対クム(KU)


【とりたい】


弾はクム本体がガードすれば消える

遠距離弾打ちに対して2HSで潜り、クムにガードさせることをまず覚える

梅喧の低ダS特攻は四寅剣CHからピヨリ一直線なので超注意

空中、地上ともに隼落としで距離詰め+攻め継続をしてこようとするので亞坐身六根(鍔氣)で咎めておこう

クムは当たり判定の特殊さからコンボがしづらいキャラ
なるべく口無はコンボ途中に絡めず6HS畳にする
画面端低ダ後はとりあえずはJPKDを使おう


【キャラ別コンボ】


中央六根CH

中級 202
六根CH → S蚊鉤 鉄斬扇 > 2HS 畳 > JSPSD



JKF式

〜JKPSD > 5HS畳 > JSD > 低ダJSPKD > 5HS口
193

端投げコン

超重量級
投げ→5HS > 畳 > 6HS > 口無 > 5K6P > JSJD > 低ダJKJSJD > 5HS口無


kei式端投げバー対コンボ

通常
BJPSD>PKD>6HS口

BJPSD>PSD>足or遠S>FJSD(隙間ダウン)

高難度
足>BJPSD>SPKD>FJSD>SPKD>HS&HSorダッシュ6PHS>口無


妖斬扇RCコンボ


基本(中央どこでも)
低空妖斬扇RC→着地S蚊鉤 > 鉄斬扇 > 2HS > 畳 > JSJD

画面端 KU
低空妖斬扇RC→空中前ダッシュ着地 6HS > 畳 > 6HS > 口無 > 足 > JSJD > JKJSJD >5HS口無
216
最終更新:2020年04月23日 05:19
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|