- イージス艦の乗組員になろうと思えば、どのような過程を踏めばなれるのでしょうか?
- 殺人の前科があるのですが自衛隊に入れませんか?部隊は問いません
- 一般人が即応予備自衛官になれるの?
- 曹学と高卒警察とどっちが難しい?
- 自衛隊の採用って警察の様に厳しい身辺調査がありますか?
- 中卒→大検→1年か2年浪人→大卒だと採用の際不利ですか?
- 親が赤旗を定期購読してると入隊できないですか?
- 防衛大の研究科って受験資格が特にないみたいだけど高卒・中卒幹部や民間人でも受験できるの?
- 警察から自衛隊に来る人いますか?幹候落ちたら、補士で入るか警視庁に入るかで迷っています。
- 要撃管制官になるためには、どのような努力をしておくといいですか?
- 大学生になるものですが予備自衛官に入隊したいのですが大学生と予備自衛官とは両立できるでしょうか?
- 星で24歳で入隊した場合、三曹になれない場合は最大何年自衛隊に入れますか?
- 自衛隊に入隊してオートバイ兵(偵察斥候?)になりたいと思っているのですが、具体的にどうすればなれるのでしょうか?
- 曹候補士の受験資格に高卒の記述が無いのです
- 入隊時に持っておくと重宝される資格を教えてください。
- 一般には知られていない特別な入隊方法があるような気がしてならないのですが。
- 弁護士資格をもってると2土入隊してから何か役に立ちますか?
- 大卒レベルの資格(高度情報処理技術者・司法書士・気象予報士等)を複数持ってると大卒相当と認められてりするの?
- 今後30歳までなら入隊できるようになるとか、可能性ありますか。
- 偽名で自衛隊に入れますか?
- 入隊試験てどんなのですか?あと履歴書いるんれすか?
- 自衛隊に入隊する際に宣言する事ってありましたよね?なんというものかご存知でしょうか?
- 化学防護隊って、希望して入ることって出来るのでしょうか。
- 陸自で普通科以外で配属の希望が通り易い職種って何ですか?
- 海の救難隊員ってどうしたらなれます?空のようにレンジャ-訓練も有りますか?
- 二士の募集は常に受け付けってなってますけど、試験は一年に何回くらいあるんですか?
- 難聴でも自衛隊に入れるの?
- 三月(四月?)入隊以外だと何月に入隊できるのでしょうか?
- 今年補士で入るのと1年待って曹候で入るのとではどちらが得でしょうか?
- 警務科に行きたければ、まず普通科に行け…みたいなこと書いてあったのですが、最初から警務科希望したらだめなの?
- マークシートとは何ですか?
- 大卒でなくともその年齢であれば受験可能ですか?
- 自衛隊で通訳を募集していると以前聞いたことがありますが本当ですか?
- 女性で航空自衛隊のパイロットってなれますか?
- シールズやグリーンベレーなどは入隊条件に高卒以上とあるそうですが自衛隊ではそういった条件はあるの?
- 入隊前なんですけど、HPやmixiは持ってたらまずいんですか?
- 合否発表はどのような形で?
- 平月入隊ってやっぱり同期がすくないんですかね?
- 今のところ、自衛隊入隊は無理(体力的にとか色々)なのですが資料請求などをしても大丈夫でしょうか
- 条件附き採用って?どう言う事なの
- 自衛隊の場合、採用において学歴は考慮されないなのでしょうか。
- 情報本部の任期制職員は、年齢制限あったっけ?
- 現在、50歳なんですが、もうこの年齢だと、どうあがいても、自衛隊員になれないですよね?
- 軍事的な・戦術的な知識をガンガン身につけバンバン実戦的な演習をしたい、って思って入隊したら確実に裏切られる?
- 賞詞貰うために街にいる高校生とかに入隊を薦めても問題ないですか?
- 陸海空の音楽科隊員ってどういうルートで募集したり希望者が応募したりしてるんですか?
- 専門学校に通いながら予備自衛官補にはなれるのですか?
- 会計科希望しているんですが、いきなりはなれないものでしょうか?
- 地理情報隊は希望した場合配属されやすい部隊ですか?
- 曹候補で入隊してから翌年度の一般幹部候補受ける事は可能ですか?
- 一般幹部候補生を受けたいと思ってるのですが、
- 中卒から自衛隊はいる枠はあるようなんですが、正直高卒枠とかと比べてどうなんでしょう?
- 試験に行く時ってやっぱスーツ着ていくもん?
- 高卒後に入隊する場合って何月何日に入隊なのでしょうか
- 看護学生は、女性しかなれないんですか?
- 海自の陸上勤務の方(施設、地上救難など)でも潜水士になることは可能なのでしょうか?
- 季節入隊ってなに?
- 「曹になってからが自衛官。士や士長までは契約やバイトに過ぎない」なんて言葉を聞いたことがありますが、それはなぜですか?
- 一ヶ月で辞めたバイトの事って履歴書に書く必要ありますか?
- 面接で勤務地はどこでもいいの?と聞かれ、思わずはい!どこでも良いですと言ってしまったんですが…
- 自分は今陸自なんですが空自か海自に再入隊することは可能でしょうか?
- 自衛隊にもコネって影響しますか?親が自衛官なんですが
- 陸海の曹候補生の1次の合格点は地域・地区によって変動するのですか
- 男子は年間常時募集とあるのですが、入隊の時期って4月と8月だけじゃないんですか?
- 面接試験時に法務官志望といっても問題ないですか?
- 漢字すら書けない体力と体格だけが取り柄の自分は自衛隊合格できますか?
- 災害派遣をしたくて陸自をめざそうと思いますが、そういう仕事は、どの科を希望すればいいのですか?
- 入隊したら短髪にしなければならないのですか?
- 自衛官を受けるのに前職の有無や長さは何か影響があるのでしょうか?
- 海自の場合は泳げないと無理ですか?
- 一般曹の倍率すごそうに書いてありますが、難しいんですか?
- 入隊後、金髪にしてもいいですか?
- 海空の一般2士から曹候補生を目指す場合、任期(3年)を終えてからじゃないと試験を受けられないのでしょうか?
- 2日連続試験なのですが2日間も何を試験するのでしょうか?
- 衛生科は看護の人以外でも入れますか?
- 海自や空自や陸自の技術系は1任期=3年なのに陸自の一般隊員は1任期=2年なのはなぜでしょうか?
- パイロット希望なのですが実際のところだと航空学生と防大だとどちらが難易度が高いのでしょうか?
- 航空自衛隊志望なんですが航空整備いったら給料はどれぐらいもらえますか?
- 未成年なんですが、親の同意無しに予備自衛官補に入ることってできますか?
- 海上自衛隊で食事を作る仕事(メシ炊き)は、何と言う職種に入ればなれるのでしょうか。
- 衛生隊になりたいんですがどうやったらなれますか?
- 外国人でも入隊できますか?帰化すればOKですか?
- 海自の飯作る部隊に行くのって難しいのでしょうか?
- 狙撃手になるには陸海空どこに行けばいいんでしょう
- 自衛隊の中に看護師の資格を生かして働く場所はありますか?
- 航空自衛隊と海上自衛隊の双方に所属できない明確な理由
- 予備自衛官補の募集欄に【技能】てのがありますが、具体的にどのような技能を持っていればよいのでしょうか?
- 広報官になるにはどうすればいいんですか?
- 一般医大卒の医師が医官採用→将官クラスまで行けますか?
- 自衛隊で語学を活かせるものはある?
- 一般2士(男子)は具体的にはどのぐらいの頻度・周期で入隊試験をしているんでしょうか?
- 募集資格が18歳以上なんですが、まだ17歳です 次の年まで待たなくてはならないという事ですか?
- 自衛隊の試験がマークシートなのは本当ですか?
- 試験に一度落第してしまった場合、次の試験を受けられるようになるまでどのくらいの期間があるのでしょうか?
- 試験を受けて仮に合格したとして入隊時期はある程度自分で選べるものなんでしょうか?
- 音楽隊の人たちは音楽だけしかやらないんですか?楽器できなくてもなれますか?
- 陸自のラッパ手になりたいんだが楽器なんて触った事ないなれるか?
- ヘリコプターの操縦者になりたい人は、陸自に入隊するんでしょうか?
- 新入隊員(予定者)の身元調査はどれくらい行われるのでしょうか?
- 採用にあたって、運動部だったとかって有利になりますか?
- 自分は一応幹部候補生学校目指してるのですがあそこって募集が大卒の年齢ぐらいですよね?
- 外国の大使館とかに勤務する自衛官とかってエリートじゃないと無理なんですか?
- 昔自転車盗んで警察官にお世話になった人でも入隊できますか?
- 自衛隊って大卒は三尉から始まるってマジですか?
- 自衛隊での縁故のメリットって何でしょうか?またデメリットは存在しますか?
- 二士で入隊して曹候補生の試験受けるときは、いつから可能ですか?
- 定年退官した自衛官って即応予備自衛官になれるの?
- 犯罪を一切しない左翼は入隊できないの
- 来年防衛大を受験しようと思う者です。
- 採用試験の時に身元調査をされるようですが、ブログとかホムペを調べられたりはしないんですか?
- 二等陸士って受験すれば身体的に問題がなければ確実に合格するのですか?
- 自衛隊に入隊する場合、”左利き”とゆうのは条件的に不利になるのですか?
- 高校卒業予定者が受けられる二等陸士の試験は9月の一回きりだけですか?
- 一般幹部候補生の応募資格についてですが学歴関係無しに受験可能ってことですか?
- 陸でも管制で働けるらしいのですが、どの職種を選べば管制で働けますか?
- 陸上自衛隊で、二等陸士で入って任期満了で除隊して、
- 曹候補士の二次試験の判定に一次も関わってくるんですか?
- 高校に行かなくてはならないのですか?
- 前歴持ちでは、航学や幹候、防大などの将来幹部になるであろうところには入れないんでしょうか?
- 給与、休暇などはどうなっているのでしょうか?
- 後期入隊考えてるんですが前期と差別されたりします?
- 現に3曹以上の階級の人が、他幕の曹学、補士、一般2士などを受験できますか?
- 予備自って何歳まで申し込み出来るのですか?
- 現場仕事(いわゆる災害派遣や訓練ですね)が長く続けられかつ、ある程度の給与が欲しい場合、曹候補学生を志願するべきでしょうか?
- 2士入隊で頑張り任期中補士試験を合格するか2士を辞退して来年補士受けるか迷っています
- 任期制自衛官の募集載ってる?
- 自衛隊は隊員の入隊前の通院歴まで調べますか?また調べようと思えば調べられますか?
- 二士の仮合格して採用枠に入れなくて補欠になったんだが
- 幹部候補で入ったとしても艦艇勤務(っていうんだっけ?)に長い間就くことって出来るんですか?
- 自衛隊の募集資格が18歳以上ということは、次の年まで待たなくてはならないという事ですか?
- 自衛隊の試験受けようと思うんですがちゃんと住所の変更しとかないとまずいでしょうか?
- 入れたら是非とも海外赴任したい
- 防衛技官は、資格が必要だと思うのですがその必要な資格が一覧で書いてるようなサイトはないでしょうか?
- 曹候補学生と曹候補生って違いはなんですか?
- 血液を見たり、採血すると顔面蒼白になって失神しそうになる体質なのですが自衛官にはなれませんか?
- 任期制自衛官は、2010年度7月採用者より「2等陸海空士」から「自衛官候補生」として制度の一部が改正されます。
- 社民党員でも自衛官になれますか?
- 広報官になるにはどうすればいいの?
- 陸海空それぞれの通信という職種は超難関ですか?
- 管理栄養士の資格を持ってる男ですけど自衛隊でこの資格役に立ちますか?
- 予備自衛官補経験してると面接でプラスになるって言われたんだけど実際どうなのか?
- 女性自衛官はいつごろから採用されたのですか。
- 身体検査
- 米軍の兵隊はイレズミ入れてる人が多いですけど、自衛隊は入れてはダメなんですか?
- 今年高校を中退して入ろうと考えています・・・薬、タバコ、喧嘩、不良仲間から縁を切りたくて
- 身長は足りてますが足が短いんですけど身体検査で問題にならないでしょうか?
- 色盲は、大丈夫?
- デブでも自衛官になれる?身長165体重75くらいです。
- 自衛官にアトピーいるかい?
- レーシックなどで回復した視力でも身体検査をパスできますか?
- 潜水艦に乗るための適性検査などについてご教授下さい
- 軽度アトピーでもパイロットはだめなんですか?!
- 血液検査したらB型肝炎でした。春には入隊できない?血液検査などは行わないのですか?
- 俺すんげー痩せで170センチで40キロなんだがこれって二次試験で堕ちるよなー・・・。どうですか?
- 近眼でメガネないと視力検査の一番上のやつが見えないくらい視力低いんですが、自衛隊員になれますか?
- 花粉症やアレルギーだとつけない職域はあるでしょうか?
- とある理由で足の爪が一部無いんですが自衛隊には入れますか?
- 歯が悪いと受からないのでしょうか?
- 利腕ではない方の肩を壊してしまいました 自衛隊無理ですか?
- 教育隊で新隊員の一人が喘息持ちであると発覚した場合どういう処置が取られますか?
- 自衛隊って色弱検査ありますか?軽い赤緑色弱なんですが無理ですか?
- 身長が低いのですが、採用時や採用後に不利に扱われることはありますか?
- 自衛隊では性病検査しないんですか?
- 虫歯は全部治してから受験しないとだめでしょうか?
- 痔の検査があると聞いたのですが、入隊するまでに治しておけば問題はないですか?
- 耳抜き出来ないとパイロットになれないってマジですか?
- 身辺調査ってどこまで調べられるか分かる方います?
- 精神病持ちだと入隊できないでしょうか?
- 視力0.01以下(乱視を矯正した視力は0.6)で応募可能ですか?
- ヘルニア持ちなのですが、受検する際に身体検査で引っかかってしまうでしょうか?
- 体力検査で肺活量が3000必要らしいですが、これは絶対できなくてはダメでしょうか?
- 制限体重より30キロくらい多いのですが入隊は不可能ですか?
- 自衛官になるのにレーシック手術をしても不採用になりませんか?
- 尿検査で再検査は合格は無理なんですか?
- 入隊試験の身体検査って背中にきびとかでもひっかかるの?
- 視力0.1未満なんですが、不合格確定?
- 身辺調査で過去の通院歴って分かりますか?
- 入隊試験の視力検査ってどれくらい厳格ですか?
- クラインフェルター持ちでも自衛隊入れる?
- 私は腕にリスカの跡があるのですが、入隊時の身体検査でこれを見られると落とされますか?
- 来月入隊しますが走ると膝が痛くなります
- 入隊時に再度身体検査を行うと書いてあるんですがこれは2次試験の時の身体検査と全く同じことをするんですか?
- 鬱を治療中なのですが完治しても、精神疾患だったことがあれば自衛隊に入ることはできないのでしょうか?
- 虫歯13本あるんですが検査時に「入隊までに治します」って言えば大丈夫ですかね?
- 空挺はコンタクトとかメガネだっているんでしょ?
- 昔自転車盗んで警察官にお世話になったのですが入隊できますか?不起訴ですけど
- 自衛隊入るなら、理系学部出てた方が特殊部隊とかにも使えると思うのですがどうでしょう?
- 戦前は軍人で戦後戦地から日本に帰国して警察予備隊が発足したので入隊テストを受け合格し、
イージス艦の乗組員になろうと思えば、どのような過程を踏めばなれるのでしょうか?
(自衛隊板初質スレ2:553)
殺人の前科があるのですが自衛隊に入れませんか?部隊は問いません
懲役を勤め上げて2年以上経過し、なおかつ採用年齢の上限以下であれば
試験を受けることができます。受かるかどうかは別ですが。
試験を受けることができます。受かるかどうかは別ですが。
(自衛隊板初質スレ12:雪風 ◆MZR7PEYUKI)
一般人が即応予備自衛官になれるの?
現段階では「予備自衛官補」から「予備自衛官」までです。
(自衛隊板初質スレ12:ドカン・オオカミ)
曹学と高卒警察とどっちが難しい?
警察も田舎の警察本部だと意外と難しいよね。
でも曹学のほうが羨ましい。
なんてっても自衛隊は教育、研修機会が充実してるから自己研鑽にはもってこい
でも曹学のほうが羨ましい。
なんてっても自衛隊は教育、研修機会が充実してるから自己研鑽にはもってこい
(自衛隊板初質スレ12:56)
自己研鑽では圧倒的に警察じゃね。警察は入ってから勉強が大変。実際の現場がすぐやってくるわけだから教える方も教わる方も手抜きできない。
自衛隊は入ってから勉強はあってないようなもの。結局のところ実戦はないので特殊な職種以外は緊張感もない。
自衛隊は入ってから勉強はあってないようなもの。結局のところ実戦はないので特殊な職種以外は緊張感もない。
自衛隊の採用って警察の様に厳しい身辺調査がありますか?
調査はあるが、それ程厳しく無いはず、
でも(・A・)イクナイ団体に加入していると入隊は出来ないので注意。
でも(・A・)イクナイ団体に加入していると入隊は出来ないので注意。
(自衛隊板初質スレ12:297)
自分は実は結構調べられてましたね。親の学生時代の学生運動のことも知られてたから。
(自衛隊板初質スレ15:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
民間で新入社員を調査する料金は10万円くらいかかります。
だからしません。
だからしません。
どっかに落ちたからと言って、家系のせいにするなよ。
(自衛隊板初質スレ15:00 ◆0071AEJdYM)
中卒→大検→1年か2年浪人→大卒だと採用の際不利ですか?
採用には関係は無いです、だが出世では不利になる場合もあり。
(自衛隊板初質スレ12:437)
親が赤旗を定期購読してると入隊できないですか?
両親が党員でも入隊できる可能性はあります、ぶちゃけ本人が、
非合法の現役活動家(元活動家)で無い限り入れる可能性はある、
ただし、重要な仕事は出来ない。
非合法の現役活動家(元活動家)で無い限り入れる可能性はある、
ただし、重要な仕事は出来ない。
(自衛隊板初質スレ12:437)
防衛大の研究科って受験資格が特にないみたいだけど高卒・中卒幹部や民間人でも受験できるの?
研究科は大卒の資格が無いと入れないです、
総合安全保障研究科なら民間の方(マスコミ、シンクタンク)なら入れるよ。
総合安全保障研究科なら民間の方(マスコミ、シンクタンク)なら入れるよ。
(自衛隊板初質スレ12:444)
警察から自衛隊に来る人いますか?幹候落ちたら、補士で入るか警視庁に入るかで迷っています。
補士で入ったら幹候受験のための便宜を図っていただけますか?試験日に休ませてもらえるだけでいいんですけど。
1次の試験日は確か土曜で休みなので、演習とかなければ
基本的に受験に指し触りないでつ。
2次は平日に行われるので処置しないといけませんが
前もって言っておけば特に問題ないと思われ。
教育隊にいるときでも同様。
基本的に受験に指し触りないでつ。
2次は平日に行われるので処置しないといけませんが
前もって言っておけば特に問題ないと思われ。
教育隊にいるときでも同様。
親切な中隊や教育隊だと試験場まで連れていってくれたり
面接の練習とか幹部からのアドバイスなども
期待できるでしょう…
面接の練習とか幹部からのアドバイスなども
期待できるでしょう…
(自衛隊板初質スレ13:130)
警察官を退職して任期制隊員になった方なら少なくとも1人はおります。
(自衛隊板初質スレ13:140)
要撃管制官になるためには、どのような努力をしておくといいですか?
やはり、管制官試験に受かって、航空保安大学で研修を受けておくと有利ですか?
(自衛隊板初質スレ13:青制服 ◆.SYna10z5w)
大学生になるものですが予備自衛官に入隊したいのですが大学生と予備自衛官とは両立できるでしょうか?
すぐにはなれませんよ。
民間から予備自衛官になりたいのであれば一旦、予備自衛官補になり
その後に予備自衛官に任命されることが出来ます。
予備自衛官補の試験は倍率が高いらしいのでがんがってくださいね。
民間から予備自衛官になりたいのであれば一旦、予備自衛官補になり
その後に予備自衛官に任命されることが出来ます。
予備自衛官補の試験は倍率が高いらしいのでがんがってくださいね。
(自衛隊板初質スレ13:無線屋 ◆pUFkafD7xk)
星で24歳で入隊した場合、三曹になれない場合は最大何年自衛隊に入れますか?
9年
(自衛隊板初質スレ13:雪風 ◆MZR7PEYUKI)
自衛隊に入隊してオートバイ兵(偵察斥候?)になりたいと思っているのですが、具体的にどうすればなれるのでしょうか?
たしか普通科の所属だったと思うのですが。
陸自では「偵察」等でオートバイを運用しています。(警務隊でも白バイがあるけど)
機甲科である師団偵察隊はまとまった台数を運用してます、また各職種の連隊とか群、大隊という単位で少数配置されています。
いずれにしても偵察隊や連隊の情報小隊等に所属しても、オートバイ斥候の要員として配置されないといけません。
(二輪免許の教育もこの要員に配置予定者が対象です。)
機甲科である師団偵察隊はまとまった台数を運用してます、また各職種の連隊とか群、大隊という単位で少数配置されています。
いずれにしても偵察隊や連隊の情報小隊等に所属しても、オートバイ斥候の要員として配置されないといけません。
(二輪免許の教育もこの要員に配置予定者が対象です。)
(自衛隊板初質スレ13:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.Vu)
曹候補士の受験資格に高卒の記述が無いのです
中卒でも受けられるのか、そもそも高校卒業は言う迄も無い大前提なのか、どちらですか?
極端なハナシ、幹部も中卒でも受けれるよ。
- 受かるかどうかは別だけど。
(自衛隊板初質スレ13:jsdf-erai.shacknet.nu ◆ERAI.FezH)
防衛大学校のように受験資格に「高卒」と明記しているもの以外は学歴制限はありません。
「大学校」や技術系採用以外は基本的に学歴不問です。(幹部候補生(一般)もOKですよ。)
「大学校」や技術系採用以外は基本的に学歴不問です。(幹部候補生(一般)もOKですよ。)
(自衛隊板初質スレ13:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
入隊時に持っておくと重宝される資格を教えてください。
医師免許。
- あとは、まぁ、何持ってても、大してかわんない。
(自衛隊板初質スレ14:303)
普通自動車1種免許持っておれば、自教で学科免除だぞ(笑)
免許センター行って、同期が必死こいて学科試験やっとる間、喫茶店でお茶
飲んでおれるからなぁ・・・
おいしいよ。
#ホント、免許「貰いにいく」ようなもんだからねぇ。
免許センター行って、同期が必死こいて学科試験やっとる間、喫茶店でお茶
飲んでおれるからなぁ・・・
おいしいよ。
#ホント、免許「貰いにいく」ようなもんだからねぇ。
(自衛隊板初質スレ14:緑装薬4 ◆.4aL5K3vps)
一般には知られていない特別な入隊方法があるような気がしてならないのですが。
特別な技能保持者にスカウトが有ると言う話を聞いたこと有るがね。まあ一般人には関係なし。
(自衛隊板初質スレ14:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
弁護士資格をもってると2土入隊してから何か役に立ちますか?
立ちません。警務には曹以上しかいないし。
(自衛隊板初質スレ14:589)
確か法務官としての特別入隊の対象になったと思うが詳しいことは地本に聞いてください。
(自衛隊板初質スレ14:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
大卒レベルの資格(高度情報処理技術者・司法書士・気象予報士等)を複数持ってると大卒相当と認められてりするの?
一般幹部候補生の試験に受かった奴だけが「大卒相当」です
(自衛隊板初質スレ14:583)
学歴と資格は殆ど無関係。研究職以外は大卒資格はあまり意味無し。
(自衛隊板初質スレ14:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
今後30歳までなら入隊できるようになるとか、可能性ありますか。
現在の所は予定はありません。
医師免許があれば30歳以上でも可能性はあるが、
あとは予備自衛官補どうぞ。
医師免許があれば30歳以上でも可能性はあるが、
あとは予備自衛官補どうぞ。
(自衛隊板初質スレ15:411
もし、自衛隊員らしいことをやってみたい、というだけなら
予備自衛官補になって所定の訓練を終えてから予備自衛官になる道がある。
3年間で約50日の訓練を受けたあとは、年間5日間だけ自衛官をやる生活。
予備自衛官補になって所定の訓練を終えてから予備自衛官になる道がある。
3年間で約50日の訓練を受けたあとは、年間5日間だけ自衛官をやる生活。
もし、フルタイムの自衛官に今からなりたいのなら、
海自の技術海曹試験を受けるか、医師、歯科医師、看護師などの資格と実務経験を得てから
採用試験を受けるといい。
海自の技術海曹試験を受けるか、医師、歯科医師、看護師などの資格と実務経験を得てから
採用試験を受けるといい。
(自衛隊板初質スレ91:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
偽名で自衛隊に入れますか?
試験をパスしても、入隊時に戸籍謄本(もしくはそれに類する書類)を提出しますので無理です。
(自衛隊板初質スレ15:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
入隊試験てどんなのですか?あと履歴書いるんれすか?
入隊試験は各種有りますが大型書店なら問題集をおいています
履歴書等は持参の必要が有りませんがとりあえず最寄りの地本か募集事務所へ
履歴書等は持参の必要が有りませんがとりあえず最寄りの地本か募集事務所へ
(自衛隊板初質スレ15:予備海士長)
自衛隊に入隊する際に宣言する事ってありましたよね?なんというものかご存知でしょうか?
服務の宣誓かな?
隊員は
わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し
日本国憲法及び法令を遵守し
一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い
人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
強い責任感を持って専心その職務の遂行にあたり、
事に臨んでは危険を顧みず、身を持って責務の完遂に勤め、
もって国民の負託に応えることを期するものとする
わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚し
日本国憲法及び法令を遵守し
一致団結、厳正な規律を保持し、常に徳操を養い
人格を尊重し、心身を鍛え、技能を磨き、
強い責任感を持って専心その職務の遂行にあたり、
事に臨んでは危険を顧みず、身を持って責務の完遂に勤め、
もって国民の負託に応えることを期するものとする
(自衛隊板初質スレ15:招福猫 ◆hNSBMrrUeA)
化学防護隊って、希望して入ることって出来るのでしょうか。
一般的じゃない職種に行くには
部隊が募集をしている時(普通は3・4月隊員)じゃないとまず無理。
募集があっても適性検査で合っていないとだめ。
その上にこういう部隊は募集が少ない(年数人)から最初から配属されるのは難しいけど
他の部隊に入ってから転属願いを出して異動する方法もある。
部隊が募集をしている時(普通は3・4月隊員)じゃないとまず無理。
募集があっても適性検査で合っていないとだめ。
その上にこういう部隊は募集が少ない(年数人)から最初から配属されるのは難しいけど
他の部隊に入ってから転属願いを出して異動する方法もある。
(自衛隊板初質スレ15:招福猫 ◆hNSBMrrUeA)
フラスコやシャーレ振っているイメージがあるのなら再考を・・・。
防護服を着込んで夏場行動するってのは半端じゃないですからね、本当に脱いだ長靴から大量の汗がこぼれるんですから・・・。
防護服を着込んで夏場行動するってのは半端じゃないですからね、本当に脱いだ長靴から大量の汗がこぼれるんですから・・・。
(自衛隊板初質スレ15:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
難しい。昔に比べたら数が増えたが、それでも信じられないくらい少ない。
もう入隊していたらアレだが、そうでなければ「曹学」に行くといい。全職種に行かれるハズだ。
ただ、それでも恐ろしく少ない。枠と「運」これしかない。
もう入隊していたらアレだが、そうでなければ「曹学」に行くといい。全職種に行かれるハズだ。
ただ、それでも恐ろしく少ない。枠と「運」これしかない。
(自衛隊板初質スレ15:844)
化学科に入れなくとも陸曹になれば教育を受けることが出来ますよ。
(自衛隊板初質スレ15:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
陸自で普通科以外で配属の希望が通り易い職種って何ですか?
特科、施設、通信かな?
それぞれ部隊規模や数がデカイです。
それぞれ部隊規模や数がデカイです。
(自衛隊板初質スレ16:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
海の救難隊員ってどうしたらなれます?空のようにレンジャ-訓練も有りますか?
カタログのコースだと
海曹衛生課程>航空適性・身体検査を合格>航空士救難課程>機上救護員
です
大きい配置先は71空のUS-1Aと各救難飛行隊のUH-60Jだと思います
レンジャーうんぬんはわかりませんが冬に大湊の海で泳ぐと聞いたような
海曹衛生課程>航空適性・身体検査を合格>航空士救難課程>機上救護員
です
大きい配置先は71空のUS-1Aと各救難飛行隊のUH-60Jだと思います
レンジャーうんぬんはわかりませんが冬に大湊の海で泳ぐと聞いたような
(自衛隊板初質スレ17:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
二士の募集は常に受け付けってなってますけど、試験は一年に何回くらいあるんですか?
年度や陸海空で違うので地本か最寄りの募集事務所で聞くのが良いです
(自衛隊板初質スレ17:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
難聴でも自衛隊に入れるの?
官公庁は一定割合で障害者の雇用義務があります。
したがって、難聴の程度にもよりますが、採用部門に相談することをお薦めします。
ただし、自衛官としての採用は無理ですから、事務官か技官への採用になります。
自衛官に採用されてから障害を受けた場合、軽度の場合はそのまま自衛官として
勤務できますが、重度の場合は事務官か技官へ転換する場合が多い。
したがって、難聴の程度にもよりますが、採用部門に相談することをお薦めします。
ただし、自衛官としての採用は無理ですから、事務官か技官への採用になります。
自衛官に採用されてから障害を受けた場合、軽度の場合はそのまま自衛官として
勤務できますが、重度の場合は事務官か技官へ転換する場合が多い。
(自衛隊板初質スレ17:618)
三月(四月?)入隊以外だと何月に入隊できるのでしょうか?
7月、10月、1月(ただし入隊がない時もある)
(自衛隊板初質スレ45:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
今年補士で入るのと1年待って曹候で入るのとではどちらが得でしょうか?
補士と曹候は、どちらも非任期制区分だから、1年でも早く入隊していた方が得だよ
(自衛隊板初質スレ45:454)
警務科に行きたければ、まず普通科に行け…みたいなこと書いてあったのですが、最初から警務科希望したらだめなの?
陸の場合は保安警務隊の儀丈隊要員以外では、警務科では陸士を取りません。
陸曹になる時に警務枠で指定され、専門の教育を受けることになります。
陸曹になる時に警務枠で指定され、専門の教育を受けることになります。
(自衛隊板初質スレ45:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
マークシートとは何ですか?
マークシートは5択で答えが5つあり、鉛筆で色塗るだけ
数学とかは逆算できるやつもあるから結構解けやすい
数学とかは逆算できるやつもあるから結構解けやすい
(自衛隊板初質スレ81:287)
大卒でなくともその年齢であれば受験可能ですか?
募集要項のとおり、大卒の資格は要らない。
(自衛隊板初質スレ82:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
自衛隊で通訳を募集していると以前聞いたことがありますが本当ですか?
