atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • アイヴィス
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2012年12月31日 18:41

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • アイヴィスは短期間の間でかつ
    ガラポンでしか入手できなかった限定ロボ。
    そんなアイヴィス使っている人はかなりの確立で重課金者。
    当然愛着のあるアイヴィスのチューンのお金かけるのは当然。

    容姿のおかげで目につくのはわかるけど
    ノーマルや軽チューンだと圧倒されるのは当然。

    ほぼ全員がフルチューンの無制限だと
    強いって言う意味じゃそんなに目立たないのが実情。

    砲ならそれなりにFLYチューンしてみなさい
    孤立することも減るし、目をつけられても
    充分味方集団の中に逃げれます。
    その後はすぐアイヴィスの方が蒸発しますから。 -- (名無しさん) 2010-04-10 14:39:21
  • 15人部屋だとレイピア主体で戦える。
    30人部屋では射撃主体でないと即蒸発する。
    もしくは、レイピアを使わずに動く格闘武器を持てばがんばれるのかもしれない。
    具体的に良い物は思い浮かばないけど。 -- (名無しさん) 2010-04-17 02:01:15
  • 30戦は陸自体が突っ込める環境でない(被撃墜上等なカブト特攻などを除く)
    よって待ちガイルに徹するのが正解

    なんだかんだでAM内蔵一本のみでも戦っていける為、キャパは一見少なそうに見えて鎌ゼロ子や純正ジークンなどよりも余裕があり
    バックラー+カッターならFLYを削らずにWLKを40にしてもHPを450程、STRも20程まで伸ばせる
    AM内蔵が破損しない(っぽい)事と併せ、リペがそこそこ回っていれば半永久的に戦えるのも魅力と言える

    再販マダー? -- (名無しさん) 2010-04-24 11:53:26
  • こいつのお陰でレーザー空が大繁殖している件について。
    そいつら落とそうとしてもアイヴィスに食われるので落とすにも落とせませン(^q^) -- (名無しさん) 2010-04-25 05:37:02
  • ステルス付けて後ろから即死コンボ狙って、反撃されると逃げる
    そんなイメージが強い -- (名無しさん) 2010-04-25 13:39:28
  • L砲で捕まったらTABを開こう。
    敵の構成を見ながら「死んだら次は何で出ようかなぁ」なんて事を考えると死に逝くまでの時間を有効に使える。

    よっぽど機動力に特化した砲でもない限り殴られたら逃げれない。
    幸い耐久力は低いので味方の空が近くにいれば助けてもらえるかもしれない。 -- (名無しさん) 2010-04-28 08:07:51
  • 別にfly30もあれば飛んで逃げられる というかそれ以下の性能で出てくる方が自業自得というか
    ちゃんとブロレで常に周囲警戒しとけよというか
    鈍足砲でブロレ無しとかそもそもやる気あんのかというか

    ただスロウ掛けられたら糸冬了 しばらくアイヴィスの虐殺ショーをお楽しみにください -- (名無しさん) 2010-04-28 08:20:06
  • 前にFLY38の空戦で逃げようとしたら背後からばっさり斬られて死んだ経験があるやつは自分を含めていると思う。
    他にもHP400いかない機体なら1コンボ何も出来ずに蒸発とかあった。 -- (名無しさん) 2010-05-07 12:28:15
  • やってもみないで補正云々抜かしてる輩がいるが・・・

    まぁ俺も実際に試せてはないから結論は出せないんだが
    参考までにジェットハンマーはGグラ×2+Str40で基本威力88

    Str40+Gグラ×3とかのレイピアならいけるんじゃない?
    そんなことよりスロウ挿せよみたいな気はするけど・・・。
    -- (名無しさん) 2010-05-07 13:14:21
  • 一応自分なりに手元で出来る範囲の検証結果。
    Str18・(スロウ)サクリファイス 砲背面 72ダメ
    Str27・無改造ウォーハンマー  砲背面 110ダメ
    Str28・無改造Jハン       砲背面 117ダメ
    なのでStr30+でGグラップラー×3なら、砲背面で120ダメは叩き出せる計算になる。
    逆にStr40+Gグラ×3でも同Strの無改造Jハン相当が限界なので、正面から120ダメ奪えるかと言われると難しい気もする。
    だが今の無制限でしかもGグラ3枚挿しのサクリファイスに斬られるのは明らかに機動力不足か、見事に奇襲された結果としか思えない。 -- (名無しさん) 2010-05-07 14:01:11
  • もともと踏み込みで強引に当てる武器じゃないし、出が早くで判定も広いから、ショトブ着地を狙えばGグラ刺しても簡単に当たるよ -- (名無しさん) 2010-05-07 15:22:48
  • そもそも事の発端が背面なのか正面なのか詳しく書いてない時点でするだけ無駄な気がするがな

    あとワンセットフルに喰らってる奴はショトブでもスウェーでもアクセルでも取れ
    3段目辺りに一応抜けるチャンスあるから
    ショトブかフロDにアクセル併せとけばスロウ複数枚挿しに絡まれて3段目までにスロウ掛けられたとか
    そんな事態にならなければ確実に抜けれる -- (名無しさん) 2010-05-07 17:03:53
  • アイヴィスの左腕にGグラ刺すと、たしかに威力は上がるさ!でも振りの速度が落ちて、斬撃の間隔が伸びてる気がするんだよなぁ・・・。
    1枚しかGグラ入れてないけど、入れる前に比べて、斬撃から次の斬撃に移るのが少し遅いような…たまに斬りつけてるのに逃げられるし…スロウも入ってるけどなかなか発動しないしな -- (名無しさん) 2010-05-07 21:56:06
  • スロウは2枚以上じゃないとコストの無駄です。3枚だと四捨五入で16%?で2回ずつしか殴れなくても6セット中必ず1回前後はスロウするので鬼畜です -- (名無しさん) 2010-06-09 17:59:39
  • 「CVが現状唯一の田中理恵さんとなっており」とあるが、アイシーのCVも田中理恵さんなので、「使用可能ロボでは」って注釈もつけた方が良いと思う。 -- (名無しさん) 2010-06-11 00:47:26
  • まさかのショックナイフ強化
    斬り込むのは相手次第では危険だが元々敵陣に突っ込むべき機体ではないし、
    ショックナイフ持って突っ込んでくるような相手もそういないだろう…
    待ちガイルに徹するなら今までとあまり変化はなさそう

    むしろショックナイフ持って待ちガイルという手も -- (名無しさん) 2010-06-11 01:03:55
  • ショックナイフはバーナーと同じく
    「スタンと同時に状態異常を付与する」ので内蔵発動時のアイヴィスには効かないらしいけど・・・
    持ってないから試せない^q^ -- (名無しさん) 2010-06-11 06:33:22
  • ここで書くことかはわからんが要検証だな。
    バーナー系のようにスタンでの付与か、もしくはパルサーディオ内蔵のようにHITすれば付与か・・・ -- (名無しさん) 2010-06-11 07:17:51
  • 上、上2
    検証してきたよん。
    内臓使ってスパアマ状態のアイヴィスにショックナイフぶつけてみた。

    結果:サブ使用不能になった。

    ちゃんと効果あるみたい。
    ナイフ自体あてても光弾だけ当ててもなったから問題なし? -- (名無しさん) 2010-06-11 17:51:33
  • 検証乙です
    対格陸用武器としてはなかなかの性能になるのかな -- (名無しさん) 2010-06-11 18:40:26
  • って、ここはアイヴィスの項目だったw
    内蔵発動してるからといって油断しちゃいけないってことでご容赦を -- (名無しさん) 2010-06-11 18:41:24
  • 桜華の登場によってその地位は揺らぐどころか
    桜華キラーとしてより輝きを増しているのであった -- (名無しさん) 2010-06-25 14:57:50
  • 速攻で☆が付いて速攻で蒸発する
    倒す相手のコストによっては大損 -- (名無しさん) 2010-06-26 03:14:57
  • 桜華は衝撃波と斬り使い分けりゃJハン完封位は出来る
    アイヴィスってかスパアマ強すぎんだよ -- (名無しさん) 2010-06-26 11:20:40
  • まぁアイヴィスのスーパーアーマーが強いのは認めるんだが、格闘でスタン誘発可能、とかなると足の止まるコンボ系だし盾もないしで近接系ビットで容易に止められてしまうしなぁ。
    アイヴィスの格闘はスーパーアーマーありきで機能するからちょっとした事で産廃化しかねん。下手な格陸や中の人よりスレビットの方が云倍強い不具合何とかならないのか。

    L陸でもないのに耐える格闘機、でもS機ゆえにやっぱり撃たれ弱いと言うミスマッチがアイヴィスの面白いところだと思うんだがなぁ… -- (名無しさん) 2010-06-26 11:32:01
  • アイヴィス持ってない人がその面白さを理解することはまず無いだろうけどね -- (名無しさん) 2010-06-26 12:36:23
  • 空戦以外でこいつ迎撃するにはどうすればいいだろう?ナイフ以外で。砲はまず無理として、L陸もスパアマのおかげで格闘挑んだらハメ殺されるからなぁ・・・
    やられる前にやれ?
    ショトブDビットだとたまに空まで届いて困る。 -- (名無しさん) 2010-06-26 13:57:47
  • スパアマ持ちにわざわざ格闘仕掛ける必要は無い 素直に引き撃ちで対処すればいい

    アイヴィスが恐ろしいのは「背後からステルス奇襲→スロウ嵌めコンボで死ぬまで嬲り殺し」だから
    どうしてもアイヴィスに殺されるならブロレ付きの機体に乗ればいい -- (名無しさん) 2010-06-26 14:24:51
  • ハンドレーザー+レーザービット(補ならD)で他の人殴ってるところを焼くとか -- (名無しさん) 2010-06-26 14:30:44
  • いずれにせよコイツをタイマンで止めるのはほぼ不可能と言っていい。
    っていうか、空戦以外でタイマンでコイツに勝てる機体なんていないだろ。 -- (名無しさん) 2010-06-26 14:35:09
  • スロウ嵌めコンボが決まる前なら引き撃ちで何とでもなるよ
    鈍足砲や格陸はそんな機体でタイマンを挑むこと自体が間違い 挑まれる前にさっさと逃げよう -- (名無しさん) 2010-06-26 14:44:08
  • こうすれば良いとかこういう弱点があるとか書いてる人らが居るけどさ
    言ってしまえばカブトもブリデンセラフも犬マシンもその他新旧ぶっ壊れも対処方法やアンチアセンなら存在する

    そういう問題じゃないだろ… -- (名無しさん) 2010-06-26 16:48:14
  • 逆にこうとも言う
    これくらい強くないと格陸はこの先生き残れない -- (名無しさん) 2010-06-26 16:52:23
  • スーパーアーマーが諸刃の剣になっており、格闘同士の殴り合いにはめっぽう強いものの
    まずもってそんな状況が存在しない そして元々そんなに硬いわけでもないので
    味方の援護が得られず単機特攻になってしまった場合などでは文字通り蒸発する

    そしてスロウハメコンボが成立した場合、卑怯なほどに死ぬまで一方的フルボッコで
    一度でも喰らった経験がある相手からはヘイトが凄まじく高い
    更に特徴的な外見も相まって見かけたらまず集中砲火に逢ってしまう
    そんなロボ というか女の子 -- (名無しさん) 2010-06-28 00:24:48
  • スタンによるディレイリセット消去の影響が殆どない格闘機。 -- (名無しさん) 2010-07-15 18:28:31
  • スロウなしでハメ殺すのはほぼ不可能と思いますが。
    そしてスロウつけたらトンファーでもハメ殺せるし。

    スーパーアーマーはスタンしない分攻撃能力はあがるけど、スタンによる無敵時間が無くなるから防御力は下がる。

    覚醒時レイピアは範囲は広いけど踏み込みが少ないから逃げる相手には当てづらい。

    個人的にアイヴィスの最大の強さは一つの武器で7ヒットするスロウとの相性の良さ。 -- (名無しさん) 2010-07-16 03:33:44
  • その7HIT高確率スロウとコンボそのものの拘束時間の長さとそれらを止められなくするスパアマの組み合わせが嫌われてる原因なんだがね
    今週のアプデのお陰で
    格闘機止めるならウインベルで縛るよりアイヴィスで殴った方が安全確実高スコアっていうね -- (名無しさん) 2010-07-16 09:26:04
  • こいつの恐ろしさは特攻による味方の損害だけでなく
    特攻にいった射陸と格陸を確実にしとめる防衛力にある
    特にコンボ格陸はこいつのおかげで消滅した
    リペアと組めばもう空戦以外は敵拠点に近づけなくなる
    戦場に他の格陸がいてもソードマスターの獲得率は高い機体 -- (名無しさん) 2010-09-05 11:21:38
  • スロウ入ってたら逃げられない。確実にハメ殺される。
    唯一の脱出手段はtgh40にして格闘ダメが1とかしか入らないようになれば、そのうち味方がフルボッコしてくれるか、アイヴィスが他の標的にいくだろう。 -- (名無しさん) 2010-09-05 12:23:15
  • スロウSAばかり注目されているが、なんだかんだで特攻アイヴィスは基本低HP低TGHコンボ格闘だから誰かを殴っている間、Jハンレーザーで簡単に仕留めることが出来る。
    また、特攻アイヴィスには基本ブラガがついている、故にバズやミサイルで攻撃したらSA効果も合わさって撃墜しにくくなるので止めよう。多分コレやってる所為で余計に脅威になってる。
    -- (名無しさん) 2010-09-05 14:39:04
  • いまだに誰もが欲しがる機体として、ダントツの第一位。 -- (名無しさん) 2010-09-06 07:28:40
  • コレが脅威なのはキャパチューン搭載してタフをカンストしてるのが多いからだろう。
    タフ減衰のリセットが無いから集中攻撃しようが平然と敵陣ウロウロでき、止められる機体はまず存在しない。 -- (名無しさん) 2010-09-14 17:13:31
  • キャパチューン?都市伝説だろ?あんなの誰がやるんだよ。こいつ自体は特攻より待ち格闘が一番恐ろしいな。 -- (名無しさん) 2010-09-14 22:44:16
  • キャパチューンしたら唯でさえ少ないスロットが埋まるし上位はTGH減るぞ。

    TGHチューンしている奴は一応いるが、馬鹿の一つ覚えのように攻撃する砲戦がTGH補正をかけているのが原因。
    大人しくレーザーに任せましょう。 -- (名無しさん) 2010-09-15 01:17:16
  • 他方、レーザーは自陣のパワスポやや後方で高Tgh高耐久のカブト相手にレーザーを撃つ事にご執心な場合がままあり、レーザー戦力が手薄になった前線にアイヴィスが食い込んで暴れ回ることもしばしば見かけたりする。
    レーザー使いを名乗る諸兄には後方芋狙いのカブトなんか星屑やブリブラが効率良く狩ってくれるんで、放置してとっとと前線のアイヴィスを追い回してほしいものである。 -- (名無しさん) 2010-09-15 01:47:32
  • キャパチューンが都市伝説は言い過ぎだと思うぞ
    俺は二つのLGに刺してるがなあ

    まあそれは置いておいて、まともにアセンしているとアイヴィスにTGHチューンする余裕なんてあまりないし
    特攻してくるアイヴィスなんて避けるのも処理も余裕だぞ
    どうしようもないのが待ちスロウアイヴィスなだけ -- (名無しさん) 2010-09-15 03:55:43
  • ベルタラみたいな感じ。 -- (名無しさん) 2010-09-29 11:47:10
  • 10/7のメガガラポンにて復活
    以前のように入手期間が1週間というわけではないので
    今後増殖すると思われる。(すでにかなり見かけてるが・・・)

    以下、アイヴィス使いからアイヴィスにつかまった人へのアドバイス
    スパイクDかスパイクを出せばアイヴィス側もかなりのダメージ受ける
    運悪くスロウをもらってもHPが200以下のアイヴィスなら返り討ちにできる可能性もあるのでお勧め。 -- (名無しさん) 2010-10-07 22:30:37
  • ▲補足
    スパイクビットによる攻撃は回転スタンで吹っ飛ぶのが普通のため
    通常は1ヒットしかしないが
    アイヴィスはHAによる効果のため吹っ飛ばないので
    スパイクの攻撃が連続でヒットする。
    そのため、アイヴィスの低いTGHも合わさり、かなりの高ダメージになる -- (名無しさん) 2010-10-07 22:35:45
  • 荒らしが居るので復元 -- (名無しさん) 2010-10-09 14:42:05
  • スパイクビットを出しても、判定の広さ+スタンしない性質のせいで
    一瞬で鉄球が斬り払われるのですけど -- (名無しさん) 2010-10-09 19:58:54
  • 切り払われる前にしまうべし
    その無敵時間の間に誰かが
    割ってくれることもあるかも知れない
    ただ単にWBの中では一番有効って事 -- (名無しさん) 2010-10-09 21:07:42
  • つまり最後の悪あがきと言うことだな。
    まぁビットの中でも近接相手に確実にダメージを与えることが出来るからね。 -- (名無しさん) 2010-10-09 21:20:27
  • 展開時、収納時の無敵時間中にも判定は出っ放しだし
    むしろ出し入れ→喰らって再チャージ→出し入れで結構競り勝てたりする
    問題はスパDが陸補のみだからアイヴィスに潰して欲しいピョンバズやトランプばかり生存率が上がっちまう事だが… -- (名無しさん) 2010-10-10 03:55:48
  • タイマンで最強と思いきや踏み込みは甘く正面から行くと交わされる。
    スロウつけるとUW専用なのがちょっと・・・・ -- (名無しさん) 2010-10-10 15:42:22
  • 上
    踏み込みが甘いんじゃなくて、正面から行ったせいだろ・・・見切られてるだけ
    アイヴィスを使うとしても、格闘は基本相手の側面・背後・頭上から行うもの。
    特にアイヴィスなんて、集中砲火or引き撃ちorガン逃げのどれかでしか対応されないから
    不意打ちは基本 -- (名無しさん) 2010-10-10 16:10:47
  • 上上 ところがどっこい、至近距離(誘導が効き始める距離)では踏み込み速度と距離が飛躍的に上がるのだよ
    誘導が効かない遠距離では遅いが、連撃が決まる距離だと怒涛の速度で相手を斬りつけてくる -- (名無しさん) 2010-10-10 16:11:25
  • アイヴィスの誘導は特殊で、誘導が発生した時点で攻撃開始位置が決まり、その位置まで移動するまで攻撃はしない。
    ゆえにいくら踏み込み速度が速くてもターゲットと距離が離れ、アイヴィスを認識している状態だと簡単によけることが出来る。
    特にハイグラとグレグラを刺しすぎると本当に悲惨なことになる。前者は無駄な誘導が増え隙が大きくなり、後者は誘導スピード低下により誘導時にスロウの如く遅くなる。
    また、茨に縛られると極端に攻撃スピードが低下するが、コレは攻撃開始位置まで移動しようとするが出来ないため非常に遅くなる。ちなみに縛られていても誘導が発生しないと攻撃速度の低下は発生しない。 -- (名無しさん) 2010-10-13 23:52:34
  • 荒れていたようなので関連コメをコメントアウト
    問題があれば復活させといて下さい -- (名無しさん) 2010-11-01 09:31:14
  • 一応メガガラで復活し、それなりの数が出たがアリーナではそれほど多くないのが現実
    前回は入手できなかった側の声が大きかったが今はそれも静まりつつある。
    性能に関しては、チューンの幅が狭いのが難点か(パーツ組み換え、スロ、ステともに)
    ただ、そのアセン幅に対しスタンせず腕が破壊されないってのが代償として見合っているとは思えないが
    スタンはしないがダメは通るので練習かつ味方と連携すればさほどの驚異ではない -- (名無しさん) 2010-11-02 13:23:44
  • 主食であるS・Mサイズのブレオンが減ったからな
    今ブレオンといえばガチムチJ半オッスやカブト、マシン、アイヴィスのみだし… -- (名無しさん) 2010-11-02 14:56:36
  • まー、メガガラで出るっつっても今回も金景品多すぎて狙って出すって訳にはいかない状態だけどね
    少人数でやってる部屋で片側にアイヴィスが偏ったりすると阿鼻叫喚
    倒せないわけではないが噛まれるとただではすまない狂犬っぷりは未だ格陸最高峰 -- (名無しさん) 2010-11-02 17:47:00
  • 一応突っ込んでおくがブレオンが主食なのは芋ヴィスなのでマジオススメしない。
    個人的にオススメする使用法は終盤に突撃すること。瀕死が多いので確実に食っていける。 -- (名無しさん) 2010-11-02 18:05:10
  • メガガラでの登場で絶対数は増えたものの、アリーナではスロウ含めたフルチューン必須な部分もあり、
    実戦投入には時間(もしくは資金)が必要な為か、見かけるのは以前からいる銀アイヴィスの方が多い。
    近距離での一対一での殺傷力は高いが、BD内蔵が無強化では30秒×3しかなく、S陸にしては耐久力が高いが
    相手からのヘイトも高い為、リペ無しの環境下で高BPマップでの長時間の運用は耐久力的にも不可能に近い。
    攻めとして使うには序盤から出していくよりも、中盤以降の押し込みに使っていく方が向いている。 -- (名無しさん) 2010-11-02 19:37:56
  • というか格闘中のアイヴィスは動きが止まるので空戦での対処がラク
    クイランショトブS陸とかと違ってレーザーとか使うまでもなくプラズマでごりごり削れる
    ショトブレイピアのコンボは結構空中まで届くし、スタンしないから
    近付きすぎて自分がスロウレイピアで斬られないように注意が必要だけど -- (名無しさん) 2010-11-09 02:06:06
  • まぁ相変わらずのタイマン最強機ではある
    ハイグラ差せば空戦も斬れるしね -- (名無しさん) 2010-11-09 10:51:22
  • なにが期間限定だったんだか、調整もされずに再販されたCBの汚点。
    ほとんどの格闘武器をバカにするような性能を持ってるから現状どんどん人が離れていく
    ジャンケンの法則でグーとグーが戦って片方だけ一方的に勝てる札なんてあってたまるか -- (名無しさん) 2010-11-20 23:42:20
  • ↑
    数ヶ月前より確実に人が増えているし、アイヴィスは攻撃面では最高峰だが防御面は最底辺付近。
    正しい対処法を知っていると無課金でも勝てる。 -- (名無しさん) 2010-11-21 00:39:51
  • ↑勝てる勝てないの問題じゃないだろ。どんな機体でも囲んじまえば死ぬわけだし。
    単体としての火力が高すぎるのが問題なんじゃないのか? -- (名無しさん) 2010-11-22 00:06:20
  • ↑火力はそこまで高く無いだろ

    1機ずつ潰す性能なので殺された側からするとBUKKOWAREに見えるが使ってる本人はスコア出てないとかざら
    格闘版バーナーといったところか -- (名無しさん) 2010-11-22 00:26:44
  • アイヴィスをぶっこわれと言う奴は潜在的に芋タイプ
    頑張れ
    この子の運用はかなり難しい
    近接のやたら強い射陸運用の方がいい気がしてくる -- (名無しさん) 2010-11-22 01:34:31
  • 運用方法が限られる戦える場所が制限されるので、各運用方法に適した育成が必要
    どの機体でもそうだが・・・この、機体の場合アーマーという利点を生かすことになる
    スタンしないことから多数を相手には被ダメージが多く1対1が基本になる
    しかし、自軍後方に下がるか敵陣に切り込む以外で1対1になることは少ない
    アーマーの利点を生かしつつ生存率を上げるなら自軍で待ちか敵陣後方の鈍足砲戦狙いか
    フルに使うならこのどちらかだろう。
    -- (名無しさん) 2010-11-22 02:33:19
  • ガラポンの確率的に強いのはしょうがない
    ベルタラ的な強さだけどな -- (名無しさん) 2010-11-22 09:08:07
  • 初登場から大分期間は経過したものの、未だに使ってる側の過小評価と使ってない側の過大評価が続いている印象が強い。
    射陸や砲にとっては反撃も難しく最悪の相手とも言えるが、アーマーで固めてスロウを防ぎつつJハンでカウンター、空戦で距離を取ってビーム武器で処理などアイヴィスを使ってる側にとっては嫌な対策も当然存在する。
    この辺が出てこない試合はまずあり得ないので、コストに見合った働きをするには必然的に突出してきたショトブ射陸や後方の砲戦を狙う立ち回りになってくる。
    射陸や砲をメインで使っていて毎回アイヴィスに襲われると思ってる人は、一度自分の編成を見直してみると良いかもしれない。

    また、マップにも結構左右される。個人的に運用している側の意見としては、ダスティケイブ・レールウォーカー等の高度が取りにくかったり狭いマップでは立ち回りやすいが、
    グリンウインドの様な遮蔽物の少ないマップや劣勢時のデジカントヒルズの様な頭上を取られやすいマップでは相手に近付くだけでも一苦労になる。(他の大体の格闘型陸戦にも言える事だが) -- (名無しさん) 2010-11-22 17:18:10
  • 点数が取れないのは、ベルタラと同じ理由で狙われまくるからだよ
    -- (名無しさん) 2010-11-23 15:09:10
  • そう、よく足が止まるからプラズマ空にとってはカモ扱い -- (名無しさん) 2010-11-23 20:46:37
  • まあアイヴィスが嫌われるのはベルタラ同様、「初撃が決まると一方的にやられる」からだろうね
    格ゲーでいうループコンボみたいなもの。死ぬまで何もできず、やられるのがムカついて仕方ない
    -- (名無しさん) 2010-11-23 23:52:02
  • 良くも悪くも格闘コンボ型の機体。
    内蔵によるアーマー効果のおかげで強引にコンボを入れきる事が可能なため、相手の動きを止めて一方的に殴れるものの、
    目立つエフェクトと高いヘイトとコンボ中に足が止まってしまう事等が相まって狙われることが多い。
    格闘による火力自体は1コンボでJハン一振りに迫るかどうかという所で、Jハンとの殴り合いだと負けることも数々。

    手数が多いためスロウとの相性が良く、火力よりもスロウと相まった拘束力で嫌悪される事が多い。 -- (名無しさん) 2011-01-03 13:10:46
  • かつてのぶっ壊れも火力のインフレにはついていけなかった……
    任意でクリムゾンを発動できる点は強いがそれ以上に紙装甲なので注意。
    最前線で使うには戦況を見る眼とHP系のチューンは必須。 -- (名無しさん) 2011-09-04 15:20:15
  • ソードガードを付けていないとバンガに4~5秒で灰にされるため、ソードガード必須。
    また、逃げ切れるだけのWLKも欲しい。火力よりも機動力重視のほうがスコアはでやすいっぽい。

    バンガよりも出現率が低く、多くのRtをブチ込まなければいけない機体だったのに
    この差は一体なんなんだ・・・ -- (バンガ1200Rt アイヴィス1800Rt) 2011-09-05 09:08:52
  • 強くても弱くても文句ばっかり -- (名無しさん) 2011-09-05 12:03:11
  • 10万以上をすった人もいる恐怖の子。
    胴のひねりが簡略化されたのですっきりした体系に。 -- (名無しさん) 2011-09-05 20:05:49
  • ↑2
    店売りで確実に手に入るならまだよかったさ
    アイヴィスの絞りガラあたりから急激に金玉の出現率が下がったのは有名な話。
    強いと文句垂れるのは、諭吉を大量召喚しても出なかった人からの妬み
    弱いと文句垂れるのは、諭吉を(ry)したのに使い物にならなくなったから
    どちらも運営が原因なんだけど  -- (名無しさん) 2011-09-06 02:52:13
  • もはやぶっ壊れでも何でもない機体になったな
    出た当初はぶっ壊れだと思ってたのに -- (名無しさん) 2011-09-06 07:25:38
  • 出た当初はぶっ壊れだったよ
    今はそれをはるかに超える性能のバンガアクスとか脅威のぶっぱがいるだけで -- (名無しさん) 2011-09-06 07:43:29
  • 初販は1年以上前とは言え諭吉の大量殉職が必須であり、出た当初は性能的にも規格外だった機体を
    簡単に並以下の空気に成り下がらせるという、恐るべきCSのインフレ商売の象徴とも言える存在 -- (名無しさん) 2011-09-06 10:34:41
  • まぁ自分はおっきいコイン一枚で出たんですけどね -- (名無しさん) 2011-09-06 16:23:15
  • インフレには付いていけなくなったが、まだ現役だ。
    任意発動の安心感はハンパない。 -- (名無しさん) 2011-09-30 20:35:08
  • バンガ他多くの格陸のように斬り込んで押せるタイプではない
    相手方の火線がしっかりしていれば何もできない自分の得意な状況で輝くタイプ

    だがそんなことはどうでもいい、可愛いからおk、微妙でも全く問題なし -- (名無しさん) 2011-10-11 01:06:22
  • 今朝イベントで貰った(と思う)Roラッキーキューブで銀髪バージョン出た
    どうせジャガーアームとかしか出ないんだろうと思って軽い気持ちで開けたけど
    こういう限定モノも出るものだったのね… -- (名無しさん) 2011-12-29 12:36:43
  • 現在頻繁に顔を見せるレジナ・ウィンベルに対抗できる機体。
    やはり任意に発動でき、さらに便利な高火力サブを持っているので、ハメられず確実にHPを削ることが出来る。
    イカ鞭を持っているレジナに対しては、バーナー系やハンドショット系武器で対抗したい。
    セラミックバーナー、インクリーズドラムあたりを推奨、攻撃回避に自信があり被ダメを抑えられるなら、ピアースやコンパクトガトあたりでも良い。 -- (名無しさん) 2012-01-02 07:00:39
  • まー、ぴょん射陸自体がレジナのアンチみたいな物なんだけどね -- (名無しさん) 2012-01-02 14:33:58
  • クリアランスはクリムゾンベールと重複しないからリベンジクリアランスをさせば
    イカ鞭のレジベルでも対応可能なんだよね。まだ死んでない。 -- (名無しさん) 2012-01-06 00:55:44
  • スロウ格陸としてはまだまだ現役
    ただ目立つ上に足もよく止まるので使うなら立ち回りが大切 -- (名無しさん) 2012-01-11 17:11:30
  • さらなるぶっ壊れ、リーシャとエリスの登場で斧が氏亡。でもこの子なら割と戦える。
    メイン武器はバーナー系を強く推奨。(高火力でバリア割りと撃墜の双方をこなせるから)。
    ガトリングやハンドショット、マシンガン、カスガンあたりも良い。
    ピアースは手数不足、ショットガン系は火力不足なのでお勧めできない。

    槍投げリーシャ、エリス共にヒットアンドアウェイ型なので、
    リーシャは追跡できるだけのWLKと耐久力が必要。被弾覚悟でインファイトがおすすめ。
    エリスは無闇に追いかけまわすのではなく、カウンターを狙ったほうが良い。
    どちらも封じられていないほうの武器で、一発でも刺さったら連打で丸めこむ。
    キャパ的にキツければ取得する必要はないが、リベクリアランスがあるとちょっとだけ楽が出来る。

