.
大いなる脅威を前に、それでも折れることなく抵抗心を滾らせるプレイヤーたち。
得体の知れぬ黒い結晶体がみるみるとその浸食規模を広げる一方、彼らは―――――
― ツグリ村 ―
山野淳一郎「―――――― みんな、遅くなってすまない!(村に着陸した緊急ヘリから身を乗り出す)開発調整に少し時間がかかってしまったが、無事に約束通り『新武装』を用意できた。至急各自に回してあげてほしい。(開いたアタッシュケースから円端型の小型デバイスを一人一人に配っていく) 」
大沢瑠璃乃「わっ――――!?(支給されたデバイスを押印すると、その身体に一瞬で別の衣装が纏われてしまう)…こ、これって……!?やばっ…!なんだか…いつもよりバッテリーが長持ちした様な気分…! 」
藤島慈「ふふんっ♪私ってばどんな衣装でもかわいくばっちり着こなしちゃうもんね~♪……って、あれ?姫芽ちゃんどうしたの……?(瑠璃乃と同じ衣装を纏う中で姫芽の様子に首を傾げる) 」
安養寺姫芽「…ぁ゛……ぁ゛……めぐちゃん先輩とるりちゃん先輩の新衣装……かっこかわいいがトップギアで…尊みがやばみ……😇😇(憧れの先輩二人と同じ衣装を纏いながら鼻血を出して卒倒している) 」
百生吟子「あ、わ…っ…これ… 結構ひらひらして、る……///ほ、本当に戦闘用の衣装なん……??//(クラゲを思わせるドレス衣装に切り替わったことで顔を赤くしながら困惑している) 」
日野下花帆「吟子ちゃん!すっごく似合ってるよ!私たちスリーズブーケの三人でお揃いだね♪(困惑する吟子の両肩を背後から手を添える) 」
乙宗梢「二人とも、はしゃいじゃダメよ。これから危険な戦いに赴くんだから、しっかり気を引き締めて。(二人と同じ衣装を纏いながらも毅然とした態度で窘める) 」
夕霧綴理「おー、かっくいー。まるで飴ちゃんを貰った鉢さんみたいだねー(無表情でも自分の衣装に見惚れるようにクルクルしている) 」
徒町小鈴「はわわっ…!?//か、徒町にはかっこよすぎて似合わない気が……!!(わたわたっ) 」
村野さやか「綴理先輩、もしかして「水を得た魚」って言いたいんですかね…?小鈴さんも、とっても似合っていますよ。自信持ってください…! ……… (小屋の窓に反射して映る自分の新たな姿に、小さく覚悟の火を灯すように頷いた) 」
なこ「わぁ~…♪みんなかわいいなぁ~…♪(*ˊᗜˋ*)(蓮ノ空の面々の新衣装に見惚れている) ももん「なこには新武装はなくても、十分な魔法があるもん!」 うんっ、そうだね…!自分が持てるもので一生懸命頑張るね……♪(*´꒳`*) 」
カズネ「私も…自分にできること、頑張る… 回復なら、任せて… 」
アンビー「アンビー、出撃準備良し。配置に就くわ。(デバイスを起動し顕現された新たな衣装と、二刀流ブレードの新武器を手に華麗に佇んでいる) 」
ニコ「ふふんっ!まあタダより安いものはないからね!せっかくだから貰えるもんは貰っておくわ!(キュートなガーリーファッションに身を包み、高品質なマテリアルで構成されたアタッシュケース武装を引っ提げる) 」
メガピカマン「気があふれる……ギガあふれる……請求が高まる……(逆に小さくなっている。見た目で判断するなという良い見本だ) 」
ビリー「くぅ~っ…!アンビーもボスも羨ましいぜ!俺なんてただの
エーテルコーティング弾が支給されただけっぽいしよ…とほほ……どうせなら俺もスターライトナイトのスーツ着て戦いたかったぜ…… 」
デッッッ……ビリー・キッド「邪兎屋で新衣装ない奴ーwwwwって煽ってたプロキシのみんな、今息してる???俺俺、俺ちゃんだよ俺ちゃん。デ……… ビリー・キッドだよ。おニューのコス似合うっしょ 」
マルコ「みんな気合入ってんな… そうか…敵に"覇気"が通用すると分かったんなら、俺はこのままでも大丈夫そうだよい。(面々の様子を微笑ましく見つめている) 」
アガラ「お、おう……これは、変身……って訳じゃないんですね……俺の場合、エーテルを敵にぶつけられるのは………(変身、か……つまりは……) 」
ヒロ「これが………新武装………!(高性能のバットとユニフォームを手に) 」
肆々玖「俺は心臓を通してエーテルにも転換できる、俺の分は他の奴に回してやってくれ。出力と制御は……まあ、別にいいか。何とかなるだろう、ぶっつけ本番でも。 」
キャロル「吸引式エーテルを1ダース持ってるよ。鼻から吸うと頭がバーンッッッッッッってなんの 」
おかっぱの関西人「 おー?なんやなんや、偉い盛り上がってんじゃないの。アンタらが噂のプレイヤーっちゅう奴らか?(マルコのもとへ歩み寄ってきたのは、白装飾を纏う金髪のおかっぱ頭をした青年。彼に「よお」と手を上げながら気さくに挨拶を名乗り出る) 」
ヴィヴィ「もう今からしんでう……(ろくろの上にうつ伏せになりゆっくり回っている) 」
マルコ「……アンタ…誰だよい…?見た感じプレイヤーじゃなさそうだが…… 」
おかっぱの関西人 → 平子真子「 俺は『 平子真子 』…死神や。地上の世界でなんやエラい霊圧が発生したと聞いてな…尸魂界(ソウル・ソサエティ)っちゅーとこから単身で調査しに来たんや。まあ…アンタらの味方っちゅーとこや。……にしてもあんさんの声、なぁ~んかどっかで聞いたことあんなぁ…俺の知り合いにそっくりというか……まあ気のせいやろ。よろしくな。(マルコへ不敵な笑みを送る) 」
マルコ「お、おう…味方が多いのは心強いことだよい… 俺はマルコ。よろしくだよい。(どこか胡散臭い臭いのするおかっぱの青年に苦笑する) 」
シェバナ「ん~~~…………これなら無くてもええかなぁ………いる人に回したってや、私はまあ、サボる気やし 」
リム「もしもしポリスメン?……はい、ここにヤク持ってる奴がいるんですけど(スマホ片手にキャロルの真横に立っている) 」
アクタ「クハハハハ!!!!!!!!見てくれ!!!!!!カッコイイ!!!!!!!(クソアホバカデカ声)(四肢に取り付けた武装をブンブン振り回し、エーテルの残光が軌跡になっているのが大変お気に召した様子) 」
ピーポ君「警察です。話は所で伺います(連絡から2秒後にキャロルの前に現れる) 」
ローファ「わぁぁ~アクタかっこいいじゃん!!ベイブレードして!ベイブレード!!! 」
キャロル「おっやべえ証拠隠滅だ(吸引式エーテルをピカマンの鼻に突っ込む) 」
アクタ「任せろ!!!!オレはベイブレードだああああああああああああああ!!!!!!!!!!(その場でコマのように高速回転し地面が焦げ出す) 」
カチャリ「うっさいバカ!!団長もアクタを喜ばせるようなこと言わないでっ―――うわはや、すごっ……じゃなくって……あ、あの~皆さんすみませぇんうるさくして~……あはは~……!(汗汗) 」
ピカマン→ピカなっこ「 ボンッッッッッ (溢れるエーテルがマジカルをリリカルに呼び出す!) 私に任せて!! 」
エミナ「蛍光の粉ってあるじゃないですか(アクタがエーテル光武器を振り回している様子を真剣に観察し)あれさー……『エーテルです』って売るのいけそーじゃない……? 」
リラ「(殺伐とした舞台に過激派オタクが!!!!!)世界の危機に直面している今こそ!!!英雄アオ様が馳せ参じるに違いないのです!!!!!(※来ません)さあ!!!!アオ様召喚の議をするのです!!!!アオ様~~~~~~~~~~~~~!!!!!(うるせえ) 」
ツムリ「英寿様、これを…(佇む英寿にミッションボックスを差し出す) 」
ジーン「気たる決戦の舞台に備えて、俺とツムリで英寿のために用意したんだ。もっとも…神様の力を宿す君には必要ないかもしれないけれど… 」
柏槇「ふうむ……えーてるならば儂はいつものように装填用のものを貰えば事足りるかのう。それに、なんじゃったか……あんびじょん?アレも多分やれるじゃろ、儂天才じゃし。(事実無根の自信だがやってのけかねない
実力者でもある) 」
ギルガメッシュ「ふははははは!!呼ばれてA(U)Oが来てやったぞ小娘!!!!! 」
浮世英寿「……これは……!(ツムリから差し出されたミッションボックスを開き、その中に収納されていた小型レイズバックルを手に驚いたように目を丸くする)………いや、助かる。ありがたく使わせてもらうよ。(ツムリとジーンにそれぞれ感謝の意を込めたアイコンタクトを送った) 」
リラ「解釈違いはグー(物理)なのです!!!!💥👊💥👊💥👊💥👊💥👊💥(ギルガメッシュに怒りのインファイト) 」
ニル「 スゥ……ハァ…… (まもなくはじまる決戦を前に深呼吸をひとつ。自分ならきっとできる。そう信じるように小さく意気込んだ) 」
サムス「エーテルか……似たような技術はかつてイング達との争いで用いたが、あれとはまた別のもののようだ。(受け取った武装をアームキャノンに取り込みつつ、エーテルの照射を軽く試している)ふむ、問題なく撃てるようになったな。 」
ミズヒキ「うーん、確かに、これなら何にでも通りそうだし、形状も良い、多分空気抵抗も………でも……う~~~~~ん~~~~…………!!!!使うしかないかぁ~~~………??(包帯だらけの姿で、デバイスから現れたエーテルの弓矢を眺め)……出来はいい……良いんだけど……何が気に入らないのか自分でも気に入らない~~~あぁ~~……!! 」
ムスカ「はっはっはっ!!なに心配には及びませんよ。この私ムスカ大佐がついているのだからな!! 」
ベール「(今更だけどこいつの顔見るとむっしょ~に殴りたくなるのなんでだろうな????????)(ムスカを横目に謎の殺意のオーラを出している) 」
フリーザ「ドギュウウウウウウウウウウウウウウウウウン!!!!!(遠い彼方から戻ってくる)はぁ・・・・はぁ・・・・・!!!やったぞ・・・・・・やってやったぞーーーーーー!!!ドラゴンボールをすべてかき集め・・・神龍に願いを叶えってもらい・・・・!ついに・・・・・ついに・・・・・!この私もエーテルの力を手に入れたぞおおおおおおおおおお!!!!これであのサル野郎をじわじわとなぶり殺しにしてくれるわ!!覚悟しろおおおおおおおおおお!!! 」
ドドリゲス「(なんで不老不死になるお願い事してこなかったん???と思う哀れなトリ) 」
ミツキ「ふふっ…♪先輩にミツキのエーテルぜんぶさしあげますね♪だから先輩のエーテルと交換しましょう♪これはもう…実質間接キッスなのでは…!?キャーーーーーッ///// 」
メディ「医療班として私も同行いたします。万が一重傷を負った際にはすぐに駆け付けますね。 」
マルス「ぶううううううううううううううん!!!!!そして・・・・俺も、皆を助ける為、やってきたぜ・・・・・あんな奴にめちゃくちゃにされるとか、マジで許せねえからな?だから、僕もこの、エーテルでコーディングしてフレームにエーテルカーボンを乗せた、スーパーエーテルスーパーカーのダッジバイパーSRTで、ぶちとばしてやるぜ・・・・(ありえない位改造されたダッジ ヴァイパーで現れる) 」
肆々玖「自分の心臓一つで無尽蔵に生成できるから要らない。それより自分で使って戦力の頭数になってくれ、じゃないと困る。(実にいつも通り、冷静で冷淡だ)……。(後は、それが通じてくれれば……か。格上相手にそれが出来るのか?俺に。) 」
メタナイト「……
メタナイツがなかなか戻ってこないから様子を見に来たら…そんな事態が…(アスランから事情を聴き、深く頷いた)……わかった、私も協力しよう。世界の危機に立ちあがらねばなるまい。さあ、メタナイツ諸君。言い訳は全てが終わってからゆっくり聞いてやる。お前たちにもその責任として私と同行してもらうぞ。 」
マルス「そして、なんと・・・・これはエーテルを吸気するエンジンで動く、スーパーエーテルカーなんだ・・・後ろに人を丸ごと無理矢理入れて、エーテファリン・・・・いや、エーテルを・・・抽出して走るようだ・・・・・そして、これは・・・・生きてる人間からが、効率がいいんだ・・・・ 」
バル艦長&水兵
ワドルディ&アックスナイト&メイスナイト『 (だる) 』 」
アーニャ「アーニャも戦うます!アーガマ団員!出動ー!アーニャの為に戦えー! 」
海馬瀬人「フゥハハハハハハハ!!!この俺を忘れるなよ!!?何処の凡骨だか知らないが!世界で最強の決闘者(デュエリスト)であるこの俺に戦いを挑んだことを後悔させてやるわッ!!! 」
磯野「私も同行いたしまあああああああああああああああああす!!!!! 」
ジャクリーヌ尾崎「む゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛っっっ!!!!!(スーパーエーテルカーと化したダッジ ヴァイパーの後部で両手両足を縛られ、エーテルを搾取されながらバタバタと抵抗する様に跳ね回っている) 」
フレアチューバー剣車「じゃあエーテルを抽出しちゃいましょうねええええ!!!はいいいいいいい!!!!(マルスをランボルギーニで前進、後退を繰り返して轢く) 」
メトロ「ネモちゃん、これ使って…!固有霊装に浸透するエーテルカートリッジ…これできっと、斬撃時にエーテル粒子が付与されるはずだから…!(小さなデバイスを差し出す) 」
ネモ「ありがとうメトロちゃん…!これを…こうしてっと…… カ シ ャ ン ッ (メトロから受け取ったカートリッジを黒刀「カンデラ」に装填する) 」
メノア「こっちも準備良し、と…万全の状態で臨まないとね(自身の黄金槍にエーテル効果を付与するメモリを予め装填する) 」
ハトバネ「ほほっ…みな若くて頼もしいのお…じゃが、くれぐれも気を付けるんじゃぞ。ワシは他の村人たちを連れてここからさらに遠くへ避難するが…お前さんたちが無事に帰ってきてくれることを祈っとるよ。 」
フレイミス「ああ……任せてくれ。じっちゃんから教えてもらったこと…必ずやってみせるぜ。(老人に不敵な笑みを見せつける) 」
アスラン・ザラ「山野博士、手配していただき感謝します。これから突入作戦に乗り出します。(山野博士に一礼し一同のもとへ踵を返す)……全員準備は整ったみたいだな。これから、敵の根城である『 幻影の巨城 』へ突撃する。またゴライアスという番人が立ちはだかるだろうが…あの時の俺たちは不意を突かれてしまったが故に撤退せざるを得なかった…だが、今は違う。敵を知り、目的を定め、万全の状態を整えた。これからが"反撃"の時だ。みんな、覚悟はいいな? 」
フレイミス「ああ、いつでもいけるぜ……! 」
平子真子「あ~……その前にちょっとええか…?(敷居の高まった空気に水を差すことを自覚するように複雑な表情を浮かべながらも静かに挙手する)悪いな…新参者がちゃちゃ入れるけど許したってえな。えとな…突入するのはええねんけど…あんな莫大な霊圧をもった『 城 』に、まさかそのまま雪崩れ込むとか言うんちゃうやろうな…? 」
浮世英寿「(平子の言葉に納得したように俯く)……確かに…イリジオンの浸食は今も進行している…。あの結晶体を相殺できる術を手に入れたとはいえ、破壊しながらの侵攻…それも…あの幻影の巨塔ですら遥かに超える規模を持った『巨城』を登ると考えると…これはかなり難関な事じゃないか…?ただでさえ俺たちはまだ100層にすら届いていないんだ。 」
ニル「あうぅっ……時間をかけて登るしか…で、でも…そんなことをしている間に、浸食は進んで……(どうしたらいんだろう、とわたわたする) 」
――――――――――――……える………え……
フレイミス「それでも…登っていくしかないのか………?(新たな不安が過る中、ふと何かの声を聞き取ったかのように振り返る) 」
――――――――――――……る………きづ…いて……
なこ「それは、そうだけど………?……まって…?何か……聞こえない……? ももん「ももんも聞こえたもんっ!」 (フレイミスに続くように周囲を何度も振り返る) 」
――――――――――――…聞こえ………い、て……気づいて……声…
ネモ「……ねえ……?気のせいかな……ボク、この声なんだか聞き覚えがあるような……?(どこからか聞こえる声に不思議と既視感が過る) 」
――――――――――――……お願い……この声が聞こえるなら……気づいて……『 私 』に……
フレイミス「……この「声」……まさかっ……――――――― 『 クロノラ 』…なのか……っ ! ? (既視感の正体に気づいたかのようにはっと頭上を見上げる) 」
ヒロ「クロノラちゃん……だと!? 」
謎の少女「――――――――――(何処かから微かに響き渡る誰かの「声」。それが全員に届いた時、「声」の存在を認識した時、はじめてその姿が幻影のように揺らめきながら現れる。空中からふわりと地上へ降り立った一人の少女を象った幻影。蒼く美しい結晶の飾りが施された青白いドレス衣装に…"白い髪"を揺らす一人の少女。閉ざされていたその瞳がゆっくりと開かれるように顔を上げると―――――) 」
謎の少女 → エリノラ「――――――――――(―――それは、『 エリノラ 』と呼ばれるただ一人の少女。かつて、幻影の巨塔に1000年間囚われ続けていたという存在だった) 」
フレイミス「……クロノラ……なのか……?(髪や目の色、見に纏う衣装こそは違えど…顔立ちや佇まいや独特の雰囲気から、いつもそばにいる黒髪の少女の案内人と重ねてしまう) 」
村野さやか「クロノラさん……?でも…いつもと雰囲気が違うような……(いつもの彼女とは明らかに違う姿に何度も目をぱちくりさせる) 」
肆々玖「……すまないが、どちら様だ? 」
ヒロ「………もしかしてクロノラちゃんとは別の存在………なんてことは………? 」
キャロル「マジかよ………そんな………三人目の名前どうすっべ………!!(ガチシリアス顔) 」
柏槇「なんじゃ三人目とな?うーむ、白いからシロノラとかでええんじゃなかろうかのう。(雑) 」
エリノラ「………"はじめまして"…だよね…?(仕草や声音こそは瓜二つ。しかし反応や言葉から何処か余所余所しさも感じられるように歯切れの悪い苦い笑みを零した)……ごめんね…きっと私は、君たちが知っている『 エリノラ 』じゃない…と思うんだ。……そっか……『あの子』は…そんな素敵名前をつけてもらったんだね…(他人事でありながら、まるで自分のことのように、どこか嬉しそうに小さく微笑んだ) 」
エリノラ「……私は、『 エリノラ 』。君たちがよく知る『 エリノラ 』とは違うけれど……私も、エリノラなんだ。あはは…ややこしいよね…… あっ、そうだ!別に「 シロノラ 」って呼んでくれてもいいんだよ?……って、そういう冗談言ってる場合じゃないよね…あはは……(幻影の少女が、こっ恥ずかしそうに頬を指でかいた) 」
浮世英寿「……そうか…お前は……(以前の騒動(※慟哭篇)で知った出来事がフラッシュバックする)……オリジナルの……『エリノラ』…なんだな…… 」
エリノラ「……うんっ…(気を取り直すように、一度閉ざした瞳を開く)…まずは、ありがとう。私の「声」を聴きとってくれて。おかげで…私の幻影をみんなに送り届けることができた。みんなに、聞いてほしいことがあるの。まず……みんながよく知る『 クロノラ 』と、私『 エリノラ 』は…同じところに囚われている。『
幻影の王』という存在が生み出した、あの…『幻影の巨城』の最上にある天守の間にね。クロノラちゃんは無事だよ。だけど…このままだと、『王』によって私たち二人とも…きっとその手に完全に落ちてしまう… 」
エリノラ「だから、『あの子』に代わって…みんなに会いに来た。私の役目は、"みんなを天辺に導くこと"。それは、案内人『エリノラ』としてずっと貫いてきたこと……だから、私がみんなを天辺まで導いてみせる。この大きな城の、最上へと… 」
フレイミス「……!本当か……!?(クロノラが無事、その安否が聞けただけでもまずは安堵に包まれた) ……そうか…あんたが…代わりに俺たちのことを…… だが、どうすればいい?城内の最短ルートでも案内してくれるのか…? 」
柏槇「ううむ、シロノラは駄目か……いい案と思ったんじゃがのう。にしてもあれじゃな、二人揃って"ぴいち姫"状態じゃな! 」
エリノラ「……ううん。最短と言えば、最短かもしれない。でも…できればみんなを危険な城内には長居させたくない。だから……私の……"限られた力"を使って……みんなを導いてみせる。(そう告げると幻影体は祈るように胸元に両手を添える。実体のない幻が徐々に強く光り出し、その輝きはみるみると激しく、大きくなっていく―――――) 」
ツグリ村の頭上を激しく大きな光が包み込む。しばらくして光が消失した時、そこに大きな「影」が生み出された。
「幻」でありながら、確かにそこに存在する巨大な「影」。それは―――――
――――――――― ブ ワ゛ サ ァ゛ ッ゛ ! ! !
