設定について
「海面・高」にしたのはそのほうがAIの内政速度が落ちるため。
これでどーにか都市さえ建てられればそうそう負けない。
まあそのせいで国一つ飲み込めればあとは消化試合っぽいが・・・・
「諜報なし」にしたのはまあノリで。
詳しい効果については後述します。
日本誕生
なかなかの良い土地を発見。
石材の上に移動して都市を建てる。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (初期都市.JPG)
2ターン後・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (初期都市2.JPG)
いきなり文化圏がでかくなる。
何があった。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (初期都市画面1.JPG)
実はこれが「諜報なし」の効果である。
「諜報なし」の効果はだいたい以下の通り。
スパイが生産できなくなる代わりに、諜報ポイントは文化に変換される。
諜報ポイントは諜報増幅施設+国民国家の諜報ボーナスの影響のみ受け、文化増幅施設の影響は受けない。
ただし諜報スライダー自体がないので、文化スライダーの代わりに使うことはできない。
建造物1000年で文化倍ボーナスも受けられないが、占領した都市でも施設が壊れなければ諜報≒文化を産出してくれる。
裁判所に始まり刑務所や公安局が建ってくる時代になると相手の文化押しがやばくなり、血管が切れる。
そういうわけで宮殿からは+4諜報ポイントが産出されているため、首都は毎ターン実質+6文化力を産出しているのに等しい状態。
2ターンで10文化力越え、
17ターンで100文化力越え、
84ターンで500文化力越え、
これだけあれば首都だけで囲い込みができるし、蛮族対策も楽になる。
海面高の設定でもどーにかなりそうな勢いだ。
素直に創造志向を使ったほうが強いが・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「はっはっは、面白いことを言う小僧だ」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「わしもそう思う」ぶっちゃけこれOCC向けの設定です。。。。
暗黒騎士団(スパイ)と引き換えにしてまで得る価値があるとはどうにも・・・・
30T 開拓者完成。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (30T第二都市.JPG)
北の土地は二体の戦士に任せて開拓者は南下。
首都の暗黒パワーにより金山が文化圏に入っているため、第二都市は作業船ができるまで金山に市民を配置させることになりそうだ。
そして畜産の研究が終われば労働者の仕事が増えるため首都では労働者を追加生産。
48T 第三都市建設。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (48T第三都市建造.JPG)
ひとまず南下はこれで終了。あとは首都北のツンドラ地帯を埋めるだけだ。
後々の画像だが、北の土地はこんな感じ↓
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (北の土地の資源配置.JPG)
__ なんだ…? この温もりは……!
_,.ゝ'" `ヽ、 胸から湧いてくる…… この温かさ……
_≧- ヽ 感謝の気持ちは……
> ハ、ト、_、 ,.-、 ヽ
7,. ハl. //ヘ \^') \ 大理石と羊が………
W'\</、ノ、 u `! ト、 \ 魚と蟹がただ… そこに在るだけで…
/ ,`'~,.っ |! |/'\__ \ 救われる……!
. 'イ-<_.、 |:! :! ./ `-、_\
し'^l | ./ _ `\ 奴らが目の前にいない
0 / V./ `><_ `ヽ \ その寒々しさを考えたら…
(j \/ / /´ ヽ\/\
|| | | ,/ :l \ \ 今… 見えるその存在は
J ,.r┼‐|TT|_/ ! \ \ まさに救い…!
_|_l_l ___ / (\lll|,|_|_| /| \ \
ノ | ヽ |_|・・・ ヽ ´ヽ ヽ、 :|,..-''" l \ \ 希望そのもの……!
`\ >'l 匚o] //ヽ
_|_l_l _ ヽ/ /` |_|_|_| // ヽ
ノ | ヽ |_|・・・ l\ ,! /ヱ7 ヽ
↑ジャイアソ
急ぐ必要はなさそうなため、しばらく開拓者の生産は休み。
研究は帆走と石工術を終えて青銅器に向かっている。
これからハイパー遺産タイムに入る。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「ハイパー遺産タイム・・・・どこかなつかしい響き・・・・」もともとわしゃ遺産中毒のOCCプレイヤーじゃったんじゃよ。
ハイパー遺産タイム・天帝さん
53T ファロスの灯台を建築開始。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (53Tファロス建造開始.JPG)
哲学志向ならピラミッドを先に建てることにより大技術者を確実に出せますが、家康じゃ無理。
というわけでAIが先に建てるであろうファロス灯台から行ってみる。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「普通はピラミッドから建てるもんだがな」もしピラミッドパワーで大技術者が生まれたら、アレクサンドリア図書館などに投入する予定。
今回は大理石も手に入りそうだし偉人はあまり気にしていません。
59T 恒例の衛生イベント。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (59T衛生イベント.JPG)
無論血祭りにあげて衛生+2をもらう。
金山があるので幸福は余裕がある。
66T ファロス灯台建築完了。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (66Tファロス建造完了.JPG)
それぞれ完成前・完成後・他国と相互を結んだ後
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ファロス建造前.JPG)
→→#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ファロス建造後.JPG)
→→#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ファロス建造後他国と交易.JPG)
都市スパムのお供。
これさえあればどれだけ都市を乱立してもトータルで黒字になる。
といっても、あんまり隙間に都市を建てても終盤お荷物になるだけなので自重したが。
次にピラミッド建築開始
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (66Tピラミッド建造開始.JPG)
70T シャカとラグナルが王建に宣戦布告
多分宣戦布告理由はこんな感じ。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_zululand_shaka.jpg)
「俺は絶対に生き残ってやる! 殺人鬼なんかに殺されてたまるかぁああ!!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_korea_wangkon.jpg)
「ま、待て待つんだ! 話せばわか・・・・」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_vikings_ragnar.jpg)
「うおー!!!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/warrior.jpg)
「殺人鬼がいるかもしれないってだけで、人間はこんなにも疑心暗鬼になってしまうんだ・・・・」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「うん・・・・怖いね・・・・」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/warrior.jpg)
「ランスロットさん・・・・」俺ら前回で人間やめてるもんな・・・・
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 流石だよな俺ら・・・・
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
↑ジャイアソ ↑スネヲ
78T ピラミッド完成、代議制・奴隷制に変更。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (78Tピラミッド建造完了.JPG)
ついでにアレクサンドロスが王建に宣戦布告!
