ロックギター / ROCK GUITAR
【ロックギター】
ビートマニアIIDXの人気曲がハードなギターインストになって登場!
ポップンミュージック9で登場した楽曲。担当キャラクターはトラン(9-1P)。
初出がbeatmaniaIIDXからの移植曲で、戦え!ギャンブラーZのイベント隠し曲として登場した。
いち早くサントラによって楽曲が判明していた3曲の内の1曲である。
ABSOLUTE / dj TAKA feat.good-cool
BPM:144
5b-11
N-17
H-31
EX-40
新難易度
|
5Buttons
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
×
|
23
|
37
|
46
|
あのIIDX4thの大人気曲「ABSOLUTE」が新たなアレンジで生まれ変わってポップンに登場。元々はトランス曲で乱打譜面が印象的な、クラブを意識したファンタスティックなイメージがする曲であったが、good-coolの手によってバリバリのギターにアレンジされた。これまで「good-cool feat.…」の名義が多かったが、あえて「feat.good-cool」でdj TAKAがフィーチャリングして、原曲のアレンジをしたというところに意欲性を感じる。サントラで先行公開となった曲の1つであり、原曲を知っている人なら驚いたと人も少なくはないだろうが、思い入れが深い人にとっては、違和感があるかもしれない。 IIDXのムービーではとにかく神秘的なものでQ-JACK,CELICA,ERIKAが登場していたが、アレンジでの登場ということでIIDXのマスコットキャラクター、トランを起用。と、いってもニセモノのトランであり、6th「G2」で登場したのが2Pで、8th「ALIEN WORLD」で登場したものが1Pとなっており、ギターを持って登場という形である。ゲーム上ではキャラクターのバージョン変更で変えられるため、同一のものとして扱われているが、別として考えてもかまわない。 例のメロディを知っているなら飲み込みは早いと思われるが、ハイパーはメインのメロディパートが案外押しづらい配置をしている。むしろ小階段が頻発して細かいフレーズを押せないと苦しいだろう。EXはLv40で、前半にしては階段やスライド押しなど細かいフレーズの複合が多く超上級クラスの譜面だと思われるが、中盤以降から十分に回復できるのが救いで、終盤のメロディを押せるかが勝負といったところ。中盤以降が楽ということを考慮すればLv40では楽な方だが…。なお、最後のリタルダンドはIIDXではBPMが変わるが、ポップンではオブジェの間隔が広くなる形で表現されているので親切な配置である。
|
他のBEMANIシリーズへの収録
beatmaniaIIDX
-
4th styleで登場した、ポップン収録バージョンの元となった曲。
ジャンル名は「EPIC TRANCE」。
-
曲の最後でだんだんBPMが下がる。
-
CS版EMPRESSでANOTHER譜面が追加、後にCANNON BALLERSでヘルチャージノーツ付のLEGGENDARIA譜面が登場した。
-
3rd styleのサウンドトラックの発売が4th styleの1か月後と当時は結構遅かったためか、このサウンドトラックにボーナス枠として収録された。
Dance Dance Revolution【短縮化】
-
原曲が5thMIXの隠し曲で登場。
前半の一部がカットされた。
-
後に「ABSOLUTE(Cuff-N-Stuff it Mix)」というThuggie D.によるリミックス曲が海外版ULTRAMIX 1で登場した。
このバージョンは後に国内版DDR FESTIVALで上陸してプレイできるようになった。
ちなみにこのバージョンは国内のAC版には一度も収録されていない。
DanceManiax【短縮化】
-
2ndMIX append J-PARADISEで原曲が移植。
ゲームサイズはDDRと同様である。
REFLEC BEAT
SOUND VOLTEX
-
VIVID WAVEで稼働中に行われた「BEMANI楽曲リミックスコンテスト ~2019~」で合計3曲が採用された。
採用された3曲は全て、元バージョンと同じく曲の最後でBPMがだんだん遅くなる。
-
ちなみに第1作のBOOTHの稼働期間中に募集されたアレンジ曲コンテスト「dj TAKA 楽曲 REMIX 1ST STYLE」で原曲版が対象曲となっていたが、当時は採用された楽曲が1曲も無かった。
-
ABSOLUTE (EUROBEAT REMIX)
-
VIVID WAVEで2019/12/12から、上記コンテストの最初の配信曲として登場した。
Amateras RecordsのTracyと、アサヒナユウによる合作である。
-
ABSOLUTE (saminun mix)
-
EXCEED GEAR稼働開始からの曲として登場。
あさりことsaminunによるREMIXで、採用者発表から実に1年2か月後というかなり長い期間を経て登場となった。
-
原曲とテンポはほぼ同じ。
-
ABSOLUTE (ismK passionate remix)
-
EXCEED GEARにおいて2021/04/28から登場した、最後に残った採用曲4曲の中の1曲。
ismKよるREMIXで、採用者発表から実に1年4か月後というかなり長い期間を経て登場となり、コンテスト応募開始を含めると2年もかかって登場した形となる。
-
原曲よりもテンポが速められている。
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
-
GALAXY WAVEで、ABSOLUTE R6が登場。
HOT枠に該当する曲を20曲クリアしてスキル対象に埋めることで解禁される。
-
曲名の「R6」は令和6年を指す。
アーティスト名はポップンと同じなので、「当時よりゴリゴリガツンといってます」とのことでポップンに収録された同曲を令和6年にリアレンジしたバージョンであることが明かされている。
-
FUZZ-UP稼働終盤に行われた、2024/02/14からの期間限定キャンペーン「GITADORAオリジナルグッズキャンペーン」でポイント交換できるGITADORA プレミアム・サウンドトラック side PUREに収録されており、次回作バージョンで登場する楽曲として事前に明らかになっていた。
-
ジャケットに描かれている7弦ギターには、ポップンでの担当キャラクターであるトランのキャラクターアイコン(pm6版)が描かれている。
-
AC9で登場した、GOOD-COOLの「ABSOLUTE」という曲。
キャラはトランスでおなじみのトラン。
ジャンル名通り、完全ギターメインな曲。
ビーマニでも出た。
-
原曲はIIDX 4thに収録されているトランス系の同名曲。作曲者はdjTAKA。
それをgood-coolがヘヴィメタルアレンジしたのが、この曲。
原曲とは違うギターサウンドを堪能するのもいいかも。
-
なお、この曲に出たトランは偽者。
収録作品
AC版
ポップンミュージック9からの全作品
CS版
ポップンミュージック9~ポップンミュージック10
ロング版収録
good-cool ultra expander
-
Absolute (Ultimate Remix w/dj TAKA)
という形で、ポップンでのロックアレンジ版のロングを収録。
milestone / milestone -Re Edition-
-
元バージョンを元にした、ABSOLUTE 2007を収録。
beatmania IIDX 20th Anniversary Tribute BEST / EXIT TUNES
-
kors k#?によるREMIXである
ABSOLUTE (kors k Remix)
を収録。
関連リンク
dj TAKA
good-cool
楽曲一覧/ポップンミュージック9
最終更新:2024年04月06日 09:29