プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC
プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC/その1
プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC/その2
プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC/その3
プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC/その4
プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC/その5
プレイレポ/BtS/今更多元配信MAPで皇帝シャカOCC/まとめ
前書き
「なんで今更多元MAP?」
「土地が分かってるからね!!!」
シングル多元配信MAPでのシャカOCCは既にニコニコ動画の方で天帝(!)での動画が上がっている。
では何故同じMAPの同じ指導者で、しかも難易度を下げてわざわざレポートを書いたか?
レポートを書くって言うのをやってみたかったんだもん(´・ω・)
一応「wikiの方では」被っていないようなので、それを言い訳にさせていただきたい。
簡潔にcivに関して自己紹介。
貴族プレイヤーです。civ歴1か月ぐらい。某スパイ経済の人の動画に憧れて始めました。
最近皇子で初期立地が良く、かつアウグストゥスやラグナル辺りならなんとか勝てることもあるぐらいにはなってきた程度の腕。
主に外交のやり方があまり分からずに、自由主義までは放出を抑えてある程度独走出来るが、その辺りで技術が追い付かれ始め、
プラエカノンラッシュなんてしている間に技術を抜かれ、
仕方なくどうにか辿り着いた大量生産で研究を止め、歩兵の群れで戦車に突撃する羽目になることが多い。
そしてカパックに文化勝利される。
このMAPでは、過去に挑戦した限りでは国王ピョートルのOCCに挑んだがスレイマンに文化勝利され撃沈。
国王スレイマンに挑んだがシャカに初期ラッシュを食らい撃沈。
今回挑戦した皇帝シャカのOCCでも平和な世の中が続き、スレイマンに文化勝利されて撃沈している。
それぐらいの腕。なので、寧ろ「どこが悪くて腕が上がらないのか」なんかを教えていただけると幸い。
なお、OCCそのものは皇子ピョートル小パンゲア5文明でなんとか勝てる程度の経験値です。
また、このレポートを用意する上で、当wikiに既にアップされている先人のレポートの型式を利用させて頂きました。
無断利用になってしまい申し訳ございません。
設定
文明 | ズールー |
指導者 | シャカ(攻撃、拡張) |
バージョン | BtS3.19(E) |
難易度 | 皇帝 |
マップ | シングル多元配信MAP |
速度 | 通常 |
その他 | 一つの都市でチャレンジ |
方針
非戦で宇宙勝利。
ピラ代議→法律でカースト→哲学ジャンプから平和主義→自由主義一番乗り→鋼鉄で製鉄所→生物学で国立公園→コンピュータでインターネット→宇宙勝利☆
遺産はピラとアレクのみ狙う(軌道エレベーターは緯度の関係で建てられない筈)。
周りの拡張にもよるが、
ラグナルとは仲良くする
マンサは切れる一歩手前が良いらしい
スレイマンをフルボッコしたい
ピョートルは仲良くしたい
オラニエはどうでもいい
パカルはお小遣いくれる
ビスマルクは遺産建ててた。そして忘れてた。
以上。
MAP画像については他のレポートや動画を参照してください…申し訳ない。もし良い画像があれば載せておきます。
参考:多元配信関連まとめ
その1へ続く
コメント
何かございましたらどうぞ。