ユメペディア
石下駅
最終更新:
cdx-railway
-
view
基本データ
![]() | |
---|---|
所在地 | 茨城県常総市新石下 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面3線 |
開業年月日 | 2004年3月28日 |
所属路線 | 古河線 |
駅番号 | KG40 |
キロ程 | 13.3 km(つくば起点) |
◀ KG41 ひたち豊田(1.9 km) - (2.3 km)杉山 KG39 ► | |
備考 | 直営駅 ゆめチケット 有 自動改札 有 |
駅構造
- 島式ホーム1面2線と片面ホーム1面1線の高架駅。直営駅でゆめチケットが設置されており、定期券や指定席特急券が購入可能。
主な設備
- YuMeCa対応自動改札機・タッチパネル式自動券売機・のりこし精算機を備える。
- YuMeCaチャージ端末は改札内外に設置されている。
- 売店などは無い。
トイレ
- バリアフリー対応の水洗式トイレが改札外に設置されている。
バリアフリー設備
- エレベータが設置されている。
のりば
1・2 | KG | 古河線 | 結城八千代・古河・新古河・ SO 埼央線方面 |
---|---|---|---|
2・3 | つくば・ CH 筑鉾線方面 |
- 2番のりばは、折り返し列車および快速列車接続時に使用。
接続路線
- 関東鉄道:常総線
駅周辺
当駅は常総市(旧:石下町)の中心部にあり、駅前はある程度の賑わいを見せる。
主な商業施設・宿泊施設
- トライアル 石下店
- コメリ 石下店
- TAIRAYA 石下店
- つくばタウンホテル
- 割烹旅館釜仙本店
金融機関
- 常陽銀行 石下支店
- 筑波銀行 石下支店
- 茨城県信用組合 石下支店
公共機関・教育機関
- 常総市役所石下庁舎(旧:石下町役場)
- 常総市立石下中学校
- 常総市立石下小学校
- 常総市地域交流センター(豊田城)
- 総合福祉センター
- 石下体育館
その他
- 石下郵便局
- 鬼怒川
歴史
- 2004年3月28日 - 開業。
隣の駅
KG 古河線 Koga Line |
---|
(土浦方面 <<) つくば - 研究学園 - 百家 - つくば上郷 - ひたち豊田 - 石下 - 杉山 - 五箇村 - 筑波サーキット北 - 結城太田 - 結城八千代 - 八千代高校前 - 三和尾崎 - 三和町 - 三和大和田 - 光の杜 - 丘里 - 上辺見 - 古河東口 - 古河 - 新古河 |
添付ファイル