予備自衛官補の技能・語学で国際連合公用語英語検定試験A級以上、通訳技能検定試験
のレベルを求めている募集は有ります
のレベルを求めている募集は有ります
(自衛隊板初質スレ86:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
女性で航空自衛隊のパイロットってなれますか?
なれる
なる方法は防衛大や一般大学を卒業するか、航空学生になるか
まだ戦闘機乗りはいないらしいが、輸送機パイロットなら現役で活躍してる。
入隊試験の概要については防衛省のHPを見るか、
最寄りの地本に問い合わせてみればOK
なる方法は防衛大や一般大学を卒業するか、航空学生になるか
まだ戦闘機乗りはいないらしいが、輸送機パイロットなら現役で活躍してる。
入隊試験の概要については防衛省のHPを見るか、
最寄りの地本に問い合わせてみればOK
一般大学を出てパイロットになる場合、幹部候補生学校を受験するわけだが、
パイロットは別枠なので注意すること。
パイロット要員の試験には、筆記試験や面接のほかに、適性検査があるので、
適性検査の内容を事前に地本の担当者から聞いておくとよい。
(別に秘密事項ではないので大まかな内容なら教えてくれる)
パイロットは別枠なので注意すること。
パイロット要員の試験には、筆記試験や面接のほかに、適性検査があるので、
適性検査の内容を事前に地本の担当者から聞いておくとよい。
(別に秘密事項ではないので大まかな内容なら教えてくれる)
(自衛隊板初質スレ86:69-70)
シールズやグリーンベレーなどは入隊条件に高卒以上とあるそうですが自衛隊ではそういった条件はあるの?
防衛大学校学生と航空学生については高卒の資格が必要。
それ以外については、年齢制限のみ。
それ以外については、年齢制限のみ。
(自衛隊板初質スレ88:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
入隊前なんですけど、HPやmixiは持ってたらまずいんですか?
HP等を持つこと自体は問題有りません。
ただし、許可を得ていない自衛隊に関するコンテンツやブログに訓練等の様子を載せること
また政治運動や思想的な内容で煽動するようなものの場合は駄目ですね。
ただし、許可を得ていない自衛隊に関するコンテンツやブログに訓練等の様子を載せること
また政治運動や思想的な内容で煽動するようなものの場合は駄目ですね。
(自衛隊板初質スレ88:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
合否発表はどのような形で?
合格者には採用の通知が来るそうです。また広報官が連絡するとも言っていました。
(自衛隊板初質スレ88:386)
平月入隊ってやっぱり同期がすくないんですかね?
同期は少ないし、選択できる職種も限られる
(自衛隊板初質スレ88:336)
今のところ、自衛隊入隊は無理(体力的にとか色々)なのですが資料請求などをしても大丈夫でしょうか
たとえばスーパーの試食コーナーなんかでは
明らかに購買能力が無い子供とかでも普通に食べさせるように内部で決定してる。
「ママこれ買って要員」になるかもしれんし
最低でもにぎやかしや宣伝にはなるから十分。食われるロスなんて知れてるし。
だからホームレスなどの寄り付いて欲しくない人種を除けばどんどん来て食べて欲しいと思ってる。
明らかに購買能力が無い子供とかでも普通に食べさせるように内部で決定してる。
「ママこれ買って要員」になるかもしれんし
最低でもにぎやかしや宣伝にはなるから十分。食われるロスなんて知れてるし。
だからホームレスなどの寄り付いて欲しくない人種を除けばどんどん来て食べて欲しいと思ってる。
自衛隊の広報だって直接入隊に繋がらなくても
知ってもらってナンボだし自衛隊に好印象を持ってもらう事が仕事だから言えば資料くらいくれるよ。
明らかに入隊は不可能で適当な身内がいないオッサンオバチャンが冷やかしに来たときも
地連の方々は懇切丁寧に説明しておりました。
知ってもらってナンボだし自衛隊に好印象を持ってもらう事が仕事だから言えば資料くらいくれるよ。
明らかに入隊は不可能で適当な身内がいないオッサンオバチャンが冷やかしに来たときも
地連の方々は懇切丁寧に説明しておりました。
(自衛隊板初質スレ89:55)
条件附き採用って?どう言う事なの
隊員の採用は全部条件附だよ。
期間内にレベルに達しない奴とか、不適合者は辞めさせられる。
期間内にレベルに達しない奴とか、不適合者は辞めさせられる。
(自衛隊板初質スレ90:74)
自衛隊の場合、採用において学歴は考慮されないなのでしょうか。
他の公務員でいう Ⅰ種・上級(大卒) Ⅱ種・中級(短大卒) Ⅲ種・初級(高卒)
みたいにわかりやすい奴は無いけどね。
みたいにわかりやすい奴は無いけどね。
とりあえず幹部候補生試験は大卒でないと受けられないし、
医師やら何やらの技官はその国家資格が無いとダメだけど
それ以外の採用枠はほとんど高卒で受ける事はできるよ。
医師やら何やらの技官はその国家資格が無いとダメだけど
それ以外の採用枠はほとんど高卒で受ける事はできるよ。
(自衛隊板初質スレ90:845)
情報本部の任期制職員は、年齢制限あったっけ?
募集毎に違う。
情報本部とか防衛研究所なんかの職員採用には一貫性がない。
おれは一度応募して、「元自は採用しないことにしてるんだよねー」と面接で言われて落とされたことある。
情報本部とか防衛研究所なんかの職員採用には一貫性がない。
おれは一度応募して、「元自は採用しないことにしてるんだよねー」と面接で言われて落とされたことある。
(自衛隊板初質スレ91:423)
現在、50歳なんですが、もうこの年齢だと、どうあがいても、自衛隊員になれないですよね?
医師で、経験25年くらいなら、2佐で採用されるかも。
あと、どこかの大学で立派な業績を残していれば
防衛大学校の教授や助教授に採用されるかも。
防衛大学校の教授や助教授に採用されるかも。
(自衛隊板初質スレ91:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
たとえば世界中の医学会がほっとかないようなすごい技術や知識のある医師とか、
数ヶ国語をネイティブなみに話せるとかだったらいけると思うよ。
数ヶ国語をネイティブなみに話せるとかだったらいけると思うよ。
(自衛隊板初質スレ91:420)
軍事的な・戦術的な知識をガンガン身につけバンバン実戦的な演習をしたい、って思って入隊したら確実に裏切られる?
一般幹候で入って、幹部候補生学校に行って
普通科を希望してください。
普通科を希望してください。
幹候校で戦術を学び、部隊で実践できます。
(自衛隊板初質スレ92:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
賞詞貰うために街にいる高校生とかに入隊を薦めても問題ないですか?
高校生は就職協定に抵触する恐れがあるので声をかけるのなら高3の7/1以降に。
(中学生は不可)
それ以外なら基本的に勧誘OK。
(中学生は不可)
それ以外なら基本的に勧誘OK。
まあ、それで何人も入れられるのなら大したモノだ。
(自衛隊板初質スレ92:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
陸海空の音楽科隊員ってどういうルートで募集したり希望者が応募したりしてるんですか?
入る方法は大きく二つ。一つは『一般幹部候補生(音楽)』でこちらは指揮者要員。採用は毎年あるわけではない。
しかも音大卒が条件。
二つ目は、『2等陸海空指士』で音楽枠で入ること。演奏者ならこちら。
募集要項には出ていない。春の入隊のみで高卒以上条件、正規の採用試験の他にオーデイション有り。
しかも音大卒が条件。
二つ目は、『2等陸海空指士』で音楽枠で入ること。演奏者ならこちら。
募集要項には出ていない。春の入隊のみで高卒以上条件、正規の採用試験の他にオーデイション有り。
どちらも特殊なので最寄りの募集事務所で問い合わせてもらいたい。
(自衛隊板初質スレ92:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
専門学校に通いながら予備自衛官補にはなれるのですか?
3年で50日の訓練に出頭できるならOK
50日の内訳は20日×2+10日なので
普通、学生は、夏休みに20日づつ訓練を受けて2~3年で終了する。
普通、学生は、夏休みに20日づつ訓練を受けて2~3年で終了する。
(自衛隊板初質スレ92:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
会計科希望しているんですが、いきなりはなれないものでしょうか?
新隊員の前期教育部隊の割り当てに、会計科の枠があればなれる。
なるべくでかい教育隊に入隊しろ。
地方の普通科連隊とかでなく。
なるべくでかい教育隊に入隊しろ。
地方の普通科連隊とかでなく。
(自衛隊板初質スレ92:640)
地理情報隊は希望した場合配属されやすい部隊ですか?
まず無理。
希望しないのに放り込まれることはまずないが、希望しても運が良くないと無理。
まずは曹か幹部になるべきだね。
そうやって仕事しながら、熱意と能力と希望を訴え続けるのが正攻法。
中隊長や先任、人事みたいな権力者と仲良くなっておいて、
「定員が空いたら一つよろしく頼みます」な状態になっておくのも大事だ。
希望しないのに放り込まれることはまずないが、希望しても運が良くないと無理。
まずは曹か幹部になるべきだね。
そうやって仕事しながら、熱意と能力と希望を訴え続けるのが正攻法。
中隊長や先任、人事みたいな権力者と仲良くなっておいて、
「定員が空いたら一つよろしく頼みます」な状態になっておくのも大事だ。
(自衛隊板初質スレ92:721)
曹候補で入隊してから翌年度の一般幹部候補受ける事は可能ですか?
できるよ。
部外幹候の試験は年齢だけだから、今2士か曹候補生かは関係ない。
部外幹候の試験は年齢だけだから、今2士か曹候補生かは関係ない。
上司も部外幹候を受けたいという人間にダメとは言わないはず。
(自衛隊板初質スレ93:662)
一般幹部候補生を受けたいと思ってるのですが、
やはりそういう予備校やら塾やらの類に通って資料とか問題集とかを入手して勉強する人が多いんですかね?
そうした方が有利なのは確かだろうけど
一般幹部候補生試験でそこまで専門の対策を練った勉強するような奴ばかりじゃないぞ。
大学できちんと勉強してる奴なら一般で販売してる過去問題集の勉強をプラスすればOK
一般幹部候補生試験でそこまで専門の対策を練った勉強するような奴ばかりじゃないぞ。
大学できちんと勉強してる奴なら一般で販売してる過去問題集の勉強をプラスすればOK
一般幹部候補生(いわゆる部外幹候)は中卒でも受けられるよ。
出題される問題は大学レベルだから、生半可なことでは合格できないけど。
出題される問題は大学レベルだから、生半可なことでは合格できないけど。
中卒の部外は聞いたことないけど、高卒の部外なら同期に何人か居る
ちゃんと大学で勉強してれば予備校に行く必要はない。
自分は合格するつもりはなかったんで全くと言っていいほど勉強しなかったけど、
筆記試験は大学受験時の知識の蓄積で乗り切れた。
結局そのまま採用されて今は幹部やってる。
自分は合格するつもりはなかったんで全くと言っていいほど勉強しなかったけど、
筆記試験は大学受験時の知識の蓄積で乗り切れた。
結局そのまま採用されて今は幹部やってる。
(自衛隊板初質スレ93:900-902)
中卒から自衛隊はいる枠はあるようなんですが、正直高卒枠とかと比べてどうなんでしょう?
中卒で受験できる自衛隊の職の種類は
「一般曹候補生」「二等陸海空士」「自衛隊生徒」です。
それより難易度の高い「航空学生」や「一般幹部候補生」試験は
高卒以上でないと受けられません。
でも「一般曹候補生」「二等陸海空士」は確かに学歴は不問ですが
18歳以上でないと受けられないのであなたの息子さんの場合では無理です。
「一般曹候補生」「二等陸海空士」「自衛隊生徒」です。
それより難易度の高い「航空学生」や「一般幹部候補生」試験は
高卒以上でないと受けられません。
でも「一般曹候補生」「二等陸海空士」は確かに学歴は不問ですが
18歳以上でないと受けられないのであなたの息子さんの場合では無理です。
残った「自衛隊生徒」ですがこれはちょっと昔で言う少年工科学校のようなもんで
優れた自衛隊の曹を育成するための工業高校みたいなところをイメージしてください。
なので卒業すると十代で曹になって高卒資格も取れます。
幹部になってどんどん出世の階段を昇るタイプとは違いますが
若いうちに色々叩き込んで現場で活躍する曹を育成する目的の機関です。
なんにせよ普通の高校進学に気後れしてる子に勤まるところじゃないと思うんで
本気で自衛隊生徒を目指すならちゃんと調べて決心してもらうとして
そんな深く考えてなかったなら適当な高校に入れさせてから
自衛隊への受験をさせたほうが懸命でしょう。
優れた自衛隊の曹を育成するための工業高校みたいなところをイメージしてください。
なので卒業すると十代で曹になって高卒資格も取れます。
幹部になってどんどん出世の階段を昇るタイプとは違いますが
若いうちに色々叩き込んで現場で活躍する曹を育成する目的の機関です。
なんにせよ普通の高校進学に気後れしてる子に勤まるところじゃないと思うんで
本気で自衛隊生徒を目指すならちゃんと調べて決心してもらうとして
そんな深く考えてなかったなら適当な高校に入れさせてから
自衛隊への受験をさせたほうが懸命でしょう。
(自衛隊板初質スレ93:889)
試験に行く時ってやっぱスーツ着ていくもん?
一次試験は裸以外なんでもOK。
二次試験は黒や紺を基調とした地味な服で。
特にスーツでなくともよい。
俺は黒の上下のジャージで面接受けたし。
二次試験は黒や紺を基調とした地味な服で。
特にスーツでなくともよい。
俺は黒の上下のジャージで面接受けたし。
(自衛隊板初質スレ94:84)
高卒後に入隊する場合って何月何日に入隊なのでしょうか
年度によって微妙に違う。
大体3月の後半に着隊する。
4月始めに入隊式が行われる。
大体3月の後半に着隊する。
4月始めに入隊式が行われる。
(自衛隊板初質スレ94:371)
看護学生は、女性しかなれないんですか?
数年前までは、な。今は男性でもなれる。
俺の地元から一人男子高校生が受かったよ。
俺の地元から一人男子高校生が受かったよ。
(自衛隊板初質スレ94:535)
看護学生の倍率は、高いんですか?
看護学生はH18年度で
男子が38.8倍
女子が26.9倍
給料でて看護の勉強できるから看護士目指す人には自衛隊看護は魅力的だから倍率は高いです。
一次試験は10月なかばぐらいです。
男子が38.8倍
女子が26.9倍
給料でて看護の勉強できるから看護士目指す人には自衛隊看護は魅力的だから倍率は高いです。
一次試験は10月なかばぐらいです。
(自衛隊板初質スレ94:600)
海自の陸上勤務の方(施設、地上救難など)でも潜水士になることは可能なのでしょうか?
水中処分隊からもらった資料では通信とか耳を重視する職域以外は可能と
最新の情報は入隊前と教育隊で調べてください
最新の情報は入隊前と教育隊で調べてください
(自衛隊板初質スレ94:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
季節入隊ってなに?
3月以外に入隊すること。2士の男子だけに存在。
(自衛隊板初質スレ95:412)
「曹になってからが自衛官。士や士長までは契約やバイトに過ぎない」なんて言葉を聞いたことがありますが、それはなぜですか?
士といえば任期制の2士一般で入隊がメインだった
さらに2・3年契約で数任期で辞めるのが常識でもあった
(実際に満期金が目的で入隊した私自身がいる)
さらに2・3年契約で数任期で辞めるのが常識でもあった
(実際に満期金が目的で入隊した私自身がいる)
今時の会社と同じで士は契約社員で曹以上は正社員なので「バイトに過ぎない」と言われていた
契約はその通りなので否定は出来ない、曹候補生も実績ベースで全員が曹になれたかな?
契約はその通りなので否定は出来ない、曹候補生も実績ベースで全員が曹になれたかな?
(自衛隊板初質スレ97:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
一ヶ月で辞めたバイトの事って履歴書に書く必要ありますか?
収入や雇用契約の内容によるが、ふつーは書かなくていい。
でも税金とかいろいろ問題がある場合もないとは言えないので、
自分で判断できなければ地本のおっさんに聞け。
自分で判断できなければ地本のおっさんに聞け。
(自衛隊板初質スレ97:415)
面接で勤務地はどこでもいいの?と聞かれ、思わずはい!どこでも良いですと言ってしまったんですが…
北海道あたりに飛ばされたりするのでしょうか?
何の面接かによる。受験区分と陸海空の区別により違う。
通常は、面接はやる気の確認程度で配置は調整の打診がある。
通常は、面接はやる気の確認程度で配置は調整の打診がある。
(自衛隊板初質スレ97:91)
自分は今陸自なんですが空自か海自に再入隊することは可能でしょうか?
理由を地本に理解してもらえればおkです。知り合いに海→陸と陸→空がいます。
(自衛隊板初質スレ97:99)
自衛隊にもコネって影響しますか?親が自衛官なんですが
コネ関係あるとか大分県職員採用試験じゃあるまいし。
たとえコネがあったとしても、今後はとりあえずは無くなるだろう。
大分県の事件があったから。
特に幹候なんかはコネとかないだろう。
幹部候補生をコネで採用してたら、国防はままならず日本は滅びるだろ。
だいたい、親が自衛官だけでコネ採用とかなったらたまらんぞ。
25万人もいる自衛官は石投げりゃあたるからな。
幹部自衛官も石投げりゃあたる。
たとえコネがあったとしても、今後はとりあえずは無くなるだろう。
大分県の事件があったから。
特に幹候なんかはコネとかないだろう。
幹部候補生をコネで採用してたら、国防はままならず日本は滅びるだろ。
だいたい、親が自衛官だけでコネ採用とかなったらたまらんぞ。
25万人もいる自衛官は石投げりゃあたるからな。
幹部自衛官も石投げりゃあたる。
(自衛隊板初質スレ97:684)
普通にいるわ。親がどうたらということより、まず自分だろうが。
(自衛隊板初質スレ111:28)
陸海の曹候補生の1次の合格点は地域・地区によって変動するのですか
陸海の一般曹候補生は地方採用だからその通り。
幹部にならない限り原則、その採用された地域(陸なら方面隊)の中で転勤。
だから合格ラインの地域差は当然ある。
幹部にならない限り原則、その採用された地域(陸なら方面隊)の中で転勤。
だから合格ラインの地域差は当然ある。
一方、全国採用の空や一般幹部候補生は全国採用だから、全国転勤だし地域で合格ラインが違うことはありえない。
(自衛隊板初質スレ97:752)
男子は年間常時募集とあるのですが、入隊の時期って4月と8月だけじゃないんですか?
陸の場合、前期教育が約3ヶ月かかる。
教育部隊でも前の教育が終わらないうちに次の教育を始めるのは非効率なので、
概ね4月、7月、10月、1月の4回が前期教育の開始月=入隊時期となる。
また、中途入隊者が少ないと班訓練ができないので、ある程度の入隊者がそろうまで待つこともある。
そんな事情で、入隊月は、ハッキリとは決まってない。大量に中途入隊があれば、毎月出来る能力はある。
教育部隊でも前の教育が終わらないうちに次の教育を始めるのは非効率なので、
概ね4月、7月、10月、1月の4回が前期教育の開始月=入隊時期となる。
また、中途入隊者が少ないと班訓練ができないので、ある程度の入隊者がそろうまで待つこともある。
そんな事情で、入隊月は、ハッキリとは決まってない。大量に中途入隊があれば、毎月出来る能力はある。
(自衛隊板初質スレ97:792)
面接試験時に法務官志望といっても問題ないですか?
民事訴訟は法務官の仕事です。また、恐ろしいことに、法学部卒は必要絶対条件ではありません。
その地本担当者の見識が狭いのか、人さらい特有の勧誘トークなのか、
あるいはこの件自体がネタなのかわからないが法学部卒=法務官はかなり短絡的
法学部卒で能力が高いやつは法務には行かせず部隊勤務させる。
で、法学部卒でも使えないやつが法務へ行く。
あるいはこの件自体がネタなのかわからないが法学部卒=法務官はかなり短絡的
法学部卒で能力が高いやつは法務には行かせず部隊勤務させる。
で、法学部卒でも使えないやつが法務へ行く。
見た目優秀なら連隊長・師団長を目指すことを奨めるだろうね。
法務を奨められたということは、そう見えたのかもしれないな。(笑)
法務を奨められたということは、そう見えたのかもしれないな。(笑)
(自衛隊板初質スレ98:ローレディ ◆5xsookHc2o)
漢字すら書けない体力と体格だけが取り柄の自分は自衛隊合格できますか?
中学卒業程度の学力が必要となります。
そして、お近くの自衛隊事務所へ
(自衛隊板初質スレ98:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU)
災害派遣をしたくて陸自をめざそうと思いますが、そういう仕事は、どの科を希望すればいいのですか?
一口に災害派遣と言っても災害の種類や自治体からの要請内容によって活動内容も多種多様です。
人命救助だけでなく野外風呂の開設や炊き出しなどの生活支援もあります。
その活動の内容に応じて投入される部隊がかわってきます。
人命救助だけでなく野外風呂の開設や炊き出しなどの生活支援もあります。
その活動の内容に応じて投入される部隊がかわってきます。
(自衛隊板初質スレ98:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
入隊したら短髪にしなければならないのですか?
品位を保つ義務があるから、
これに絡んで教育隊ではスポーツ刈りぐらいの長さにするよう指導される。
これに絡んで教育隊ではスポーツ刈りぐらいの長さにするよう指導される。
部隊に行くとある程度は自由だよ。
さすがに一昔前に流行ったようなロン毛はだめだが。
さすがに一昔前に流行ったようなロン毛はだめだが。
(自衛隊板初質スレ98:57)
自衛官を受けるのに前職の有無や長さは何か影響があるのでしょうか?
無い。
(自衛隊板初質スレ98:89)
海自の場合は泳げないと無理ですか?
最終的には泳げないとダメですが、大概は教育期間中に泳げるようにしてもらえます。力ずくで。
それでもダメでも、陸上勤務限定の可能性も無くはないです。
それでもダメでも、陸上勤務限定の可能性も無くはないです。
(自衛隊板初質スレ98:220)
一般曹の倍率すごそうに書いてありますが、難しいんですか?
倍率がある程度の値になるように受験者数を調整する。
やる気がなかろうがアホだろうが、とにかく受験させるから倍率が高い。自衛隊の試験全般に言えること。
実質倍率・難易度はそれほどでもない。
やる気がなかろうがアホだろうが、とにかく受験させるから倍率が高い。自衛隊の試験全般に言えること。
実質倍率・難易度はそれほどでもない。
(自衛隊板初質スレ98:419)
やる気がなかろうがアホだろうが、とにかく受験させるから倍率が高い。
どういう意味?
「受験料ただだし、お受験の練習としてうけてや」
とただ受験するだけが目的な人が結構いる。
受けさせる方は、受かったら入ろうかと心変わりするのを期待してる。
受けさせる方は、受かったら入ろうかと心変わりするのを期待してる。
(自衛隊板初質スレ98:剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU)
入隊後、金髪にしてもいいですか?
かまわないけど休暇期間中に限定だな、金髪で帰ってきたら隊門で司令官並のお出迎えだよ
(自衛隊板初質スレ98:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
海空の一般2士から曹候補生を目指す場合、任期(3年)を終えてからじゃないと試験を受けられないのでしょうか?
任期は関係ない。満了前でも受けられる。
合格したら最初っから曹候補生で入った奴とは別に
短期の課程というのを受けるだけで任期制隊員から曹候補生に身分が変わる。
短期の課程というのを受けるだけで任期制隊員から曹候補生に身分が変わる。
(自衛隊板初質スレ98:518)
2日連続試験なのですが2日間も何を試験するのでしょうか?
形式的な学力検査、身体検査と、
キチガイ除けの面接と適性検査をする。
キチガイ除けの面接と適性検査をする。
(自衛隊板初質スレ98:978
衛生科は看護の人以外でも入れますか?
衛生科の殆どは看護免許なんて持っていないよ。
(自衛隊板初質スレ99:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
海自や空自や陸自の技術系は1任期=3年なのに陸自の一般隊員は1任期=2年なのはなぜでしょうか?
自衛隊の士の任期は2年が基本。
ただし、海空は教育期間が長い職種もあることから、
配属後の部隊勤務期間を確保するため1任期目のみ3年となっている。
2任期以降は2年。
ただし、海空は教育期間が長い職種もあることから、
配属後の部隊勤務期間を確保するため1任期目のみ3年となっている。
2任期以降は2年。
(自衛隊板初質スレ99:554)
パイロット希望なのですが実際のところだと航空学生と防大だとどちらが難易度が高いのでしょうか?
パイロット希望なら航空学生にしといた方がいいよ。
防大だと、まず希望する自衛隊にいけるかどうかわからないし
(F-15のパイロットになりたいのに陸自に決定したらその時点でアウト)、
仮に運良く希望通りになって飛行要員になれたとしても
現役のパイロットとして飛んでいられる期間は航空学生に比べて短い。
防大だと、まず希望する自衛隊にいけるかどうかわからないし
(F-15のパイロットになりたいのに陸自に決定したらその時点でアウト)、
仮に運良く希望通りになって飛行要員になれたとしても
現役のパイロットとして飛んでいられる期間は航空学生に比べて短い。
階級で上を目指すのなら防大になるけど・・・
(自衛隊板初質スレ99:584)
航空自衛隊志望なんですが航空整備いったら給料はどれぐらいもらえますか?
航空機整備も、他の職種も、基本的には給料は一緒だ。
特別の手当が付くのは、飛行機を整備する奴じゃなく、操縦する奴。
特別の手当が付くのは、飛行機を整備する奴じゃなく、操縦する奴。
(自衛隊板初質スレ99:161)
未成年なんですが、親の同意無しに予備自衛官補に入ることってできますか?
無理
(自衛隊板初質スレ99:443)
海上自衛隊で食事を作る仕事(メシ炊き)は、何と言う職種に入ればなれるのでしょうか。
経理補給に進み給養へ行けば良いでしょう
(自衛隊板初質スレ101:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
衛生隊になりたいんですがどうやったらなれますか?
- 防衛医大や自衛隊の看護学生に受かって入る
- あるいはシャバで医療資格を取って、その枠の技曹の募集があったら受かる
- たんなる衛生職種の隊員なら資格や技術は不問だが枠が少ないので難しい
好きなの選べ。
(自衛隊板初質スレ101:806)
外国人でも入隊できますか?帰化すればOKですか?
日本国籍取ってればOKだよ
(自衛隊板初質スレ101:944)
海自の飯作る部隊に行くのって難しいのでしょうか?
経理補給に希望が集中して他に行ったと言う話は聞かなかったので
適正さえ有れば行けるでしょう
適正さえ有れば行けるでしょう
(自衛隊板初質スレ102:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
狙撃手になるには陸海空どこに行けばいいんでしょう
陸、まず射撃、特級か準特級を取れ。
射撃はセンスが大事、当たる奴は当たるし当たらん奴はどんなに狙っても当たらん。
小銃のセイも多少はあるけどな。
射撃はセンスが大事、当たる奴は当たるし当たらん奴はどんなに狙っても当たらん。
小銃のセイも多少はあるけどな。
(自衛隊板初質スレ102:771)
自衛隊の中に看護師の資格を生かして働く場所はありますか?
自衛隊にも病院が有り各部隊に衛生隊も有るので働く場所は有ります
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/12.html
そのままズバリの採用も有るみたいですね
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/14.html
海上自衛隊・航空自衛隊も海曹・空曹として採用しています(確か若干名)
詳しいことは地元の募集事務所や地方協力本部で確認してください
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/12.html
そのままズバリの採用も有るみたいですね
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/14.html
海上自衛隊・航空自衛隊も海曹・空曹として採用しています(確か若干名)
詳しいことは地元の募集事務所や地方協力本部で確認してください
(自衛隊板初質スレ104:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
航空自衛隊と海上自衛隊の双方に所属できない明確な理由
両方とも防衛省の機関だからです。
どこかに所属して他幕や他省庁に出向することは可能ですが、同時に2カ所以上に所属することはできません。
根拠は国家公務員法が大元で各幕以下の人事規則に兼務に関する規定があります。
どこかに所属して他幕や他省庁に出向することは可能ですが、同時に2カ所以上に所属することはできません。
根拠は国家公務員法が大元で各幕以下の人事規則に兼務に関する規定があります。
(自衛隊板初質スレ104:ローレディ ◆5xsookHc2o)
予備自衛官補の募集欄に【技能】てのがありますが、具体的にどのような技能を持っていればよいのでしょうか?
指定しています、しかも難易度に応じて募集状況が異なります
現職自衛官で間に合っている資格は募集すらされません
http://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/seido/yobijiho_04/index.html
現職自衛官で間に合っている資格は募集すらされません
http://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/seido/yobijiho_04/index.html
(自衛隊板初質スレ105:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
広報官になるにはどうすればいいんですか?
入隊しろ。曹になれ。転属希望を出せ。以上。
女性自衛官なら、外見が良ければ士でも可能性あり。
ただし、土日に休みは無いと思え。
女性自衛官なら、外見が良ければ士でも可能性あり。
ただし、土日に休みは無いと思え。
(自衛隊板初質スレ105:832)
一般医大卒の医師が医官採用→将官クラスまで行けますか?
将官になるのは可能
というか、なる人もいる。
というか、なる人もいる。
ただし、あくまでも医者(医官)だからな。
(自衛隊板初質スレ106:147)
自衛隊で語学を活かせるものはある?
航空管制や語学職種や駐在武官
協同演習通訳、外国教範翻訳、情報関係資料班、電波地誌etc
あと幹部勤務全般で語学が堪能なら色々な活動に有利
あと幹部勤務全般で語学が堪能なら色々な活動に有利
語学なんて出来る人にとっては普通に読む聞く話すと同じだからね。
(自衛隊板初質スレ106:314,ローレディ ◆5xsookHc2o)
一般2士(男子)は具体的にはどのぐらいの頻度・周期で入隊試験をしているんでしょうか?
6月と10月ぐらい年二回かな
(自衛隊板初質スレ106:320
募集資格が18歳以上なんですが、まだ17歳です 次の年まで待たなくてはならないという事ですか?
今年度の試験では
(1) 平成22年4月1日現在、18歳以上27歳未満の者
だから、入隊する年度の4月1日に18歳になってればいい。
(1) 平成22年4月1日現在、18歳以上27歳未満の者
だから、入隊する年度の4月1日に18歳になってればいい。
(自衛隊板初質スレ106:794)
自衛隊の試験がマークシートなのは本当ですか?
基本マークシートだけど年によって記述もあるよ
(自衛隊板初質スレ106:811)
試験に一度落第してしまった場合、次の試験を受けられるようになるまでどのくらいの期間があるのでしょうか?
落第?不合格って事ですよね?
失格期間はありません。制限年齢まで何度でも受けられます。
失格期間はありません。制限年齢まで何度でも受けられます。
(自衛隊板初質スレ106:918)
試験を受けて仮に合格したとして入隊時期はある程度自分で選べるものなんでしょうか?
基本、入隊時期は選べません
(自衛隊板初質スレ106:916)
音楽隊の人たちは音楽だけしかやらないんですか?楽器できなくてもなれますか?
