-  カタログスペック上では非常に優秀に見えるが、中途半端とも取れる。 
射程を鬼強化して間隔を短く。 替わりに弾のサイズが小さくなったといった所だろうか。
問題は少々高めのコストだろうか。 -- (名無しさん) 2009-09-17 22:17:48 -  ところでWikiの情報では射程260と射程が鬼弱体化してるんだがこれいかに。 
弾数が多いのでアクセルガン的な位置づけもでき・・・る? -- (名無しさん) 2009-09-18 21:03:03 -  STRをごっそり持っていくので格闘のお供に使うのは無理そうだ 
…その前にコストが問題か。 -- (名無しさん) 2009-09-18 21:08:33 -  コストに対して今一歩性能が足りない感じ 
コストがあと30低ければ・・・威力があと2高ければ・・・速度があと30高ければ・・・と思わずにいられない
ただ弾数が多くこの武器一本でそこそこ戦えるので
余った片手にバイパーシールドを持つスタイルとかだといいかもしれない -- (名無しさん) 2009-09-22 21:36:56 - 感覚の短さから言ってアクセルのように使うほうが良いかも。ライフルとしては速度とか低いような・・。 -- (名無しさん) 2009-09-22 22:00:19
 -  ソロで☆2を何度もクリアしても、新武器が一つも出ない… 
☆3でないと出ないのか? -- (名無しさん) 2009-09-23 01:28:05 -  どうなんですかね?☆2でアクセしか出たことない。☆3でげとしました。 
使用感は。すべてにおいてあと少し・・・。って感じで。
距離伸ばすならほかの武器にした方がいいし。
速度はマスケにも負けるし。
アクセルのように当てやすいわけではないので。
カスタムマグ的な使い方で中距離までカバーできると思って使うと。
なかなか使いやすい。
忍者でセコイ立ち回りが可能で。
スタンはそんなにしない?様な気がする。
そのため連続で(しかも間隔が高速で)ダメが入るのでなんか気持ちいい。
ハイショでダメ50以上が楽に出る。
コストが見合うか・・・。好みがはっきり別れるきがする。 -- (名無しさん) 2009-09-23 09:35:42 -  カスタムマグほど威力は無いが少し連射がきく。 
カスタムガンほど連射は効かないが威力や段数で勝る。
カスタムマグとカスタムガンの中間のような武器に弾と距離をつけた感じ。
また弾がバラケ無いのでカスガンの使用距離ではかなりあたる。
補はマグとカス持てないがコレは持てる。
補での近距離射陸可能か?足の分弱点無いから以外に・・・。ロマンカ・・・。
ライフルではない。と断言したくなる武器。
ライフルと共通なのは弾の弾道がブレにくく当てやすいことぐらい。
中距離以上を狙える弾速がないのが痛い。 -- (名無しさん) 2009-09-24 02:09:38 -  カスマグやカスガンと比べる意見が目立つが・・・ 
この武器、ライフル属性だからショトブ・空中からの射撃で精度が落ちる。
弾もライフル弾なのでカスマグなどと比べると違和感があるかもしれない。
なにより、廃チューンでステータス詰めた機体にSTR-4がたえられるかどうか・・・
ビット使わないならいいんだけど、ビット潰してまで優先するほどの武器かどうか・・・ -- (名無しさん) 2009-09-24 03:23:49 -  砲が増えて前によく来る現状ではなかなか使える武器 
Sサイズにはほとんど当たらないからこれだけではきつい -- (名無しさん) 2009-09-27 04:44:51 -  射程も欲しい、弾数も欲しい、連射もしたい 
そんな欲求を満たしてくれるミッション向きの武器
アリーナで使うにはチューンで方向性を出すと良い -- (名無しさん) 2009-09-28 01:00:58 -  ライフル系なのに、カスマグと弾速が同じな残念武器。 
弾の小ささも手伝って当てにくさは天下一品。
リーチがそこそこあるので、Gラピ挿してあげると多少は改善する。
でも、コスト160の価値があるかどうかは・・・ -- (名無しさん) 2009-09-30 19:01:15 -   
アサルトライフルに勝ってるのは弾数のみ
3スロ品が出るのでチューンすれば差別化はかれるか? -- (名無しさん) 2009-10-08 11:56:46 -  ↑S3・・・お前恵まれてるなぁ 
そもそも新武器ドロップ率+チケットのドロップ率があまりにも低すぎてまだ実物を見たことが無い人が多数いるというのに・・・
スロ無しでもいいから一つ恵んでくれよ~ -- (名無しさん) 2009-10-09 08:32:55 -  いまだかつてボスクエで多スロのドロップは聞いたことなかったんだが・・・ 
もし出るなら化けるかもしれないな -- (名無しさん) 2009-10-09 08:44:58 -  スカウトは8連射だからアサルトライフルとは全く別物で運用も異なる 
連射力などを上げるために弾速を犠牲にしたコスパの微妙なマスケットといった感じ -- (名無しさん) 2009-10-09 08:51:10 -  ステStr-4ってのが、STR>TECだったりすることが多いリペア機に嬉しい。 
弾もそれなりにあるので、伐採補助武器に使えないことはない。
ただし護身用としてはやはりコストがネックで、伐採用としてはパーティクルでも・・・。
コストに余裕があれば持てると便利かもなライフルですね。 -- (名無しさん) 2009-10-15 05:28:22 -  コスト以外が高バランスでまとまった良い武器 
コスト100、せめて120なら選択肢に入ってたなぁ・・・ -- (名無しさん) 2009-10-28 19:15:11 -  射程・弾速がライフル系最短 
間隔と威力と弾数からしっかり当てれるならわりと総攻撃は稼げる
が絶対コスト140STR-4の価値は無いせいぜい80程度
-- (名無しさん) 2009-11-11 19:36:48 - もう少し射程と弾速があって、コスト低かったら・・・ -- (名無しさん) 2009-11-15 01:20:36
 -  マスケットにフォース挿してコレと同威力 
弾が多いとしても、このコストじゃなあ・・・ -- (名無しさん) 2009-11-22 00:50:14 -  時間当たりの火力効率は悪くない。 
弾数もいい。
それからすれば、コストもマイナスもまぁ許容範囲だろう。
なのになぜ使われないのか。
弾速が遅いから。
いやそれだけだったらなんとかしたさ。
一番の問題は「この武器がライフル弾だから」ってところに尽きる。
移動中にぶれるし弾は細くて当てにくいし、そこに弾速の遅さが加わったら・・・
瞬間火力云々の前に、まともに当て続けることさえ難しい。
Gラピ挿しても、ライフル弾はライフル弾・・・その程度の変化じゃ運用に耐えないのが現実。 -- (名無しさん) 2009-11-22 05:09:56 -  ライフルじゃなければ良武器。 
カスマグと同調するので、一斉射撃時にカスマグの連射速度を上げられる。
が、コストやステを考えるなら素直にカスマグかカスガンを持った方がいいだろう。
-- (名無しさん) 2009-11-22 21:00:32 - 弾さえ大きければアクセル以上のスペックだったが・・。 -- (名無しさん) 2009-11-23 11:49:04
 - UCガラでS3が出ることをひたすら祈ってます -- (名無しさん) 2009-12-15 12:11:16
 -  ↑ライフル弾が弱いと言う説もあるが、あくまで慣れの問題。 
300以上の射程と350以上の弾速があれば、移動しながらでも命中させられる。
(ただし、一部のS陸と空戦は確かに当てるのが難しいので最初から狙わない。)
この武器の場合、射程の短さと弾速の遅さが致命的。
空中射撃でブレにくく命中率が高いフリントマスケの方がずっと強いと感じる。 -- (名無しさん) 2009-12-15 12:48:56 - S3が出たらGフォ1Gラピ2で化けるかね -- (名無しさん) 2009-12-15 12:57:47
 - ↑コスト・・・ -- (名無しさん) 2009-12-29 17:29:18
 -  ↑どうせコストは元から高い 
これ弾数多いから反対側の手に盾を持たせても無駄打ちしなければ一試合戦い抜ける
コスト210威力15で弾速416はなかなか使えると思う -- (名無しさん) 2010-01-07 11:23:45 - 一試合戦い抜くつもりなら盾はコストの無駄 -- (名無しさん) 2010-01-07 12:51:02
 -  威力が16、弾速が360になり、 
「コストとマイナスステは大きいが、弾速・射程が優秀で連射できるカスマグ」
となった。
ライフル故に補正と弾の大きさからして動き回りながら当て続けるのは難しいが、
バースト状態で撃てばかなりの高ダメージを叩き出す。
やっとコスト相応の性能になったといえる。 -- (名無しさん) 2010-03-04 15:18:50 -  発射時にロックした箇所に高速で小さい弾が飛んでいく、というライフルの特性上、やっぱり出会い頭くらいしかアリーナでは当てられない 