一同『 『 『 『 『 ! ! ! ? ? ? 』 』 』 』 』
エリノラ → バハムート「 グ グ グ グ グ グ ッ ―――――――― ッ゛ ! ! ! (それは、大きな両翼を持ち、長く鋭い尾を持ち、獰猛な牙を持ち、圧倒的な体躯を誇る。宛ら『 巨竜 』を象る幻影の姿があった――――) 」
一同『 『 『 『 『 え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛え゛!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!? 』 』 』 』
フレイミス「…なッ……??!あ、『アイツ』ぁ……っ……!!?(あまりにも突然の事態に驚愕隠し切れぬ顔で『巨竜』を指差していた) 」
ネモ&メトロ『きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!?!?!?!?!?!?(二人とも盛大に泣きながら思わず抱き合う)』
メノア「……嘘でしょっ……??!これ……って、あ、あれッ………!? 」
ちいニル「わッ……ぁ……っ……!!? わ゛ ぁ゛ ! ! ? (衝撃の事実にちいかわみたいになってしまう) 」
アスラン・ザラ「まさかッ……そんな、『アレ』はッ―――――――!!? 」
浮世英寿「…っ……『 バハムート 』……!?なにが、どうなっている……!?何故、あのバケモノがここに……!?(かつて相対したことのある強大な怪物を前に冷静さを保つことなど困難であった) 」
ミズヒキ「あ、れは………バハムート…………?な、なんで、どうして、こんな所に………っ…… 」
徒町小鈴「かっかかかかkッかちかちかちカチカチカチカチチチttttあばばばばばっ!??!?!(パニックで失神寸前) 」
百生吟子「こ、小鈴しっかりッ…!!……に、にしてもっ……どうして、あんなのが……!?(倒れかける小鈴を抱き上げながらも、騒然とした表情でバハムートを見上げていた) 」
肆々玖「成る程……無理のある話ではないな。本来あれを封印していたのだとすれば、呼び出す力があってもおかしくないだろう。(冷静だが、やや冷や汗はかいている)……一応聞くけどちゃんと制御できてるんだよな?出来ていないと言われたら困るぞ、かなり。 」
安養寺姫芽「……あれ…見間違いじゃなきゃ…アレでしょ……?前にみんなで決死の思いで戦った…『 バハムート 』…ってやつ…
カオスファンタズマ第100層のラスボス…になる予定だったとか、運営が言ってたの…(唖然と見上げている) 」
ヒロ「…………死への最短ルートってことか!!(バットを構える) 」
バハムート(エリノラ)「み、みんな落ち着いてっ…!私だよ、エリノラっ…!(厳めしい巨竜からあどけない少女の声が反響する)……そう、私と『 ロギア 』は繋がっている… その鍵を開き、中に囚われていた『 バハムート 』を解放できるのも私しかいない。でも安心して。これは…幻影の私が生み出した、「バハムートの幻影体」。みんなは以前この幻影体とも戦ったことがあるんだったよね…?だから、怖がらせちゃってごめん。でも…この幻影は私の意思で動かしているから心配ないよ…!みんなを……"このバハムートで天辺まで導く"の…! 」
平子真子「……こ、こりゃあとんでもない霊圧やな…とてもただの幻影とは思えへんわ…(引きつった笑みを浮かべる)……せやけど、なるほどな…?確かに、こないなバカデカい怪物がこっち側にいてくれりゃあ…なんとかなりそうやなこれは…! 」
リラ「そんなことはどうだっていいのです!!このリラをアオ様の元まで導いてくださいまし!!!!!(これこそどうでもいい) 」
キャロル「ヴィっちゃんさ北海道で熊さんにうっかりばったり会ったらどうするよ 」
ビリー「うっひょおおおお~~~~!!すげえドラゴンじゃねえか!!?なにっ!?俺たちの味方なのか…!?こいつぁあすげえや!!(記念にと言わんばかりにスマホで写真に収めようとするが…)……あれ?なんで映ってねえんだ……?(カメラロールを見ても空の写真ばかり。どうやら幻影なのでカメラには映らないようだ) 」
ヴィヴィ「うっっとなってバタンと死んだフリ一択っすねー…… う"ぐッッッ \バターンッッッ/ 」
フリーザ「これは…あの時の神龍かッ!!?ナメック星の最長老が蘇ったとでもいうのですか!!?ならば・・・・今度こそ!!!このフリーザを不老不死にしろーーーーーーーッ!!!!!(バハムートに叫ぶ) 」
ドドリゲス「(そいつ神龍じゃねえよと思う哀れなトリ) 」
柏槇「おおう……なんとも厳つい巨龍じゃな、切り分けたら団員の何食分になるやら……じゅる。 」
泉けん「(ビリーのカメラロールを見て)カメラに映らないだと!?こいつ!ジュラル星人だ!!!(αガンを構える) 」
ペニーワイズ「そういえば時々忘れがちだけどこいつ正義の味方だったわ 」
???(???)「(あのガラガラ声で援護し)突破できるかはアンタらにかかっているからね?!(突撃銃を構え) 」
フレイミス「そうか…そいつは頼もしいぜ… 頼もしいけどよ……?まさか、俺たち全員を乗せていくとかじゃねえよな……? 」
日野下花帆「エリノラちゃんが私たちを乗せて飛んでいってくれるの!?やったー♪なんだか楽しそう…♪ 」
乙宗梢「いやいやっ…花帆ったら落ち着いて…💦まだそうと決まったわけじゃないし…それに、いくらあのバハムートでも…私たち全員を乗せて飛んでいくなんて無理なことなのよ…? 」
メタナイト「……次々と課題が押し寄せてくるな…ならば致し方あるまい。(ここでマントに身を包んで鎮座していた仮面の騎士が一歩出る)世界に危機が差し掛かっている今、一刻の猶予を争う。運営も世界政府も動かぬ今、我々が前線で奮起するしかない。これはゲームではない…幻影の王と現実世界を賭けた「戦争」なのだ。その覚悟で挑まなくてはならない。ならば我々も出し惜しむしている時ではない。私に"案"がある。ここで話していてもしょうがない、全員今すぐ私についてきてもらう。 」
― 地下空間 ―
メタナイト「コツ、コツ、コツ……(多くのプレイヤーたちを引き連れてやってきたのは、広大な地価の世界。石階段を下り、堅牢なゲートを越えて…ついに目的の地へと辿り着く)――――――― 着いたぞ。 」
水兵ワドルディ「メタナイト様…!?まさか、『ここ』って……!? 」
ゴゥン…ゴゥン……―――――――(一同が導かれた広大な地下シェルターの奥地…そこには、『巨大戦艦』が一隻 格納されていたのだった―――)
メイスナイト「あれは…『戦艦ハルバード』ダス…!!こんなところに格納されていたなんて…知らなかったダス!!!(見覚えのある巨大戦艦を見上げて感心したように大声を張り上げる) 」
アックスナイト「ま、まさか…!メタナイト様が俺たちに見せたかったものって…こいつのことだったのかァ!? 」
バル艦長「……フッ………あの頃を思い出しますな。(平然さを取り繕っているが下半身はあまりの驚愕にビビっておしっこをちびらせている) 」
メタナイト「久しく再会したお前たちには知らせていなかったが…私はここで、いつか来る災厄に備えて密かにハルバードを建造・強化していた。そして今…その決戦の時を迎え、この日の為に徹底強化を施したハルバードを起動する覚悟ができた。その名も―――『 最終決戦艦ハルバード改 』!! 」
水兵ワドルディ「ひっ、ひええええぇぇ~~~!!!なんか以前よりもかっこよくスタイリッシュになってる~~~!!!(ただただ驚愕している) 」
フレイミス「うおっ…でっか……!?こんなバカデケえ船見たことねえ…っ……(巨大戦艦を目の当たりに騒然とする) 」
メタナイト「これまでとは大きく違い、機体スペックを大幅に向上。随意領域にエネルギーシールドを瞬時に展開でき、これまでよりも大破・墜落の危険性を大きく解消した。新たな主要兵装として、受け止めた衝撃をエネルギーに変換し、それを強力な電磁砲として砲撃する…『惑星砲』(プラネットバスター)を装備。既存兵器はもちろん、惑星砲をも凌ぐ『 切り札 』もある。 」
メイスナイト「パネェダス!スゲェダス!!驚き過ぎて語彙力を失うダス!! 」
メタナイト「これより我々は、エリノラの"案内"のもと…この「最終決戦艦ハルバード改」に乗り込み…諸悪の根源たる、あの「幻影の巨城」へと侵攻する!!万が一の事態に備え、他にもターミナルやアーガマ部隊などの同志も招集した。この空襲部隊を展開し、幻影の巨城への"大規模突入作戦"を行うッ!! 」
バル艦長「そうですかそうですか……って、うゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑゑ!?!?!?!?!? 」
アックスナイト「さっすがメタナイト様!俺たちが思いつかない様な事を平然と考えてのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥウウウウウ!!! 」
カズネ「……話の規模…かなりおっきくなった……でも、エリノラ一人に任せるよりは…ずっといいかもしれない… 」
メノア「これどういう構造になっているのかしら…?いろいろ気になるわね…(事態そっちのけでハルバードの外観を興味津々に凝視している) 」
アスラン・ザラ「なるほど…だがそれほどの勢いなくしてはあの幻影の王に対抗することもできないだろう。やるからには徹底的に、全身全霊を賭けて決戦に臨まなくてはな…(静かに頷く) 」
アーニャ「アーニャ、アーガマの司令官れす! 」
シェバナ「へぇ~~~、ええやんええやん、戦艦かぁ……人力に頼る部分が多そうやけど、中々いい舟乗せて貰えるやんね 」
ジーン「ゲームと戦争を合わせた…これはまさしく「ウォーゲーム」っていったところだね。実に感動的だ! 」
メタナイト「心配することはない。我々にはこの―――― 」
バル艦長「我々にはこのハルバードがあるからなあぁ!!!がっははははは!!(ドーンッ!!) 」
メイスナイト「艦長、台詞が被ってメタナイト様がお口閉じちゃったダス… 」
メタナイト「……よい。(汗) だが、その通りだ。この最終決戦艦ハルバード改を信じろ。そして私も、お前たちを信じている。さあ、時間はない。各自、戦艦に乗り込めッ!!これより早急に発進準備にとりかかるッ!!メタナイツ、配置に就けッ! 」
メタナイツ『 ラジャーーーー!!!! 』
――― 最終決戦艦ハルバード改・ 管制室―――
水兵ワドルディ「カタカタカタッ…(艦内制御室にて、高性能コンピューターを前に操作している) リアクター1、出力良好! 」
メイスナイト「バランサー調整0003ダス!反重力プラントチェック。1、2、3番…OK!! 」
アックスナイト「セイル解放、ソーラレベル288!電気系統OK、圧力系統OK、燃料ポンプOK。オールグリーン!すべて異常なしです! 」
メタナイト「……機は熟した。(モニター越しに映る、禍々しい光を放ち佇む巨大な城を睨むように見上げる)――― 今こそ、我らが力を見せる時…!!『 最終決戦艦ハルバード改 』 発進せよッ!!! 」
水兵ワドルディ「了解!メインエンジン点火! 」
バル艦長「今だ、テイクオフッ!!! 」
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ッ … ! ! ! ! ! ! (巨大戦艦がついに始動。その機体ノズルが火を吹き始め、ゆっくりと浮上を開始する)
ガ ゴ オ ォ ン ッ ! ! ! ズ ズ ズ ズ ズ ズ … ッ … ! ! ! ! (地下シェルターの天井が開き、それと同時に地上の地面が真っ二つに裂かれ…ついに巨大戦艦が表舞台にその全貌を曝け出すように飛び上がる――――!)
