BORDER BREAK @ ウィキ

バージョン履歴 Ver.2.5 変更点

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

バージョン履歴 Ver.2.5 変更点

システム関連

バトル

  • イベントモード「大攻防戦
 片方の陣営にのみコアが存在し、もう片方の陣営はそのコアの破壊を目指して戦う特殊ルール。
 コアを破壊すれば攻撃側陣営の勝ち、時間まで守れれば防衛側陣営の勝ち。
 陣営ごとに取るべき戦術がはっきりと分かれているモード。

 ゆえに、残り時間の脇に常にどちらの陣営所属かがアイコンで示されている。
 攻撃側陣営は黄色、防衛側陣営は緑色がイメージカラーの模様。

コア
 攻撃側ベース内にはコアが存在しない。防衛側ベース内にのみ存在し、攻撃側はこれを壊しに行く。
 したがって、表示されるコア耐久力ゲージは1本のみ。太い。
 コア耐久力は未計測だが、体感では全国対戦とあまり差は感じられない。
 全国対戦同様敵機撃破でも削れる。

プラント
 防衛側のプラント独占状態で試合開始。よって防衛側は最初から敵ベース前プラント出撃可能。
 攻撃側は自ベースからスタート。
 (もちろん途中参加の場合はこの通りではない。)
 全てのプラントは、一度攻撃側が占拠に成功すると防衛側は再占拠できない
 ただし攻撃側に占拠されていなければ防衛側は占拠ゲージを取り戻せる。
 奇襲はできず、攻撃側は自陣営ベース側プラントから順に攻略していくことになる。
 つまり、攻撃側の攻撃対象/防衛側の防衛対象プラントは常に最前線プラント1つ
 最も防衛側ベースに近いプラントが得られればコアは射程圏内。
 ミニマップ上では現在の攻撃/防衛対象プラントが光って表示され、攻撃側に占拠されたものにはチェックマーク、
 最前線プラントより奥側で、まだ占拠できないプラントには錠マークがついて示される。占拠ゲージにも同様の表示。
 プラントが攻撃側に占拠された瞬間、
  攻撃側の場合…青字で「プラント攻略!」「time extend +XX」のカットイン
  防衛側の場合…赤字で「プラント陥落…」「time extend +XX」のカットイン
 が入る。
 各プラントからの出撃は全国対戦同様。

作戦時間
 作戦時間は初期状態300秒、プラント占拠に関連して増加、最大600秒。
 (実際はある程度進行した段階で増加が発生するので残時間600秒にはならない。)
 攻撃側が占拠に成功しても、必ずしも増加するとは限らない。増加量も様々。占拠時点の残り時間に関係する?

ポイント
 占拠中は、占拠ゲージが自軍側に動いた量に応じてプラント占拠支援 占拠+1ptが入る。
 占拠に成功すれば通常の占拠ポイントも獲得。
 その他のポイントは全国対戦同様。
 プラント独占ポイントもそのままなので、攻撃側が全プラントを奪えれば試合終了まで独占ポイントが入り続けることになる。
 防衛側も最初のプラントを落とされるまでは独占ポイントを得続ける。

演出
 攻撃側勝利…全国対戦【圧勝】
 攻撃側敗北…【専用演出】
       防衛側皆で射撃→攻撃側皆で反撃→防衛側トップ4がさらに射撃→攻撃側トップ4吹っ飛ぶ→防衛側がさらに射撃→攻撃側さらに吹っ飛ぶ
       →攻撃側1位から5位まで順によたよたと立ち上がり、コア下に立つ防衛側トップ5を背景に退散
 防衛側勝利…【専用演出】
       防衛側皆で射撃→攻撃側皆で反撃→防衛側トップ4がさらに射撃→爆発で攻撃側トップ4吹っ飛ぶ
       →攻撃側トップ5起き上がり1位を先頭に退散→防衛側3位>2位>1位の順に素早くアップ→カメラ引いて防衛側トップ5がコア下に立つ
 防衛側敗北…全国対戦【大敗】

ボイス
 「最前線プラントを防衛して」(要検証)
 「コアへのダメージを軽減するのよ」(要検証)
 など、専用オペレーター台詞を多数確認。

ロケテスト
 マップは専用マップである「城塞都市バレリオ~激闘の城下~」。攻撃側が南ベース、防衛側は北ベース。
 ワフトローダーが南ベース付近の櫓の上(開始60秒後)および水路内の三叉路中央(270秒後)に出るが、再出現はない。
 プラントA-B間にリペアポート設置。プラントBと連動。
 防衛側のガンターレットや自動砲台、防衛用に有利なカタパルトが多数設置されている。特にプラントCより奥では濃密になる。
 プラントCは他のと比べ半径40mほどになっている。

