴン隊長」 -- 名無しさん (2016-11-05 21:30:52)
  • ↑それは本人を元にしたキャラクターだから違うだろ -- 名無しさん (2016-11-16 17:20:08)
  • ↑ジャッキー公認の吹き替え声優の石丸博也氏が演じていたからある意味本人役。 -- 名無しさん (2016-11-16 18:07:20)
  • 孤独のグルメ(ドラマ版)最終回名物久住さん(役名も久住さん) -- 名無しさん (2017-01-18 18:37:13)
  • バイプレイヤーズが主役全員まさかの本人役で本人が出るという驚き -- 名無しさん (2017-01-20 23:32:54)
  • 本人役というか本人をモチーフに世界観に合わせてハム化したものだけど、劇場版とっとこハム太郎のミニハムず(ミニモニ。)やモーハムず(モーニング娘。)、ゲッツハム(ダンディ坂野)、あややム(松浦亜弥)とかもいる -- 名無しさん (2017-02-05 18:50:59)
  • ポケモンいえるか?neo の鈴木史朗さんも含まれるのかな…?台詞部分を聞く限り、アルフの遺跡=ゲーム世界にいる設定だったはずだけど -- 名無しさん (2017-03-17 17:10:36)
  • パパドルのオチ面白かったな、どこまでが演技なのかっていう -- 名無しさん (2017-03-17 19:40:37)
  • スペースボールのジョン・ハート -- 名無しさん (2017-03-17 20:01:44)
  • オーシャンズ12にはジュリア・ロバーツ演じる女泥棒がジュリア・ロバーツになりすまし、後に本物のジュリア・ロバーツがやってくるという何が何だかようわからん配役もあった -- 名無しさん (2017-05-27 23:34:16)
  • 洋画だとキャスト一覧に「as him/herself」と書かれてるのが印象的 -- 名無しさん (2017-05-28 00:11:00)
  • 棚橋弘至:鈴村健一 オカダカズチカ:森田成一 永田裕志:てらそままさき 真壁刀義:真壁刀義←!? -- 名無しさん (2017-05-28 00:35:47)
  • FUJIWARAは「世にも奇妙な物語」でも本人役を演じた事があるな(最も、現実世界が前提の話だったけど)。同じSPで三谷幸喜も本人役だった。あと相棒の映画に出てた有森裕子とか、のだめの巴里編でこっそり毎週出てた髭男爵とか。 -- 名無しさん (2017-07-03 20:43:49)
  • 最近だと流れ星はキマってましたね…エース・オカこと岡香織さんは本人役と言っていいのか…? -- 名無しさん (2017-10-24 11:36:20)
  • 逸見政孝さんもフジのアナウンサー時代に、TVニュースのアナウンサーとして「ミラーマン」に出てた。 -- 名無しさん (2017-10-24 11:48:08)
  • スタン・リーおじいちゃんは? -- 名無しさん (2018-03-27 23:44:56)
  • DOTMのバズ・オルドリンも忘れちゃいかんね。 -- 名無しさん (2018-03-28 00:57:07)
  • 上にも出てるけどゾンビランドでビル・マーレイが出てたな。ゾンビ達の目を欺いて暮らしていた所に、突然おしかけてきて自宅を荒らした主人公達を嫌な顔ひとつせず歓迎してくれたのに、ゾンビに間違われて撃ち殺されたのがかわいそうだった -- 名無しさん (2018-10-19 01:19:17)
  • ハイスクール奇面組(63話後半)うしろゆびさされ組 -- 名無しさん (2019-04-27 22:04:16)
  • スタンリーを含む記事かと思ったら違った -- 名無しさん (2019-05-10 13:40:08)
  • ぱっと思い浮かんだのが野沢雅子だった -- 名無しさん (2019-10-07 12:36:26)
  • 変化球なのが「2112年 ドラえもん誕生」の藤子・F・不二雄先生で、キャラとしての彼は別の人が担当していたが先生本人はナレーターとして登場していた -- 名無しさん (2019-10-07 16:09:22)
  • モールラッツとキャプテン・マーベルのスタン・リーは紛れもなく本人役 -- 名無しさん (2019-10-07 17:06:14)
  • 波田陽区(クレしん) -- 名無しさん (2019-10-07 17:09:39)
  • ゼロワンで大和田伸也が -- 名無しさん (2019-11-28 20:14:09)
  • デッドプール2のライアン・レイノルズの登場には爆笑したw -- 名無しさん (2019-12-04 19:01:33)
  • ナイトミュージアムなら3のヒュー・ジャックマンも -- 名無しさん (2019-12-04 19:09:28)
  • 臼井先生は本業漫画家なのに妙にアテレコ上手いんだよな -- 名無しさん (2019-12-04 19:30:06)
  • 戦隊シリーズに出たプロレーサーだとちょい役ながらもバトルフィーバーに出た寺田陽次郎もだな -- 名無しさん (2019-12-04 20:14:27)
  • 指揮者のストコフスキーが映画「オーケストラの少女」に本人役で出演しているのが元祖、と思ったけどチャップリンがハリウッドを内幕を描いた映画に素顔で出演…というのがあるらしいし何が元祖か…となると特定不可能かなあ。 -- 名無しさん (2020-05-07 15:08:08)
  • サザエさんの特番に出たメジャーリーガーの大谷選手は?中の人は違うけど -- 名無しさん (2020-05-12 18:36:00)
  • ロッキーでマイク・タイソンが本人役で出てたような -- 名無しさん (2020-05-12 18:45:10)
  • バディファイトにオカダ・カズチカが -- 名無しさん (2020-05-12 19:32:04)
  • パトレイバーのシゲさんは……ちょっと違うか? -- 名無しさん (2020-05-12 20:22:41)
  • あなたの番ですでは袴田吉彦が本人役兼主要キャラとの一人二役、しかも主要キャラの方が「袴田に似てることをからかわれてきたので袴田を殺したい」と言い出したことで殺される役という、本人役としても多分他に例を見ない役だった -- 名無しさん (2020-05-15 20:46:57)
  • コメントがあったので、『ゾンビランド』を追加。 -- 名無しさん (2020-12-31 00:31:19)
  • 草刈正雄さんが草刈正雄役で主演した映画0093 女王陛下の草刈正雄ってのがあるますよ。しかも娘さんも本人役で共演 -- 名無しさん (2020-12-31 14:32:59)
  • アニメ編に島袋光年がありますが、漫画のみの登場は項目冒頭の「本人役とは~」の趣旨とは異なるのでは?(たけしアニメツアー版やトリコに声優参加してない) -- 名無しさん (2020-12-31 15:01:28)
  • 金八先生で一回武田鉄矢が海援隊の武田鉄矢(本人)として出たこともあった(しかも金八先生と話すから1人で2役ということに) -- 名無しさん (2020-12-31 15:57:40)
  • こういう本人役で出演したときに語った俳優論ってどこまでが脚本でどこまでが本人の持論なんだろうな -- 名無しさん (2020-12-31 16:33:59)
  • ハートキャッチプリキュアに同作のOP.EDを担当してた二人が本人と同じ名前のキャラクターでその回のキーパーソンとして出演してたみたい。本人役か?と聞かれたら微妙ではあるが、配役名と演者名が一緒だし一応報告。36話の学園祭回で歌も披露してた -- 名無しさん (2021-01-18 22:51:50)
  • お笑いがテーマのアニメ「まえせつ!」では複数のお笑い芸人が本人役で登場した。ただし人選がマニアックな感じがあり、ウーマンラッシュアワーとNON STYLE以外はかなりのお笑い好きでないとピンと来ない・・・ような気がする -- 名無しさん (2021-01-19 00:58:51)
  • ウマ娘プリティーダービーには元騎手の細江純子さんが本人として一期から続いて二期にも出演されてます。また先人として武豊さんが科捜研の女やごくせんに本人役で出ておられたそうですが -- 名無しさん (2021-01-21 08:33:15)
  • そういえば、SAOオルタナティブ ガンゲイル・オンラインに銃が出てくる作品ばかり書く小説家ってどう見ても筆者本人で筆者が普通にアテレコもしてたんだが、これも本人役に当てはまるんかね? -- 名無しさん (2021-01-26 08:36:16)
  • 霜降り明星・粗品のR-1ぐらんぷり優勝記念特番が「街ブラロケ番組と見せかけたドラマ」だったので粗品(と共演者)は本人役を演じていたと言えそうだけどどうだろう -- 名無しさん (2021-02-20 09:36:05)
  • クドカン作品の本人役はこの項目内だと一つにまとめる必要がありそうな量。 -- 名無しさん (2021-05-29 02:18:22)
  • ユーリ!!! on ICEの織田信成と、ステファン・ランビエール 織田氏はまだしも、ランビエールが日本のアニメに出演することなんてもう無いだろうな… -- 名無しさん (2021-05-29 03:02:09)
  • セインツロウシリーズだとザ・サードで市長役としてバート・レイノルズが。呼び出すと乗ってくる車がトランザム7000のパロディだったり、面会前にこんなくそ忙しい時にと悪態ついてたボスがファンなんですサインくださいと掌返ししたりする。しかし選択肢次第では爆殺されてしまうというそれいいのかよって展開に… -- 名無しさん (2021-06-18 22:27:33)
  • 龍が如く5にかw -- 名無しさん (2021-10-27 17:55:37)
  • 龍が如く5に今は懐かしい川越シェフが出てきて各キャラに料理の極意を教えるんだけど川越シェフのコラのインパクトが強すぎて出てくる度変な笑いが出る -- 名無しさん (2021-10-27 17:57:17)
  • スペースマイケルは!?ちゃんとゲーム上のテロップにも(本人)と入っているのに。 -- 名無しさん (2021-11-04 19:18:54)
  • 仮面ライダーリバイスの木村昴も本印役で出てたな(しかも結構重い話) -- 名無しさん (2022-04-17 09:25:05)
  • 単なる本人ヨイショ演出が多い中で、イチローが本人役の犯人役(殺人犯)で出てくれたのに勝るのはそうそうないと思う -- 名無しさん (2022-07-17 18:13:36)