アーニャ「アーガマも発進するます!!!(ハルバードに続くように、同じく格納されていたアーガマも起動・浮上していく) 」
海馬瀬人「フゥハハハハハハ!!!すごいぞ!!かっこいいぞーーー!!!(艦内にて、浮上するハルバードに興奮していた)……フゥン!幻影の王も愚かな存在に過ぎん!ゲームにとんだ邪魔が入ったが、俺たちの闘いはこれからだ!最終決戦の地「幻影の巨城」が待っているぞ!進路を「幻影の巨城」に取れ!!全☆速★前☆進★DA!!!(どさくさに紛れてちゃっかり指揮をとる) 」
磯野「発進しまああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!! 」
キ ュ ゴ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ ッ ! ! ! (巨大戦艦がついに前進。幻影の巨城のある方角に向かってゆっくりと浮上しつつ侵攻を開始する)
弟者「流石だな兄者。まさか、艦隊戦に関わる日が来るとは思ってなかったが………この規模の総攻撃だ、向こうもひとたまりも無い筈だぜ 」
兄者「ああ、正直今月は押さえておきたいエロゲの新作が何本も出るから大人しくしてたかったんだが……そうもいかなくなっちまったな。―――進路問題なし、艦の状態も完璧だ。順調だぜ……カタカタカタッ………ッターン!!!(アーガマ艦内にて、軽快にコンソールを叩きながら) 」
バハムート(エリノラ)「――――― 来たみたいだね。(ツグリ村の上空にて滞空していた巨竜。こちらに向かって進みだす巨大戦艦を見据えるとついにその両翼を大きく羽ばたかせて空高く飛翔。彼らを先導するように、幻影の巨城の上部に向かって飛び出していくのだった―――) 」
なこ「ふわわっ…!すごい…本当にこのまま、あのお城の天辺に向かって突き進むんだ…!? ももん「見て!あそこにエリノラがいるもん!きっとももんたちをそのまま見びちいてくれるはずだもん!」 本当だ…!(艦内モニターに映るバハムートの様子を見る) 」
Dr.ドライドル「おお、この空中戦艦はよう飛ぶなぁ。俺もこういうのが欲しいがなんでウチは金がにゃーんだろうか(愚痴) 」
ネモ「……いよいよ本当の戦いって感じだね…!緊張してきたけど…ここまできたらとことん行くしかないよね…! 」
サムス「……今度は墜落しなければよいのだが。以前の亜空間騒ぎの時もそうだったが、この戦艦には妙に信頼が置けない気がする。 」
夜神ムーン「嫌な予感しかしない。隠れておこう 」
ベール「うわあまじかよ!!!!!!ちょーーーーーーーーーーこえええええええええええええよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!! 」
フリーザ「ホーーーホッホッホッ!!!フリーザ軍も出撃ですよ!!!(ちゃっかり専用の宇宙船を用意してハルバードやアーガマと並行しながら飛行している)ザーボンさん!ドドリアさん!!行きますよ!!? 」
ドドリゲス「(団員俺くらいしかいねーだろこの軍…と思いながら宇宙船を操縦する哀れなトリ) 」
ハトバネ「………(ツグリ村を離れて避難する村人一行の最後尾にて、頭上を通過する巨大戦艦を見上げる。老人は、彼らを乗せたその大きな船の行く先をしっかり見届けていた―――) 」
こうして、多くの戦士を乗せた戦艦と、彼らを導く一匹の巨竜が共に巨城の遥か上空へと飛び立っていく。
未だかつてない、大いなる戦いに臨むために――――
― 幻影の巨城 空域 ―
ゴゥンッ…ゴゥンッ……――――――(彼らを導くように先頭で飛翔するバハムート、ハルバードやアーガマをはじめとする軍艦が安定した飛行で、幻影の巨城の天辺を目指す)
メイスナイト「……今のところ問題なしダス!このまま順調に進めば30分もたたずに目的の天辺まで到達できるはずダス! 」
夕霧綴理「まるで修学旅行みたいだね~。機内食とかないのかな?さや、作って(はあと) 」
村野さやか「呑気なこと言っている場合じゃないですよ…!あとさっき村でカレー食べたばかりですよね…??? 」
アガラ「(貧乏ゆすりしながら窓の外を眺め)………遠い所に来たなあ…… 」
フレイミス「………(時間があるなら…さっき体得したばかりの"
アンビション"…もう一度軽く試してみるか…?)(モニターから自分の拳に視線を移す)………待っていてくれ、クロノラ。今、必ず助けに行く――――― 」
――――― ビーッ、ビーッ、ビーッ!!!(だが、その時だった。悠長にもフライト気分を堪能する暇もないというように艦内全域にけたたましいサイレンが鳴り響く)
バル艦長「おい、何事だッ!?(サイレン音を聞いて激昂するように叫ぶ) 」
ヒロ「何やら………嫌な予感がするな! 」
水兵ワドルディ「頭上800m先に、未確認飛行物体を確認!その数…10……40………いえ、"数百体を越える未知数の何か"が、こっちに向かって飛来してきます!!!(観測レーダーに次々と移り込むイレギュラー反応に応答する) 」
アックスナイト「モニター映します!!(コンソールを操作し、モニターに映像を映し出す) 」
ワイバーン『―――――― グ ギ ィ ァ ァ ア ア ア ア オ ッ ! !(モニターに映し出されたのは、幻影の巨城より飛来する無数の黒い点の数々。フォーカスされたことで明かされたその全貌には……夥しい数の『翼竜の群れ』があった。縄張りに潜り込んできた戦艦やバハムートに襲い掛かるかのような獰猛な様子で、まっすぐに彼らに向かって飛んでくる。その数は次第に増え続け…優に"1000匹以上"にも及んでいた)』
兄者「ジジッ………(アーガマから無線通信でハルバードへとつなぎ)こちらアーガマ!聞こえるか!!見えてるだろうが、敵襲だ!数が多すぎる……真っ直ぐこっちに向かってる!そっちも迎撃態勢を取れ!! 」
バハムート(エリノラ)「……!(あれは…「ワイバーン」……!?)みんな、聞こえる!?今…幻影の巨城から大勢のワイバーンの群れが飛び出してきた…!きっと、巨城に近づく者を迎撃しようと一斉に姿を現したみたい…!気を付けてッ…!(テレパシーを艦内にいる面々に贈り、その警鐘を鳴らす) 」
メタナイト「了解、武運を祈る!(アーガマサイドの兄者に応答する)くッ…やはり敵も待ち構えていたということか…(エリノラのテレパシーから眼前の敵をモニター越しに睨みつける) 総員、戦闘迎撃準備ッ!!艦内格納庫に戦闘飛行機体を何機か構えてある!操縦に腕の覚えがある者はそれに乗り込み迎撃支援を頼むッ!戦える者は、甲板へ乗り出し、戦艦を襲撃するワイバーンの迎撃に当ってくれ! 」
バハムート(エリノラ)「みんな、聞いて…!私も共に戦う…だけど、幻影体の操作と戦闘を両立するのは、今の私ではかなり限界なの…!だから、"フレア"を撃つだけでもかなりのチャージがかかってしまう… みんなはなんとか迎撃に集中して!チャージが完了したら、バハムートの"フレア"でワイバーンの群れを焼き払ってみせる!開路を作り、その間に一気に進撃して! 」
フレイミス「ッ…わかった…!要は、俺たちであの怪物どもを抑え込み…タイミングが来たらエリノラのバハムートで一掃し…その瞬間に作られた隙を突いて一気に突入する感じだな…!(任せろと言わんばりに両拳を突きつける) 」
浮世英寿「いよいよ戦争らしくなってきたな…気を引き締めるぞ!(デザイアドライバーを装着する) 」
ニル「ひゃっ…!?わ、わかりました……!(固有霊装の漆黒剣を手元に顕現する) 」
Dr.エレキテル「エンジン回りに異常ないさかい行くでおまはんら!(いつの間にかハルバードに同乗しており) 」
安養寺姫芽「おぅけぇ~い!ゴキゲンに勝ってやろうぜぃ~!(かかってこいやの強気な姿勢でガッツポーズをとる) 」
Dr.ドライドル「……空中戦にそなえたほうがええな。空飛べるもんは勇んで出たほうがいい。戦艦とバハムートを守るための遊撃手だ。 」
平子真子「しゃあないなあ…まさに「乗り掛かった舟」や、こうなりゃあとことん付き合うで。(鞘から自身の
斬魄刀「逆撫」を引き抜く) 」
リラ「案ずるには及びません!きっとアオ様がすべて片付けてくれますので!!!!(まだ言うか) 」
マルコ「なら俺も空中戦に出るよい!流れ弾は甲板上のお前らに任せるよい! 」
ワイバーン『 バサァッ…バサァッ…―――――― グ オ オ オ オ ア ァ ァ ァ ァ ァ ア ア ン ッ ! ! ! (そして、大群の翼竜がついに戦艦群の目と鼻の先まで迫る――――!)』
メタナイト「 来るぞッ…――――――― 総員、迎撃開始ッ!!! 」
メイスナイト「主砲準備オッケーだス!1発いってみるダスか!? 」
バル艦長「よしっ!ドカーンといけ!ドッカーンと!!なっはははは!! 」
アックスナイト「カタカタタッ…―――― 標準ヨシ! 」
バル艦長「―――――――てぇ゛ーーーーーッ!!!! 」
――― ズ ド オ ォ ン ッ ! ! ! (ハルバードの主砲が火を噴き、進行を阻むワイバーンの群れを撃墜していく)
アックスナイト「すんげえ火力だぜ…!これが…パワーアップしたハルバードの力…!!(一発で消し飛んだワイバーンの群れに呆然とする) 」
L「(床から生えてくる)ところで兄者さん、弟者さん。お二人だけでアーガマの操艦は可能そうですか?ネェル・アーガマに乗っていた時はパラガスさんが艦長を務めていましたが 」
兄者「…………い、一応俺もエンジニアだ。この艦はソフトウェアが優秀だ、まあ……どうにかなるだろう。主砲はこれで準備して………頼むぞ!!弟者!! 」
弟者「(操縦席へと座り)流石だな兄者……ノリでこのままいけそうな感じを出すとは……大丈夫そうだ、竜崎!後は任せろ!! 」
メタナイト「いや、目標圏内へ突入するにはまだ不十分だ!バハムートのチャージまで時間を稼ぐのだ!!撃ちまくれッ!! 」
ヒロ「やるっきゃねえってのか!(バットを構える) 」
ズ ド オ ォ ン ッ ! ! ズ ド オ ォ ン ッ ! ! (ハルバードが次々と砲撃を繰り返していく)
ワイバーン『 ズ ズ ゥ ン ッ ――――― ! ! (巨大戦艦の砲撃によって数匹が討ち鎮められる中、砲撃の間隙を縫うように甲板上に降り立った数十体の怪物が押し寄せる)』
シェバナ「サボローしたらあかんの?そっかぁ………しゃぁないかぁ……バチバチババチッ………(両手から稲妻を走らせ、ハルバードの甲板から高く浮遊。そのまま空中戦へと移行し)……うん、まあ、材質はさっき調べたし。電磁魔術で浮けるな……地上の人頑張ってなぁ~~~……(稲妻を両腕ではなく、両足から走らせて電磁力を確保。二丁の回転式拳銃を懐から取り出し)……じゃ、迎撃開始しまぁす~~…… 」
Dr.ドライドル「フ ワ ァ … (外套をひるがえし戦艦の外へ。宙で座禅をするような構えから不気味な腕のしなりを加えた印を結ぶ) ザザ ザザザザザザ…… (彼の背後、奇怪な音とともに空間が大きく裂け、太陽光にもにた光が漏れ出る) 高次元より賜りし光……空飛ぶトカゲにゃもったーにゃあくらいの魔術だ。 ──砕けいッ!!(レーザー光線にも似た鋭い光がサーチライトのようにいくつも飛び、ワイバーンを明るく照らした)ガチ、ガチガチガチ……(光線そのものに威力はない。だが一度浴びればその部位から炭化させ最終的に砂塵へと変える) 」
フレイミス(C-ph)「くそッ…もうここまで来てやがる…!(制御室から外部の甲板上へと身を乗り出し、眼前より迫るワイバーンの群れを見据えると…) キ ュ ガ ァ ァ ァ ァ ァ ア ア ア ア ―――― ガギョンッ / ガギョンッ―――― ビ ュ ワ ァ ア ッ ! ! (『CHAOSTIC PHASE 《カオスティックフェイズ》』を起動。全身の装甲、胴体・肢体各所ハッチを次々と展開し、黄金に輝く内部フレーム粒子が噴出。背面に展開されたX型ブースターの噴射口の四門から一斉に光翼が突出。溢れんばかりの輝光を滾らせて空中へと飛びあがった) 」
乙宗梢「 『蓮』のみんな!甲板上に降り立った敵を蹴散らすわよッ!! っは!! (急いで甲板上へと飛び出すとキレのある徒手空拳で降り立ったワイバーンの一体に連撃を叩き込んでいく) 」
藤島慈「言われんでもやってやるっての!喰らえ~~~ッ!!(新装備のスキンに備わるガントレットでワイバーンを豪快に殴り飛ばす) 」
夕霧綴理「おっけー。モグラたたきはそれなりに得意だよ。てりゃー。(逆さに握られた二対のナイフで縦横無尽に切り抜き、ワイバーンを一掃していく) 」
ヒロ「俺ぁ地上戦と行こうか………!(ワイバーンに向けて打球を打ち込む) 」
アガラ「―――――――船の中でゆっくりも出来ない、かぁ………やるか……グゥ アァァッ!!! (降り立ったワイバーンの群れへと果敢に飛び込み、唸り声を上げながら両腕を肥大化させると共に爪を伸ばし、次々にワイバーンを切り裂いて行く) 」
アスラン・ザラ「―――――― アスラン・ザラ、ズゴック!出るッ!!(―――― キ ュ ゴ オ オ ォ ッ ! ! )(アーガマのカタパルトから射出された赤い機体。「キャバリアーアイフリッド-0」と癒着された状態でついに空中へと飛び出し、鮮やかな旋回を描きながら敵群を狙いに定める) ゆくぞッ!! (シュドドドドドッ、バギュゥゥゥゥゥウウウンンッ!!!)(6連装ミサイルランチャーと同時にインパルス砲を発射。空中より迫るワイバーン群を焼き払う) 」
浮世英寿 → 仮面ライダーギーツ「 \ TWIN SET / (「コマンドジェットバックル」と「コマンドツインバックル」をドライバーへそれぞれへ装填する) パ チ ン ッ ――――― 変 身 ッ ! ( \ TAKE OFF COMPLETE / \ JET & CANNON / \ READY FIGHT / )(バックルを起動し、「コマンドフォーム・ジェットモード」へ変身。手にしたレイジングソードを悠然と構えるとジェット機のように勢いよく宙へと飛び上がり、ワイバーンを薙ぎ払っていく) 」
ムスカ「はっはっはっ…!!こんなこともあろうかと「ゴリアテ」を用意していたのだよ!!(いつの間にかこちらも巨大戦艦「ゴリアテ」に乗り換えていた)私がムスカ大佐だ!緊急事態につき、臨時で私が指揮を執る!ワイバーンは我々を狙っている、姿を現した瞬間を仕留めろッ!!閣下は兵隊を必要な時に動かしてくださればよい! 」
ヒットラー「何の真似だムスカァ!?(ゴリアテの主導権を奪われ激昂) 」
???(???)「おいっすー!!!(ワイバーンの群れに突撃銃を撃つ) 」
バハムート(エリノラ)「 ゴ ォ ォ ォ ッ … … ! ! (咥内に高熱の炎を溜め込んでいく)いくよ…まずは……――――喰らえッ!!( ズ ボ オ オ ア ア ァ ァ ァ ッ ! ! )(巨竜より放たれた炎の息吹"フレア"。高密度のエーテルが凝縮された高熱の息吹は、バハムートにとっては小規模でも、小さなワイバーンの群れを屠るには十分な火力として発揮し、押し寄せる翼竜を焼き払う) 」
ワイバーン『――――――(応戦するものたちによって退けられていく中、バハムートが放つ"フレア"の息吹によって20匹以上の翼竜が焼き払われる。その際、怪物で密集していた空域に微かな開路が垣間見えた)』
メトロ「……!メタナイトさん!進路が開かれました!突入の好機です!!(非戦闘員だがこの手の操縦に覚えのある少女がハルバードの制御室で操縦支援を行っている) 」
メタナイト「よし…―――― 今だ!全速前進ッ!!!(片手を上げて進撃の合図を下す) 」
――――― キ ュ ゴ オ オ オ ォ ォ ォ ッ ! ! ! (微かに開かれた進路に飛び込むように、戦艦たちがさらに加速しはじめていく)
ワイバーン『 ギ ャ ア ゴ ォ ァ ア ッ ! ! (しかし、更に雲の上から援軍のように…蹴散らした以上の数にも及ぶ翼竜が次々と降りかかってくるのだった)』
サムス「広域殲滅力が求められるか―――スターシップで出る!(アームキャノンを操作し、スターシップが飛来―――それに乗り込みワイバーン達に積載されたレーザー砲を放って薙ぎ払う) 」
村野さやか「……!上からさらに来ます!気を付けてくださいッ!(甲板上で日本刀を振るい、爪を立てて襲いくるワイバーンに対抗する) 」
日野下花帆「船から振り落とされないように気を付けないと…!フラワー!!(花形の手裏剣を大量に形成し、ワイバーンに投擲する) 」
大沢瑠璃乃「それにしてもこの新スキン…バッテリー切れの心配がない暗い力が溢れてくるね…!っと…おりゃーッ!(稲妻を纏うストレートナックルで甲板上からワイバーンの一体を殴り飛ばす) 」
アーニャ「アーガマ部隊!撃って撃って撃ちまくれー! 」
兄者「うおおおおおおおああああああああああ!!!何でもいいから兎に角撃てえええええええええ!!!!カタカタカタカタッタッターン!!!(コンソールに次々とコマンドを打ち込み、アーガマの砲という砲を乱射) 」
うちはミハリ「ほい(アーニャの後ろに立っている) 」
海馬瀬人「聞けェッ!!
