■研究■
【Before Christ】
3680 農業
3320 石工術(石材とピラミッドのため)
3040 車輪
2720 陶器
2280 筆記
1560 アルファベット
1520 (青銅器+神秘主義:筆記+陶器と交換)
1520 (漁業+弓術:筆記と交換)(AIの技術に差が出るのを防ぐために無理矢理筆記を渡す)
1440 多神教
1240 文学
0950 数学
0650 (聖職+帆走:数学)
0625 音楽(文化を拡張したい理由があったので今回は官吏より先に取得)
0500 法律
0250 官吏
0150 演劇
0150 (鉄器+畜産:法律と交換)
0025 (通貨:演劇+文学と交換)
【Anno Domini】
0001 紙
0001 (瞑想+君主政治+暦:官吏と交換)
0325 教育
0350 (鋳金+建築学:官吏+演劇と交換)
0425 哲学
0520 (羅針盤:何かと交換)
0580 (機械:何かと交換)
0640 光学
0660 自由主義
0680 (天文学:自由主義で獲得)
0720 工学
0840 活版印刷
0860 (封建制:何かと交換)
0940 火薬
1020 化学
1050 (ギルド+一神教+騎乗:何かと交換)
1090 鋼鉄(丘陵が少なくハンマーが足りないために早めに取得)
1110 銀行制度(経済学の一番乗りを目指すが、サラディンに取られる)
1150 共通規格
1190 科学的手法
1280 物理学
1360 電気
1380 (経済学+神学:何かと交換)
1480 無線通信
1550 コンピュータ
1570 ライフリング
1585 (蒸気機関:物理学と交換)
1600 長距離砲
1640 ロケット工学
1685 人工衛星
1740 光ファイバー
1790 核分裂
1790 (神授王権+ナショナリズム+憲法+職業軍人+企業+鉄道+内燃機関+大量生産:インターネットで獲得)
1804 (共産主義:インターネットで獲得)
1816 (民主主義:インターネットで獲得)
1818 (産業主義:インターネットで獲得)
1820 (生物学:インターネットで獲得)
1822 (飛行機:インターネットで獲得)
1830 核融合(他の技術はインターネットに任せ、一番乗りに意味があるものを取りにいく)
1836 (ファシズム+プラスチック:インターネットで獲得)
1848 冷凍技術(衛生が不足していたので早めに取得)
1876 遺伝子工学(衛生が不足していたので早めに取得)
1892 エコロジー
1902 ロボット工学(赤道が遠そうだったので、遅めに取得)
1910 (マスメディア:インターネットで獲得)
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!