勇者デキウスの冒険
はじめに
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
皆様、前回のプレイレポ昇神!オーリックさんはお楽しみいただけただろうか。
なんだかノリで入れたネタばかり注目された気がするが、イリアンの魅力が少しでも伝わっていれば幸いである。
いささか連続投稿な気もするが、
ある特殊なプレイを思いついたのでレポを書いてみた。
詳しくは現時点では明かせないが、相当アクロバティックなことをしている。
その珍奇なプレイを紹介するのが目的なので、やっぱりネタレポである。
むしろ一発芸レポと言った方がいいかもしれない。
ただ、もちろん変な状況を見せてそれで終わり、というわけではない。
一応条件に沿った戦略は提示するつもりだ。
文明はバンノールであり、指導者はサバシエルだが、
今回の目的のためにはデキウスしかいない、ということで彼を主軸に置く。
~コンセプト~プレイレポ史上初の展開 ギリギリ狙いの戦略 ビックリのサディスト(訳:きっと驚くよ!)
設定
- 文明 バンノール
-指導者 サバシエル(善良・カリスマ・組織)
-難易度 皇帝
-マップ パンゲア
-サイズ 極小
-文明数 3文明
-速度 通常
-勝利条件 すべて可
-オプション ひ・み・つ
オプションは伏せるが、決して俺TUEEEプレイのためではないことは述べておく。
むしろオプションのせいでひどい目に遭うのである。
不死ではどうしても上手くいかなかったために難易度は前回よりヘタレているし、
何より中盤ある条件をギリギリで達成するためにリロードをしている。
そこは干されても仕方のないところであるので、
もっとスマートなやり方があればぜひ実演してみてほしい。
指導者
全体マップと、指導者の配置は以下の通りである。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
今回はデキウスに関わる3文明に登場してもらった。
-バンノールのサバシエル(善良・組織・カリスマ)#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
脳筋になりかけの大天使。
なぜデキウスではないのか?その答えは本編で明かされる。
-マラキムのヴァーン・ゴッサム(善良・宗教・適応志向[開始時は創造])#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
私見では最強指導者。適応志向で最初が創造というのがずるい。
名高い宗キチな性格は今回どんな役割を果たすのか?
- カラビムのフラウロス(邪悪・金融・組織)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ある程度戦闘もこなせる内政吸血鬼。
当然二文明を敵に回すことになるが・・・
善良2、邪悪1で圧倒的すぎるように見えても、このレポに限ってはそうではない。
その理由は、読んでいただければわかるはずである。
幾分謎だらけだがこんなところで始めよう。当レポも最後までお付き合い願いたい。
画像は例によってオートセーブから起こしたものである。
さあ、デキウスと一緒に冒険の旅に出発だ!
第一章「バンノールの戦士たち」へ
コメント
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
だいぶ煽っているがそんなに期待するほどでもないレポだ。容赦ない突っ込みを頼む。