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_greece_alexander.jpg)
「どうせみんな殺人鬼に殺されるんだ! なら先に俺が滅ぼしてやる!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_korea_wangkon.jpg)
「ちょ! いたた! やめ・・・・」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「うおー!!!!」参戦要求が来たので日本も形式参戦しておく。
それにこんなにみんなに宣戦布告されるということは、王建が本当に殺人鬼なのかもしれない・・・・
/ ̄\
| ^o^ | < みんな怪しいです
\_/
_| |_
| |
88T 首都東の蛮族島に軍隊を派遣。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (88T蛮族都市.JPG)
斧兵は二体しかいないが、それでも御大将ならやってくれる・・・・!
ちなみにノビ夕は都市で留守番です。
92T 第四都市建設に。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (92T第四都市.JPG)
研究は美学から文学へ。
そろそろアレクサンドリア図書館建設に向けて大理石がほしくなったので。
94T シャカと王建が和平。
97T 首都で運よく大技術者が誕生。
100T 文学研究完了。第二都市に大技術者を投入してアレクサンドリア図書館建築完了。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (101アレクサンドリア図書館完成.JPG)
文化がだいぶ押されているがアレクの遺産パワーですぐに押し返せる。
これでパルテノン神殿と民族叙事詩と平和主義を導入すれば、文化も偉人ポイントも面白いことになりそうだ。
戦争前にはさらにグローブ座を建てて徴兵都市として活躍させる予定。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (100技術.JPG)
美学ルートは独占しているためこのまま音楽に行く。
意外にもシャカが神学を持っているがバチカン建てるつもりないだろお前・・・・
106T 孤島の蛮族都市を攻略。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (106T蛮族都市制圧.JPG)
御大将の経験値を10まであげて「英雄叙事詩」の条件を満たそうと粘っていたが、チャーチルの横槍が入ったためやむなく制圧。
孤島は海外交易扱いのためファロス灯台の効果をさらに引き出せるが、すでに同じ孤島にチャーチルが都市(儒教聖都)を持っている。
「信教の自由」を採用されると文化押しがやばいことになりそうだ。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (106王建と講和.JPG)
というわけで技術を渡す代わりに、都市を渡して王建と講和。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「あーあ、もったいない」渡したときはそう思っていたんですが・・・・
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (107王建属国に.JPG)
なんかその次のターンにはチャーチルの自発的属国になっていました。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_england_churchill.jpg)
「お前たち! 我々はこの星に生き残った数少ない仲間じゃないか! それを互いに争そうなどと・・・・」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_greece_alexander.jpg)
「お前か! お前が殺人鬼か! そうなんだな!?」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_england_churchill.jpg)
「な、なにを言ってうわぁあああ!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_vikings_ragnar.jpg)
「俺は兄貴についていくぜ!!!!!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_korea_wangkon.jpg)
「だ、誰か助けてくれー!!!」#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「・・・・微妙に結果オーライ」まあ王建も海外に都市を持っていればそうそう滅びないし、あんまり戦争が長引くとシャカ殿が動きそうだったし、
これで良かったんでしょう、多分。
109T 異国で大芸術家が誕生。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (109異国で大芸術家.JPG)
まーたAIですかそうですか。
大体あんたら100Tの時点では「美学」持っていなかったのにどーしてこんな速いんですか。
これだから天帝のAIってやつはああちくしょうこのピーでピーなおまえらみんな
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「いや待て、音楽を誰かが取得したわけではないようだぞ」あれ? ピーじゃないの?
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (109技術.JPG)
「ゼウス像」辺りの偉人ポイントか?
紛らわしい。
110T 無事大芸術家を取得。
けど実際はスレイマンと同時だった模様。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (110T技術.JPG)
普通に研究したのか生まれた芸術家を使ったのかは分からないが、どちらにせよあと1ターン遅ければ先に取られていた。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/指導者/btn_lh_japan_tokugawa.jpg)
「大技術者をアレクサンドリア図書館に投入しなかったら負けていたな」ついでに大技術者が誕生しなかったら負けていたということでもあり、
御大将が蛮族都市を落として研究資金を獲得していなければ1ターン遅かったということでもある。
どんぶり経済だがかなり運がいい。
ゞ。_o__| 勝利の風は、
ミ<____プ この承りたろうの後ろから吹いている!
| ^o^ |
\_/
まあこんな幸運がこの先も続くとは思えませんが・・・・
とりあえず今回はこれにて終了。
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (110世界地図.JPG)
外交は仏教流入待ちの状態。
ちなみに王建はみんなからボコボコにされて死亡寸前。
こんなに弱いとは・・・・もしや彼は殺人鬼ではないのか・・・・?
/ ̄\ ゆうじろうのヒント
| ^o^ | オープニングにいたのに世界地図に載っていない人物がいるぞ
\_/ これはもしや・・・・
_| |_
| |
残り容疑者 6
プレイレポ/BtS/侍ジャパン 天帝さん2
コメント
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (アイコン/ユニット/axeman.jpg)
「はっはっは! 感想・改善点があったら頼むぞ!」