方面や師団の音楽隊は定員制だから選考はあるぞ。なんもないのは駐屯地の音楽部くらいだ。
(自衛隊板初質スレ107:200
陸自のラッパ手になりたいんだが楽器なんて触った事ないなれるか?
全く問題無し!
(自衛隊板初質スレ107:207
ヘリコプターの操縦者になりたい人は、陸自に入隊するんでしょうか?
アパッチは陸自の保有してるものなので、パイロットになりたきゃ陸自に入隊。
ちなみに海自と空自のパイロットになるには防大&部外の飛行要員枠、または航空学生で
入隊しなきゃいけないけど、陸自では現役の曹から選抜してパイロットにする制度がある。
だから防大とか出てなくてもチャンスはあるはず。
入隊しなきゃいけないけど、陸自では現役の曹から選抜してパイロットにする制度がある。
だから防大とか出てなくてもチャンスはあるはず。
(自衛隊板初質スレ107:311
新入隊員(予定者)の身元調査はどれくらい行われるのでしょうか?
祖父母、親、兄弟までだよ。
警察はプラス叔父、伯父、伯母、叔母
(自衛隊板初質スレ107:473)
採用にあたって、運動部だったとかって有利になりますか?
ならない。
国体やインターハイ上位レベルとかなら話は別だが。
国体やインターハイ上位レベルとかなら話は別だが。
(自衛隊板初質スレ107:778)
自分は一応幹部候補生学校目指してるのですがあそこって募集が大卒の年齢ぐらいですよね?
今のところ高校卒業→大学→幹部候補生学校のつもりで進路考えているのですがこういう場合どんな大学を選ぶべきでしょうか。
幹部自衛官目指してるなら最初から防大行った方がいいと思うよ。
大学の4年間でかかるはずの授業料だの生活費だのが丸々浮く上に給料まで貰えるし。
何より防大生活で培われる人脈は後々の自衛官生活においてもマイナスにはならない。
ただ、防大の場合は自分の行きたい自衛隊に行けるとは限らないというデメリットはあるけど。
大学の4年間でかかるはずの授業料だの生活費だのが丸々浮く上に給料まで貰えるし。
何より防大生活で培われる人脈は後々の自衛官生活においてもマイナスにはならない。
ただ、防大の場合は自分の行きたい自衛隊に行けるとは限らないというデメリットはあるけど。
普通の大学生活を送ってから自衛官に・・・という考えもあるけど、その場合どの大学を出てればOKなんてのはない。
敢えて言えば、ちゃんと大学受験の時には5科目全部勉強しといた方がいい。一般幹候受験の時かなり役に立つはずだから。
敢えて言えば、ちゃんと大学受験の時には5科目全部勉強しといた方がいい。一般幹候受験の時かなり役に立つはずだから。
俺も一般大から幹候で入った口だけど、大学受験の時の貯金のおかげでほとんど無勉で合格できた。
(自衛隊板初質スレ107:871)
質問者が女性のようなので、俺が回答しよう。
一般幹部候補生の女子の定員は男子の約1割です。
そこへ、あなたのようにずっと前から幹部候補生を志望していた人だけでなく
公務員ならなんでもいいとか、民間が第一志望だけどとりあえず受けてみるとか
いろんな人が受験しますから、かなりの狭き門です。
単純に偏差値だけで言うなら防大に行く方がずっと楽です。
一般幹部候補生の女子の定員は男子の約1割です。
そこへ、あなたのようにずっと前から幹部候補生を志望していた人だけでなく
公務員ならなんでもいいとか、民間が第一志望だけどとりあえず受けてみるとか
いろんな人が受験しますから、かなりの狭き門です。
単純に偏差値だけで言うなら防大に行く方がずっと楽です。
そこで、単に試験に「有利」というのであれば、薬剤科幹部候補生をおすすめします。
一般幹部候補生の女子の定員が十数名なのに対し、薬剤科は男女関係なく10名程度。
定員は同じくらいでも圧倒的に分母が少ない分「有利」になります。
さらに薬学部のいいところは、薬剤官になりたくない場合でも
一般幹部候補生として受験することが可能なところです。
一般幹部候補生の女子の定員が十数名なのに対し、薬剤科は男女関係なく10名程度。
定員は同じくらいでも圧倒的に分母が少ない分「有利」になります。
さらに薬学部のいいところは、薬剤官になりたくない場合でも
一般幹部候補生として受験することが可能なところです。
ま、薬学部も6年制になってしまったので、いろいろあるでしょうし、
薬学部は嫌というのであれば、一次試験の専門記述式として選択できる
以下のいずれかの専攻を選ぶといいでしょう。
心理、教育、英語、行政、法律、経済、国際関係、社会、
数学、物理、化学、情報工学、電気、電子、機械、土木、建築、航空工学、海洋・航海
看護学なんかを専攻すると、知識の重複を期待して「心理」を選ぶか、
自身の英語能力に期待して「英語」を選ぶほかなくなります。
薬学部は嫌というのであれば、一次試験の専門記述式として選択できる
以下のいずれかの専攻を選ぶといいでしょう。
心理、教育、英語、行政、法律、経済、国際関係、社会、
数学、物理、化学、情報工学、電気、電子、機械、土木、建築、航空工学、海洋・航海
看護学なんかを専攻すると、知識の重複を期待して「心理」を選ぶか、
自身の英語能力に期待して「英語」を選ぶほかなくなります。
逆にいえば、どんな専攻を選ぼうとも、英語さえやっておけば何とかなる
とも言えるわけで、幹部候補生試験で有利かどうかなど考えずに、
自分のやりたいことをやってみるべきです。
大学で多くのことを学ぶ中で、もっと違うやりたいことが見つかるかもしれませんし、
自分にもっと向いた職業が見つかるかもしれません。
そういった進路変更に対応できるのが防大との違いであり、
一般幹部候補生の最大のメリットです。
とも言えるわけで、幹部候補生試験で有利かどうかなど考えずに、
自分のやりたいことをやってみるべきです。
大学で多くのことを学ぶ中で、もっと違うやりたいことが見つかるかもしれませんし、
自分にもっと向いた職業が見つかるかもしれません。
そういった進路変更に対応できるのが防大との違いであり、
一般幹部候補生の最大のメリットです。
んで、上の最後のほうの意見と矛盾するけど、
理系なら貸費学生という制度もあるよと一言言っておく。
理系なら貸費学生という制度もあるよと一言言っておく。
(自衛隊板初質スレ107:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
外国の大使館とかに勤務する自衛官とかってエリートじゃないと無理なんですか?
防衛駐在官(いわゆる駐在武官)はエリートコース。
ただ、それ以外にも警備担当とかで同じように海外の大使館に勤務する場合もあって、その場合は
必ずしもエリートコースというわけではなかったはず(確か航学出身とかがアサインされたりすることが
多かったような気がする)。
必ずしもエリートコースというわけではなかったはず(確か航学出身とかがアサインされたりすることが
多かったような気がする)。
(自衛隊板初質スレ107:882)
昔自転車盗んで警察官にお世話になった人でも入隊できますか?
(その人は不起訴)
執行猶予中でなきゃなれますよ。
他の公務員と同じ。
(自衛隊板初質139:ローレディ ◆JAC99NtGms がんばれ!くまモン!)
自衛隊って大卒は三尉から始まるってマジですか?
別に大卒だから三尉に任官するのではなく、大卒資格を必要とする幹部候補生
に採用されて陸海空曹長のなって訓練/教育を受けたあと、三尉になるという。
に採用されて陸海空曹長のなって訓練/教育を受けたあと、三尉になるという。
大卒でも一般隊員で入隊すれば二士からです。
(27:ふみ)
自衛隊での縁故のメリットって何でしょうか?またデメリットは存在しますか?
まず縁故募集の説明を・・・。
縁故募集とは隊員の兄弟や友人・知人、はたまた隣近所の交友関係から
「何処どこの住所に○○という自衛隊に興味を持つ募集適齢の人物がいますよ」という
情報を地本等の募集機関に通報することを言います。
主な流れは・・・。
帰省等で高校の級友に会った際に「自衛隊に興味があって話を詳しく聞きたい」となった、
その隊員は専門の広報官を後日説明に行かせると約束して連絡先を聞いておく。
隊員は帰隊後、すぐに中隊にその旨を伝えて「縁故情報カード」に相手の氏名や住所を記載して提出、
カードは部隊から地域を担当する地本に送られ、その情報を元に広報官が訪問する・・・。
後日、その人が受験・入隊となればその旨の通知が地本から部隊に伝達され感謝される。
こんな感じです。
縁故募集とは隊員の兄弟や友人・知人、はたまた隣近所の交友関係から
「何処どこの住所に○○という自衛隊に興味を持つ募集適齢の人物がいますよ」という
情報を地本等の募集機関に通報することを言います。
主な流れは・・・。
帰省等で高校の級友に会った際に「自衛隊に興味があって話を詳しく聞きたい」となった、
その隊員は専門の広報官を後日説明に行かせると約束して連絡先を聞いておく。
隊員は帰隊後、すぐに中隊にその旨を伝えて「縁故情報カード」に相手の氏名や住所を記載して提出、
カードは部隊から地域を担当する地本に送られ、その情報を元に広報官が訪問する・・・。
後日、その人が受験・入隊となればその旨の通知が地本から部隊に伝達され感謝される。
こんな感じです。
メリットは、広い地域から具体的な適齢者情報が得られるということ。
また「紹介」の形式なので、相手に無用の警戒心や不安を与えないで済むということ。
また「紹介」の形式なので、相手に無用の警戒心や不安を与えないで済むということ。
反対にデメリットは、組織的にはあまりありません。
ただそんな都合の良い話はあまり無いってことで・・・。
ただそんな都合の良い話はあまり無いってことで・・・。
縁故してもらう場合いつまで(訓練開始前まで等)に申請したらいいでしょうか?
特に期限はありません。情報が入った際に適宜通報してあげれば良いかと・・・。
(ただしその人にあった採用試験の受付締め切りがあるので、その点は考慮して速やかに)
(ただしその人にあった採用試験の受付締め切りがあるので、その点は考慮して速やかに)
紹介した側にも何かメリットはありますか?
組織としては縁故募集を奨励していますので、朝礼時の報奨や場合によっては「お休み」がいただけるかもしれません。
また紹介してくれる人の階級(地位?)なども関係ありますか?
特に関係ありません。
(自衛隊板初質スレ45:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
二士で入隊して曹候補生の試験受けるときは、いつから可能ですか?
入隊したその年の9月の試験に受験可能です。
予め受験の意志を部隊や教育隊に申し出ておけば、受験の便宜を図ってくれるモノと思います。
予め受験の意志を部隊や教育隊に申し出ておけば、受験の便宜を図ってくれるモノと思います。
なお、応用技としては(既に18歳以上で学生さんでない人用)・・・。
任期制を10月入隊の試験(8~9月)で受け、入隊前に曹候試験を受ける。
10月末に2士で入隊して、曹候に合格していれば4月に自動的に指定される。
任期制を10月入隊の試験(8~9月)で受け、入隊前に曹候試験を受ける。
10月末に2士で入隊して、曹候に合格していれば4月に自動的に指定される。
二士からの合格は難しいですか?
試験的には一般と全く同じ内容、よって一次試験が合格できれば以後は現役自衛官が相対的に有利になる。
ただ、現役の場合は勉強時間に費やせる時間が学生等に比べて少ないので
(特に入隊当初は新隊員教育期間と重なるので)学科試験を突破できるかが鍵になる。
(特に入隊当初は新隊員教育期間と重なるので)学科試験を突破できるかが鍵になる。
(自衛隊板初質スレ45:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
定年退官した自衛官って即応予備自衛官になれるの?
年齢制限があるのでなれません。
(自衛隊板初質スレ45:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
犯罪を一切しない左翼は入隊できないの
左翼だから入隊できないということはありません。
ただし、所属団体がなにかの運動(特に立て看板等)で「○○粉砕せよ」と掲げていると、
「暴力により政府を打倒しようとする団体」ととられて、公務員欠格とされる場合があります。
ただし、所属団体がなにかの運動(特に立て看板等)で「○○粉砕せよ」と掲げていると、
「暴力により政府を打倒しようとする団体」ととられて、公務員欠格とされる場合があります。
(自衛隊板初質スレ79:51)
来年防衛大を受験しようと思う者です。
自衛隊生徒や一般隊員からの部内入学枠が存在すると噂で聞いたんですが本当でしょうか?
推薦枠がどうのこうの言う前に
普通に防大に合格できる学力があれば良いのでは。
普通に防大に合格できる学力があれば良いのでは。
(自衛隊板初質スレ79:170)
採用試験の時に身元調査をされるようですが、ブログとかホムペを調べられたりはしないんですか?
本名で検索かける事はあるらしい(確定ではないけど)
官庁のプロバイダーは基本OCNだから、OCNの検索でHITするかどうかが第一関門
官庁のプロバイダーは基本OCNだから、OCNの検索でHITするかどうかが第一関門
HITすれば内容は所長に報告
内容が自衛官として問題ないようであるばパス
内容が自衛官として問題ないようであるばパス
あなたのプロバイダーまで調べ上げて徹底的にやるとは思えないが
担当の広報官があなたの普段の行動を不振に思えば、地方連絡部長名で実施の可能性もあるかも
担当の広報官があなたの普段の行動を不振に思えば、地方連絡部長名で実施の可能性もあるかも
余談ですが逮捕歴や補導歴は確実に掌握できます
基本的に受験出来たのであれば、合格ライン到達で入隊OK
基本的に受験出来たのであれば、合格ライン到達で入隊OK
(自衛隊板初質スレ79:425)
二等陸士って受験すれば身体的に問題がなければ確実に合格するのですか?
そんなことはありません。
まず学科試験は「段階点」という得点で3~4段階の区分を設けることが一般的です。
上位段階点の受験者が多ければ下位の段階点は選考の対象にもならず足切りされます。
その他、面接等の要素においても不合格になる可能性はあります。
まず学科試験は「段階点」という得点で3~4段階の区分を設けることが一般的です。
上位段階点の受験者が多ければ下位の段階点は選考の対象にもならず足切りされます。
その他、面接等の要素においても不合格になる可能性はあります。
(自衛隊板初質スレ79:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
自衛隊に入隊する場合、”左利き”とゆうのは条件的に不利になるのですか?
小火器射撃は右撃ちで訓練するので問題なし。
(自衛隊板初質スレ80:雪風 ◆MZR7PEYUKI)
高校卒業予定者が受けられる二等陸士の試験は9月の一回きりだけですか?
一般2士男子は必要に応じて募集が有ります、お近くの募集事務所で確認してください
(自衛隊板初質スレ80:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
一般幹部候補生の応募資格についてですが学歴関係無しに受験可能ってことですか?
22歳未満は大卒(見込み)じゃないとダメ。
22歳以上はどうでもよろしい。
(自衛隊板初質スレ80:543)
陸でも管制で働けるらしいのですが、どの職種を選べば管制で働けますか?
航空科
(自衛隊板初質スレ80:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
陸上自衛隊で、二等陸士で入って任期満了で除隊して、
そのあと幹部候補の試験を受けてふたたび入隊するなんてことはできますか?
試験に合格するれば可能。
(ただし年齢制限等の試験の優待制度は無い)
(ただし年齢制限等の試験の優待制度は無い)
(自衛隊板初質スレ81:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
曹候補士の二次試験の判定に一次も関わってくるんですか?
当然。常識。1・2次総合で合否判定。
(自衛隊板初質スレ81:民間人)
高校に行かなくてはならないのですか?
基本的に「学歴不問」だが、「要知識・要学力」だ。
高校で勉強しておいたほうが、採用試験のための勉強が楽になるぞ。
幹部(要するに、士官ね)になるんだったら、大学くらいはいっておかないとやばいぞ。
高校で勉強しておいたほうが、採用試験のための勉強が楽になるぞ。
幹部(要するに、士官ね)になるんだったら、大学くらいはいっておかないとやばいぞ。
何故18歳からだって?
15歳とかは、まだまだ子供。親に面倒見てもらわなくちゃ自衛隊もかなわん。
それに、15歳なら、無理して働かないで、いろいろ見聞きして視野を広げておくほうが大切。
15歳とかは、まだまだ子供。親に面倒見てもらわなくちゃ自衛隊もかなわん。
それに、15歳なら、無理して働かないで、いろいろ見聞きして視野を広げておくほうが大切。
(自衛隊板初質スレ81:281)
前歴持ちでは、航学や幹候、防大などの将来幹部になるであろうところには入れないんでしょうか?
一応、禁錮以上の処分を受けて、刑の執行が終わるか、執行猶予が終わるかするまでは受験資格がない。
それを過ぎていれば、規則上は受験資格はある。
実際に合格するかどうかは、受けてみないとわからない。
それを過ぎていれば、規則上は受験資格はある。
実際に合格するかどうかは、受けてみないとわからない。
(自衛隊板初質スレ81:455)
給与、休暇などはどうなっているのでしょうか?
給与については可能だとしても2士か補士での入隊になるので、正直高くはない(大卒だから初任給17万くらいかな?)。
2士や補士で入ると営内暮らしなので、生活にかかる費用を抑えようと思えば抑えられるけど・・・。
2士や補士で入ると営内暮らしなので、生活にかかる費用を抑えようと思えば抑えられるけど・・・。
休暇については通常は土日休みだけど、当直や残留(留守番)があるので休みでも外に出られないこともあります。
GWや盆正月はある程度まとまった休暇は貰える。ただ職種によってはシフト勤務だったりするので、そういうところは
一般的なカレンダー通りの休みは貰えない。
GWや盆正月はある程度まとまった休暇は貰える。ただ職種によってはシフト勤務だったりするので、そういうところは
一般的なカレンダー通りの休みは貰えない。
(自衛隊板初質スレ81:799)
後期入隊考えてるんですが前期と差別されたりします?
昇進その他待遇に於いて差別は無い。
むしろ社会人経験者が多いせいか、曹昇進を叶える者が多いと思う。
むしろ社会人経験者が多いせいか、曹昇進を叶える者が多いと思う。
但し、4月採用隊員にとってみれば、季節隊員は初めての「後輩」
その彼らからの扱いを差別と感じるか否かはキミの感性の問題とおもうぜ。
その彼らからの扱いを差別と感じるか否かはキミの感性の問題とおもうぜ。
- 曹士なら誰しも一度は通る「一番下っ端」だから、
俺は其れを差別とは思わないが。
(自衛隊板初質スレ81:960)
現に3曹以上の階級の人が、他幕の曹学、補士、一般2士などを受験できますか?
欠格条項(法38条1項)に掛かってないので、受験自体は可能
ただし、合格するかどうかはわからん。
ただし、合格するかどうかはわからん。
ただし、現に3曹以上の隊員でも、即自や予備補から現職になる場合は、
規則24条3項を根拠にして、新たに訓令でも出せば、3曹以上で採用可能
規則24条3項を根拠にして、新たに訓令でも出せば、3曹以上で採用可能
とにかく、受験自体は可能だと思う。
しかし、申請の受理と選考は各隊に委任されているので、
筆記試験で満点をとっても、採用されるかどうかは分からない。
しかも、採用に関しては、行政不服審査の適応除外なので、
裁判を起こしても門前払いになる可能性が高い。
しかし、申請の受理と選考は各隊に委任されているので、
筆記試験で満点をとっても、採用されるかどうかは分からない。
しかも、採用に関しては、行政不服審査の適応除外なので、
裁判を起こしても門前払いになる可能性が高い。
結論、願書は出せるだろうよ。でも十中八九受からないぞ。
(自衛隊板初質スレ81:987)
空総額3曹・海総額3曹→陸総額を受験→合格・陸曹候学生(2士スタート)
と云う奴は実際に居た。
と云う奴は実際に居た。
(自衛隊板初質スレ81:990)
予備自って何歳まで申し込み出来るのですか?
即応で2尉から1曹までが51歳未満
2曹3曹が50歳未満、士長1士が32歳未満
予備自の方は重くて開かなかった
2曹3曹が50歳未満、士長1士が32歳未満
予備自の方は重くて開かなかった
(自衛隊板初質スレ82:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
現場仕事(いわゆる災害派遣や訓練ですね)が長く続けられかつ、ある程度の給与が欲しい場合、曹候補学生を志願するべきでしょうか?
長く続けたいなら、曹候補学生。
2士では曹に昇任できる保証はない。
曹になれないと、数年で退職しなければならない。
2士では曹に昇任できる保証はない。
曹になれないと、数年で退職しなければならない。
確かに1曹、曹長になると管理的な面が増えるが
のんびりやっていれば、そうなるのは40過ぎてからだ。
いずれにしても、管理的な仕事というのは
1尉くらいになってから就くものだから余計な心配はしなくてもいい。
曹になって普通に勤務していれば、1曹か曹長で定年だから
幹部になる心配もしなくていい。
のんびりやっていれば、そうなるのは40過ぎてからだ。
いずれにしても、管理的な仕事というのは
1尉くらいになってから就くものだから余計な心配はしなくてもいい。
曹になって普通に勤務していれば、1曹か曹長で定年だから
幹部になる心配もしなくていい。
(自衛隊板初質スレ82:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
2士入隊で頑張り任期中補士試験を合格するか2士を辞退して来年補士受けるか迷っています
任期制隊員が補士試験を受けて合格するのは割と有る話し。
ただ貴方がどちらが良いのかは一長一短があって何とも言えない。
リスクとしては・・・
来年の補士受験にかける→ まずもってモチベーションの維持が難しい。多くの場合は他の進路に転向してしまう。
入隊して受験 → 勉強の時間の確保が難しい。(特に初年は受験日が教育期間中でまず時間が取れない)
ただ貴方がどちらが良いのかは一長一短があって何とも言えない。
リスクとしては・・・
来年の補士受験にかける→ まずもってモチベーションの維持が難しい。多くの場合は他の進路に転向してしまう。
入隊して受験 → 勉強の時間の確保が難しい。(特に初年は受験日が教育期間中でまず時間が取れない)
(自衛隊板初質スレ82:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
任期制自衛官の募集載ってる?
募集人員
参考(平成21年度 2士)
陸 約870名
海 約500名
空 約440名
参考(平成21年度 2士)
陸 約870名
海 約500名
空 約440名
資格 18歳以上27歳未満の者
受付期間 年間を通じて行なっております。
受付期間 年間を通じて行なっております。
試験期日 受付時にお知らせします。
合格発表 試験時にお知らせします。
入(校)隊 採用予定通知書でお知らせします。
待遇・その他 所要の教育を経て、3か月後に2等陸・海・空士に任用
陸上(技術系を除く。)は1年9か月、陸上(技術系)・海上・航空は2年9か月を1任期として任用(以降2年を1任期)
入(校)隊 採用予定通知書でお知らせします。
待遇・その他 所要の教育を経て、3か月後に2等陸・海・空士に任用
陸上(技術系を除く。)は1年9か月、陸上(技術系)・海上・航空は2年9か月を1任期として任用(以降2年を1任期)
受付期間 年間を通じて行なっております。受付期間 年間を通じて行なっております。受付期間 年間を通じて行なっております。
(自衛隊板初質スレ108:1LT ◆JGSDF3rpf.)
自衛隊は隊員の入隊前の通院歴まで調べますか?また調べようと思えば調べられますか?
調べない。
ただし、調べようと思えば調べられる。
ただし、調べようと思えば調べられる。
だから、医官に虚偽申告して入隊した後に発覚した場合
これが採用条件を左右するぐらいの重大な事項ならば
かなりややこしい事態になるのは覚悟した方がいいね。
これが採用条件を左右するぐらいの重大な事項ならば
かなりややこしい事態になるのは覚悟した方がいいね。
噂では広報官が安易に「黙っていればわからない」と言うらしいが
事が発覚したときには決まって
「そんなことを言った覚えがありません」って言うらしいけどね。
事が発覚したときには決まって
「そんなことを言った覚えがありません」って言うらしいけどね。
あくまでも噂だけど。
(自衛隊板初質スレ108:166)
二士の仮合格して採用枠に入れなくて補欠になったんだが
広報官に「欠員がでたらすぐ来れるように準備しておけ」と言われた
だが何を準備したらいいかわからん・・・
気持ちと怪我をしない身体の準備。
訓練について行けるだけの体力。
訓練について行けるだけの体力。
(自衛隊板初質スレ108:313)
幹部候補で入ったとしても艦艇勤務(っていうんだっけ?)に長い間就くことって出来るんですか?
幹部で入隊したとしても曹であっても職種によって違います。
また士官はおおむね2年ごとに転任があるので同じ艦艇に長くいることはできません。
航空隊もあるので適性により振り分けられるため艦艇勤務ができるともかぎりません。
また士官はおおむね2年ごとに転任があるので同じ艦艇に長くいることはできません。
航空隊もあるので適性により振り分けられるため艦艇勤務ができるともかぎりません。
(自衛隊板初質スレ108:730)
自衛隊の募集資格が18歳以上ということは、次の年まで待たなくてはならないという事ですか?
高校を卒業する頃にやっと18歳になります。(誕生日は3月の終わり頃)
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/22jieikankouhodanshiyoukou.pdf
2募集資格(1)で採用月の1日現在18歳以上27歳未満とありますので
自衛官候補生に募集する場合、着隊日なのか候補生になる日なのか2士になる日なのかは不明です
(自分の経験だと着隊日だと思いますけど)
2募集資格(1)で採用月の1日現在18歳以上27歳未満とありますので
自衛官候補生に募集する場合、着隊日なのか候補生になる日なのか2士になる日なのかは不明です
(自分の経験だと着隊日だと思いますけど)
(自衛隊板初質スレ109:予備海士長A ◆0J1td6g0Ec)
今は事実上18歳から
(120:545)
自衛隊の試験受けようと思うんですがちゃんと住所の変更しとかないとまずいでしょうか?
問題ないはず。
入隊後は部隊所在地へ変更が必要。
入隊後は部隊所在地へ変更が必要。
(自衛隊板初質スレ109:223)
入れたら是非とも海外赴任したい
PKOや国際貢献任務はどんどん増えるから続けていれば機会はあるよ
ハイチやジプチもあるしね(これは場所によっては間に合わないかもしれないけど)
ハイチやジプチもあるしね(これは場所によっては間に合わないかもしれないけど)
自衛隊は慣れるまではキツいよ
もし入るのなら頑張ってね
もし入るのなら頑張ってね
(自衛隊板初質スレ109:449)
防衛技官は、資格が必要だと思うのですがその必要な資格が一覧で書いてるようなサイトはないでしょうか?
防衛省のサイトで技官の募集要項を参照してください。
定年以外で欠員が出て、急遽駐屯地単位で募集をしている場合もあります。
最寄の地方協力本部に確認をしてみてください。
定年以外で欠員が出て、急遽駐屯地単位で募集をしている場合もあります。
最寄の地方協力本部に確認をしてみてください。
(自衛隊板初質スレ109:584)
曹候補学生と曹候補生って違いはなんですか?
どっちも正社員候補の採用試験だが
- 曹候補学生
入隊後、2年で確実に3曹
- 曹候補生
一般よりは3曹になりやすいが、3曹昇任は選抜試験の成績次第
って違いがある。
今は曹候補学生は廃止されたから曹候補生しか受験できない
今は曹候補学生は廃止されたから曹候補生しか受験できない
(自衛隊板初質スレ109:981
血液を見たり、採血すると顔面蒼白になって失神しそうになる体質なのですが自衛官にはなれませんか?
私も他人の採血とかでも気持ち悪くなりますけど問題ありませんでした
訓練以外で救命とかってしたことが無いのもありますけど
訓練以外で救命とかってしたことが無いのもありますけど
(自衛隊板初質スレ110:予備海士長A ◆0J1td6g0Ec)
任期制自衛官は、2010年度7月採用者より「2等陸海空士」から「自衛官候補生」として制度の一部が改正されます。
って書いてたのだが何が改正されるの?
自衛隊版トライアル雇用だね
(自衛隊板初質スレ110:予備海士長A ◆0J1td6g0Ec)
社民党員でも自衛官になれますか?
なれるだろ。
募集要項を見れば分かるが、
自衛官になれないのは、
募集要項を見れば分かるが、
自衛官になれないのは、
日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党
その他の団体を結成し、又はこれに加入したもの
その他の団体を結成し、又はこれに加入したもの
だ。社民党の綱領にそのような主張はないので、問題ない。
(自衛隊板初質スレ110:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
広報官になるにはどうすればいいの?
まず入隊して部隊等で勤務する必要がある。幹部・曹ならその後に…
- 経歴管理で「募集・広報」を希望しておく。
- 上級部隊から地方協力本部勤務(募集・広報)希望者の調査が来た時に希望する。
…こんな感じでしょうか。
あと稀に「地方のミスコンで入賞するくらい」ルックスが良いと、士でも広報官として地本に転属することがあります。
(自衛隊板初質スレ110:49)
陸海空それぞれの通信という職種は超難関ですか?
べつに難関じゃない
地味で目立たない退屈な職種 実際はすごく重要なんだけどね
地味で目立たない退屈な職種 実際はすごく重要なんだけどね
(自衛隊板初質スレ110:427)
また、野外通信と基地通信という種類に大別され、特性は違います
主に野外通信は体力が必要とされ、基地通信は頭の回転が必要です
これは陸の情報ですが、海空も似たような話です
(自衛隊板初質スレ110:1LT ◆JGSDF3rpf.)
入隊後、希望と適性に応じて振り分けられるだけで、試験があるわけじゃない
戦闘職種じゃないのであまり人気が無い
演習では真っ先に展開して撤収は最後、任務は退屈でしかもメリハリなくだらだらと休みなく続く
無線オタ以外が進んで行きたがる職種じゃない
戦闘職種じゃないのであまり人気が無い
演習では真っ先に展開して撤収は最後、任務は退屈でしかもメリハリなくだらだらと休みなく続く
無線オタ以外が進んで行きたがる職種じゃない
(自衛隊板初質スレ110:430)
管理栄養士の資格を持ってる男ですけど自衛隊でこの資格役に立ちますか?
糧食班に栄養士は不可欠だから役には立つ
採用枠があれば、の話だが
念のため書いておくが、その場合は自衛官じゃなく技官採用になるぞ
採用枠があれば、の話だが
念のため書いておくが、その場合は自衛官じゃなく技官採用になるぞ
(自衛隊板初質スレ110:810)
予備自衛官補経験してると面接でプラスになるって言われたんだけど実際どうなのか?