    なお、アイヴィスが使えない場合は一瞬でバリアを割れるコンダガやスラブレ系のサブ武器、前述の連射力重視のメイン武器をそれぞれ持ち、リベクリアランスを装備して挑みたい。 -- (名無しさん) 2012-02-22 16:58:37
  • 突っ込み所満載過ぎる…鯨でも釣るつもりか
    斧の爆死っぷりを見りゃ分かると思うんだがな
    あいつらの攻撃はウィンベル系のバインド弾と同じ特殊スタンだからリベンジ系は発動しないからな、ついでにスタリゲも
    つーかエリーシャ対策するなら空戦出すのが一番早いし
    エリーシャとエリーシャ対策の空戦で陸戦が一番動き辛い時期にアイヴィスで対抗とか無いわ
    マシンガンだのコンダガだのっていう武器チョイスが益々無い
    ぶっちゃけUWやってないだろ -- (名無しさん) 2012-02-23 12:11:21
  • ↑あなたもぶっちゃけ零型がどういうのかちゃんとわかってないですよね -- (名無しさん) 2012-02-23 13:56:30
  • オウム返しだけで終わりとか何がしたいの
    何をどう分かってないのか指摘してくんないと返事の返しようも無いんだけど
    情報提供しに来たんじゃないの?
    或いはその情報の真偽の確認とかする気無いの? -- (名無しさん) 2012-02-23 19:35:03
  • ↑4
    真面目に答えると自己クリムゾンできるから戦えるとか思ってるのかもしらんが
    まず格闘は踏み込み甘い上零型は大体ブロレ持ってるから通用しない
    あとエリスのハイドからの一撃はメインもサブも使えないから待ちガイルしても意味がない
    そしてダメージレースでも圧倒的に負けるからアイヴィスなんか全く通用しない
    初心者の無チューン零型相手にフルチューンアイヴィスで勝ったとかなら分かるけど
    うまい人のフルチューンの零型が相手なら総攻撃100も出ない内に撃墜されると思う
    使うなら零型無視したいところだけど現状空と零型ばかりだからアイヴィスに居場所なんて無かった -- (名無しさん) 2012-02-24 00:09:31
  • ここで書く事じゃないかもしれないけど、零式はその有り余る過剰キャパ(ステチューンしてもまだ余る)と格闘の範囲・速度・特異性全てにおいてアイヴィスをひと回り上回ってる
    地力からして違うので、まともに正面から戦えるものじゃないとおもうよ
    -- (名無しさん) 2012-02-24 01:13:27
  • ↑3の者だが一応、アイヴィスについてのフォローも入れておく
    格闘はフェンサーが出た辺りから既に陳腐化してたけど、任意クリムゾンはまだ健在
    ピアースガンやコンパクトガトリング辺りを持って射陸運用するなら4↑でもギリギリ戦えなくはない
    槍投げやハイドを喰らってもそのままハメられる事だけは避けれるのでアクセルセイバーとかよりは勝ちの目もある
    一からやり直すのはしんどいだろうけど使うならHP、TEC、WLKを中心にしたチューンで固めたいところ

    レイピア?
    肩の目玉ごと捨てようか -- (名無しさん) 2012-02-24 12:35:10
  • 格闘アンチとしては今でも十分でしょ

    アクスは普通に倒せるし エリスも割となんとかなる

    いくらマシンがよくたってパイロットがそれを引きさせなきゃな

    マシンじゃない 女の子だった

    -- (名無しさん) 2012-02-24 20:14:49
  • 引き出せなきゃな -- (名無しさん) 2012-02-24 20:16:03
  • ↑2
    アクスとエリス撃破している場面をうpできたら信じるよ。
    どう見てもHPとDPSの差で負ける。 -- (名無しさん) 2012-02-24 23:59:35
  • 足止め要因だろ普通に考えて -- (名無しさん) 2012-02-25 00:23:48
  • エリスもバンガも特攻機だし
    先手打ってスロウ入れば
    後は他のみんなで何とかなる -- (要員だろJK) 2012-02-25 00:28:08
  • それならアイヴィスじゃなくてもよくね?
    リベンジ発動しないベルタラの方がよくね?

    まぁどっちも4↑に居ないのが現実を語っているが。

    ちなみに↑3は↑5がアクスを「普通に倒せる」らしいので書きました。 -- (名無しさん) 2012-02-25 00:41:39
  • 先手を打てる状況が思い浮かばないな
    射程・攻撃発生保障(スーパーアーマー)などを考慮すると先手を取るのはエリス達の方だろう
    エリスやアクスが他人をぶった切ってる時に横から攻撃できた事を先手というのなら、確かにそう言えるかもしれないけどさ -- (名無しさん) 2012-02-25 01:10:47
  • ↑7の者だが 4↑以上の話だよ
    アクスとかリーシャはアイヴィス見ると基本的に攻撃してこないから先手はうちやすい
    仮に殴って来てもクリムゾンのおかげで難なく反撃できる
    まぁせいぜい倒せて1~2機だけどね -- (名無しさん) 2012-02-25 12:17:33
  • なんだよ4↑以上って・・・
    俺あほ乙 -- (名無しさん) 2012-02-25 12:18:24
  • なんだかんだ言ってもスロウや横槍状況などの条件がないと勝算はない
    これが当時は超絶ぶっこわれだったんだぜ・・・ -- (名無しさん) 2012-02-25 16:09:04
  • エリスと並ぶと頭身比率が大きくてこっちが子供に見える -- (名無しさん) 2012-02-26 02:25:15
  • ↑4、エリス使ってるとエリス以外の格陸なんて相手にするのもバカらしいんだけど
    クリムゾン中だろうがカースで反撃不可に出来るし今までの格陸とは違って妙に食い付きがいいからクリムゾン中の相手にもフルコンが決まる
    ついでにエリスの格闘って完全にスタン無効に出来るわけではないけど素でスパアマっぽいのがついてるよのが
    -- (名無しさん) 2012-02-26 13:11:36
  • スパアマというかハイドでダメージ無効化してるだけだけどね
    -- (名無しさん) 2012-02-26 16:28:43
  • ↑いやそれじゃなくて、ハイド中スタンが完全無効なのとはまた別だよ
    今回の修正で結構マシになったけど前はメタタクスにフルコン決めれてたぞ
    今でも攻撃範囲が広いからかスパD程度ならリベクリ発動せずとも気にせず殴り続けられる -- (名無しさん) 2012-02-26 20:02:29
  • エリスはバッテン切りと通常格闘にも攻撃判定が出るまでスタンしない状態なのよ -- (名無しさん) 2012-02-26 20:22:03
  • 黒翼verが載ってないね。 -- (?????) 2012-04-15 20:53:24
  • 3人しか持ってないと言われているからね -- (名無しさん) 2012-04-15 21:17:38
  • 5月1日に覚醒時にHP回復とバリア機能を搭載したアイヴィスが登場
    大まかな性能は変わってないみたい -- (名無しさん) 2012-05-01 14:45:20
  • てな訳で細かな違いをば
    剣の範囲が若干広くなっている
    クリムゾンベールの時間が非常に長くなった
    hp回復量は30
    ブースターを吹かしながらうまくやると30×2で60回復する
    バリアは無敵 -- (幸運E-の名無し) 2012-05-02 19:25:28
  • ↑
    使ってみた感じ
    無敵バリアで緊急離脱化
    回復でそこそこ生き延びれる
    総攻撃はそこそこでる

    ぶっ壊れと壊れの間ぐらいの性能だった -- (名無しさん) 2012-05-04 18:57:13
  • エリスのハイドを、バリア展開して避けて
    タイマンで勝ってるアイヴィスいたけど、タイマンだったら相当強そうだね、これ。 -- (名無しさん) 2012-05-04 19:56:49
  • ↑
    たしかにタイマンだと強いんだが旧アイヴィスと同じでラン盾持ったやつ相手がつらい -- (名無しさん) 2012-05-04 21:03:42
  • いや間違いなくぶっ壊れだろう・・・
    相性的な問題もあるけど斧よりは普通に強いぞこれ -- (名無しさん) 2012-05-05 03:50:07
  • ↑↑ラン盾もったやつでもバリアで近づいて
    射陸ならコツコツ切っていけば終わる
    格陸でもスタンするから クリムゾン発動しなければ分があるよ -- (名無しさん) 2012-05-05 16:23:57
  • こいつ壊れすぎるだろ
    タイマンでこいつにあったら死を覚悟するしかない
    高FLYの空で逃げ回りながら撃つぐらいか? -- (名無しさん) 2012-05-09 23:41:09
  • ↑ぶっちゃけ旧ヴィスはバンガフェンサーとカチあわせたら一瞬で蒸発する。(ヴィスが)
    まだまだ砲戦を食う分には、任意クリムゾンのお陰でそこそこ安定するが、
    格陸同士のぶつかり合いなら、最新鋭の格陸たちにはまるで歯が立たない。

    つか、射陸や砲戦使ってコイツに食われるならまだしも、
    空戦や最新鋭の格陸使ってコイツに食われてるのでは話にならない。 -- (名無しさん) 2012-05-10 02:34:44
  • アイヴィス懐かしい。
    先着で貰えたカードまだ残ってるわ -- (名無しさん) 2012-06-02 15:37:00
  • ↑↑そうでもなかったよ。俺ヴィズ持ってるから
    バンガードフェンサーとタイマンしたけど、相手のほうが先に蒸発したよ(ビット付き)。
    …シルビアには勝てんがね…。 -- (名無しさん) 2012-12-10 00:57:52
  • •アイヴィスのシリーズでは初代が一番かわいい -- (名無しさん) 2012-12-31 18:41:07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 383日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 383日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 如月アンコ
  2. イルグリプス
  3. ニコルマリス
  4. パニッシャーソード/コメントログ
  5. ヒーローランク
  6. ペイロードライフル
  7. 無制限β/クラン
  8. フリントマスケット
  9. プラズマビームキャノン改
  10. ラグナバレット
もっと見る
最近更新されたページ
  • 383日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 383日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 688日前

    AM
  • 688日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 688日前

    レニーロップBD
  • 688日前

    ミアリーBD
  • 688日前

    ボイルデッグEG
  • 688日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. トリコ総合データベース
  3. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  4. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  5. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  6. 作画@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 命田 守 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 写真 - キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  7. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 出禁のモグラ - アニヲタWiki(仮)
  10. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.