対シン(SI)


【とりたい】


とりあえずの置きブルバッシュ(中段)は見てから立ち亞坐身六根出来るようになろう
ブル黄色の対応はそれから

◆上級者メモ
起き攻めホークで三途が狩られる
リバサホークはできればスカさせたい
起き攻め空中R.T.Lで投げ無敵
通常R.T.Lは無敵4〜16 バーストR.T.Lは無敵1〜16


【キャラ別コンボ】


中央六根CH

中級 204
六根CH → S蚊鉤 > 鉄斬扇 > 2HS > 畳 > JSJD

上級 216
六根CH → S蚊鉤 > 鉄斬扇 > 2HS口 > 5P遠S> JSD


JKF式

〜JKSD > 2S5HS口 > 5K足 > JSD > 低ダJSPSD > 6HS口


端投げコン

中級 中量級標準
投げ→5HS > 畳 > 口無 > 5K > JSJD > 低ダJSJD > 5HS口無

上級 キャラ限コンボ(SI RV AS)
投げ→6K > 畳 > 6HS > 口無 > 足払い > JSJD > 低ダJSJD > 5HS口無

kei式端投げバー対コンボ

通常
ディレイ近S>BHJSD>空ダPSD>HS口

最速立K>BHJPSD>空ダ最速ディレイPSD>口

高難度
ディレイ6P>BHJPSD>空ダ最速ディレイSPSD>6HS口


妖斬扇RCコンボ


基本(中央どこでも)
低空妖斬扇RC→着地S蚊鉤 > 鉄斬扇 > 2HS > 畳 > JSJD

画面端中級
低空妖斬扇RC→着地 > (ディレイ)6HS > 畳 > 口無 > 5K > JSJD > 低ダJSJD > 5HS > 口無
※ソルはディレイ6HSしないと畳が当たらない

画面端上級
低空妖斬扇RC → 空中バックダッシュ着地 ダッシュ6HS > 口無(持続当て) > 足払い(5K) > JSJD > 低ダJSJD > 5HS口無
6HSを打つ位置を調整して口無を持続で当て足払いで拾う
一部キャラ(KY,AX等)は口無持続当てが難しい
口無が持続で当たらなかった時は5K拾いで妥協する

最終更新:2019年11月08日 05:35
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|