ミッションやクエストにはあつらえ向き -- (名無しさん) 2010-03-04 20:10:55 -  コストと性能は概ね釣り合ってきた感があるが、ライフル弾ゆえに癖が強い。 
また、Str-4とマイナスが大きいのも気にかかる所。
しかし、マイナスはStrのみに集中しているのでStr切りのチューン機体でライフル弾である事だけ注意すれば十分に選択肢となり得る。 -- (名無しさん) 2010-03-12 07:35:16 -  弾が細くてただでさえ当て辛いのに移動中に撃つとブレる 
このためいくら弾速が速かろうが命中率が酷いことになっている
一斉ですらフロDやムビバで飛びながら撃つのが普通で
実戦の最中足を止めて撃つなんて事はまず無いため本当にどうしようもない -- (名無しさん) 2010-03-12 08:14:22 -  最近そこそこ見かけるように。 
中距離でダダダッと一気に叩き込むスタイルだと使いやすいのかなぁ…。
Str-4の影響がかなり大きいのを除けば割といいライフルに収まったという印象。 -- (名無しさん) 2010-03-15 17:25:09 -  射程を削るGラピ刺してみたところ、なかなかどうして使い勝手の良い武器に。 
やたら高いコストは難点だが、射陸の武器としてはかなりの使い勝手となった。
ライフル系特有のブレは射程を削り、若干近くから撃つことにより、さほど気にならなく。
射程を削ったといってもマグ系よりは断然長く、弾速度も400を越えるため、いくらか安全に叩き込むことができる。
強武器フリークには見向きもされないかもしれないが、ちゃんと使えば答えてくれる、そんな武器。 -- (名無しさん) 2010-05-19 05:28:28 -  STR切ってあればマイナスステないようなもの 
結構使える -- (名無しさん) 2010-05-19 05:43:32 -  ライフル弾なので、基本的に立ち止まって撃つ一斉射撃と相性が良い。 
加えて発射間隔も弾速もカスマグよりはるかに速いのでS陸相手にも当てやすく、
2丁以上持ちの、ハイショ状態でのバーストの火力は目を見張るものがある。
指令やエースの主力武器ともなりうる武器。
-- (名無しさん) 2010-05-19 08:59:43 -  カタログスペックは優秀だが、弾が細くてブレが大きい狙撃銃 
ロングレンジを使っても当てにくく動き回る空と陸には当たらない
ハンバズのがマシだったと後悔するので、補助にはつけないほうがいいだろう -- (名無しさん) 2011-12-05 15:47:11 -  思い切って射程を削ってしまった方が吉 
近年の長射程・高威力に対抗して持たせてみたけど、Lサイズの陸・砲ぐらいにしか
まともに当たらない。
逆に開き直って距離を削って見たら高い瞬間火力と射程の長いカスマグの様な感覚で
使用できた。
もう少しコストが低ければ言うこと無しだけど、拠点近接MAPなら射陸の選択肢に入ると思う -- (名無しさん) 2012-02-14 13:31:11 
急上昇Wikiランキング
    急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
 - アキ・ローゼンタール - MADTOWNGTAまとめwiki
 - 児童ポルノ 中国姉弟中学生近親相姦エロ動画 - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
 - 篝火 - スマブラSP オフ大会の結果/リザルト まとめWiki
 - ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
 - 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
 - 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
 - Z世代女子中学生のエロ動画だぉw - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
 - 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
 - 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
 
