+ 審査番号:29~35 実施済み
+ 審査番号:29
審査番号:29 (上級演習場) 審査官:デルタ▽ワークス(NEEK)

  • NEEK氏のジェイラーに死角無し。なぜか壊れない壊せない、繊細な被弾管理が挑戦者のポイント獲得を阻みます。
挑-審=. 獲得p チーム名
00-48=-48p はやく二輪になりたい
06-00=. 6p 1式ゲイザー
00-66=-66p けろいざあ
99-100=-1p 激動の連動
00-98=-98p ひとくいゲイザー
00-78=-78p 15
100-78=. 22p 大逃げチーム
17-00=. 17p チームペペ
00-01=-1p 一輪刺しD型
89-93=-4p 暗闇の輪舞2
00-25=-25p バジルタ01
29-00=. 29p 鉄騎小隊
00-67=-67p Cold grave
38-00=. 38p SUB ZERO
00-62=-62p 消滅の輪
00-77=-77p ブルーシャーク
00-82=-82p 浦島太郎
00-89=-89p チーム反抗期
39-00=. 39p カマイタチ
00-60=-60p ブーン
100-99=. 1p Regazel・Tr
00-68=-68p 第01コレジャナイ小隊
87-77=. 10p N式チーム36
100-99=. 1p 三十六計逃げるに如かず
+ 審査番号:30
審査番号:30 (上級演習場) 審査官:マナボンド「36」(おけや)

  • 軽快な足回りで熱殺を狙う月影、遠距離でも近距離でも蓄熱は避けられません。
挑-審=. 獲得p チーム名
40-88=-48p はやく二輪になりたい
59-00=. 59p 1式ゲイザー
36-00=. 36p けろいざあ
67-67=. 0p 激動の連動
00-59=-59p ひとくいゲイザー
37-15=. 22p 15
100-87=. 13p 大逃げチーム
00-81=-81p チームペペ
00-89=-89p 一輪刺しD型
100-70=. 30p 暗闇の輪舞2
00-50=-50p バジルタ01
00-21=-21p 鉄騎小隊
18-34=-16p Cold grave
00-95=-95p SUB ZERO
00-84=-84p 消滅の輪
00-96=-96p ブルーシャーク
00-84=-84p 浦島太郎
00-77=-77p チーム反抗期
34-67=-33p カマイタチ
00-88=-88p ブーン
100-75=. 25p Regazel・Tr
43-67=-24p 第01コレジャナイ小隊
86-67=. 19p N式チーム36
80-80=. 0p 三十六計逃げるに如かず
+ 審査番号:31
審査番号:31 (上級演習場) 審査官:ガントレット(ライ)

  • 周回予測とシンクロカノンで艦隊戦の如く砲撃を絶やさないバジリスク、死角にもぐりこめるかがカギです。
挑-審=. 獲得p チーム名
00-61=-61p はやく二輪になりたい
00-19=-19p 1式ゲイザー
00-31=-31p けろいざあ
23-68=-45p 激動の連動
28-00=. 28p ひとくいゲイザー
00-09=-9p 15
65-98=-33p 大逃げチーム
21-89=-68p チームペペ
00-85=-85p 一輪刺しD型
00-24=-24p 暗闇の輪舞2
11-59=-48p バジルタ01
12-00=. 12p 鉄騎小隊
00-06=-6p Cold grave
00-95=-95p SUB ZERO
00-87=-87p 消滅の輪
11-00=. 11p ブルーシャーク
00-31=-31p 浦島太郎
00-89=-89p チーム反抗期
24-00=. 24p カマイタチ
00-81=-81p ブーン
100-88=. 12p Regazel・Tr
00-50=-50p 第01コレジャナイ小隊
62-61=. 1p N式チーム36
50-92=-42p 三十六計逃げるに如かず
+ 審査番号:32
審査番号:32 (上級演習場) 審査官:ESP-RA.DE.(玉手箱)