 EP査定にはコア残り耐久力とプラント占拠数も関わってくる模様。防衛側でプラントを一つも奪われることなく完封した場合、1EP/GPを超えるEPを獲得することも可能。


ポイント

バトルスコア追加:
  • プラント奇襲ボーナス:プラント奇襲に成功した場合に加算。タイミングは灰→青にした瞬間。COMBOと同様に普通の占拠ポイントの右にSNEAKがつき占拠ptが2pt多くなる。
  • 敵陣急襲ポイント:最前線プラントより内側にいると5秒ごとに貢献+1pt。急襲阻止ポイントが入るのと同じ判定(急襲ポイントが入る場所で撃破される=敵に急襲阻止ポイントが入る)。
  • プラント占拠支援:プラントの占拠ゲージが進んでいるプラント内に一定時間居ると占拠ポイント+1pt。イベント(大攻防戦)専用?
  • 敵搭乗のガン・ターレットを攻撃した際の「敵兵器にダメージ (貢献+1pt~)」が廃止(対敵ワフトローダーについては変更なし)。

新型ブラスト関連

  • 迅牙:新型中量級二足歩行機
  • ロージー:新型ホバー機
    • ロケテストでのデモ画面に登場したほか、BB.TVの動画で正式紹介。
    • いずれも新興メーカーによるものと記されている。

武装関連

全般

  • 多数の武装の購入GPが緩和されている。1100GP品も(最近追加されたものを除けば)3桁GPで買えるようになる。
  • 射撃武器全般:ダッシュ継続中(巡航?)の射撃精度悪化具合を縮小。ステップ時の射撃精度具合が悪化。
  • 爆発武器全般:これまで切り捨てられていた爆発半径ギリギリでのダメージがちゃんと発生するようになった。

強襲兵装

既存武器

  • VOLT-01 : 重量190(-10)
  • VOLT-02 : 重量180(-10) 威力470(+10)
  • VOLT-R : 重量210(-10) 威力440(+10)
  • VOLT-X : 重量230(-20) 威力660(+10)
  • AC-ディスタンス : 重量300(+20) 連続使用4.2秒(-0.3) リチャージ48s(+3s) 占拠章20(-10)

新武器

  • スパークロッド系統
  • スパークロッドⅡ:補助装備の近接武器。アドバタイズデモ段階での特性は、
    • 通常攻撃は素早く横薙ぎの2回攻撃。リヒトメッサーⅠほどの高速連撃。射程は相当短いように見える。
    • 特殊攻撃は自機ごと回転しながら1回攻撃。デ剣をシェイプアップしたようなモーション。少なくとも自機右側面と左側面に判定がある。
  • MSL-スウォーム
    • 1ロックで6発。爆風は広くなっているように思われる。
  • 新型VOLT:VOLT-RとXを足して割ったような意匠の新型VOLT。2.5で実装されるかは不明。

重火力兵装

既存武器

  • ヴルカンLG1: 重量270(-20)
  • ヴルカンLG2: 重量280(-30)
  • ヴルカンMC : 重量320(-30)
  • サワード・スマイト : 威力7400(+200)
  • プラズマカノンXM : リロード3.0秒(-0.6)
  • MLRS系統で、右クリックによる発射間隔キャンセルが使用不可に。

新武器

  • 多装型MLRS
    • 4ロック/1ロック2発の計8発1マガジン
  • バリアユニット:特別装備枠。ダメージをSPで肩代わりする。
    • 自機周囲を、薄い球状の透明に近い緑っぽいバリア膜で覆う。爆風を防ぐことができる。
    • デモ画面ではMLRS1マガジンを受けてSPの約9割が消失。

狙撃兵装

既存武器

  • イーグルアイ・ゼロ:連射速度向上(リロードの速いパーツで次弾の発射が早くなった)。
  • ブレイザーRF : チャージ時間1秒(-0.5)
  • レヴェラーMP20 : 威力320(+20)
  • レヴェラーMP20C: 威力250(+20)
  • レヴェラーR : 威力200(+20)
  • レヴェラー・ブルート: 威力490(+20)
  • シールド系統は爆風ダメージも防ぐように。

新武器

  • 炸薬狙撃銃(仮称): 主武器枠、ヒット時に爆発
  • マグネタイザー : 特別装備。中に入った敵の動きを遅くするフィールド発生器。アドバタイズデモ段階での特性は、
    • リペアポストに似て、小さなフィールド発生器を投擲する。飛距離は40m近くはある。発生器のマーカーは四角にiが描かれたようなもの。
    • 敵が1体中に入った状態で、約10秒でSP15%程度を消費している。
    • フィールド内部に侵入した敵機の動きを遅くする。移動速度のほか、武器変更も遅いように見える。味方は遅くならないようだ。
    • 遅くなる効果は状態異常であり、「敵機撃破を補助 貢献+2」ポイントおよびバトルサポート章のカウント対象になる。
    • 自機視点では青紫の磁界のようなエフェクトが見える。僚機、敵視点だとどう見えるかは不明。

支援兵装

既存武器

  • LSG-アヴローラβ: 装弾数6発x6(元は4発x9。総弾数は変化なし)
  • LSG-ラドゥガ  : 威力700(+20)
  • スタナーJ2 : 最大威力4800(+300) スタン時間2.0秒(+0.5)
  • 小型索敵センサー : 索敵範囲35m(+5)
  • 索敵センサー全般 : 敵の表示時間が7秒から3秒に縮小
  • リペアポストが再起動も可能に(設置者及び施設は対象外)。また、敵が回復しなくなった(購入時の概要文もそれに伴い変更)。但し稼働時間80秒(-40秒)。
  • リペアユニットγ:チャージ時間30秒(−10秒)

新武器

  • 44型浮遊機雷:副武器枠。設置するとBRの上半身程度の高さに浮かぶ。敵機が近づくとジャンプマインのようにBR1機分ほど敵の方に移動してから爆発。
  • リペアポストβ:特別装備枠。範囲が大幅に拡大。

機体パーツ関連

  • ホバー脚の機動力上昇

キャラクター関連

機体ペイント関連

  • 新要素「エンブレム」:腕部肩装甲に表示されるエンブレム。メイン・ベース・セットの3種
    • カスタマイズは機体カラー画面から。上記3種分のタブが増えており、エンブレムタイプと色を3種独立して設定可能。
    • 左側には貼り付け後のイメージをアップで表示してくれる。
      • 肩の前面と背面にひとつずつ貼り付けられるため、プレイ時の自機後ろ姿からも確認可能。さらに試合終了演出では上位3位のエンブレムが非常に目立つ。
    • ※今回のロケテストでは、メインデザインとベースデザインを1ずつ入手可能。
  • ???レッド(仮):彩度の高い色鮮やかな赤色。
  • ???グリーン(仮):彩度の高い色鮮やかな緑色。
  • ライムグリーン(仮)
  • ブルー迷彩:ウッドランド迷彩のパターンによるブルー系迷彩。

マップ関連

  • 新マップシリーズ「極洋基地ベルスク
    • ロケテ公開バージョンはサブタイトル「~凍て付く戦陣~
    • 通路と小部屋で構成される基地内部マップで、水平方向には狭いが、最低階層を基点とすると7階層ある。ルートがこれまでになく三次元的に広がっている遭遇戦マップとのこと。
    • 新ギミック「エレベーター」搭載。柱が上下する感じで、下には潜り込めない。ジャンプ/シュワシュワで届かない階層間を移動する。設置物を置ける。
    • 新ギミック「リフト」床が斜めに昇降する斜め版のエレベータ。一定時間で勝手に昇降する。設置物を置ける。
    • 新ギミック「自動扉」両開きのスライドドア。向こう側は見えず壁のような感じ。接近すると反応して隙間が開き、僅かに間をおいて通れるよう開く動作を行う。リムペ等の貼り付け可能かは未確認。 
  • 新配置
    • 城塞都市バレリオ「~激闘の城下~」:大攻防戦専用。ロケテで登場したマップ。
    • 旧ブロア市街地(ワフトローダー2台あり。市街地BのプラントBEに相当する地点にワフトポート)
    • ダリーヤ遺跡群(ワフトローダーあり、中央橋上にワフトポート)
  • 他に極洋基地・遺跡群・産業港にも大攻防戦用マップあり。
  • プラントの占拠半径が20mとは限らない。例えば「激闘の城下」はプラントCが半径40m、プラントDが25m。

その他

  • カスタマイズ画面の青ボタン4種の画像がリニューアル。
  • ロード待ち画面がリニューアル。フィオナのイラストが新規のものに。タッチの際のリアクションも強化。tipsは画面左に移動された。
  • デモ中は左上に現在のマップ名、および来週のマップなど便利インフォが表示される。
  • BB.NETに「クエスト」が追加される模様。.NET内で目標を選択し、全国対戦での達成を目指すものらしい。
  • ランキングが単純なポイント合算から、ポイントにクラスによる補正をかけたものの合計へと変更された(具体的な補正値は現状(6/30現在)不明)。またイベントバトル参加時のポイントも算入されるようになった。
  • さらにランキング上位かつBB.NET登録者には翌月に特別な通り名が与えられる模様。
  • 出撃前にチャットボタンを表示させていても、出撃時に非表示に戻る事がなくなった。







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー