ギフトとは
2010/1/14に実装された、クランメンバーおよびフレンドに対して、
アイテムやパーツを贈与することができるシステムのことである。
ショップで新たに購入するアイテムやパーツにのみ適用され、
既にガレージに格納されているものは贈与することができない。
アイテムやパーツを贈与することができるシステムのことである。
ショップで新たに購入するアイテムやパーツにのみ適用され、
既にガレージに格納されているものは贈与することができない。
贈与時に制限があり、スチールヒーロー<12>以上にならないと利用できない。
ただし、受け取る際の制限はない。
ただし、受け取る際の制限はない。
贈与可能な商品
- UCで購入できるアイテム
- UCで購入できるロボ一式
- UCで購入できるロボパーツ単品
- RTで購入できるアイテム
- RTで購入できるロボ一式
贈与不可能な商品
- RTで購入できるロボパーツ・武器
- メイト
手数料
手数料は購入費用の20%。
バザーとは
露店を出して手持ちのパーツ、アイテムを他のプレイヤーに売却できるシステム。
出店には下記の制限がある
出店には下記の制限がある
- 毎月第三土曜日に開催
- 出店入店共にスチールヒーロー<12>以上が必要
- 1エリアあたり100店舗まで
- 1店舗で同時出品可能な商品は5つまで
出品可能な商品
- 各種チューンアップ素材
- 各ゲームモードでドロップされるアイテム、武器、パーツ、アクセサリ
- 一部例外を除く、UCで販売されているロボパーツ、武器、アイテム
- [ALL]ラッキーキューブ、[It]ロトキューブEx
- らずBD、らずBD2、オフラインイベントで配られたらずBD系、[LC]チャレンジキューブ
- そあ・らBD、そあ・らBD2、[TC]チャレンジキューブ(2011年6月2日より取引可能に)
- じーくんふーBD、[HK]チャレンジキューブ
- ペペンGOLD
- βハンドガン、βショートソード、Gラージバズーカ、Gショットガン、Gメタルスレイヤー、リリイヴプリントファン、2010.08.29記念フラッグ、タイクーン・ブタークBSなどのようにイベントなどででもらえた一部のパーツ
- ポーンジャーGOLD、ポーンジャーSILVER、キャノンボールGOLD、ダルマスターGOLD系パーツ
など
出品不可能な商品
- プロトコスモスやプロトライフなど一部のチューン適用品
- 課金素材、課金触媒(α以外のコスモハーモニクスやスロットプロテクトなど)
- 課金パーツ、課金武器、課金アクセサリ
(Rtガラポン景品とドロップ・リワードの両方で入手できるパーツは取引可能)
- アクセルセイバー系パーツやヘリンガル、Gマンテス系パーツ、ウィングプラスAMJ-GのようなUCガラの目玉商品
- [SP]ロトキューブ
- [ALL]以外のラッキーキューブ
- [LC] [TC]以外のチャレンジキューブ
- 2周年記念フラッグBSJ、桃らず、エメらず、金ホネボンなどのようにイベントや新規登録特典などででもらえた一部のパーツ
- セラフプロモーション
など
手数料
商品1つ毎に売り上げ額から3%が自動で引かれる
- ・ページ名変更「ギフトシステム」→「ギフト・バザー」
・バザーについて一応追加
・コメント欄追加 -- (管理人) 2011-01-19 19:15:10 - 武器っておくれなかったのね・・・orz -- (れぅ) 2011-09-04 14:25:34
- ↑ 課金の方ね
連投スマソ -- (れぅ) 2011-09-04 14:27:33 - ディスク系でバザー出品できないのってアルドラだけ? -- (名無しさん) 2014-05-10 09:03:24