お米タル / RICE METAL
【おこメタル】
あさきと96の絆!美味しいお米はズッ友の証♪
私立BEMANI学園で登場したあさきと96#?によるコラボ曲。
ポップンではポップンミュージック Sunny Parkのイベント隠し曲(追加配信曲)として登場しており、担当キャラクターはMZD(SP版)。
お米の美味しい炊き方、そしてお米を食べることによるその効果。 / 大日本鉄倶楽部【あさき&96】
BPM:190
新難易度
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
11→【エクラル途中】8
|
25
|
40
|
47
|
ハイライト
|
EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
4
|
4
|
4
|
4
|
主にギタドラシリーズに楽曲提供することが多い、あさきと96によるコラボの私立BEMANI学園の1曲。コンセプトは「ダサメタル」としており、まず目に付くのがインパクトのある長い曲名と(実はコンポーザー本人とは別の人になっている)ビジュアル・ジャケットだろう。当初はサブタイトルに「~お相撲さんも食べているよ~」と付く予定だったが、あまりにも長いために却下されたとのこと。しかし曲名は単なるウケ狙いではなく、歌詞の内容がそのまま曲名通りで、A~Bメロが炊き方でサビが食べたときの効果という内容。しかも、この歌詞をあさきがいつも通り真面目に歌っているというのが笑える。特にサビの「おこめ~」は中毒性の高い一節。またこのバージョンのMZDに写るMISSアクションでは「お米を」「大事に」というテロップが。 曲終了時の「お米おいしい」にもオブジェが割り当てられている点に注意。ハイパーは同時押しとスライド階段が中心の譜面で、レベルの割には比較的押しやすい配置が続く。イントロは12分階段に注意して、サビは裏で刻む赤ボタンに混じる、隣接同時の配置での空BADに注意すれば割とフルコンボは狙いやすい。EXは珍しくIIDXよりも難しい配置が目立つ。ハイパーと比べてトリルが目立つようになり、乱打・スライド階段・24分階段に加え、後半サビには左手での12分縦連打まで待ち構えるため、特に縦連打は慣れていないとゲージを減らされやすい箇所。その後に控える単押し階段ラッシュが強烈。配置こそ素直だが、高い地力が求められるだろう。
|
番号
|
5Buttons / EASY
|
NORMAL
|
HYPER
|
EXTRA
|
1
|
|
|
2
|
|
|
3
|
|
|
4
|
|
|
他のBEMANIシリーズへの収録
※解禁すると以下の6機種でもプレイ可能となる。
beatmaniaIIDX
-
tricoroで同時登場。
ジャンル名表記は哀愁ユーロと同様に英語表記でなく、日本語表記の「お米タル」となっている。
セグメント表示では「HOW TO COOK DELICIOUS RICE AND THE EFFECT OF EATING RICE」と、曲タイトルをそのまま英訳しており、文字数では過去にIIDXに収録された楽曲全ての中で3番目の長さを誇る。
-
お米おいしっ♪、にスクラッチが割り当てられている。
-
28 BISTROVERにおいて、料理コンセプトのサブタイトルであるためか、SPDP両方のLvが12のLEGGENDARIA譜面が追加された。
Dance Dance Revolution
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
REFLEC BEAT
-
colleteのSpringバージョンで同時登場。
-
曲の後半ではトリルラッシュ。TOPオブジェのトリルにも注意。
jubeat
-
saucerで同時登場。
-
「お米」にちなんで、サビに合わせてお米の形をした5つのパネルを順番に押す配置が存在。
ミライダガッキ
-
「ミライダガッキのおさらい夏合宿」他で解禁可能な楽曲として、他の私立BEMANI学園曲と共に登場。
イベント「私立BEMANI学園」の隠し要素とは関係がない。
-
上記以外では解禁済みのプレイヤーと2人プレイをすることで、伝導により解禁可能。
SOUND VOLTEX
-
IVにおいて、2018/10/04から他の私立BEMANI学園関連曲と共に登場。
期間限定で、10/28までの期間で1プレイに付き1つ押すスタンプ形式で、累計17個押すとプレイ可能になる。
ノスタルジア
-
コナステ版において、2021/06/30から販売開始となった「ノスタルジア 楽曲パック vol.5 ~私立BEMANI学園~」に収録されている。
-
アーティスト名は「(Arr.by red glasses)」が付け足されている。
-
AC版では、Op.3における期間限定イベント「時を巡る音楽祭 Vol.III」で、2021/08/05から出現可能な曲として登場した。
その他関連
-
SOUND VOLTEXにおいて「先輩に続け!第2回ボーカリストコンテスト」の課題曲に選出された。
-
ポラリスコード#?で2025/03/27から、「発掘!キャラバンユニバース」で解禁できる曲として登場。
こちらは「BEMANI学園-高等部-ロケ」の3曲目で獲得できる。
-
私立BEMANI学園で登場した楽曲は、ポップンではMZDが全て担当しており、ハリアイイラストがMZD+共通のジャケットという形式になっている。
ジャケットの担当は茄子菌が行っており、ジャケットに写っている2人はどちらも本人ではなく替え玉。
-
「お米」と「メタル」を掛け合わせたジャンル名である。
-
楽曲名の文字数は30文字。
-
2013年4月29日に天王寺パスカ(大阪)で行われたCD発売記念イベントのトークショーでは、当初の曲名が副題に「~お相撲さんも食べているよ~」とさらに長かったことが明かされている。
収録作品
AC版
ポップンミュージック Sunny Parkからの全作品
CS版
関連リンク
あさき
96#?
-関連曲
[はなまるぴっぴはよいこだけ]
【お・こ・め・食え!】
私立BEMANI学園
楽曲一覧/ポップンミュージック Sunny Park
最終更新:2025年04月06日 15:06