ソード団、ナイフ団…いや、!世界連合軍『 総動団員 』どもッ!!愚かしい幻影の王をこの手で粉☆砕せよッ!!貴様等貧弱な走り屋に力を与えてやることを誉と思うがいいッ!そしてこの戦い!デュエルキングの称号に相応しい戦いを!全世界に見せつけるのだァッ!!!ハァハハハハハハッ!!!! 出でよ!我が僕「ブルーアイズホワイトドラゴン」ンンンンッ!!!(突き上げた一枚のカードからブルーアイズを召喚し、その背中に飛び乗る)ゆくぞッ!!!全速前進DA!!!!(ワイバーンの群れに突撃していく) 」
アーニャ「(だる)(なんでおんねん) 」
逆走G「うお!!!!!前からワイバーンが!!!!!!!(貧弱な走り屋のひとりがアーガマのカタパルトから逆走発進し、ワイバーンの一体に突っ込んで共に爆散する) 」
モルカー「だめだね~♪だめよ~♪だ~め~なのよ~♪あんたが~♪すきで~♪す~き~すぎて~~~♪(と熱唱しながらワイバーンに終戦を促す) 」
マッシブーン「 マシッ (ポリ2をマシッと掴む) ブーンッッッ (ポリ2をワイバーンへ向かって投げる) 」
ポリゴン2「 \ポコ★/ ピューーン (マリオめいた打撃音を響かせ激突したワイバーンを垂直に落下させ、自身はハルバードへ逃げ出す) 」
マッシブーン「 マシッ (戻ってきたポリ2をマシッと掴む) ブーンッッッ (ポリ2をワイバーンへ向かって投げる) 」
ブラックさん「おのれゴルゴム!!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!!!!(ぶううううううううううううううううううううん!!!!!!!)(バイク「バトルホッパー」に跨り幻影の巨城の表面を垂直に駆け上がりながら爆走し、ついでに襲ってくるワイバーンを蹴散らしていく) 」
ポリゴン2「 \ポコ★/ ピューーン (マリオめいた打撃音を響かせ激突したワイバーンを垂直に落下させ、自身はハルバードへ逃げ出す。そして再びマッシブーンへ投げられる繰り返しで・・・・・・制限時間が近づいてくる・・・・・・ちなみに?害悪戦法のようだ・・・・・・) 」
ダイナブレイド「キーーーーーーーーッッ!!!!(巨大な鷹がハルバードの周囲を旋回し口から大量の氷柱を吐き出してワイバーンを迎撃しにかかる) 」
マルス「ぶうううううううううううううううううううううううううううん!!!!!(なんと、ダッジ ヴァイパーで宇宙空間を爆走し・・・・・ワイバーンを跳ね飛ばしまくる)おらおらおらおらおらああああああ!!!!!このスーパーエーテルエンジンで・・・・全員潰してやるぜええええええええ!!!! 」
YND「飛び出していけ!!!!!!!!宇宙の彼方!!!!!!!!!目の前をブチ抜く!!!プ!!ラ!!ズ!!マッ!!!!!!!!!!(アーガマの主砲から発射される) 光 っ て 逝 く ! ! ! (直撃したワイバーン諸共盛大に爆破する) 」
ワドルドゥ隊長「敵部隊に増援!!こちらも迎撃するであります!!! 」
フリーザ「このフリーザ様を止められると思うなよおおおおおおおおお!!!!きええええええええええええええええええええええい!!!!!!!!!!!(ついに宇宙船を自ら飛び出してワイバーンにデスビームを打ちまくっていく) 」
ワイバーンナイト・久米「うおおおおおおおおおおおーーーーーーー!!!!このうおおおおおおおーーーーーって叫びは!!気合を入れるうおおおおおおおおーーーーーっていう叫びなので、つまり、うおおおおおおおおおーーーーーーーー!!!!!!!!!っていうことです!!!!うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!(大量の久米がワイバーンに跨がりブリーチジャパンのカンペを振り上げて襲いかかってくる) 」
うちはミハリ「同刻よりアーガマの指揮は先生が取る。アーニャ出ろ!(うそだろぉ〜?) 」
今日のボス:ワイバーンに餌と間違えられ連れ去られてしまう
ベール「うわあああああああああっ!!!(ワイバーンとの戦闘中に壁に激突する)・・・・・(あれ?おかしい・・・あたしはまじめに戦っていたはずなのに、欲望が疼いてくる・・・・!今のあたしは清楚でクールなベールなはず・・・・!そして、肝心の出番があっててもおかしくないのに、ねぇ・・・!なめてやがるな・・・・!)・・・・・なめてんじゃねえぞおおおおおおおおおおおおおっ!!!!(自身の魔法でいきなり両腕が巨大化し、一気にワイバーンを殺害する) 」
肆々玖「……何かもう、俺は戦わなくてもいい気がしてきたな。(魑魅魍魎の跳梁跋扈とでも言うべき攻勢を脱力気味に眺めている) 」
キルケー「 ガラガラガラー(引き戸を開け熱々のキュケオーンを両手ににっこり) キュッケオーン!!食べたその時っからァァァ~~~~~~~!!!!! トリコ!!!!!ガツガツガツ!!!!!グルメスパイザー!!!!!!(シンプルに拳でワイバーンをぶん殴る!!!!!) 」
ミツキ「じゃああんなのそっちのけでミツキといちゃいちゃしましょう♪ 」
リラ「うあああああああああああああああああああああああああああああん!!!!!アオ様はどこなのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!??????(泣きべそかきながら光矢で一心不乱にワイバーンを射抜いていく) 」
ピカマツ「(ぬるっと肆々玖・ミツキの間に生えてくる)あいだにはいりたいにゃぁん(野太い声) 」
肆々玖「いや、こっちに近づいてくるようなら撃墜する必要はあるからな。(まだ近づいている個体はいないようだが……)……全く、戦禍の只中だというのに本当に、気が抜ける光景だな。まあ、別にいいか…… 」
アガラ「えっ………うわっ……み、皆おかしくなってる…!(狂喜乱舞にガチビビりして船内へと逃げ込む) 」
柏槇「うわっはっはっは!優勢ならば好いではないかね、ひっく!(とうとう呑気に酒盛りまでしている始末である) 」
バナナ猫「アッハァァァァァァァァァァァァァン↑↑↑↑↑↑(今のうちにサボってバナナをいたしましょう(意味深)) 」
杉下右京「何をしてるんですかッッッッッ!!!!!!!!!!(アーガマのハッチから飛び出してくる) 君がいるべき(配置)場所は…そこじゃないだろう!!!!!!!!!!!(バナナ猫を主砲に無理矢理つめこむ) よろしくどうぞ^^ (発射ボタンを押す) 」
ヒロ「…………いいのか?あれで……(戦闘放棄している面々を見て) 」
バナナ猫「イィ~~~~~イィ~~~~~~~😭(アーガマ主砲から発射された挙句ワイバーンに餌と間違えられて咥えられ、連れ去られる) 」
うちはミハリ「機動力で、掻き回せ!!(アーガマを思いっきり動き回らせるよう指示) 」
運転猫(アーガマ船員)「了解!(ミハリの指示でハンドルを切り、アーガマがすごい勢いで動き回るようになる) 」
アーニャ「(うそだろぉ~?)(害悪アーニャ、OUT~!) 」
弟者「あっ!!!アーガマの制御を南瓜に奪われた!!!もう戦況も滅茶苦茶だ!!!どうすんだよこれえええええええ!!!!!! 」
嗚咽猫(アーガマ船員)「オエッッッッッッッッ(おもいっきり戦艦を掻き乱されたことで乗り物酔いが発生、嘔吐する) 」
キ ュ イ ン (魑魅魍魎が跋扈する宙空、その喧騒を切り裂くかのように暗雲の隙間から一筋の閃光が降り注いで駆け抜け……) チュボボボボボボボボォォォォンッッ!!!!!!!(ワイバーン群の一部を焼き払う。ギャグ空間に圧倒的シリアスが押し寄せてくる)
驚愕猫(アーガマ船員)「!?!?!?!?!?!?(ギャグ空間を貫いた閃光に驚愕する) 」
ザ ッッ ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ・・・・・・(厚底の靴が暗雲を"踏む"。雷光を背に、5人の屈強な猛者のシルエットが、遥か高みから戦局を見下ろしていた。先の閃光を放ったのも、この強者だろう……)
カズネ「んしょ……(ベールをはじめ、負傷したものたちを治癒魔法で癒していく) 」
強者「 ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ニフ " ゴ ゴ ゴゴゴゴゴゴゴ……ゴ……ご…… ご。 (ここでマイクをスッと取り出し口元へ近づける) 」
ビリー「くそッ…!次から次へと切りがねえぜ…!……!?うおっ、まぶしっ!?な、なんだありゃあ…!?(バンバンッと二丁拳銃による射撃応戦をしていたが、そこに現れた5つのシルエットに目がくらむ) 」
強者→ サウザー 「 お ま >> ごきげんよう下郎の皆さん!!!! << た せ 。 」
ヒロ「なんだ、あれは……? 」
平子真子「なんやあいつら!?どっから現れたん!?(汗)(斬魄刀でワイバーンを切り払ってる最中、突如現れたサウザーに大変困惑) 」
レイ「 ♪~~もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば~~♪ (一斉に雷雲から大の字で落下。月面中帰りをしつつ手刀の交差切りを繰り出しワイバーン共を三枚おろしの刺し身にしてゆき、世界中を探しても見つからない、改札で出会ったことを後悔するであろう美しい笑みを浮かべる) 」
シン「 ♪~君(ケンシロウ)の顔も知らずのまま幸せに生きていただろうか~♪ (空中をきりもみ回転しつつ次々とワイバーンを貫通。血の雨をものともせず宙空を見上げ、空に映る愛しい人のシルエットへ腕を伸ばす) 」
ヒロ「………………(他の戦闘放棄した面々に混ざってでんでん太鼓で遊び始める) 」
――― 帝国戦士ナントム NannnnnnnntDE5MEN Plasmaを添えて ―――
シュウ「 ♪~もしもあの裏門を越えて外へ抜け出していなければ~♪ (何故か雲よりも高く聳える聖帝十字陵の天辺を跳び箱にして空を舞い、ワイバーンの群れにドロップキックを仕掛け華麗に雲上に着地。振り返り様凛々しくも渋いニヒルな笑みを浮かべる) 」
ユダ「 ♪~仰ぎ見た星の輝きも靴の汚れに変わっていた~♪(一方ユダは、パラシュートに穴が空き大の字で地上に埋没していた) 」
サウザー「 ♪~寝転んだリノリウムの上~♪ 」
サウザー「 ♪~逆立ちして擦りむいた両手~♪(※同じく着地に失敗なんてしてません少し息切れしただけです本当です) 」
サウザー「 ♪~ここが銀河の果て(じゃない地の底)だと知って眩暈がした夜明け前~♪ (サウザーは焦った。今すぐ宙空に戻り他の下郎の皆さんの頭上に赴かねばならぬと) 」
サウザー「 ♪~ (下郎の皆さんへ)聞こえて 答えて届いて 欲しくて (物理的に)光って 光って 光って (音割れするほど)叫んだ 金網を越えて転がり落ちた(とても痛い) 刹那世界が色づいてく ~♪ (犬かきでゆっくりとワイバーンの群れへ向かって浮上し雲の上に座って一休み。一呼吸置いて……) 」
.>>ピーン♪ (換装)<<
サウザー「 >>飛び出してッッッッッ 逝けッッッッッ!!!!! 宇宙の彼方ッッッッッ!!!!!<<(大の字になって急降下。晴天の十字星が如く閃く手刀交差切りを放ち、ワイバーンの尽くを塵芥へ変えカメラへダイブ。満面の笑みをにっこり!!!!!と近づける) 」
レイ・シン「 >>目の前をぶち抜く<<(カメラがサウザーのアップから引くのもつかの間、左右から飛び出しそれぞれがイベントCGめいた美麗な一枚wっぽいなんかそんな笑顔を映し出し、奥に控えるサウザーへバトンタッチ) 」
サウザー「 >>プラッッ<< 」
サウザー「 >>> ズ ッッッッ <<< 」
サウザー「 >>>>>マッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!<<<<<< 」
ユダ「 ただひたすら……見蕩れていた……痣も傷も知らずに……(一方その頃ユダは地上でなんとかアカペラ的に口を動かし出番をもらおうとしていた) 」
サウザー「>>何光年と離れていてもッッッ!!!! 踏み出した体が!!!止ま!!!ら!!!な!!!い!!!!<<(ふるキャラアイスを振り回しながらセイキンダンスをしついでにワイバーンを雑に処理してゆく) 」
サウザー「 >>!!?<< 今!!!?? 君の声が!!?!?!? (聞き覚えのある誰かの声が聞こえたのか慌ててカメラへ向かって振り返り、その正体を見たのか一気に青ざめる) 近く聞こえる!!!??!? 」
YND「 >> 光 っ て 逝 け <<(滅茶苦茶努力をしたYNDが遥か彼方からガンガー走りしてきて著作権の重みを込めた拳を南斗de5MENへ振りかざし―――――――) 」
南斗de5MEN「「「「 >> 光 っ て 逝 く << (爆発オチにて終劇)」」」」 」
平子真子「 なんやこれ ( なんやこれ ) 」
水兵ワドルディ「で、でも!いっきに怪物の群れが減りましたよ!! 」
肆々玖「突っ込まないからな、俺は。 」
バハムート(エリノラ)「 コ ォ ォ ォ オ オ … ッ … ―――― ! (魑魅魍魎悪鬼羅刹、それでも怪物を追い払うために共闘するものたちのお陰でなんとか無事に次のフレアのチャージを蓄えることに成功していた) 第二波…いくよッ! (――――― ズ ボ オ オ オ オ オ ア ア ア ア ア ァ ァ ッ ! ! ! )(最初に放った"フレア"を越える "メガフレア"が放たれ、押し寄せるワイバーンを更に焼却した) 」
メディ「……!高度20kmを越えました!幻影の巨城の頂点までおよそ半分以上です!(ハルバード制御室にてアナウンスを発生させる) 」
マルコ「ッッ……!!ようやく半分近くまで来たか…!この調子なら…なんとかなりそうだよい…!!(不死鳥の炎翼を生やして空中戦を燃やしながら不敵な笑みを浮かべる) 」
ヒロ「すげぇなぁ………(どこから取り出した鏡でバッティングフォームを固めながら) 」
うちはミハリ「おい!お醤油ちゃん理論でバッテリー落とした主砲は今どうなっちょる!?(なにやってだこいつ) 」
グ ゥ ォ ン ッ ――――――――(しかし、快進撃を続ける一向に待ったをかけるかのように、空を突き抜けた戦艦の前に大きな影が待ち伏せていたかのように現れる。数多の翼竜たちを従えるそれは――――)
黒いレックウザ(ゴライアス)「―――――― ア オ オ オ オ ォ ォ ォ ー ー ー ー ン ッ ! ! ! (―――― 凄まじき漆黒のオーラを纏う黒龍だった)」
――――― "裂の王" 『 黒いレックウザ 』
柏槇「クカカカカ!斯様におちゃらけた連中でもどうにでもなってしまうなら、案外大したことなくたどり着けるやもしれんなあ!……ひっく、うむうむ……(堂々と酒盛り続行) 」
アスラン・ザラ「よしッ、このまま侵攻を続け――――!(レーダーに反応した高エネルギー反応に眉を潜め、メインカメラに映るその正体 」…黒い龍に目を見張った) あれはッ……!怪物どもの親玉か…!?この反応…『イリジオン』…!?間違いない、奴も『 ゴライアス 』だッ!!気を付けろッ!! 」
泉けん「お姉さーん、僕も酒盛りに混ぜてくれよ〜(グラサンと付け髭をつけたまま焼酎片手に柏槇のもとへ)僕泉丸けん、略して泉けん(略になってねーよ) 」
メノア「ついに強そうなのがお出ましね…!みんな、エーテル武装を展開してッ!イリジオン相手にはそれしか攻撃が通用しないはずよ!(ハルバード艦内のマイクから外にいる面々に張り叫ぶ) 」
フレイミス(C-ph)「―――――!(ワイバーンの群れを引き連れるように現れた黒龍に警戒するように振り迎える)……っし…!早速試してやる…いくぞッ…"硬化"ッ!( ド ッ ギ ン ッ ! )(両腕のビームクローが黒く硬質化する) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「 ギ ュ ォ ォ ォ オ オ オ オ ッ ―――――― バ シ ュ ゥ ゥ ゥ ウ ウ ウ ウ ウ ウ ウ ン ッ ! ! ! (咥内に光粒子を蓄え、膨大な火力を誇る破壊光線として吐きだす。放たれた閃光はまっすぐに戦艦ハルバードに向かって飛んでいく―――) 」
うちはミハリ「えっなんか強そうなのおる!?(だるだるだる)(黒いレックウザを見て)あかん……主砲はまだバッテリーを落として再チャージしたばかりや………(バカじゃーん) 」
???(???)だめだこりゃぁぁぁーーーーっっっ!!!(そう叫ぶと同時に、カイリューをボールから出し、それに乗り込み竜の怒りを放たせる) 」
弟者「クソッ!!!!!これだから素人に機械触らせるのは嫌なんだッッ!!!俺が何とかバッテリーを手動で交換してくる、撃つ準備しとけ、ミハリ!!(アーガマのブリッジから主砲の制御室までダッシュで移動を開始) 」
ペンギン「余計な仕事増やすなよ?!(共に向かう)」 」
ズ オ゙ ビ ッ ―――――― ズ ガ ア ア ア ァ ァ ァ ァ ァ ア ア ア ア ア ン ッ ! ! ! (しかし、苛烈な威力を誇る破壊光線によってカイリューの竜の怒りをも相殺するように呑み込み、そのまま戦艦ハルバードの左ウィング、加えて並列飛行していたアーガマの右側面装甲に直撃し、被害を齎す)
バル艦長「あえええええぇぇぇーーーっ!!!??(破壊光線が被弾した衝撃で転倒し、頭部が台に激突する) 」
アックスナイト「げッ…!?左ウィング大破!被害面積、約74%!!! 」
メイスナイト「今の直撃で、左右のバランスをくずしまくってるダス! 」
メタナイト「セイル収縮!右ウィングの浮力を下げろ!!(今の攻撃ッ……ここから熾烈な戦いとなるか…!)甲板上にいる総員に次ぐ!戦艦の衝撃に備えよ!振り落とされるな!! 」
磯野「直撃しましたああああああああああああああ!!!ネェル・アーガマ損傷被害率30%!!一時旋回退避します!!! 」
アーニャ「(うそだろぉ~?)(うそだろぉ~?)(うそだろぉ~?)(被弾の衝撃でアーガマ船内で右往左往と転倒する) 」
ニル「きゃっ……!?(ワイバーンとの応戦中、被弾の衝撃によって転びかけるが咄嗟に剣を突き刺して持ちこたえる) 」
ワイバーン"檄"『 バサァ…バサァッ…―――――――ボォンッ、ボォンッ、ボォォオンッ!!! (黒いレックウザの猛攻に呼び起されるように、更に上空から翼竜の亜種個体が大量に出現。今度は各々に炎弾を吐きだし、それはまるで小規模隕石のように彼らに向かって降り注ぐ)』 」
水兵ワドルディ「上空より敵大群接近!!攻撃来ます!! 」
バル艦長「 撃ちまくれッ!!! 」
長官猫(アーガマ船員)「こちらも撃って撃って撃ちまくれー!!! 」
ヒットラー「くそぉ~!ムスカの奴め勝手なことばかりしおって!!撃て!撃てえええええ!!! 」
ズ ド オ オ ォ ォ ン ッ ! ! ! ズ ド オ オ ォ ォ ン ッ ! ! ! (ハルバード、アーガマ、ゴリアテより対空機関砲やレーザー砲が次々と火を噴き、ワイバーンの猛攻に反撃する)
フレイミス(C-ph)「戦艦が…!くそッ…させるかッ!!(光速飛翔から瞬く間に黒いレックウザへと肉薄。黒く硬質化したビームクローを突きつけるように距離を詰めると―――)―――― づえりゃああッ!!!( ザ ギ ィ ィ ィ イ イ ン ッ ! ! ! )(アンビションを纏ったクローによる斬撃をその、漆黒の体表に強く刻む) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「 ゴギャアァァアッ…!! (フレイミスによる攻撃を受けて明らかな怯みを見せる)グググッ……――――― ズ オ バ ッ ! ! (怒れる龍は睨みを利かせるように眼光を光らせ、戦艦ハルバードへと接近。甲板上にいる者たちへドラゴンクローを仕掛けようとする) 」
ズ ォ ズ ォ ン ズォ ン!!(苦戦する一行たちの前方を薙ぎ払い、黒いレックウザの横っ面をぶん殴るように黄金の拳が飛び交う)
.>> 大丈夫かね、君達!! <<(それに続いて響く安心感を与えるたくましい声!突入を図る艦隊を援護するように現れた巨大な飛行戦艦に乗っている、あの英雄と呼ぶにふさわしい姿は……!?)
アーニャ「あっ・・・・!?まさか!?ひょっとして!?あのっ!?いやっ!?そんな!?ばかな!?あ、あれは・・・・・!!!(なんとも頼もしそうな呼び声に反応する) 」
ダークマイト「 俺 が 来 た 」
アーニャ「(だるだるだるだるだるだる)(劇場版だからって期待したアーニャがバカだった) 」
アンビー「――――― ガ ッ ギ ィ゛ ン゛ ッ゛ ! ! ! (獰猛な竜爪を帯電する二対のブレードで豪快に弾く)シュダンッ――――― ギュルルルルルルンッ / ズババババババババァッ!!!(パリィ成立後、その身を激しく回転させながら飛び出し、レックウザの体表を伝うように神速斬りを刻み込んでいく。それは宛らチェーンソーのような苛烈さを帯び、頭部から尾までかけて進撃し、華麗に甲板上に着地する) 」
ビリー「スターライトナイト―――― 参ッ上!(既に宙空へ逆さづりの状態で飛び出し、胸元に交差した二丁拳銃の照準をレックウザに定める) 援護するぜ、アンビー! ( バンバンバンバンッ――――バァンッ!!! )(アクロバティックな射撃スキルからエーテル弾丸を射出し、その全弾を標的に命中させる) 」
ニコ「喰らいなさい、このバケモノッ…!!( ギュオォォォオオッ…―――― ド ギ ュ ゥ ウ ン ッ ! ! )(揺れ動く戦艦の衝撃を軽い身のこなしで受け流しつつ、アンビーとビリーの攻撃の間隙を縫うように最大限までチャージしたエーテル弾を上空のレックウザに向けて発射した) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「 ド グ ゥ オ ァ ン ッ ! ! (初手、乱入するダークマイトの一撃で横殴りを受けてその身が捩じれる) ア ギ ャ オ オ オ ォ ォ ォ オ オ ン … ッ ! ! (続けて、アンビーとビリーによる斬撃と銃撃のコンビネーションアタックに頑丈であるはずの体に傷をつけられ悶えるように咆哮を上げる) ギャギィィイッ!! (そして最後に、ニコより発射された特大エーテル弾を真正面から受けて墜落する――――) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「――――― ア オ オ オ オ ォ ォ ォ ォ オ オ ン ッ ! ! ! (しかし、それで負かされるほど弱い相手ではない。彼らの攻撃こそは通用したが、持ち前の生命力の高さにより即座に復帰。再び天高く飛翔するとウロボロスのように頭部が尾を追う態勢で回転。その身体に黒い稲妻が纏われ、雷雲を呼び起こし、落雷が次々と広域に発生する) 」
マルコ「させるかよいッ…!! "不死薊"ッ!! (盾のように展開した炎の渦で落雷の一部を自ら受け止めにかかり、少しでも戦艦への被弾を抑える) 」
バ リ バ リ バ リ バ リ ィ ッ ! ! ボ ォ ン ッ 、 ボ ォ ン ッ ! ! (空より黒いレックウザによる落雷、ワイバーンたちによる炎弾が雨嵐の如く絶えず襲い掛かっていく)
なこ「――――!危ないっ! "エンゼル"! (頭上から襲い来る災害を目にすると掲げた魔法の杖より齎された光によってその背中に天使翼が生える) ッ――――― 鋼鉄"ワッフルン"!(勇ましく飛び上がるとハルバードに降りかかる炎弾に対し、網目状の魔法結界を展開して受け止め、跳ね返し、ワイバーンに直撃させる) 」
兄者「うるせー!!アーガマ撤退だ!!何かあった時また戻ってきて助けに来りゃ良いんだ!落ちるよりはなぁ!!(アーガマを旋回させ) 」
カズネ「攻撃…激しくなってきた……"クロスレイ"…!(ザンッ―――ズァンッ――ズォンッ!)(手中に集わせた光粒子から光剣を生み出し、炎弾を3度に渡って薙ぎ払う) 」
フレイミス(C-ph)「……!(よしッ…今度は確かに手ごたえがある…!これなら―――)って、どわああぁぁぁ!?(降り注ぐ炎と雷の災害に慌てて旋回回避する) 」
ベール「あっちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!(炎弾を避けてかすったものの運悪く引火して燃えてしまう)ちっきしょおおおおおおお!なめてんじゃねえぞおおおおおおおおおおお!(怒れるあまり星型魔弾を出鱈目に撃ちまくってワイバーン共を沈めていく) 」
平子真子「ちッ…面倒くさいことになっちゃなあ! 倒れろ「逆撫」 (斬魄刀の始解解放。円を描くように刀をグルグル回すと爪を立てて襲ってくるワイバーンに感覚認識を逆転させる術をしかけ、飛び上がろうとするワイバーンを返って墜落させることに成功する) 」
ダークマイト「もう大丈夫!!俺が来た!!(コインを弾き、錬金により巨大な壁を作り、落雷や炎弾から艦隊を守る。やっぱりこいつ力だけはあるんだよな……) 」
連邦政府高官G「君は何をやっているのかね!!!!話によると主砲をわざと出力落とす理論をやったらしいな!!(ミハリを正座させている) 」
ペンギン「こうなったらリスク覚悟で俺が出る!!(社畜根性でバッテリー交換諸共終え、自分仕様のジャスティスに乗り込む) 」
シェバナ「バ シュ ゥ ッ ! !(電撃魔法の応用で、電磁力のバリアを展開。黒いレックウザの落雷を強引に逸らし)………いや、きついでこれ……早めにアレ叩き落してくれんとじり貧ちゃうかなあ 」
連邦政府高官G「じゃあ、このクソカボチャは僕が制裁しとくからあとはなんとかしてねん♪んーーー!さっきパチンコで負けた憂さ晴らs………お仕置きしないとね!!(ミハリを連行していく) 」
ヒロ「…………強敵が現れたか!今動けるのは………(あたりを見渡す) 」
拡散ミサイルちぃちゃん「(ワイバーンの大群目掛け飛翔する) 」
アクタ「クハハハハハ!!離せカチャリ!!服が伸びてしまう!!!(飛び出したくて仕方がないが、襟首をがっちり掴まれて前進しようとブンブンと振られる手足が空回りしている) 」
カチャリ「バッッッッッカお願いだから今回だけはやめときなさいッッッ……!!考えなしに飛び出して真っ逆さまなのが目に見えてるんだからアンタは……!!!頼むから今はジャリボーイたちとジャリガールたちに任せて引っ込んでなさい……!!!(汗汗汗白目 必死の形相でアクタを取り押さえている) 」
巨大ボンプ「 \ ン ナ ァ ! / (目下に広がる雲に穴を開け巨大ロボ……とするにはあまりに柔らかく、愛くるしいデザインの何かが姿を表す。全長50mはあろうそれは、短い両手に抱えたバズーカ砲をレックウザへ向け) ワタンッナ!!(カラフルな爆炎を膨張させる弾を飛ばし応戦しにかかる) 」
柏槇「んむむ―――やや旗色悪しか、仕方ないのぅ……おぉおいカチャリぃ!借りてくぞぉ!(ばっ、とカチャリの鞄からエーテル結晶をスっては己の双刃に嵌め込み)あんちょび?あんこもち?じゃったか―――常日頃よりえーてる技術に触れとる儂なら、やれぬことはなァい!!(千鳥足から一転、高く高く黒いレックウザへと跳躍、ぶわりと剣が剣気―――"アンビジョン"を纏い)断空ッ刃!!(思い切り薙ぎ払うように中空から滅多切りにする!) 」
バハムート(エリノラ)「うッ……(攻撃が激しくなって……!みんな…なんとか持ちこたえてッ……!) ゴ オ ボ ボ ボ ボ ォ ァ ッ … ――――――― ズ ボ オ オ オ オ オ ア ア ア ア ァ ァ ァ ァ ァ ア ア ア ッ ! ! ! ! (三度目に放たれた特大級の火炎の息吹"ギガフレア"。黒いレックウザが齎す落雷やワイバーンの群れさえも呑み込む強大な蒼炎閃光が、更に頭上彼方に待ち構える黒い影を撃ち貫いていく) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「 ア ギ ャ オ オ オ ォ ォ ン ッ ! ! ! (圧倒されながらも、それでも屈することなく応戦するものたちの反撃を受けて怯みを見せる黒龍。そこに、バハムートより放たれたギガフレアに警戒心を抱くように勢いよく飛翔。ワイバーンたちが退けられる中、黒龍は曇天の向こうへと消えていく) 」
メディ「高度45km到達!!まもなく積乱雲圏内へ突入します!気象が非情に乱れているため各自要警戒です!! 」
ミズヒキ「(渡された大弓を構え、甲板で警戒)………あ、行った!!!行ったわ!!!撃退できた!!! 」
ヒロ「消えた!?いや………まさか! 」
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ッ … … ! ! ! (損傷を受けながらも少しずつ前進する戦艦ハルバードが、雷雲が立ち込める空域へと突入。視界も悪く、風圧や落雷による衝撃が非常に激しい領域によって戦艦が大きく揺れ動く)
メタナイト「(ネェル・アーガマは撤退したか…致し方ないッ…!)―――諸君!なんとしても我々本陣だけでも天辺へ辿り着くッ!!ハルバード、シールド展開ッ!!各自衝撃に備えよ!! 」
ヒロ「くっ!こいつぁ…なかなかの難敵だぜ!(揺れに備えるように柱にしがみつく) 」
ワイバーン"漆"『 ブ ワ ァ ッ … ブ ワ ァ ァ ッ … … ! ! (強風と稲妻が入り乱れる暗雲の中、そんな危険領域を縄張りとする黒い翼竜の大群が蟻の大群の如く四方八方から現れる)―――― ギ ャ オ ゴ ゴ ゴ ー ー ー ー ッ ! ! (非常に気性の荒い漆黒竜たちは鋭い起動を描きながらハルバードに次々と纏わりつくように接近を仕掛けたり、黒炎を吐いて更なる追撃を仕掛けていく)』
水兵ワドルディ「……!?右舷、左舷両方より新手の敵が出現!! 」
バル艦長「迫撃砲迎撃開始ィッ!!全砲――― ッてェーーーッ!!!! 」
ズ ド ン ッ、 ズ ド ン ッ、 ズ ト ゙ ン ッ、 ズ ド オ オ ォ ォ ー ー ー ン ッ ! ! ! ! (もはやなりふり構っていられないように戦艦ハルバードによる砲撃が全方角に向けて行われる)
ワイバーン"漆"『―――――― ズ ガ ア ア ァ ァ ァ ァ ア ア ア ン ッ ! ! ! (しかし、ここで最悪の事態が発生。戦艦ハルバードの右装甲部が突如大破したと思えば、破壊された箇所から内部へ次々と漆黒龍が雪崩れ込んでいくのだった)』
メイスナイト「……!!戦艦内部に敵の侵入を確認!!その数、約20体以上!いえ…なお増え続けてるダス!! 」
アスラン・ザラ「……!しまったッ…!ハルバードに敵が…ぐッ……!!(すぐに駆け付けようと旋回飛行するも、襲いくるワイバーンに進路を妨害され、砲撃による対処を余儀なくされる) 」
ワイバーン"漆"『 ズガンッ――ズガンッ――――ボッガアアアァァァアンッ!!!(戦艦内部の分厚い装甲を破壊し、食い荒らすように進撃する漆黒龍の群れ。このままでは制御室までその牙を伸ばす勢いであったが――――)』
ヒースクリフ「―――――させんッ!!!( ガ ッ ギ ィ ィ イ イ イ ン ッ ! ! )(ここで、内部に待機していた陣営が動き出す。侵入してきたワイバーンの爪を弾くように大盾を突き出し、もう片方の手に握られた西洋剣で薙ぎ払う) 敵の勢いが増してきた…しかしここで退くわけにはいかんッ……!総員、徹底抗戦だッ!!持ちこたえるのだ!! 」
仮面ライダージーン「――――ッハ!!(バシュン、バシュンッ!!)(レーザーレイズライザーによる射撃を行い、侵入してきたワイバーンを撃ち落としていく) ここで落ちるわけにはいかない!僕たちオーディエンスも協力しよう! 」
トランセンド「うおおおりゃあああぁぁぁ~~~~ッ!!!( ドッ ドッ ドッ ドッ ドッ ! ! )(ウマ娘特有の脚力で戦艦内の床から壁へ、壁から天井へと駆け巡りながらワイバーンたちを蹴散らしていく) うっひょーーーッ!!?死にたくないからみんながんばって!!ウチも必死こいてるからさ!! 」
エミナ「ちょ……痛っ……いった!普通についばんでくるのいったァーー!!ちょいと皆様ぁ~~~!!早めになんとかしてくださいましぃ~~~!!!!(地味にワイバーンの攻撃の巻き添えを食らっている) 」
テツヤ「緊急用のゲートを落とす!B-34~40のエリアを封鎖する!付け焼刃かもしれねえが…少しでも侵入を抑える!(制御室にて他の団員に手を貸すようにコンソールを操作している) 」
ヒロ「君は……!(トランセンドを見て)オーディエンスまで……!(ワイバーンたちをバットで薙ぎ払っていく) 」
ツムリ「………(非戦闘員の自分は事が上手くようにただ祈り続ける) 」
Fairy「 ピンポーン♪ (管制室に戦闘中の喧騒と無縁に呑気なインターフォンが響く。モニターに見慣れないUIのAIアシスタントが表示され、感情の起伏がないがどこかユーモラスな声を発した) 快適なフライトをお楽しみの中失礼致します。提案、館内のワイバーンを外へ排除する方法があります。料金は私の電気代のみです、割引はありません。 」
回るキャロルチャンGB「 ガッッッ オーイイアーイオオオオイアーイ オーイイアーイオオオオイアーイ オーイイアーイオオオオイアーイ ガッッッ (ベイゴマよろしく回転するキャロルチャン達がワイバーンの最前列と衝突し拮抗している) 」
百生吟子「……!先輩たちはここ(甲板)をお願いします!小鈴!姫芽!侵入してきた敵の迎撃に当るわよ!(踵を返し、二人を連れて内部へと引き換えしていく)……!いた!もうあんなところまで…!行くよ二人ともッ!はああぁぁーーッ!!(最強武器のメガホン鈍器「狐の嫁入り」を振り上げ、ワイバーンを壁にめり込ませる勢いで叩き込む) 」
徒町小鈴「徒町チャレンジ!!絶対に耐えてみせる!!チェストーーーーーーッ!!!(最強武器のギター「未来のロックスター」による爆音を掻き鳴らしながらワイバーンの千二を喪失させるデバフを賭けつつ、その隙を突いてブレード部分による斬撃をお見舞いする) 」
安養寺姫芽「っしゃ~~~!ドン勝すっぞ~~~~~!!(最強武器の大鎌「ジェットストライクリッパー」を豪華愛に振り回しながらワイバーン群の首を華麗に斬り落としていく) 」
水兵ワドルディ「メタナイト卿!!外部よりハッキングを受けています!!これも敵の仕業でしょうか!?(モニターを埋め尽くすように出現した「Fairy」に驚愕する) 」
Dr.ドライドル「持ち堪えろ! ドラグーンどもの3時のおやつになりたくなきゃのう!(今度は光の渦を作りだし、無数の縄とする。それを鞭のようにしならせ、ドラグーンの群れに鋭く打つ) 」
メタナイト「待て…!(慌てる水兵ワドルディを宥めるように一喝する)……藁にもすがりたい現状だ。提案を聞こう。(モニターのFairyに振り返る) 」
ペンギン「皆まだやれるな!!(ジャスティスを社畜根性で営業のごとくワイバーンの群れに射撃しつつ飛び込み接近し斬撃を見舞う) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「――――― ア オ オ オ オ ォ ォ ォ ォ ー ー ーー ー オ オ オ オ ン ッ ! ! ! (しかし災難は更に降りかかる。撤退したはずのあの黒龍が再び雷雲の中に飛び込むように復帰。戦艦ハルバード…否、次なる攻撃の為にチャージを行うバハムートに目掛け襲い掛かろうとしていた) 」
Fairy「予想通り期待以下の合いの手ありがとうございます。 現在、ハルバード以下当機は高濃度エーテル空域を飛行しております。この資源を有効利用し、エーテルを用いた空間転移ポータル、三歳児でもわかる名称『どこでもドア』を発生させます。ワイバーンの進行ルートへこれを設置、外部へ誘導しゴキブリバイバイすというプランになります。家族割はありません 」
ムスカ「くっそ~~~~!!ゴリアテは何をしている!? ええっ!!? (しかし!ここでワイバーンの猛攻に耐え切れずゴリアテがついに全焼。炎と煙を上げて墜落し始める) 閣下が不用意な操縦をしたからです!!(責任をヒットラーに擦り付けるようにゴリアテからハルバードの甲板へと飛び移る) 」
パンダ「ペンギンだけじゃないよ?!(パンダ柄のFS装甲展開のフリーダムで黒いレックウザに射撃を見舞う) 」
ヒットラー「おのれムスカァァァァァァァアアアアアアアアアアアアア~~~~~~~ッ!!!!!!(全焼するゴリアテと共に墜落していく) 」
ポリゴン2「くそっ……!伝説のポケモンめ………ぼ、ぼくに力があれば……!(と震えるポリ2の元に都合よく隕石の欠片がー!!)こ、これはぁー!! 」
メタナイト「……わかった。それしかこの状況を突破できる手段はない…!リアクターの電力をそちらに供給する!それでいけるか!? 」
ポリゴン2→メガポリツウザ「 死にてえ奴だけ……かかってこい!!!!! (>>四代目<<) 」
仮面ライダーギーツ「……!不味いッ…奴の狙いはバハムートか!!(黒いレックウザの狙う先を見据えてワイバーンを振り払い、ジェット音を響かせて飛行接近する)――――― させねえよッ!(レイジングソードを手に黒いレックウザの体表を擦れ違いざまに斬り伏せる) 」
Fairy「充分です、承知しました。 マスター、マスター。こちらあなたの一番の友達AIです。 クライアントは喜びに咽び泣きながら土下座し了承しました。これよりイアスのコントロールをお返しします。よろしくお願いいたします 」
アスラン・ザラ「合わせるぞ、英寿ッ!!(ギュルンッ――――グゥォオンッ!!)(キャバリア―を驀進させて一気に黒いレックウザへの距離を詰めていくと―――)―――― 止めるんだッ!! (ズガガガガガガッ―――ドシュゥゥゥゥウウウウウンッ!!!)(ミサイル、機銃、インパルス砲といった全搭載武装をレックウザに向けて一斉放射していく) 」
リン(ゼンゼロ)「Fairy……いちおーそっちのやりとりモニターしてるからね……(口端を引きつらせ苦笑しつつ、オーディエンス組に混ざってコンソールを操作し)エーテルの通り道は確保したよ!お兄ちゃん、タイミング見てポチっとやっちゃえー! 」
サムス「させはしない!(遠方からワイバーン達を殲滅しつつUターン、レックウザに急襲を仕掛けスターシップの砲撃を乱れ放つ) 」
アキラ(ゼンゼロ)「メタナイトさん達に請求されるであろう電気代は見ない、電気代は見ない……(電気代に関連する情報が表示されるモニターを手早く閉じ、ハルバード内部のマップ及びそこへ表示されるワイバーンの位置を凝視。 ある地点へ通りかかると同時に……) よし、今ッ!(ターンッッ といった具合にエンターキーを強めに叩く) 」
リラ「……はぁ…アオ様を象徴とする青天白日のもとで好き放題と……――――― 有罪なのです (鋭い殺意を秘めた細長い眼差しが蒼白に閃く) 『 追明星の炫耀《 アスピレート・デルージ 》 』 (その両手に集う光源が弓矢の形を成し、射手の構えを取り…)―――― ヒ ュ バ ッ (一矢を放つ。彗星が如き勢いをつけた青矢は直線状のワイバーンを衝撃によってからめとるように呑み込み、曇天の彼方へと吹き飛ばしていく) 」
Fairy「 あっ。 (非常に気まずい沈黙) てへぺろ(棒) 排出ポイントを間違えました 」
アガラ「(艦内に飛び込んで来たワイバーンの群れをなんとか蹴飛ばしながら、面々へと振り返り)……いや、数が多い………っ……何とか、頑張ってくださいっ…・…!! 」
ギュオ ッ (ハルバード内部を直進するワイバーンの前方にエーテルで開かれた空間の裂け目が出現。瞬く間に彼らを空間歪曲の渦へ誘い……) ボボボボボボッッッッ(裂け目がレックウザの頭上ゼロ距離へ出現。額へ向けカービィの星型団のようにワイバーンの群れが吐き出される)
メノア「高度4000m圏内へ突入…っ…!頂点までもうちょっとよ!踏ん張りなさいッ!!(制御室で必死にコンソールを操作している) 」
上司「たまには上司らしいことさせろー!!!(ワイバーンとレックウザ目掛け携帯用音速ロケット発射) 」
黒いレックウザ(ゴライアス)&ワイバーン"漆"『 ギャッ、ゴガァ…ッ…!!(ギーツの斬撃、アスランそしてサムスが手繰るスターシップの砲撃を受けてバハムートへの突入が中断される。首を振るいすぐに態勢を整えな嘔吐したのも束の間――――)――――― ギャギャゴゴガアアァァァアッ!!!(頭上に突如開かれたポータルから怒涛の勢いでワイバーンの群れが飛び出し、次々と激突。その重圧に耐え切れず黒龍たちは積乱雲の奈落の底へと沈んでいった――――)』 」
なこ「わっ…!?すごい…なんだか知らないけれど大きな怪物たちが落ちていったよ…!(空中戦を繰り広げる中、沈んでいくレックウザを意外そうな眼差しで見送る) 」
メガポリツウザ「元に戻らないんですけど…… 」
ニコ「……!(あの"裂け目"……ふふっ、そういうことね……♪)(ふと目にした光景に対し、既視感と同時に不思議と昂揚感が高まる) アンビー!ビリー!もう一仕事よ!ここまできたら報酬成果をとことんふんだくってやるんだからっ! 」
ヒロ「これ以上艦内に敵を入れるな!!……なに!?(落ちていったレックウザを見て)倒した…といえるのか?( 」
メタナイト「よしッ、なんとか状況を持ち返したぞ!ハルバードの被害損傷率は…!? 」
アックスナイト「85%を切りましたッ…!ウイングが甚大な被害を受けてしまった以上、これ以上登るのは限界っす!!! 」
バル艦長「なんじゃとおッ!?いいから意地でも登り詰めろッ!!! 」
メディ「ですが…この被害損傷を受けたまま上昇すれば79%の確率で大破してしまいます!このまま天辺へ向かっての上昇は…大変危険です!! 」
ラウ・ル・クルーゼ「(敵の本拠地へ)行けーーーーーーー!!人のGO!!!! 」
メタナイト「……やむを得ん…『 アレ 』を使うか……!総員ッ!!砲撃を中断!最終兵器『 銀河新星砲 』(ギャラクシーバスター)の砲撃準備へシフトするッ!!! 幻影の巨城に最大火力を撃ち込み、「大穴」を開く!!そのまま城内へ突入するぞ!! 」
水兵ワドルディ「んえええええええええ!!!??まさか…あの『切り札』を…!?そんな無茶です!確かに、『銀河新星砲』なら…あの大きな城でも穴を開けられそうですが…その為にはかなりのチャージ時間を必要とします!この攻撃の嵐の中で、耐えられるなんて――― 」
メタナイト「―――その"一撃"に賭けるしかないのだ!!!! もはや我々は立ち止まるわけにはいかない…進むしかないのだ!先に散っていった同胞たちの為に…そして地上にいるものたちの為にも……!!絶対に食らいついてみせるのだ!!各自、全力早急で砲撃準備に取り掛かれ!!! 」
水兵ワドルディ「(メタナイト様…!)……わ、わかりました!! 」
ズズズ…ッ…――― ガ ゴ ォ ア ン ッ ! ! ! (今もなお進撃を続けるハルバードの艦首が開き、中から巨大砲門が顔を出す) ギ ュ オ ン ッ … オ オ ォ ン ッ … ! ! ! ! (砲口に粒子が集束し始めていく)
メトロ「チャージプロセスへ移行…!チャージ完了まで残り87%…!推定時間8分です! 」
ギ ュ オ ン ッ ――――――― ズ オ゛ ア゛ ッ゛ ! ! ! (もはや竜巻の如き勢いを増した空域の中を進みつけるハルバード。その真下から、一筋の閃光が顔を出し―――――― )―――――― ズ ギ ャ ア ア ア ア ァ ァ ァ ァ ァ ァ ァ ア ア ア ア ア ン ッ ! ! ! ! (ハルバードの右ウイングを抉り取るように貫いたのだった―――!)
一同『 『 『 『 ! ! ! ? 』 』 』 』
――――― ズ ズ ズ ズ ズ ゥ ゥ ン … ッ … ! ! ! (閃光の直撃によってハルバードが大きく揺れ動き、左側へと傾きだしていく)
バル艦長「うぎゃあああああぁぁぁ!!?!?な、な…今度は何事じゃあ!!?(店頭によって全身をあらぬ方向に捻じ曲げてしまう) 」
アックスナイト「右ウイング大破ッ!!被害損傷率92%ッ!!!上昇飛行できませんッ!!! 」
黒いレックウザ(ゴライアス)「――――――― ア゛ オ゛ オ゛ オ゛ オ゛ ォ゛ ォ゛ ォ゛ ォ゛ ォ゛ オ゛ オ゛ オ゛ オ゛ ン゛ ッ゛ ! ! ! (積乱雲の奈落へと沈んだはずの黒龍が、再び舞い戻ってくる。その形相はまさしく逆鱗に触れてしまったかのように激昂しており、凄まじい勢いをつけてハルバードへと侵攻する) 」
ワイバーン"漆"『 ボォンッ、ボォンッ、ボオオォンッ――――!!! (上下左右、四方八方…黒い翼竜がついに一斉終結したかのようにかつてない規模で群体を成し炎弾を放っていく)』
メイスナイト「うわわっ…ハルバードはもうボロボロダス!このままだとすぐに落ちるダスよ! 」
メタナイト 「 (不覚…!もはやここまでか…―――)(そう俯きかけた時―――) 」
水兵ワドルディ「っ……それでも…僕たちは…――― 諦めないッ!! 」
メタナイト「 ――――!! 」
アックスナイト「メタナイト様、こうなったら最後までおつき合いさせていただきます! 」
メイスナイト「まだ…まだ、ハルバードは飛べるダス…!!だから、奴らをぎゃふんと言わせて、そしてみんなで帰るダス! 」
バル艦長「ああ…!こんな戦いささっと終わらせて…みんなで美味いものを食いにいくぞ!!!もちろん、今度はメタナイト様も一緒にな!がーーーはっはっはっ!! 」
メタナイト「 ………死に底ない共め…(――――― すまない…)(仮面の奥底で消えかかっていたハイライトの輝きを、取り戻す)――――――……ああ、行くぞッ!!これが最後の侵攻戦だ…!!総員ッ、最終シークエンスへ取りかかれ!! 」
メタナイツ『 ラジャーーーー!!!! 』
バハムート(エリノラ)「――――――――――――(みんな…ごめんっ…!なんとかもう少しだけ踏ん張って…っ……!)(今も尚、神龍の咥内に神々しいエーテル粒子が集束し…光芒の如き蒼炎を凝縮させている) 」
ヒロ「チッ!(炎弾を弾きながらレックウザを見て)ハルバードが……! 」
ヒースクリフ「ここからは迎撃ではなく防衛戦に注力せよッ!!主砲撃発射まで時間を稼ぐのだ!!(大盾から展開した広域のエネルギーシールドで炎弾を防ぎにかかる) 」
テツヤ「チャージ完了まであと…62%!もうすぐ半分だッ!! 」
ブラックさん「おのれええええええええええええええええええええ!!!!!!!!ゆるさんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!(ぶううううううううううううううううううううん!!!!!!!!)(バトルホッパーを爆走させ、幻影の巨城から飛び出してバハムートを突き飛ばしながらハルバードの甲板上へと飛び移る) 」
カズネ「あぅっ……防御に、専念……!"リフレッション"…!(形成した魔力の鏡で炎弾をワイバーンへと反射する) 」
ニル「はわわわっ…が、頑張りますっ…!(エーテル濃度が密集している高層にてその粒子を漆黒剣に集わせていく)―――――"幽罪《 ユウザイ 》"!!( ザ ギ ィ ィ ィ イ イ イ イ ン ッ ! ! ! )(通常よりも広域まで及ぶほどに強化された斬撃波を放ち、炎弾諸共直線状のワイバーンたちを斬り払っていく) 」
Dr.ドライドル「ズガガガガガガガガガガ!!(先ほどの光の縄を駆使して、熱線の防御網を作り侵攻を少しでも防ぐ試み)……ズタボロに切り裂かれたきゃ突っ込んでこい! 」
ネモ「 『019』・『036』ッ! (ガチャン、ガギィンッ!) 亀ガ抱ク型《 テストード 》! (グルングルングルンッ!!)(分離した先端刃を頭に装着した刀と、鞘に仕込まれた刀を上下展開した形態を発動。刀と鞘をそれぞれ両手で器用に回転させながら炎弾を防御する) 」
ポリツウザ「うおーーーーー!!特に味方を庇う手段がないので母貝に徹するぜーーー!!(まきつく(特性:ぬめぬめ)) 」
ミツキ「先輩危ない!(肆々玖の死角から迫るワイバーンの炎に颯爽と身を乗り出す) “セリュナの森” ( ザ グ ン ッ )(レイピアを突き刺した地面に広がる星海のような固有結界が広がると、結界内に飛び込んできた炎弾が一気に知鈍化。そのまま置き去っていくことで無効化する) 」
メイスナイト「チャージ完了まで、残り……45%ダス!! 」
ヒロ「護る力……こいつで!!(センサー型爆弾ボールを大量に炎弾に放ち迎撃する) 」
ベール「永く閉す星《 シャットアウト 》ッ…!(数枚の多角形型障壁を前方に展開し、炎の衝撃を防ぐ)んああああああああああ!ちっきしょおおおおおおおお!!あたし一人の力じゃ助けられねえよ!!!!誰か助けてくれえええええええええええええ!!!!!(天国のシントリーに聞こえるくらい、大声ではり叫ぶ) 」
シントリー(亡霊)「姉様がんばえ~!(限りなく近い天国から呑気に応援) 」
マルコ「これはッ……なかなかキチィよいッ……!!( ブ ワ ァ ァ ―――― ッ ! ! ! )(目一杯広げた炎の両翼で炎弾をまるごと受け止めにかかる)……だがッ……!ここで退いちまったら……託されたエースに合わせる顔がねえよいッ!!!(幻影体として再会を果たした友の為にも、意地を剥きだし耐え凌ぐ) 」
アックスナイト「残り39%ッ!!イケイケェーーーッ!!! 」
肆々玖「―――そうやって無駄に数ばかり揃えるのは悪手と教えてやろう、"発光<イルミナル>"。(押し寄せるワイバーンの眼前に強烈な発光―――目潰しを行い、敵同士の衝突を誘発する) 」
平子真子「チィッ……!!斬ってもしゃあないなァッ!!縛道の八十一"断空"ッ…!!(透明の防壁を張り巡らせワイバーンの炎を遮る) 」
村野さやか「ここで足を止めたら落ちてしまう…だから…!!絶対にッ…進んでみせますッ……!!(日本刀による斬り払いを繰り出し、他の『蓮』の面々と共に必死に応戦する) 」
メイスナイト「27%…24%……20%……!!エネルギー充填、どんどん進んでるダス! 」
なこ「うぅッ……!たとえここでどうなったとしてもッ…地上(した)にいるたくさんの人たちの幸せを守る…っ!!(勢いよく突きつけた魔法の杖の先端より迸る激光が高熱の弾幕による衝撃を受け止めていく) 」
フリーザ「むぎぎぎぎぎぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいい!!!!宇宙の帝王フリーザを・・・・・なめるなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!きえええええええええええええええええええええええええええええええええええいい!!!!!!!!(大の字の広げた態勢で展開したシールドで決死に受け止めにかかる) 」
ムスカ「食い止めろ!!!絶対にここを落とすな!!!(バキュンッ、バキュゥウンッ!!)(覇気を纏った銃弾で連続射撃する) 」
水兵ワドルディ「15%……12%………10%……!!カウントダウン行きますッ!! 」
ヒロ「あと少しだ!!! 」
仮面ライダーゾルダ「よっと……《ファイナルベント》(甲板からマグナギガと共に顔を出し、そっとファイナルベントを放ち迫る敵を迎撃する) 」
仮面ライダーギーツ「さあ、ここからが…ハイライトだッ!!( バ ギ ュ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ウ ウ ウ ン ッ ! ! ! (ジェットモードからキャノンモードへと変形。両肩に備えられた大砲「トロンキャノン」の砲口をワイバーン群に突きつけ、二対の砲門を持つキャノンからメガレールガンを発射し、一斉に殲滅していく) 」
バル艦長「 10ッ! 9ッ! 8ッ! 7ッ! 」
アスラン・ザラ「お前ら幻影如きに…俺たちの意思を砕くことはできないッ!!( バ シ ュ ゥ ゥ ゥ ゥ ゥ ウ ウ ウ ン ッ ! ! ! )(最大限までチャージしたインパルス砲を発射。ギーツの放つキャノンとクロスを描くように放射し、ワイバーンを蹴散らしていく) 」
メディ「 6…! 5…! 4…! 」
フレイミス(C-ph)「――――― うおおおおおおあああああああッ!!!!(死に物狂いに雷雲立ち込める宙空を高速翔破し、アンビションを纏うビームクローでワイバーンたちを次々と突貫。まとめて串刺した翼竜たちを乱暴に蹴り飛ばし、ハルバードのもとへ旋回帰還する) 」
メノア「 3…… 2…… 1……――――――― ッ ! ! ! 」
メタナイト「 今だッ――――――“銀河新星砲”(ギャラクシーバスター)ッ!!発射(ファイヤー)ーーーーッ!!!!! 」
水兵ワドルディ「よろしくお願いしまああああああああああああああああああああああああああああああああああす!!!!!!!!!!!!!!(発射ボタンを叩き割る勢いで押し込んだ) 」
ギュオンギュオンギュオンギュオンッ―――――――― ズ ド オ゛ ォ゛ ン゛ ッ゛ ! ! ! (戦艦ハルバードから放たれた蒼い砲弾―――銀河を駆ける彗星の如く――――その一撃がワイバーンの大群をも呑み込み…今、幻影の巨城へと盛大に炸裂する!)
黒いレックウザ(ゴライアス)「 ア゛ オ゛ オ゛ オ゛ オ゛ オ゛ オ゛ オ゛ ン゛ ッ゛ ! ! ! (そこに、黒龍が待ったをかけるように至近距離まで襲い掛かるが―――――) 」
バハムート(エリノラ)「 グ ゥ ォ オ ン ッ ――――― (レックウザの進路を遮るように、そこに神龍――咥内に神々しい蒼炎を限界まで溜め込んだ――が現出。目一杯開かれた口から、かつてない猛光が迸る)――――――― い っ け え ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ え え え え え え え ー ー ー ー ー ー ー ー ッ ! ! ! ( ┣¨ ギ ュ゛ オ゛ ア゛ ァ゛ ッ゛ ! ! ! )(万物を焼き尽くす天からの滅光 "テラフレア"。ハルバードの砲撃に合わせるかのように、盛大に放たれた) 」
黒いレックウザ&ワイバーン"漆"『 ジ ュ゛ オ゛ ―――――――――― ッ゛ ! ! ! ! (双つの蒼い閃光に呑み込まれ、漆黒の影が蒸発していく――――――)』
―――――――― ズ ッ゛ ッ゛ ッ゛ ガ ァ゛ ア゛ ン゛ ! ! ! ! ! (銀河新星砲の勢いを後押すように、バハムートのテラフレアが更に幻影の巨城の頑丈な表面を深く抉り込み―――――ついに、その黒い結晶の壁に大きな穴が開かれた)
ネモ「やった……やったぁっ!!! 」
メタナイト「 侵入経路の確保を確認!!これより、『 幻影の巨城 』へ突入するッ!!! 」
バハムート(エリノラ)「 よしっ……!!行こう、みんなっ!! (大きな両翼を羽搏かせ、彼らを先導するように大穴の中へと飛び込んでいく) 」
ゴ ゥ ン ッ … ゴ ゥ ン ッ … ――――――― ! ! ! (限界寸前によって焔硝が噴き出す巨大戦艦が轟音と共に大穴へと突き進む―――――)
― 幻影の巨城 ―
水兵ワドルディ「目的地への突入成功!!ですが制御系統反応しませんッ!!不時着しますッ!! 」
メタナイト「総員ッ!!落下の衝撃に備えろッ!!!着地態勢に入るぞッ!!! 」
ゴゴゴゴゴゴゴ…ッ……――――――――― ズ ッ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ガ ァ ァ ァ ァ ア ア ア ア ン ! ! ! ! (大穴から顔を出した戦艦が徐々に高度を落とし、漆黒結晶のフィールドへと滑り込むように不時着。激しく戦艦を揺らしながらその勢いを殺し、ついに完全停止した――――――)
ニル「ひゃわぁあっ!?(咄嗟にスロープに掴まり激しい衝撃に耐え抜く) 」
ビリー「どああああああぁぁぁぁぁ~~~~~!?!?!?!?な、なにがどうなってんだああああぁぁぁぁ~~~~!?!?!?!?(ゴロゴロ転倒していく) 」
ヒロ「おわっ!?(勢いで投げ出されギリギリ着地する) 」
メノア「――――――………っはぁ……!?はぁ……はぁ………おさまった……?(しばらくして完全停止した戦艦内で恐る恐るその身を立ち上げる) 」
大沢瑠璃乃「……!?ルリたち…生きてる……?生きてるよねえ!?(ガバッと起きる) 」
藤島慈「生きてるよルリちゃん!私たち…地上に落ちずにここまでこれたんだよ……!あれっ……?姫芽ちゃん…?姫芽ちゃんどうしたの!?生きてる!? 」
安養寺姫芽「グ、ヘ、ヘヘヘ……メグちゃん先輩の…おむね……ふわふわ…ましゅまぉ……し、しぁわせ……❤(転倒の衝撃で慈の胸に顔面から飛び込んだ姿勢で(幸せそうに)気絶している) 」
なこ「……んっ……?どう、なったの……? ももん「あばばっ…!ももんたちは無事なんだもん!」 (朧気に目を開く) 」
ヒロ「なんとか無事みたいだな……いや無事じゃねーわ(姫芽を見て) 」
カズネ「…なんとか…目的のお城…着いた… みんな、無事みたい…(転倒したであろうなこを背後から抱きしめる形で受け止めた姿勢になっている) 」
なこ「わっ…わぁ~~~~~~ッ!?////(カズネに抱き寄せられている状況に気づいてパニックになる) 」
アンビー「…アクションムービーみたいな展開でちょっと興奮した。後は手元にハンバーガーがあればよかった。(などと、何事もなかったかのような無表情で甲板の先端に佇んでいる) 」
ニコ「呑気なこと言ってる場合ぃ~~~~!?いいからあたしを助けなさいよ~~~!!(クールに佇むアンビーに向かって叫ぶ) 」
肆々玖「ダッ―――(突入直後、すぐさま船外へと出て周囲の警戒と敵影補足に務める)……敵陣の只中、針の筵。久しぶりの感覚だな。 」
ベール「きゃあああああああああああああああああああああ!!!!落下の衝撃で・・・・・あたしの身体が・・・・あたしの身体があああああああああああああああああああああ!!!いってええええええええええええええええええええ!!!!ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!女みてえだよこれえええええええええええええええええええええええ!!!!(あられもなくM字開脚しながら叫んでいる) 」
メディ「(#見せられません#のカンペをベールの下半身に差し込む) 」
アガラ「い、生きてたどり着けると思わなかった……ああ、でも……本番はこの後か…… 」
サムス「バシュッ―――ダンッ!(スターシップを乗り捨て、外壁から一拍遅れて突入してくる)……やはり今回も墜落したな、もしやその戦艦の伝統芸能にでもしているのか? 」
バハムート → エリノラ「バサァッ…バサァッ……――――――― ぁ … っ … ! ( ト サ ァ … ッ … ! )(神龍が羽搏きながらゆっくりと着地する寸前、その巨大な体が瞬く間に光に包まれ…本来の白髪の少女の姿へと戻る。だが、ここに至るまでかなりの力を消耗してしまったのか、着地と同時に倒れ込んでしまった―――) 」
フレイミス「はぁ……はぁ……!なんとか…辿りつけたんだな………?……!?エリノラッ……!?(城内の禍々しい空気感を見渡す最中、ふと視線に入ったエリノラの倒れる姿に目を見張り慌てて駆け寄っていく)……大丈夫か…!?(倒れる彼女の身をそっと起こし、互いに向き合う) 」
エリノラ「はぁ………はぁ………っ……(フレイミスに抱きかかえられる最中、幻影体である彼女の身体の表面から光の泡が浮き上がり…徐々にその身が透き通っていく―――)……は、はは……ごめん、ね… どうやら……ここまで…みたい…… みんなを……最後まで導けなくて……ごめんね…… 」
村野さやか「……エリノラさん……(どこか切なそうな表情を残す彼女に歩み寄っていくが…)……いえ、そんなことはないですよ。エリノラさんのお陰で…私たち、ここまでやってこれたんです。本当に感謝しています…!(感謝の意を込めた笑顔を送る) 」
仮面ライダーギーツ → 浮世英寿「(変身を解除しつつエリノラのもとへと歩み寄っていく)……ああ。俺たちの知るエリノラとは違うが…やはりお前は『 エリノラ 』なんだ。俺たちを導いてくれる「案内人」…その天命を果たしたんだ。ありがとな。あとは…俺たちに任せろ。今度は…お前のことも救ってみせる。 」
ペンギン「(フリーダムを格納庫へ向け戻し、転移する)もう無理だけはするなよ?!(エリノラを寝かせ) 」
柏槇「カカカ……なあに気にするでない、お主は十分に水先案内の任を務めたではないか。のう?シロノラ、祝に一杯やっておくか?先に儂らが辿り着くのを盃片手に待っておればよいのだ。(ふらりふらりと千鳥足で寄り添い、酒杯を掲げる) 」
ニル「エリノラちゃんっ……そんな…そんな悲しそうな顔…しないで…… あんなに怖い思いをしていた私たちのことを励ましてくれた…エリノラちゃんには、心から…お礼を言いたい… ありがとう……本当に…ありがとう……! 」
ヒロ「(ベールを一瞥してエリノラを見る)……ありがとうな、エリノラちゃん… 」
フレイミス「……気ぃすんな。俺たちはみんな"こう"だからよ。誰よりも…お前のことを信じていたから…みんな、ここまでついてきたんだ。必ず約束を果たしてくれるって。だから……今度は俺たちの番だ。約束する。クロノラも…お前のことも…二人とも助けてみせる。絶対にな…!(ニッと不敵な笑みを送る) 」
エリノラ「…ぁ…――――――(彼らの優しさに思うところがあった。遠い記憶…だけどつい昨日のことのように思い出される色褪せた記憶。こうしてたくさんの『仲間たち』に囲まれた気がする。彼・彼女たちの前で涙を流した気がする。そんなことを思い出して―――)…………っ……(つい、あふれ出そうになる感情をぐっと堪えた。嬉しくて、あたたかくて…そんな幸せが溢れる感情を胸にしまい込むように、少女は浅く深呼吸した) 」
エリノラ「――――――― "ありがとう" (そして、最後にとびきりの笑顔で応えた白髪の少女が、水泡に消えるかのように霧散した。後悔さえも感じさせない、新風を吹かせる彼・彼女たちに疑いようのない期待を抱くように―――――) 」
フレイミス「…………(浮上する光の泡が弾けていく、その最期を見届けた。少女が最後に残してくれた感謝の言葉を胸に刻み、必ず約束を果たすと胸に誓うように目を伏せたのだった) 」
メタナイト「…………(消えていく案内人の幻影に目を伏せ、しばらく無言を貫いていたが…)……きっと大丈夫だ。ここまで来れたことも奇跡の一つなのかもしれない。だが、今度はその奇跡を…もう一度掴む。我々の手で。エリノラを救い、この幻影の巨塔を元に戻し…世界を救う。それが我々が進むべき路だ。気持ちを切り替えろ。時間は…待ってくれはしない。 」
ヒースクリフ「その通りだ。こうしている合間にも、事態は深刻化している。幸いなことに、元凶の『 王 』がいるであろう頂点には限りなく近い位置に我々はいる。ここまでくれば…あとは魔王の首を討ち取り、姫君を救うだけだ。諸君、立てるか!?これより幻影の巨城の"攻略戦"を開始する! 」
―――――― おっとぉ!!そうはいかねえなァ…!?(だが、その時であった。決意を固める攻略組を嘲るような黒い笑みを含んだ声がスピーカー越しに反響する)
ギ ュ オ オ オ オ ォ ォ ォ ―――――― ッ … … ! ! ! (城内に反響する男の黒い声と共に、彼らの頭上…何もなかった宙空が歪みだし、そこにステルス機能によって姿を隠していた黒い戦闘機が本性を現す。よく見ればその上に無数の人影が立ち並び、一斉に攻略組の前に降り立った――――)
ヴァサゴ「―――――――― シ ュ タ ン ッ … ! (黒い戦闘機「エクリプス」から降り立ったのは…"略奪者"の名を冠する組織『プランダラ』のヘッドを名乗る男。下衆な笑みを浮かべながら舌なめずりをし、攻略組の面々を睨みつける) 」
フレイミス「なんだッ――――― ! ? (突如音もなく現れた黒い戦闘機の出現。そこから飛び出してきた黒い面子に、既視感と共に危機感が過った――――)――――――テメェは……ッ!! 」
メノア「ゲッ……『プランダラ』ァ…!?な、なんであいつらがここに…!?どうやって……!? 」
技師長「ハーイ、メノア=サン。ご機嫌いかがでしょーか?(かつて袂を別った女性が、驚愕するメノアの前に姿を現す) どうしても何も…我々は"最初からアナタたちの後をつけておりました"とも!ワールドセイバーが保有する軍用戦闘機…あの『エクリプス』にはステルス機能が搭載されているのデスからねー! 」
メノア「ッ……!?アンタ……相変わらず卑怯な手段しかとらないのね……!あんなに必死だった私たちの後ろを…ずっとつけてッ……! 」
墨田奏斗「あっはははは!!!俺たちの為に前線で命張ってくれちゃってさあ…!お陰でこっちはイージーモードでここまで来れたってわけ!そりゃあもう傑作だよ……ねぇ~~~??(嘲笑するように割り込むと共に、ふとニルの方へ振り返り愉悦にほくそ笑む) 」
ニル「…っ……!?(墨田奏斗の嘲りに表情が強張る) 」
ガイ「フン…我々の道案内、苦労なことだ!これで無駄な労力を費やすことなく目的を果たせるのだ! 」
アスラン・ザラ「…「目的」だと……?まさか…お前たちの狙いは――――― 」
ポトリヴィット「よぉよぉ、わざわざお助けありがとうよぉいい子ちゃん共。まあ、目的はお察しの通りって感じだ 」
マーシャリス・D・ヨクバリーチ「ワンピース!!!!!! 」
ヴァサゴ「まさかもなにも、俺たちの狙いは最初から一つだけだァ!! 『 エリノラ 』を奪いに来たッ!! それだけだァッ!!ギィャハハハハハハハッ!!! 」
ヒロ「てめぇら…!こんなところまでついてきやがって! 」
海東大樹「ども 」
SUSURU「こら~~~~~~!!◯すぞーーーーーー!!!!!!(プランダラへあいさつ代わりに恫喝) 」
――――――― そんな勝手なことは許されない (しかしここで、第三者の冷徹な声音が彼らを突き刺すように響き渡る。声のする方角の暗闇から電子音と共に幾何学模様を描いたポータルが開かれる。そこから現れたのは―――――)
月村サトシ「――――――― 「 エリノラ 」の所有権は、我々『 オムニバス 』にある。貴様等に手出しはさせない。(ポータルから次々と現れたのは、"支配者"であるゲーム企業『 オムニバス 』。幻影の如く散乱する無法地帯に秩序の足音を響かせる―――) 」
浮世英寿「 『オムニバス』だと…!?まさか――――ッ! (プランダラに続いて現れた新勢力、その中にいるであろうある人物に目を向ける―――) 」
ギロリ「………(英寿と真っ先に目が合ったゲームマスターの男もまた、荘厳な佇まいで一同を俯瞰していた) プランダラも攻略組の諸君もこれ以上余計な真似をされては困る。全員ここでご退場願おうか。(片手を上げる) 」
戦闘幕「――――― ほいさぁ!!!!!(SUSURUを踏みつぶしながら参上する)ワイは粛正班《デバッガー》一口の固い男!!!貴様等をここで包囲する!!!(バーソロミュー・くまもんのクローン兵の大群をバックに押し寄せる) 」
バーソロミュー・くまもん(クローン)『 熊本行くなら、何処へ行きたい? (大量のクローン兵が熊本の大地より召喚される!!!)』 」
トランセンド「あばばばっ…!?こ、これってさあ…!ウチらの情報があいつらに漏れてたってことなんじゃあ…!?(あわわっ) 」
MARUGAME SEIMEN「仕事ができないガラクタの分際で自分達の事を管理者化なにかだと思っている。都合の悪い時だけ責任者面をして職権乱用するイライラする。舐めた口利いていると土手っ腹に風穴を開けなければならない。 MARUAGEME SEIMEN 」
ヒースクリフ「…………(神妙な顔つきでオムニバスの面々と相対している) 」
黒衣の戦士「フンッ……!俺はエリノラなどどうでもいい…ここから感じる強大な強い奴の気を感じてついてきただけだ…!だが…その前にお前たちをここで叩き潰してもいいんだぞ…ッ?(静かに、厳かに、戦闘態勢に入ろうとする) 」
肆々玖「所有、所有ね……(思い起こすのは、かつての己自身―――)まるでモノ扱いだな……こういう時の気分ってのは、どう言えばいいんだ? 」
檀黎斗「黙れええええええええええええええ!!!!!貴様等が神である私を愚弄するなァッ!!!!!!!全員万死に値するぞッ!!!ブハッ!ブッハ!!ブゥハハハハハハハハハ!!!! 」
ペニー「とりあえずエリノラは大前提として…ここにいる女は全員俺の獲物だ 」
制服の少女「どもども~~~、バイトギャルどぇ~~~すう。……あれ?そういう雰囲気じゃない?(黒衣の戦士の背後からひょっこり顔を出し)────お? この声ってなんだろうね……(突如響く制止の声に反応し) 」
21号「…五月蠅い……みんな求めて排除…それでいい?(鉤爪を掻き鳴らす) 」
メルノダ…… ……めるのだ…… ……やめるのだ…… や め る の だ (エコー掛かった重圧感のある声が、覇王色の覇気を伴って響く)
アスラン・ザラ「あ、あの声は……まさか……!? 」
ゴロゴロ ┣" >> 全員、やめるのだ!! << ン ゴロゴロ
コンラード「(怒り(ではなく緊張と恐怖)のあまり血が滲むほどに歯を食いしばり、最強の男(誇張表現)が一括を飛ばした) ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ (いさかいは) や め (るように責任者の皆さんは従業員を説得してく) だ (さいお願いします) ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ ┣"ッ 」
ダークマイト「(そしてコンラードの後ろでムキムキボディを維持したまま腕を組んでいる。とてつもない威圧感だ) 」
MARUGAME SEIMEN「ごめんなさい。 」
ゴールドタイガー「ゴメンアンサイ 」
SUSURU「◯されるぞーーーーー!!!! 」
イーリア「下らない……全部塵だ、踏みにじってやる……全てはアタシの目的のために。 」
―――――――― ズ ッ゛ ガ ァ゛ ア゛ ン゛ ッ゛ ! ! ! ! (三つ巴の勢力が睨み合いを利かせる最中、それは突如として起こった。奇しくもそれは、タイミング的にコンラードが覇気(?)を放った直後の出来事である。戦艦ハルバードが大穴を開いて突入したように、正反対の壁が爆音と共に瓦解。それと共に顔を出した巨大な『 方舟 』が彼らの前に乱入するように着地したのだった――――)
ウンネカーズ「おっ!いいですねえ!!さっそくおっぱじめちゃう感じですかァ!?いいですよぉ~~~~!!でも、まあ、今はちょっと違うんですよね、残念ながら…… 」
ツァオバラー「(コンラードの背後に控え、彼の放つ凄まじいオーラをひしひしと感じている)……コンラード、一声で現場の空気をかえた。やはり、只者ではない 」
平子真子「なんやあのちょび髭のおっさん!?えらいただ者やない雰囲気がするが…まるで霊圧を感じねえ!強すぎて感じられねえのか!?(謎の驚愕)ちょまッ…今度は何やァッ!!?(するとその直後、飛び込んできた「方舟」にびっくり仰天する) 」
ジェレミィ「おっと、どうやらまだ乱入者が居た様だなァッ!!ははっ、面白くなって来たじゃねえか!!! 」
コンラード「(うわああああああああああああああ!!!!!)(心の中で寄宿舎にも聞こえるぐらい(聞こえない)全力で叫ぶが痙攣した口ではそれもままならず、直立不動のまま吹っ飛び) ドスンッッ (何事もなく全身硬直したまま着地する) 」
{
ズ――ガガガガガキャァァァアアンッ!!!!}(三者三様に睨み合う三勢力を咎めるように、その中央へと暴雨のように斬撃が降り注いだ!!)
ヴァサゴ&月村サトシ『―――――― ! ? (雪崩れ込むように降り注ぐ斬撃の衝撃、その余波に耐えるように腕を掲げる)』
霞「っは―――ほんと、見てらんないよね。ちょっと目を離すだけでこうまでこんがらがるなんて。(剣戟の源、その中空にただ直立して周囲を見下ろす少女の姿が一つ。呆れか殺意か、そのどちらとも取れない感情を辺りへ釘を刺すように差し向けていた)……レディの寝室に団体で押しかけるのがマナー違反ってわかんないかな、皆。(悠々と、地に降り立った) 」
覚醒ノア「――――― 今こそ救済の時… エリノラを救いに来た (フランス人形を思わせるようなミステリアスなオーラを漂わせる少女、方舟の主がカツンとヒールを鳴らして参上する) 」
シーヴァ中将「―――――― どこだああああああああああああああああああ!!!!!!エリノラの居場所を・・・・教えろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!( ド ン ! ! ! ! )(伝説の英雄「シーヴァ」も参戦!!!!方舟から勢いよく跳び出し結晶の地盤がめり込む勢いで落下する!!!) 」
マーシャリス・D・ホシガリーチ「ゼハハハハ!ぼくはただのホシガリスだよ! 」
シルダッタ「…これはこれは……忘れそうにない同窓会になりそうだな。(立体起動装置をその身に装着した灰色の戦士が周囲の光景を見渡しながら降り立つ) 」
李劉冥「おお…よくもこれだけの悪鬼をそろえたものじゃ……呵呵呵! 久々に血が滾る(赤い中華風の衣の男が影より現れ、ヒュオっと天衣のように音もなく霞の後ろに舞い降りる) 」
βB「 スゥー……(威嚇する猫のような反抗的な目ながらも非常に気まずそうな顔を霞の背後からひょっこりと出す) あ、ども…………。スー……(顔半分を霞の背に隠し状況を俯瞰する) 」
圧倒的問題児男子高校生「俺は・・・・・・戦闘(べんきょう)が嫌いだあああああああああああああああああああ!!!!!!!でも・・・・絶対・・・・・!!!!攻略してやるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!待ってろエリノラライフゥゥゥゥゥゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!!!!!!!(何の能力も待たず、本当にただの一般人男子高校生として殿堂入りを刻んだ男子高校生も入学!!!いや、参戦だ!!!!) 」
マルコ「あいつら…もしや…―――――『 開拓者 』かよいッ!?(「方舟」から飛び出してきた新たな勢力に目を見張る) 」
ポトリヴィット「……雑魚共が随分と吠えやがる。成程なぁ、箱舟ってのはてめぇらか……ハハッ、面だけデカいのが揃ってやがる 」
ヨックス・D・ジーリッス「ヴォハハハハハハ!!!やはり来たか・・・・・!英雄"シーヴァ"・・・・・・!!!だがテメェらはお呼びじゃねえ!!!エリノラもワンピースも世界も何もかも俺様のモンだ!!!俺についてこい!!『ヨックス海賊団』!!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
エドカーイ・ニューオーガ「ヨックスのバカはきっと目的を見失う!まずは確認を急ぐぞォ!!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
金鹿のシキ「テメェがリーダー気取ってんじゃねえよ!!!全員吹き飛ばしてやる!!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
シャーロット・チリンリン「静かに奪うモン奪ってトンズラだよ!どいつもこいつも夢見やがって!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
百獣のカイドス「シーヴァの奴も動いている!!あいつだけは!! \チリンリン「落ち着きな小僧!」/( ド ン ッ ! ! ! ) 」
バットンガム・ゴルューシー「決戦だな今日は!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
キャプテン・ジョー 「そのつもりだ全員!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
グロスオーサ「今日こそ決める!!!( ド ン ッ ! ! ! ) 」
制服の少女「ね~~~~これちょっとマズい状況じゃないの~~?どうする?別にバイト代弾んでくれるなら努力★未来★beautiful starで頑張るけど?(プランダラのメンバー一同を見ながら) 」
なこ「なんか変な生き物まで混ざりこんでるーーー!!?Σ( ºωº )(ヨックス海賊団の面々に仰天) 」
霞「んー、そんなに怯えなくたって大丈夫大丈夫。私が全部叩きのめすから。(ぽんぽん、とβBの頭を撫でて宥めるが言葉は実に殺伐としている)死にたいならいつでも誰でも来ていいよ、私ちょっと怒ってるから。(そうしてプランダラとオムニバスへ向けられた目は、微塵も笑っていなかった) 」
ネモ「…っ……!(『プランダラ』、『オムニバス』、『開拓者』――――どれもこれも曲者揃いの強敵たちの乱入に強い警戒心を抱いていたが―――) 」
ヒロ「もはや誰が味方なのかわからなくなってきたぜ…(なこのとなりで頭を抱えている) 」
月村サトシ「……いいだろう。『運営』に歯向かう連中は須らく排除する。すべては我らの崇高なる野望の為に。 」
ヴァサゴ「ギィャハハハハハハッ!!!面白ェッ!!!やれるもんならやってみなァッ!!!テメェら纏めて皆殺しだァッ!!! 」
フレイミス「……させるかよッ……!テメェ等なんかにエリノラを好きにはさせ―――――(圧倒されるわけにはいかないと踏みだそうとした、その瞬間――――) 」
――――――――― ゴ ゥ゛ ン゛ ッ゛ ! ! ! ! (―――大きな地響きが城内に響き渡る。まるで招かねざる客人たちの乱入に憤りを示すように、巨城の『 主 』と思わしき存在の覇気が、そこに集うものたちに響いたのだった)
アンビー「っ……!?強い揺れ……何かが、起こっている……?(強くなる揺れに腰を低くし周囲を警戒する 」
山野淳一郎(SE)「――――アスラン君、諸君!私だ!(アスランが手繰るズゴックのスピーカーから、攻略者の面々に科学者の男が響き渡る) 今地上がとんでもないことになっている!『イリジオン』の浸食の速度が急激に加速し始めたのだ!このままでは…数時間後には大都市にまで影響し、逆算すれば僅か3日も絶たずに世界中が結晶の浸食を受けてしまう!!急いで『 幻影の王 』を止めるんだッ!! 」
アスラン・ザラ「なんだってッ…!?わかりました…博士も避難してください!後は我々が何とかしますッ!(通信を切断する) 聞いたかお前たち…!今はこいつらと睨み合っている場合じゃない…!一刻も早く『幻影の王』を阻止しなければ、世界が終わるッ…!! 」
パ キ パ キ パ キ バ キ ャ ァ ―――――― ッ ! ! ! (その頃、地上では―――幻影の巨城から生み出された黒い結晶体が大地や自然、更には人工物となる街々をも呑み込むように覆い尽くし、逃げ遅れた住民たちまでもがその餌食となっていくのだった…)
『うわあぁぁぁあああーーっ!!なんだあれはッ!?』『逃げろッ!!とにかく遠くへッ!早くッ!!』
『置いていかないでくれ…ひッ、うわあああああぁぁぁあああ!!』『いやああぁぁあーーッ!!お父さん、お父さんッ!!』
『もうダメだ!間に合わn…うわあああああああああ――――――』
真庭鳳凰(四季崎記紀)「………(遠くに高く佇む山の天辺に生える木の上。遥か向こうに見える幻影の巨城を見据え、その眼下で浸食されていく大地を静かに俯瞰していた)……ククク… さあ、お前たちはどう選ぶ?この先にある幾つもの終焉を―――― 」
ポトリヴィット「ハハッ……あんな絵の具程度で壊れる世界なら、壊した方が色々楽だろうになぁ。ま、ダッチワイフの奪い合いに走るとするかぁ…… 」
ペンギン「俺にとって崇高だの人間の戯言に付き合う義理はないが、一つだけ教えといてやる。ただホワイト企業に入社したい!!(やっとの思いで習得した貫手を使う) 」
肆々玖「四の五の言う状況じゃない、という事か。……全く、本当に俺の身に余る状況だ。(やれやれ、と頭を悩ませる)清濁併せ飲むとまでは言わないが、少なくともわざわざ手を出して全員お陀仏よりはマシだろう……嫌でも休戦するべきだな。 」
なこ「うんっ……!行こうっ!なこたちが進むべき道は…最初から一つだからっ! 」
平子真子「本懐を見失のうたらあかん。俺たちがとるべき首は決まってる。せやろ? 」
ウンネカーズ「ん~~……敵の敵は、って奴?ちょっと違う?あんまり気が向かないけど、しょうがないかぁ………私はアレの耐性無さそうだし、もっと美味しいものも食べたいですし、ねぇ~………ああ、でも邪魔するならやっつけちゃえばいいんだ 」
ヒロ「とは言え……こいつらを無視して幻影の王に行けるような状況ではなさそうだぜ…全員はな(アスランに) 」
フレイミス「ああ……ッ!悪いが、俺たちは先へ進むぜ…!クロノラも、エリノラも…この世界も…すべて救ってやるッ!!行くぞ、お前らッ!!(意を決し、攻略組を先導するように駆け出し始める。プランダラの嘲笑も、オムニバスの制約も、開拓者の矜持も、それら一切に目を向けることなく…ただ、目の前にある守るべき者のために、彼らは進撃する―――) 」
霞「……あーもー、仕方ないな。エリノラちゃんを守れないのは私達としても甚だ不本意だし……執行猶予付けてあげるよ、終わったら獄門梟首ね。(心底嫌そうに吐き捨て、弾き出されたかの如く駆け出した) 」
ヴァサゴ「……チッ……まあいい。だったらここからは争奪戦だァッ!!行くぞテメェらァッ!!!俺たちが先にエリノラを奪い取るぞォアッ!!(拳を高らかに掲げ、攻略組とは異なる方角へと進撃していく) 」
月村サトシ「合理的な判断だ。無益な争いは可能な限り避けたかったものだ。『オムニバス』各員、対象エリノラ回収にむけて作戦を実行せよ!(他勢力とは異なる方角に手を突き出し、侵攻を開始する) 」
ダークマイト「さあ行け英雄たちよ!!!たとえこれを終えれば争うしかないとしても目指す場所はただ一つ!!!そう、今この瞬間だけは我々は皆「同志」だ!!!競い合っても良い!!!!力を合わせても良い!!!!同じ目標に向かって突き進み限界を超えろォォォォォォ!!!!!!プルス・ウルトラ!!!!!!!!!!!!!! 」
そうして、四つの勢力が東西南北に別たれた方角へとそれぞれに突き進む。
各々の目的、野望、信念、矜持のため…
『 エリノラ 』というかけがえのない存在を賭けた、かつてない大いなる激戦の幕が、今…開かれる―――――――!
― 幻影の巨城・天守 ―
幻影の王「―――……鼠輩共が潜り込んできたか。(荘厳にして禍々しい王の間。真っ黒な床に描かれた紫電色の魔法陣の中心に立ち念らかの儀式を行っていたが、城内に侵入してきた者たちの気配を感じ取ったかのようにその行為を中断、あらぬ方向へと振り返る) 」
幻影の王「この数…蟻群にしては煩わしいな。ならば…――――――(両腕をゆっくりと広げながら頭上を仰ぐ―――) 」
コ ォ ―――――――――― ン … ッ … ! (王の意思に呼び起されるかのごとく、彼の頭上の空間が歪み、閃いた光点から瞬く間に何かが飛び出す。それは『 15枚の石板《プレート》 』のような物体。形状こそは同一だが、それぞれに宿る色や模様が異なる不気味なオーラを宿したプレートが回転しながらゆっくりと落下し、やがて王を取り巻くように立ち並ぶ)
幻影の王「 我が命に応えよ、余の半身『 ゴエティア 』よ。貴様等に問う。貴様等の存在意義を余に示してみよ。 」
ゴエティア・炎災《 ノヴァ 》「 我々は王の「臓」です 」
ゴエティア・水災《 マイム 》「 我々は王の「泪」です 」
ゴエティア・雷災《 レビン 》「 我々は王の「怒」です 」
ゴエティア・風災《 ゲイル 》「 我々は王の「息」です 」
ゴエティア・氷災《 ヘイル 》「 我々は王の「棺」です 」
ゴエティア・土災《 ガイア 》「 我々は王の「足」です 」
ゴエティア・木災《 バオム 》「 我々は王の「種」です 」
ゴエティア・毒災《 バイオ 》「 我々は王の「贄」です 」
ゴエティア・鋼災《 アシエ 》「 我々は王の「城」です 」
ゴエティア・光災《 ルクス 》「 我々は王の「祝」です 」
ゴエティア・闇災《 アビス 》「 我々は王の「呪」です 」
ゴエティア・音災《 ムジカ 》「 我々は王の「声」です 」
ゴエティア・念災《 サイコ 》「 我々は王の「歪」です 」
ゴエティア・時災《 ヘイス 》「 我々は王の「録」です 」
ゴエティア・幻災《 サラブ 》「 我々は王の「夢」です 」
幻影の王「 然り、この世に『 王 』は唯一人。それ以外に存在し得る一切のすべては『 王 』の為にある。往け、『 ゴエティア 』よ。『 ゴライアス 』よ。我らの崇高なる"儀式"を妨げさせるな。 」
コ ゥ ―――――――― ン (『 王 』から生まれし「15の意思」が回転し、再び天高く浮上したかと思えばそれぞれの方角へと飛び出していく――――)
幻影の王「 さあ、始めるぞ… 幻想世界《 ファンタズマゴリア 》に捧げる最後の儀式を 」
エリノラ&クロノラ『―――――――――――(白と黒… 命が宿された幻影の使者である二人の少女が気を失ったまま黒い結晶の檻に囚われていた―――)』
最終更新:2025年09月27日 00:44