  • 速度に任せてミサイルから逃げるトライポッド、壁ターンでフィールドを周回し戦術にはめようとしてきます。
挑-審=. 獲得p チーム名
86-95=-9p はやく二輪になりたい
90-34=. 56p 1式ゲイザー
98-63=. 35p けろいざあ
89-100=-11p 激動の連動
100-100=. 0p ひとくいゲイザー
22-67=-45p 15
100-99=. 1p 大逃げチーム
88-100=-12p チームペペ
84-77=. 7p 一輪刺しD型
72-81=-9p 暗闇の輪舞2
100-34=. 66p バジルタ01
89-99=-10p 鉄騎小隊
83-67=. 16p Cold grave
00-60=-60p SUB ZERO
00-84=-84p 消滅の輪
100-94=. 6p ブルーシャーク
100-100=. 0p 浦島太郎
00-85=-85p チーム反抗期
91-34=. 57p カマイタチ
94-100=-6p ブーン
100-100=. 0p Regazel・Tr
90-43=. 47p 第01コレジャナイ小隊
63-100=-37p N式チーム36
100-85=. 15p 三十六計逃げるに如かず
+ 審査番号:33
審査番号:33 (上級演習場) 審査官:flip-flop(かぜよみ)

  • 地雷散布後はやや後退気味にビーム射撃を敢行するフライド、攻守のバランスがよく、勝ち切るには苦労を要します。
挑-審=. 獲得p チーム名
40-89=-49p はやく二輪になりたい
95-100=-5p 1式ゲイザー
67-99=-32p けろいざあ
16-67=-51p 激動の連動
00-95=-95p ひとくいゲイザー
00-81=-81p 15
100-87=. 13p 大逃げチーム
89-100=-11p チームペペ
11-100=-89p 一輪刺しD型
00-51=-51p 暗闇の輪舞2
100-96=. 4p バジルタ01
84-61=. 23p 鉄騎小隊
98-80=. 18p Cold grave
00-88=-88p SUB ZERO
00-56=-56p 消滅の輪
100-100=. 0p ブルーシャーク
100-100=. 0p 浦島太郎
00-76=-76p チーム反抗期
50-67=-17p カマイタチ
100-97=. 3p ブーン
17-35=-18p Regazel・Tr
97-83=. 14p 第01コレジャナイ小隊
94-48=. 46p N式チーム36
99-59=. 40p 三十六計逃げるに如かず
+ 審査番号:34
審査番号:34 (上級演習場) 審査官:SオキシドA「HS」(M2)

  • 対空仕様機が一機混ざっているチームです。カノンを主武装に据えた作りは手堅く、守りも堅牢です。
挑-審=. 獲得p チーム名
00-59=-59p はやく二輪になりたい
00-72=-72p 1式ゲイザー
00-86=-86p けろいざあ
44-63=-19p 激動の連動
00-83=-83p ひとくいゲイザー
00-81=-81p 15
52-00=. 52p 大逃げチーム
100-98=. 2p チームペペ
00-64=-64p 一輪刺しD型
32-21=. 11p 暗闇の輪舞2
00-91=-91p バジルタ01
00-63=-63p 鉄騎小隊
00-97=-97p Cold grave
00-72=-72p SUB ZERO
00-96=-96p 消滅の輪
00-76=-76p ブルーシャーク
00-78=-78p 浦島太郎
00-87=-87p チーム反抗期
00-70=-70p カマイタチ
00-83=-83p ブーン
78-00=. 78p Regazel・Tr
00-79=-79p 第01コレジャナイ小隊
00-85=-85p N式チーム36
27-90=-63p 三十六計逃げるに如かず
+ 審査番号:35
審査番号:35 (上級演習場) 審査官:乱射魔(ポンクレ)

  • 弾幕が継続的に厚く維持される、炸裂砲グラスホッパー*3です。よろけやすいゲイザーは爆心地でサンドバッグ状態に陥るでしょう。
挑-審=. 獲得p チーム名
00-90=-90p はやく二輪になりたい
60-00=. 60p 1式ゲイザー
49-28=. 21p けろいざあ
67-100=-33p 激動の連動
11-01=. 10p ひとくいゲイザー
00-37=-37p 15
100-67=. 33p 大逃げチーム
42-67=-25p チームペペ
00-66=-66p 一輪刺しD型
03-52=-49p 暗闇の輪舞2
85-00=. 85p バジルタ01
78-00=. 78p 鉄騎小隊
36-00=. 36p Cold grave
00-97=-97p SUB ZERO
00-97=-97p 消滅の輪
71-00=. 71p ブルーシャーク
66-00=. 66p 浦島太郎
00-61=-61p チーム反抗期
00-61=-61p カマイタチ
83-00=. 83p ブーン
00-88=-88p Regazel・Tr
82-17=. 65p 第01コレジャナイ小隊
40-67=-27p N式チーム36
100-54=. 46p 三十六計逃げるに如かず
blankimgプラグインエラー:ご指定のファイルがありません。アップロード済みのファイルを指定してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月03日 08:32
添付ファイル