前置き
「長弓兵でラッシュ出来ないか?」
と思ったのが全ての始まり。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
で#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
を取得し、#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
でLv3#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
を量産する。さらに防衛志向なら教練Ⅰと都市駐留Ⅰを最初から持っている。
古代ユニット相手ならボッコボコにできるぜ!多分!
などと妄想し、早速防衛・勤労志向の始皇帝でチャレンジ。
弱くはない。弱くはないが……微妙。
(そもそも始皇帝なら連弩兵Rの方がよっぽど強いっつー)
むしろ目立ったのは都市襲撃ⅡをつけたLv3カタパルトや斧兵の強さだった。
だったらカタパルトのUUを持ち、なおかつ防衛長弓も出せるあいつに登場してもらうしかない。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
「よろしくどうぞ」設定
文明 | 朝鮮 |
指導者 | 王建 |
バージョン | Bts3.17(J) |
難易度 | 不死 |
マップ | パンゲア |
サイズ | 標準 |
海面 | 高 |
速度 | 通常 |
MOD | CGE |
普通の標準パンゲ。ただし若干戦争プレイ向きに海面高に。
攻撃的志向AIにはチェックしていない。
方針
オラクル封建制ジャンプ。
UUの火車をなるべく長く活躍させる。
とにかく攻撃的に、積極的に戦争をする。
転んでも泣かない。
初期配置と指導者
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (haiti.jpg)
海面高なのでやや詰め気味で偏った配置になった。
クリアしてから気づいたが朝鮮とインカ以外の文明はすべて沿岸首都。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
プレイヤーの王建。文明は朝鮮。金融・防衛志向
ヌクりプレイ向けの志向だが今回は違う。Civ界の影のアイドルである(嘘)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ハンムラビ大王。文明はバビロニア。攻撃・組織志向
なぜ防衛志向じゃない・・・!
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
チャーチル。文明はイギリス。カリスマ・防衛志向
名言クリエイター・チャーチル。でもCivではあまり目立たない存在(´・ω・`)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
マンサ・シネ・ムサ。文明はマリ。金融・宗教志向
無節操な技術交換でプレイヤーを掻き乱す。 終盤、仲が悪くても技術交換してくれるのでたまに神に見えることもある。でも死ね。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ハンニバル。文明はカルタゴ。金融・カリスマ志向
文武両道の頼れる兄貴。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ブレヌス。文明はケルト。宗教・カリスマ志向
個性的な女性指導者の影になってるという意味ではチャーチルと似ている。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ワイナ・カパック。文明はインカ。金融・勤労志向
個人的に最強指導者の一角。
王建も含め内政屋、金融持ち指導者が多い。
いかにプレイヤーが引っ掻き回せるかが勝利への鍵となりそうだ。
さて、説明は以上にして早速始めたいと思います。
初レポで至らない点が多いかもしれませんが最後までよろしくお願いします。
コメント
ご意見ご感想何でもよろしくです。