梅喧同キャラ戦はAZAMIと低ダJHS
様子見バックダッシュ畳がお互い強い行動だが
低ダJHSヒットや2HSCH確認から最大+ダウンコンボでごっそり持っていけるようにしておこう
柔らかいキャラなので火力で差が出る
JSF式
(当たり判定の関係上梅喧にはJKF式は不可)
〜JSディレイJPKD > 5HS口 > 5K > JKD > 低ダJSD > 口 |
214 ※JSF式の場合は畳黄色必須
〜JSディレイJPKD > (最低空拾い)6HS足口 > 5K > JKD > 低ダJSD > 口 |
223 ※6HSを最低空で拾わないと否ダウン
端投げコン
3口 157(159)
投げ→5HS > 口無 > 2K(5K) > 6P > 口無 > 5K > JKJD > 低ダJSJD > 口無 |
RA,BA専用 3口 163
投げ→6P5HS > 口無 > 足 > 口無 > 5K > JKJD > 低ダJSJD > 口無 |
2S5HS 足拾い 164
投げ→2S > 5HS > 口無 > 足 >(垂直J) JSJD > 低ダJSJD > 口無 |
kei式端投げバー対コンボ
137
画面端横ダスト 足拾い拾い 185
ダスト > 6HS×3足払い口無足払いJKJSJD生口無 |
妖斬扇RCコンボ
基本(中央どこでも)
低空妖斬扇RC→着地S蚊鉤 > 鉄斬扇 > 2HS > 畳 > JSJD |
画面端
低空妖斬扇RC→変則JD > 6HS > 口無 > 5K > JSJD > 低ダJSJD > 口無 |
217
画面端上級
低空妖斬扇RC→空中畳 > 着地最速JD > 6HS足払い> 口無 > 5K > JKJD > 低ダJSJD > 口無 |
224
画面端キャラ限最大
低空妖斬扇RC→空中畳 > 着地最速BJD > 6HS足払い> 口無(持続当たり) > 足払い > JKJD > 低ダJSJD > 口無 |
230
最初のJDをBJにして口無を持続当てすればその後の足拾いが入る
最終更新:2020年04月23日 05:23