予備自衛官補ならプラスになる
任期満了で再入隊なら少しマイナス
中途退職はさらにマイナス
任期満了で再入隊なら少しマイナス
中途退職はさらにマイナス
(自衛隊板初質スレ111:91)
女性自衛官はいつごろから採用されたのですか。
女性自衛官については、その前身の保安庁で、1952年8月に、看護婦資格を持つ
女性を病院勤務のために募集したのが最初です。
1953年の採用はありませんが、1954年から再び始まり、1955年からは、日本赤十字に
看護婦教育を委託し、3年の教育を経て看護婦免許を取得すると、二曹として採用する
看護婦依託学生が翌年まで行われ、1957年から陸自衛生学校の看護学生として、同様の
ことを行うことになりました。
其の他の職種については、1968年4月に幹部要員として輸送学校での教育を受ける様に
なりました。
海自、空自に関しては、1974年5月16日以降になります。
女性を病院勤務のために募集したのが最初です。
1953年の採用はありませんが、1954年から再び始まり、1955年からは、日本赤十字に
看護婦教育を委託し、3年の教育を経て看護婦免許を取得すると、二曹として採用する
看護婦依託学生が翌年まで行われ、1957年から陸自衛生学校の看護学生として、同様の
ことを行うことになりました。
其の他の職種については、1968年4月に幹部要員として輸送学校での教育を受ける様に
なりました。
海自、空自に関しては、1974年5月16日以降になります。
(280:眠い人 ◆gQikaJHtf2)
身体検査
米軍の兵隊はイレズミ入れてる人が多いですけど、自衛隊は入れてはダメなんですか?
あと、既に入れてしまってると入隊は難しいんですかね?
風紀上良くありませんな。
難しいというより100%入れません。
難しいというより100%入れません。
{(自衛隊板初質スレ2:363-364)
刺青を入れてるというだけで不採用の立派な理由になる。
採用された後で入れたら「刺青を入れた」という理由でクビだよ。
刺青を入れてるというだけで不採用の立派な理由になる。
採用された後で入れたら「刺青を入れた」という理由でクビだよ。
(自衛隊板初質スレ109:48)
入れ墨は採用を拒否できる理由として定められています。消して入隊を。タトゥーも同じ
(自衛隊板初質スレ109:予備海士長 ◆u2YjtUz8MU)
今年高校を中退して入ろうと考えています・・・薬、タバコ、喧嘩、不良仲間から縁を切りたくて
薬止めます、とにかく更正するため入隊を真剣に考えております。
勉強出来ない人間ですけどどうにか入隊できますでしょうか・・・
勉強出来ない人間ですけど
これが一番ネックかと・・・。
それと薬やってたら間おいても反応とか注射痕とか残って身体検査で×になる可能性高いと思われ。
それと薬やってたら間おいても反応とか注射痕とか残って身体検査で×になる可能性高いと思われ。
(自衛隊板初質スレ12:ドカン・オオカミ)
身長は足りてますが足が短いんですけど身体検査で問題にならないでしょうか?
あと入隊した際に支給されたズボンのすそあげってやってもらえますか?
足の長さは特に問題にはならないと思う。
裾上げ等の被服の改造は売店でやってくれる。
ただ返納する際に元に戻す必要があるけど。
ただ返納する際に元に戻す必要があるけど。
(自衛隊板初質スレ12:雪風 ◆MZR7PEYUKI)
色盲は、大丈夫?
基本的に色盲の人は試験を受けれませんので、あきらめましょう、
ただし軽度の色盲は試験に受けられる可能性があるが。
ただし軽度の色盲は試験に受けられる可能性があるが。
(自衛隊板初質スレ12:361)
デブでも自衛官になれる?身長165体重75くらいです。
ぎりぎりセーフですが、もう少し痩せた方が良い、
ちなみに164cm~166cmまでは76、5キロが限界値、
でそれ以上だと無理、ただしスポーツマンの筋肉質なら多少はok。
ちなみに164cm~166cmまでは76、5キロが限界値、
でそれ以上だと無理、ただしスポーツマンの筋肉質なら多少はok。
(自衛隊板初質スレ12:729)
自衛官にアトピーいるかい?
重症だと入隊できないとどっかに書いてあったような気が・・・
常時治療を要する又は感染症を伴う重症なアトピー性皮膚炎の人は、
試験すら受けれません。
常時治療を要する又は感染症を伴う重症なアトピー性皮膚炎の人は、
試験すら受けれません。
軽度のアトピーなら問題無いが、パイロットは陸、海、空とも無理。
(自衛隊板初質スレ13:96-97)
薬が必要なアトピー持ちは自家用ですら駄目
(自衛隊板初質スレ103:596)
レーシックなどで回復した視力でも身体検査をパスできますか?
今のところその手ので不可は聞いたことがありません
(自衛隊板初質スレ13:予備海士長)
潜水艦に乗るための適性検査などについてご教授下さい
受けたわけではないので聞いた話ですが
耐圧試験(耳抜きが出来ないといけない)、狭いところで平気かどうか
耐圧試験(耳抜きが出来ないといけない)、狭いところで平気かどうか
(自衛隊板初質スレ13:予備海士長)
軽度アトピーでもパイロットはだめなんですか?!
血液検査とかしるんですか・・・・?!見た目で判断なんですか?
パイロットの場合は詳しく身体を検査します、血液はもちろん内臓とかも
それをしないと、もし飛行中気圧や気温の変化で体の具合
悪くなったら困るでしょ。
それをしないと、もし飛行中気圧や気温の変化で体の具合
悪くなったら困るでしょ。
(自衛隊板初質スレ13:112)
航空学生の身体検査みたけど項目がいっぱいなの。
虫歯もいかんし不整脈があっても駄目なの。
虫歯もいかんし不整脈があっても駄目なの。
- 水虫はありか?
(自衛隊板初質スレ13:招福猫 ◆hNSBMrrUeA)
血液検査したらB型肝炎でした。春には入隊できない?血液検査などは行わないのですか?
問診で言わなきゃ大丈夫かな?
いうと不可になるです。
いうと不可になるです。
(自衛隊板初質スレ13:466)
もし受かったら他人に移さないよう細心の注意をはらいます。
(自衛隊板初質スレ13:469)
基本的に日本人はタブーとしてる意見なのだが。
一つ、聞きたいのだが、君は何のために自衛隊に入ろうと考えているのかな?
もちろん人のためになりたい。人を助けたいと思っているのだと思うが。
それならば自衛隊以外の道はいくらでもある。
もちろん人のためになりたい。人を助けたいと思っているのだと思うが。
それならば自衛隊以外の道はいくらでもある。
自分の友人のHIVキャリアは、けがをして誰かに移したらいけないとけがをしないように、けがをする可能性のある所から出来うる限り離れる、と言うことを行動の基本としていた。
自衛隊と言う所は基本的に、ケガをする所なんだ。
日常の訓練でも汗を流し、血を流し・・・
そして防衛出動・災害派遣となると衛生管理は適当だし、ケガもしまくる。
またその場での治療も、一般の病院とは違い、今その場での命を助けることを重点とし、また飽和により、感染症対策など出来ない。
日常の訓練でも汗を流し、血を流し・・・
そして防衛出動・災害派遣となると衛生管理は適当だし、ケガもしまくる。
またその場での治療も、一般の病院とは違い、今その場での命を助けることを重点とし、また飽和により、感染症対策など出来ない。
母親がHCVキャリアなのだが、疲労が一番いけないし、疲労しやすいと言っていた。
HBVに関しては良く知らないのであるが、同じ肝炎やはりあまり疲労の蓄積はいけないのではないかな?
HBVに関しては良く知らないのであるが、同じ肝炎やはりあまり疲労の蓄積はいけないのではないかな?
米軍はキャリアなどは赤いドックタグを付ける。
業務改善提案で上に上げたのだが、自衛隊には強制感染症検査が無い。
君個人としてはもちろん気をつけるだろう。
しかし一瞬のケガで君が気を失ってしまったときに、自衛官は誰もが応急処置をする。
そしてキャリアであることを知らせるすべは無い。
業務改善提案で上に上げたのだが、自衛隊には強制感染症検査が無い。
君個人としてはもちろん気をつけるだろう。
しかし一瞬のケガで君が気を失ってしまったときに、自衛官は誰もが応急処置をする。
そしてキャリアであることを知らせるすべは無い。
入隊は出来ると思う。若い君に言うのは酷な話であるとは自覚して言うが、国、国民を守りたいと志すことの出来る君ならば、もう一度再考することをお勧めする。
(自衛隊板初質スレ13:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
で、少なくとも表だって強制検査なんぞわしてないが、入隊時の血液検査では
当然エイズとB型肝炎の検査はやってると思ったほうがええよ。
#それによって入隊拒否わせんが・・・
当然エイズとB型肝炎の検査はやってると思ったほうがええよ。
#それによって入隊拒否わせんが・・・
中隊長クラスにわ、知らされてるんだよねぇ・・・
#怪我したときのためにね。
#怪我したときのためにね。
(自衛隊板初質スレ13:緑装薬4 ◆.4aL5K3vps)
俺すんげー痩せで170センチで40キロなんだがこれって二次試験で堕ちるよなー・・・。どうですか?
残念ですが、落ちます。
仮に受かっても教育課程で耐え切れない可能性が大きいでしょう。
(自衛隊板初質スレ14:438)
近眼でメガネないと視力検査の一番上のやつが見えないくらい視力低いんですが、自衛隊員になれますか?
裸眼視力が0.1以上で矯正視力が0.8以上が最低条件なので、
詳しくは地本で
詳しくは地本で
(自衛隊板初質スレ15:677)
0.1付近だと結構危険です、自衛隊の視力検査は眼科より暗いです
アイマスクの穴あきの物で視力回復用品が書店のレジ横とかで売っています
読書やPCをするときは明るいところで姿勢良く
仮性近視(近視期間が数年ならアウト)なら眼科で治療
等色々有りますが現状維持から回復へ努力してください
アイマスクの穴あきの物で視力回復用品が書店のレジ横とかで売っています
読書やPCをするときは明るいところで姿勢良く
仮性近視(近視期間が数年ならアウト)なら眼科で治療
等色々有りますが現状維持から回復へ努力してください
(自衛隊板初質スレ17:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
花粉症やアレルギーだとつけない職域はあるでしょうか?
アレルギーの程度にもよりますが付けない職種は無いのではないでしょうか。
自分もひどい花粉症でしたが、その季節になる前に受診してきっちりと薬を飲むぐらいの対策しかやっていません。それでやっていけましたよ。
ある時自衛隊病院で第五頚椎だかにキシロカインの注射を毎週打つと言う治療を3ヶ月間受けてからは気にならなくなりました。
が、その治療法、自分には結構効果があったと思うのですが、それ以来耳にしませんので何か問題が有ったのでしょう。恐怖。
自分もひどい花粉症でしたが、その季節になる前に受診してきっちりと薬を飲むぐらいの対策しかやっていません。それでやっていけましたよ。
ある時自衛隊病院で第五頚椎だかにキシロカインの注射を毎週打つと言う治療を3ヶ月間受けてからは気にならなくなりました。
が、その治療法、自分には結構効果があったと思うのですが、それ以来耳にしませんので何か問題が有ったのでしょう。恐怖。
詳しいことは地元の地本(募集事務所)に聞いてください。
(自衛隊板初質スレ16:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
とある理由で足の爪が一部無いんですが自衛隊には入れますか?
確実な情報は地本で聞いた方が良いです
(実際に見ることは出来ませんし、医官でもないので)
(実際に見ることは出来ませんし、医官でもないので)
直せず行かないで電話で聞いてみてその後出かけてみては
(自衛隊板初質スレ16:予備海士長)
歯が悪いと受からないのでしょうか?
すぐに歯科医に受診したまえ。クラウンが外れたすぐなら新しく形成する必要がなく安く付くが、
カリエスが進んでいたら形成からやり直しクラウンorインレイを作り直さなければならない。
虫歯ありは身体検査で蹴られる可能性あり。
カリエスが進んでいたら形成からやり直しクラウンorインレイを作り直さなければならない。
虫歯ありは身体検査で蹴られる可能性あり。
(自衛隊板初質スレ17:剣恒光 ◆YR1Hskt.M.)
利腕ではない方の肩を壊してしまいました 自衛隊無理ですか?
無理だと思います。
普段の生活に支障はなくても、訓練に支障があっては駄目です。
普段の生活に支障はなくても、訓練に支障があっては駄目です。
(自衛隊板初質スレ46:641)
教育隊で新隊員の一人が喘息持ちであると発覚した場合どういう処置が取られますか?
自衛隊法
第41条
隊員の採用は、すべて条件附のものとし、その隊員がその職において6月を下らない期間を勤務
し、その間その職務を良好な成績で遂行したときに、正式のものとなる。
第42条
隊員は、懲戒処分による場合及び次の各号の一に該当する場合を除き、その意に反して、
降任され、又は免職されることがない。
1.勤務成績がよくない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合のほか、その職務に必要な適格性を欠く場合
4.組織、編成若しくは定員の改廃又は予算の減少により、廃職又は過員を生じた場合
第41条
隊員の採用は、すべて条件附のものとし、その隊員がその職において6月を下らない期間を勤務
し、その間その職務を良好な成績で遂行したときに、正式のものとなる。
第42条
隊員は、懲戒処分による場合及び次の各号の一に該当する場合を除き、その意に反して、
降任され、又は免職されることがない。
1.勤務成績がよくない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合のほか、その職務に必要な適格性を欠く場合
4.組織、編成若しくは定員の改廃又は予算の減少により、廃職又は過員を生じた場合
(自衛隊板初質スレ80:撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI)
自衛隊って色弱検査ありますか?軽い赤緑色弱なんですが無理ですか?
陸はあります。普通の仕事に問題ありませんが、幹部にはなれません。
(自衛隊板初質スレ80:516)
陸海空全部入隊時にある。でも色弱なら受かる(航空で合格)。
少なくとも航空では幹部になれるよ。職種制限はある。航空身体検査には落ちるので搭乗員や航空・警戒管制とかは全部だめ。自分の場合航空機関係の整備もだめで、術科学校に行って直接ケーブルの色みえるかとか職種決める前にやったよ。それ以外は何も問題なかった。一選抜で昇任もできたし。
少なくとも航空では幹部になれるよ。職種制限はある。航空身体検査には落ちるので搭乗員や航空・警戒管制とかは全部だめ。自分の場合航空機関係の整備もだめで、術科学校に行って直接ケーブルの色みえるかとか職種決める前にやったよ。それ以外は何も問題なかった。一選抜で昇任もできたし。
身長が低いのですが、採用時や採用後に不利に扱われることはありますか?
戦車乗り、戦闘機乗り、騎手、競艇選手は背が低い方が良い
基本的にチビで困る事は無いよ
体力検定もチビ有利な種目ばっかりだし
体力検定もチビ有利な種目ばっかりだし
(自衛隊板初質スレ81:71-72)
自衛隊では性病検査しないんですか?
当方の知る限りに於いて現在、入隊時の性病検査は自己申告制。
(自衛隊板初質スレ81:971)
虫歯は全部治してから受験しないとだめでしょうか?
地本の人がいうには試験受ける時点では「ある程度治療中」でもOK。
採用までに完治させるという「見込み」でなんとかなる。
着隊するときの検査では完治してないとまずい。
採用までに完治させるという「見込み」でなんとかなる。
着隊するときの検査では完治してないとまずい。
(自衛隊板初質スレ89:166)
痔の検査があると聞いたのですが、入隊するまでに治しておけば問題はないですか?
普通に歩いたり走ったり椅子に座ったりできないくらい凶悪な痔だとされる。
(自衛隊板初質スレ90:925)
耳抜き出来ないとパイロットになれないってマジですか?
搭乗員も潜水関係もその手の気圧が変化する配置には必要条件のはず
航空身体検査で検索して見ては
航空身体検査で検索して見ては
(自衛隊板初質スレ93:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
身辺調査ってどこまで調べられるか分かる方います?
過去にやってたバイトとか職とか収入とかまで調べられるんですか?
たいしたことはやらない。
調査人員と対象者の数、期間を考えれば…
せいぜいご近所に「あそこの息子さんはどんなかたですか?」
と聞く程度。
よほど面接で要注意とされた人物ぐらいだ。
もっとも今の公務員人気では面接時点で落とされる。
入隊してから問題があれば辞めさせればいいわけだし
調査人員と対象者の数、期間を考えれば…
せいぜいご近所に「あそこの息子さんはどんなかたですか?」
と聞く程度。
よほど面接で要注意とされた人物ぐらいだ。
もっとも今の公務員人気では面接時点で落とされる。
入隊してから問題があれば辞めさせればいいわけだし
提出する書類に書いた過去の職歴やバイトについては
聞かれたり給与の所得証明を求められる。
なぜならそれで初任給の参考にするから。
どうしてもかんぐられたくなければそこを無職として書けばそれ以上は突っ込まれない。
聞かれたり給与の所得証明を求められる。
なぜならそれで初任給の参考にするから。
どうしてもかんぐられたくなければそこを無職として書けばそれ以上は突っ込まれない。
(自衛隊板初質スレ93:633-634
精神病持ちだと入隊できないでしょうか?
もし運良くバレずに受かったとしても、病状悪化&周りに迷惑掛ける
ってのが目に見えてるから、止めとけ。
ってのが目に見えてるから、止めとけ。
(自衛隊板初質スレ93:795)
初見の人と4–6人部屋とかで24時間共同生活を何年もできるなら大丈夫。
視力0.01以下(乱視を矯正した視力は0.6)で応募可能ですか?
裸眼0.01は微妙だし
矯正0.8以上じゃないと「はい、可能です」と返事はできない。
地本の広報官に相談するのが確実。
矯正0.8以上じゃないと「はい、可能です」と返事はできない。
地本の広報官に相談するのが確実。
(自衛隊板初質スレ95:234)
ヘルニア持ちなのですが、受検する際に身体検査で引っかかってしまうでしょうか?
今は特に痛みはないのですが・・
わからん。
歩けない程腰が悪ければ、確実に無理。
だがお前の場合どうもそうではないらしいな。
そういう場合、身体検査の合否は最終的に医官が判断する。
だがお前の場合どうもそうではないらしいな。
そういう場合、身体検査の合否は最終的に医官が判断する。
とりあえず、地本のおっさんに詳しい症状と現在の状態を伝えて、相談してみろ。
(自衛隊板初質スレ97:409)
体力検査で肺活量が3000必要らしいですが、これは絶対できなくてはダメでしょうか?
最終的には医官が判断するが、基準に達してなければまず無理と思ったほうがいい。
つーか肺活量3000無いって…入隊してどうするつもりだ。
コツ(大きく息を吸ってゆっくり吐き出す)をつかめば普通はいけるぞ。
つーか肺活量3000無いって…入隊してどうするつもりだ。
コツ(大きく息を吸ってゆっくり吐き出す)をつかめば普通はいけるぞ。
(自衛隊板初質スレ97:414)
制限体重より30キロくらい多いのですが入隊は不可能ですか?
体重は、制限を越えていても身長や筋肉との兼ね合いがあるので、
それをもって刎ねられるかどうかは一概には言えん。医官の判断次第。
それをもって刎ねられるかどうかは一概には言えん。医官の判断次第。
(自衛隊板初質スレ98:700)
自衛官になるのにレーシック手術をしても不採用になりませんか?
採用はされるけど、職種制限を受ける。
(自衛隊板初質スレ104:391)
制限される職種はごくわずかだよ。
むしろ、最低視力が上がれば選択肢は増える。
むしろ、最低視力が上がれば選択肢は増える。
(自衛隊板初質スレ104:394)
尿検査で再検査は合格は無理なんですか?
反応の種類と度合いによる。
蛋白+ぐらいなら、蓄積疲労や飲酒が原因なこともあるので、再検査で-ならおk
潜血++とかだとキツイかも、糖は不合格確実
潜血++とかだとキツイかも、糖は不合格確実
(自衛隊板初質スレ104:458)
糖が出た場合は再検査は行わないのでしょうか?
尿の再検査間隔は通常1日以上開ける。当日に2回以上やっているなら、その人は確実に不合格。
理由は、絶対に合格できない数値に達しているので、検査ミスがないか何度も確認している。
理由は、絶対に合格できない数値に達しているので、検査ミスがないか何度も確認している。
採用検査で別日程の再検査日設定は、自分の知る範囲ではないと思う。
採用試験の健康診断の前日は、飲酒をせずに安静にして、採血がある健康診断なら前日の20時以降食事をしないのがベスト。
尿酸値や血糖値が高い人は、薬を服用して、なおかつそのことを医師に明かさないこと。
軽度なら前日から大量の水を飲むことで数値を落とすことも一応可能
尿酸値や血糖値が高い人は、薬を服用して、なおかつそのことを医師に明かさないこと。
軽度なら前日から大量の水を飲むことで数値を落とすことも一応可能
(自衛隊板初質スレ104:460)
入隊試験の身体検査って背中にきびとかでもひっかかるの?
そんなもので引っ掛かるもんか。
原則的に、慢性的な疾病などでなければ全く問題なし。
原則的に、慢性的な疾病などでなければ全く問題なし。
募集要項を読んだことあるか?
1.慢性疾患、感染症はダメ
2.常時治療を要する又は、感染症を伴う重度なアトピー性皮膚炎
と書いてあるぞ。
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/21soukouhoseiyoukou.pdf
1.慢性疾患、感染症はダメ
2.常時治療を要する又は、感染症を伴う重度なアトピー性皮膚炎
と書いてあるぞ。
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/y/21soukouhoseiyoukou.pdf
(自衛隊板初質スレ106:151)
視力0.1未満なんですが、不合格確定?
両目視力とも、裸眼0.6以上、または裸眼0.1以上、矯正視力が0.8以上。
裸眼視力0.1以下の場合、屈折度測定により評価。
両眼とも裸眼視力が0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力
が0.8以上であるもの。
両眼の裸眼視力が0.1未満は屈折度測定により評価する。 片眼の
遠距離裸眼視力又は矯正視力が0.7以上かつ両眼の裸眼視力又は
矯正視力が1.0以上、中距離裸眼視力又は矯正視力が0.2以上
、近距離裸眼視力又は矯正視力が0.5以上で近視矯正手術(オル
ソケラトロジーを含む。)を受けていないこと。
なお、矯正視力は眼鏡を使用する。(コンタクトレンズは不可)
裸眼視力0.1以下の場合、屈折度測定により評価。
両眼とも裸眼視力が0.6以上又は裸眼視力が0.1以上で矯正視力
が0.8以上であるもの。
両眼の裸眼視力が0.1未満は屈折度測定により評価する。 片眼の
遠距離裸眼視力又は矯正視力が0.7以上かつ両眼の裸眼視力又は
矯正視力が1.0以上、中距離裸眼視力又は矯正視力が0.2以上
、近距離裸眼視力又は矯正視力が0.5以上で近視矯正手術(オル
ソケラトロジーを含む。)を受けていないこと。
なお、矯正視力は眼鏡を使用する。(コンタクトレンズは不可)
182 :専守防衛さん:2009/09/29(火) 00:22:28
(3) 近視又は遠視の矯正視力は、裸眼視力を記入したのちに読むことがで
きた視標と矯正に使用した板付レンズの種類及びジオプトリー(記号は
Dとする。)を附記する。
〔例;0.3(0.8×(-)3.0D)〕
(4) 受検者の所持している眼鏡(記号はGとする。)で矯正を行った場合
は、裸眼視力のあとに読むことができた視標及びGの記号を附記する。
〔例;0.3(0.8×G)〕
(5) コンタクトレンズ(記号はCLとする。)使用者については、矯正視
力のあとにCLの記号を附記する。
〔例;0.3(0.8×CL)〕
(6) 矯正不能のときは、裸眼視力のあとにNCと記入する。
〔例;0.3(NC)〕
合格
判定基準表の該当する全項目が合格基準以上あって自衛官としての隊務を
支障なく遂行し得る体力を有すると認めるもの。
ただし、総合的にみて隊務を遂行するに当り支障を来すと認める
ときは総合判定条件付合格又は不合格と判定する。
(3) 近視又は遠視の矯正視力は、裸眼視力を記入したのちに読むことがで
きた視標と矯正に使用した板付レンズの種類及びジオプトリー(記号は
Dとする。)を附記する。
〔例;0.3(0.8×(-)3.0D)〕
(4) 受検者の所持している眼鏡(記号はGとする。)で矯正を行った場合
は、裸眼視力のあとに読むことができた視標及びGの記号を附記する。
〔例;0.3(0.8×G)〕
(5) コンタクトレンズ(記号はCLとする。)使用者については、矯正視
力のあとにCLの記号を附記する。
〔例;0.3(0.8×CL)〕
(6) 矯正不能のときは、裸眼視力のあとにNCと記入する。
〔例;0.3(NC)〕
合格
判定基準表の該当する全項目が合格基準以上あって自衛官としての隊務を
支障なく遂行し得る体力を有すると認めるもの。
ただし、総合的にみて隊務を遂行するに当り支障を来すと認める
ときは総合判定条件付合格又は不合格と判定する。
条件付合格
判定基準表の該当する項目中に条件付合格が1つ以上あって、
その項目が加療等により入隊までの間に総合判定合格に達する見込みのあるもの。
判定基準表の該当する項目中に条件付合格が1つ以上あって、
その項目が加療等により入隊までの間に総合判定合格に達する見込みのあるもの。
(自衛隊板初質スレ106:180-181)
とにかく「裸眼で0.1」をクリアーできれば合格、できなければ不合格。
視力測定は片目をブラインドして「C」の向きを答える検眼方法だから正答すればOK。
視力測定は片目をブラインドして「C」の向きを答える検眼方法だから正答すればOK。
(自衛隊板初質スレ82:ドカン・オオカミ ◆s6tJH5.VuA)
身辺調査で過去の通院歴って分かりますか?
自衛隊の調査ではわからない。
(自衛隊板初質スレ106:472)
入隊試験の視力検査ってどれくらい厳格ですか?
手元にある一般幹部候補生(パイロット以外)の場合
合格基準は両目とも裸眼視力が0.6以上あるいは裸眼視力が0.1以上かつ矯正視力が0.8以上
両目の裸眼視力が0.1未満の場合は屈折度測定により評価されるということになってる
絶対無理というわけではないがかなり厳しいぎりぎりのライン
合格基準は両目とも裸眼視力が0.6以上あるいは裸眼視力が0.1以上かつ矯正視力が0.8以上
両目の裸眼視力が0.1未満の場合は屈折度測定により評価されるということになってる
絶対無理というわけではないがかなり厳しいぎりぎりのライン
ま はっきりいえばほぼ無理、諦めた方が良いだろうな
当然だが、お前より視力が良い人間は腐るほどいるわけで、
わざわざお前を採用するより合格基準に達してる奴を選んだほうがトラブらないし面倒がない
お前がその他が全て完璧な超人一歩手前みたいな男だったとしても
採用する人間の立場にたって考えればわかること
当然だが、お前より視力が良い人間は腐るほどいるわけで、
わざわざお前を採用するより合格基準に達してる奴を選んだほうがトラブらないし面倒がない
お前がその他が全て完璧な超人一歩手前みたいな男だったとしても
採用する人間の立場にたって考えればわかること
(自衛隊板初質スレ106:939)
クラインフェルター持ちでも自衛隊入れる?
特に自衛官として問題のある疾患とは思えないけど
男性ホルモンの投与が日常的に必要な場合は
訓練に支障があると見なされる可能性もある。
2週間程度は、投薬・治療なしで行動できない限り
現実問題として訓練に支障がでることになる。
男性ホルモンの投与が日常的に必要な場合は
訓練に支障があると見なされる可能性もある。
2週間程度は、投薬・治療なしで行動できない限り
現実問題として訓練に支障がでることになる。
(自衛隊板初質スレ107:陸秀夫 ◆Bf5xepPT82)
私は腕にリスカの跡があるのですが、入隊時の身体検査でこれを見られると落とされますか?
程度による。単なる怪我だと言って通りそうな軽微そうな傷だったらOK
(自衛隊板初質スレ107:105)
来月入隊しますが走ると膝が痛くなります
痛みで走れないとなると教育隊中、またはそれ以降に強制的に追い出されますか?
2次の身検で膝のことを医官が知ってるか知らないかで話は変わるけど
仮に知ってたとして、膝の治療が完治していない状態なら
最悪の場合、入隊時の身検で落とされることになる。
つまり、基地まで行きながら入隊出来ずにお帰りコース。
仮に知ってたとして、膝の治療が完治していない状態なら
最悪の場合、入隊時の身検で落とされることになる。
つまり、基地まで行きながら入隊出来ずにお帰りコース。
それに、体育訓練の見学申請自体は容易でも
度重なれば『同じ訓練を受けてない』と同期が見るから
精神的にかなり辛くなってくる。
『走れないくせに外出は出来るんかよ』ってなるし。
甘く考えない方がいいよ。
度重なれば『同じ訓練を受けてない』と同期が見るから
精神的にかなり辛くなってくる。
『走れないくせに外出は出来るんかよ』ってなるし。
甘く考えない方がいいよ。
(自衛隊板初質スレ108:47)
入隊時に再度身体検査を行うと書いてあるんですがこれは2次試験の時の身体検査と全く同じことをするんですか?
自衛官として健康かどうかを検査します、毎年毎年検査しますよ
(自衛隊板初質スレ109:予備海士長A ◆0J1td6g0Ec)
鬱を治療中なのですが完治しても、精神疾患だったことがあれば自衛隊に入ることはできないのでしょうか?
最終的には医官(自衛隊のお医者さん)が判断します、入隊までに別人が二度検査します
ここで大丈夫と書かれても二人の医官がどう判断するかはわかりません
ここで大丈夫と書かれても二人の医官がどう判断するかはわかりません
(自衛隊板初質スレ110:予備海士長 ◆0J1td6g0Ec)
虫歯13本あるんですが検査時に「入隊までに治します」って言えば大丈夫ですかね?
入隊までに治すと言えば恐らく大丈夫だろうが、間違いなく治せよ。
教育訓練が始まってからは歯科受診なんかに行かれないからね。
夜は疲れて寝たいのに歯の痛みでろくに眠れず、訓練にはどんどん遅れてついていけなくなり、
終いには試用期間終了時に成績不良で不採用なんて事にならないように。
教育訓練が始まってからは歯科受診なんかに行かれないからね。
夜は疲れて寝たいのに歯の痛みでろくに眠れず、訓練にはどんどん遅れてついていけなくなり、
終いには試用期間終了時に成績不良で不採用なんて事にならないように。
(自衛隊板初質スレ110:82)
空挺はコンタクトとかメガネだっているんでしょ?
空挺の基本降下については前例を知ってるから大丈夫
自由降下は聞いたことないがメガネはざらにいる
自由降下は聞いたことないがメガネはざらにいる
(自衛隊板初質スレ110:820)
昔自転車盗んで警察官にお世話になったのですが入隊できますか?不起訴ですけど
執行猶予中でなきゃなれますよ。
他の公務員と同じ。
(自衛隊板初質スレ139:ローレディ ◆JAC99NtGms がんばれ!くまモン!)
自衛隊入るなら、理系学部出てた方が特殊部隊とかにも使えると思うのですがどうでしょう?
特殊部隊のような
1空挺団や西方普通科連隊、特殊作戦群とかに行くとかなりの確立で体壊すぞ
1空挺団や西方普通科連隊、特殊作戦群とかに行くとかなりの確立で体壊すぞ
そこら辺に幹部レンジャー経て行けば、一目置かれるかも知れないが果てしなく棘の道だったりする
(93:931)
戦前は軍人で戦後戦地から日本に帰国して警察予備隊が発足したので入隊テストを受け合格し、
そこから保安隊→陸自→定年退職っていう人はいるのですか?
たくさんいる。
陸だけでなく、海や空も同じ。
陸だけでなく、海や空も同じ。
(107:169)