  • スペースマイケルは、セガの人とMJが「いつかゲームに出れたらいいね」みたいな話をする機会があって、軽い気持ちで受け流していたら、数年後に「ねぇ、いつになったらゲームに出してくれんの?ずーっと待ってたんだけど」とMJ本人が電凸してきて実現したそうだね。最初の頃は電話で結構いろんなことを話してくれてとても協力的だったのに、いつしか多忙ゆえに疎遠になってしまったのが心残りだと開発に携わった人がインタビューで話してた。 -- 名無しさん (2022-11-19 21:16:18)
  • ダンス★マンはダンサーじゃないよー -- 名無しさん (2023-09-17 07:54:23)
  • ↑3古畑の犯人役は単なる殺人犯役とは違うだろうよ -- 名無しさん (2023-09-17 09:45:14)
  • DbDにニコラスケイジが参加したよ -- 名無しさん (2023-09-17 11:52:16)
  • 横溝正史の映画「病院坂の首縊りの家」で横溝正史本人が出演。本人役と明言はしていないが背景や表現で明らかに本人役 -- 名無しさん (2023-09-17 22:05:43)
  • セインツロウ4では1,2でジュリアス役演じたキース・テイビッドが本人役で出演。劇中では出演作であるゼイリブのパロディシーンがあって、その縁で主演のロディ・パイパーもデータ上の存在という形とはいえ本人出演。 -- 名無しさん (2023-09-18 04:48:36)
  • Bprojectの西川貴教は本人役かねパロディキャラ扱いかね -- 名無しさん (2023-09-19 00:31:52)
  • ポケモンのゲーフリスタッフは? -- 名無しさん (2023-10-17 19:35:16)
  • ↑6古畑の犯人役することは名誉でもあるが、あくまで演じる古畑内の架空人物という体裁だからな。本人のまま殺人犯やってくれなんてオファー自体失礼と解されて仕方ない。イチローからの申し出だから可能になった。 -- 名無しさん (2023-12-22 22:30:34)
  • ポーランドのワレサが本人役で映画「鉄の男」に出たことがあったとか -- 名無しさん (2024-01-30 19:40:31)
  • 武豊騎手はウマ娘以外にもごくせん等一部のドラマに本人役として登場したことがあったり -- 名無しさん (2024-05-03 01:45:23)
  • HIKAKINはブンブンジャーの映画でも本人役が決定したね、 -- 名無しさん (2024-06-15 18:58:13)
  • コラボゲームでは本人役が結構あるよね。藤井聡太みたいな本人の仕事の範囲を逸脱しないようなのもあれば、何でもありのレースやってるラルクとか世界を救う歌声の浜田省吾とかさんまを継いで探偵やってるナイナイとか・・・ -- 名無しさん (2024-06-21 09:53:42)
  • 似てるパターンとして「本人をモチーフにしたキャラクターを本人が演じる」ってのもあるよね。 -- 名無しさん (2024-07-17 21:11:10)
  • ドラマ「不適切にもほどがある!」に本人役で登場した八嶋智人は、1話~最終回まで安定して出番があるうえに「俗物根性丸出しのゲスい芸能人かと思いきや死亡フラグを一切踏まないし彼が関わった出来事は全て好転する」というトンでもない最重要キャラになってたww -- 名無しさん (2024-07-19 23:48:22)
  • ブンブンジャー27話に『逆境ナイン』の島本和彦先生が出る模様。ちなみに先生は同作で怪人デザインを担当されています。 -- 名無しさん (2024-08-31 17:34:34)
  • グラブルのノビヨ(植松伸夫)...はちょっと違うか(本人をモデルとしたキャラを本人が演じている) -- 名無しさん (2024-10-15 21:38:22)
  • 遊戯王ZEXALに中川家・内村航平選手が出演したことがあります -- 名無しさん (2024-10-29 10:25:47)
  • ↑4 同じドラマでCreepy Nutsも出たね。しかも卒業式でドラマ主題歌の「二度寝」を歌ってくれるという。 -- 名無しさん (2024-11-16 18:45:42)
  • 忍者ハットリくん+プラス忍者怪獣ジッポウで藤子不二雄ペアが -- 名無しさん (2024-12-12 22:21:28)
  • コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2025-02-21 01:27:04)
  • エンディングテロップ等で明記されてないのは除外でいいんじゃない?多分とか回りの状況とかただの主観と憶測でしょ -- 名無しさん (2025-03-23 16:06:28)
  • 餓狼伝説がやりやがった -- 名無しさん (2025-03-27 16:11:27)
  • ニーアオートマタかなんかに当時のスクエニの社長が隠しボスで出てくるみたいなのなかったっけ -- 名無しさん (2025-03-27 19:05:21)
  • コメントをログ化しました -- (名無しさん) 2025-04-01 16:08:47

タグ:

コメントログ
+ タグ編集
  • タグ:
  • コメントログ
最終更新:2025年04月01日 16:09