2010/5/16のペリク鯖バックアップ

FfH2 ファエリル=ヴィコーニアの戦争レポ

最終更新:

civilization

- view
だれでも歓迎! 編集

その2


はじめに


  1. Fall from HeavenⅡの多くのプレイレポを読んでいるうちに自分も書いてみたくなったので提出します。
    読んでくださった方の時間を少しでも楽しいものにできれば幸いです。
    設定は以下のようになっています

    #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (faeryl game setting_R.jpg)

    英語版bts3.19 FfH2 0.41d 難易度:国王 マップ:パンゲア サイズ:スモール 速度:迅速
    要するに今すぐプレイのセッティングです。



    肝心の指導者ですが、ダークエルフのファエリル=ヴィコーニアを選択しました。
    彼女の文明スヴァルトアールヴは偵察ユニットにボーナスがあるのですが、今回やるプレイはそれを無視した形になっています。
    詳しくは後述します。だから最後まで読んでね!
    それでは、彼女にエレバスの歴史を語っていただきましょう。どうぞ!


自己紹介と歴史の歩み

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (01.jpg)

#br
というワケでわたくし、ファエリル=ヴィコーニアがこのレポを解説するわぁ
ではまずゲームの初期配置からいくわね。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (faeryl 01m_R.jpg)


金山が見えるわぁ!近くに豚ととうもろこしもあるし、首都は金山の南、川沿いに決定ね。
(見えづらいですが青丸の東の草原にとうもろこしがあります)
4ターン目にカラビムのアレクシスと遭遇したわぁ。都市も近いし、やるしかないわねぇ…

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (faeryl alexis_m_R.jpg)


(SSの右は自国とアレクシスの首都の位置関係)
その後アレクシスの領土をぐるっと探索して、どこから攻めるか考えるわぁ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0016_R.jpg)


斥候が集落を周って小銭と西側の地図をもらってきたようね。どうやらバンノールがいるようだわぁ。誰だかわからないけどぉ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0018_R.jpg)


ほどなくしてアレクシスが第二都市ヌビアを首都に横付けしてきたわ。丘陵都市ってのがムカつくわね。
今のところずっと戦士を作り続けてるけど、そろそろ疲れてきたわぁ。維持費も馬鹿にならないし、そろそろかしら?

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0024_R.jpg)


44ターン
ヌビアの守備兵が1体になったところで宣戦布告よっ!森を利用して1ターンで丘陵都市を落とすことができたわぁ!
都市から離れた敵戦士も倒して、あとは首都を落とすだけねぇ。

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Civ4ScreenShot0029_R.jpg)


48ターン
いつのまにかヒッパスのタスンケと遭遇してるわね。でも今は気にしなくていいわよ。
戦士5体ほどでアレクシスの首都に侵攻したわぁ。このSSは落ちる直前のものね。そして…

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (faeryl defeat alexis_R.jpg)


とくに問題なく敵首都占領。こうしてエレバスの舞台からアレクシスは去ったのでしたっ!ちゃんちゃん。
ここからは内政タイムに突入するわよっ!

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (faeryl 03_R.jpg)


…もう少し戦わなくちゃいけないようねぇ。 とうもろこしを耕してる労働者に戦士を2体護衛させて様子見ね。
軍拡をしてたからそれほど脅威じゃないわぁ。戦士2体の犠牲によってオルタスを倒したけど、SSは割愛させてもらうわね。


ちょっとSSが多かったかしら? でも最初は立地が把握しづらいからしょうがないのよ。




その2


コメントしてくれると嬉しいわぁ&heart


  • 話し方のせいで見る気が失せるのが・・・ --
    - プレイレポを書く場合画像はあぷろだではなくレポのページそのものに添付した方が良いかと思います。 --
    - コメントありがとうございます!あぷろだではなくてページに添付すればいいんですね!優しい説明ありがとうございます!次から訂正していきます! -- レポ作者
    - 次からじゃなくてここもやり直さないといずれ画像消えてしまうよ あとコメントをpcommentに --
    - 訂正してみました!まだ他にも問題点があったらご指摘お願いしますっ! -- レポ作者
  • コメント移し替えしといた --
  • コメント移し替えありがとうございます! -- レポ作者
  • SSの資源アイコンはオンにしてくれたほうが分かりやすいと思う --  
  • 資源アイコンをオンにしたほうがいいんですね。言われてみれば確かにそうなのですが、SSは撮り貯めしてるので今回はもう難しいです(;_;) -- レポ作者
  • 文体のせいか、ミル姉さんがレポやってるような気がするわぁ --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー