cookingsimulator日本語攻略ウィキ @wiki

牛肩ロースのグリル ベイクドポテト添え

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

version: Steam v.4.0.49.0

牛肩ロースのグリル ベイクドポテト添え (Grilled Beef Chuck with Baked Potatoes) のレシピ

牛肩ロースのグリル

牛肩ロースを取る[200g].

以下で味付けする:

 パプリカ、粉末[4g],

 マジョラム、乾燥[4g],

 コリアンダー、乾燥[4g],

 ローズマリー、乾燥[4g],

 黒コショウ[4g],

 粗びきとうがらし[4g].

カット 牛肩ロース半分[100g]に.

180sグリル.

皿に移す. 熱い 状態で提供する.

ベイクドポテト

天板に加える:

 ジャガイモ[300g].

80s焼く.

皿に移す. 熱い 状態で提供する.

飾り用ローズマリー

ローズマリー1枝で飾る[10g].

攻略

購入する牛肩ロースは1.0kgあるので最初に1/5にカットする必要がある。

スパイスも数が多く、4gと微妙な量を要求してくる。

だが、1.0kgの状態で各スパイスを20gかければ後はカットしてグリルするだけで済む。

スパイスも10gに固定して2回振るだけになる。

食材

  • 牛肩ロース 1/5個 冷蔵庫 2段目 右側
  • ジャガイモ 2個 (300g=150g x 2) 常温野菜棚 中段

注意点

  • 調理方法がグリルなので、グリルパン または グリル台を使用する事。
  • 上にあるように1.0kgの状態で調味を終わらせた後、 先に140秒だけ焼いてしまっても良い。
    • あとは提供直前にカットし40秒焼けば大幅時短になる。ただしすぐに冷めてしまうので盛り付けで手間取らないよう気を付けよう。
  • 牛肩ロースをきれいにカットする手順は以下の通り
    • 1:まな板に牛肩ロースを置く。微妙に右に赤ラインを移動させて切ると600gと400gに分かれる。
    • 2:400gの断片はそれぞれの角から×の字を描くように切るとほぼ100g×4になる。
    • 3:600gの断片をまな板に置いて微妙に左に赤ラインを移動させて切ると200gと400gに分かれる。
    • 4:200gの断片は素直に真っ二つにする。400gの断片は残念ながらイチバチで切るしかないので判定が甘めの客に出そう。

採点の詳細

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー