- 無いから作りました
サブウェポン一覧への追加は権限のある人に任せます -- (名無しさん) 2010-03-30 23:04:31 - 見方に当たらずすり抜けるようです -- (名無しさん) 2010-04-05 19:07:32
- 現状、補助専用でLサイズと装備出来る機体が限られているため
滅多に使ってる人を見ない。
-- (名無しさん) 2010-04-09 04:06:47 - 選択肢自体は戦闘補向きなデジ、パルサーと十分な機体は揃ってる
どちらかというと戦闘補=ベルタラな状況で敢えてコイツを使う為に乗り換える意義が薄い
弾の追尾性能はギガンのアレ程ではないがそこそこ高い
が、弾速が弾速な上に装弾数20発という無駄撃ち厳禁仕様なので乱戦で使うなどして確実に当てたい
コストの割に装弾数が少なく、片手を塞ぐ為火力も落ちるなど欠点も多いが
確実なスロウ効果を見込める点では優秀 -- (名無しさん) 2010-04-09 12:03:56 - 弾が大きい上に当たった時の爆風も大きく、さらに味方をすり抜ける特性があるので乱戦時に効果が高い。
そして弾速は遅いが誘導が意外と高く、避けたと思っていたら横から直撃していたなんてことも多々。
PSやハイショの効果があればガンガンばら撒けるので状況によって使い分けるといいかもしれない。
弾数は少ないがシェルサプライ1個でメインと共に回復するので意外と持つ。 -- (名無しさん) 2010-04-10 18:38:35 - わんわんLG2を止められる
けどコスト高い気がする -- (´・ω・`) 2010-04-15 16:42:21 - デジが持つにはメインウエポンが1丁になってしまう。ディオが持つにはバッドホーミングミサイルとこのスロウ弾を同時に撃つ意味がない -- (名無しさん) 2010-04-16 13:13:34
- これを持つならデジに限らず全ての補助が片手を埋める事になるし
パルサーのジャミングとコイツは使うべき相手も有効な距離も違う
自分で自分の掛けた状態異常を上書きしちまう間抜けなパルサーはまずこれを使う事自体間違い -- (名無しさん) 2010-04-18 15:15:40 - レンジと組み合わせると嫌らしい命中率になる。
弾速はアクセルガンのように、最初は鈍足だが距離が出るにつれ徐々に加速していく。
最終的にはWLK40ブーランでも避けられない速度に。 -- (名無しさん) 2010-07-04 08:30:17 - ベースがハイスペックなバグジーもいいが、スコルと組み合わせるのも吉。スロウ後スタンでハメ殺し可能。
また、例のごとくベルAMとの組み合わせは手軽且つ凶悪な陸殺し。ハイコスト陸逃げて! -- (名無しさん) 2010-07-17 20:51:58 - スロウ効果時間>連射間隔なので、粘着すれば延々とスロウ状態維持が可能
威力と弾数の少なさはネックだが、スロウ支援特化の低コゾンビ運用もアリか?
-- (名無しさん) 2010-07-21 18:30:25 - 弾数は少ないが、25発しっかり当てていくとサポ点も軽く2000を超えるからスコアも維持可能。
スロウにした後は瞬間火力の高い武器でとどめを。 -- (名無しさん) 2010-11-16 22:12:22 - 陸に当たりやすい気がする
しかしよく地面に当たる…ショトブ補にいいのか? -- (名無しさん) 2011-11-08 21:49:27 - 補の自衛としては最良候補のうちの一つに入る。
サポ点も稼げてウマウマ
脳筋格闘の撃退に。 -- (名無しさん) 2012-03-01 23:50:40 - こいつを持ってる補を見ると制限だろうがついついハイドエリスを使いたくなる
そんな武器 -- (名無しさん) 2012-03-02 00:08:44 - ↑そんな補をいじめるハイドエリスをハイドエリスや蠍鞭で虐めたくなる -- (名無しさん) 2012-03-02 03:21:04
- ↑↑
ただ廃課金厨が壊れでもなんでもない武器に顔真っ赤にして
ぶっ壊れで俺TUEEしたいだけじゃん。
これ時間6秒くらいに延長してくれてもええと思うんや・・・ -- (名無しさん) 2012-03-16 01:24:49 - これ対処できないようならまじめに引退したほうがいいんじゃねぇの
この手の武器は間合いをつめさえすれば非常に脆い、反面不意打ちには注意
4以上でこんなの使ってるのいないしそれ以下の環境ならよっぽど下手か機動性捨てた機体でもない限り大した脅威にもならんだろう -- (名無しさん) 2012-03-16 03:59:15 - ↑2、今でも効果時間より発射間隔が短いの知らないのか?ゆとり乙としか・・・
↑1、L機やコンボ型の格陸相手ならかなり当てられるが?
むしろ間合いを詰められた時こそ当てるチャンスだろ
味方のすり抜けと盾貫通があるんだから活かそうぜ
この弾速で離れた距離から垂れ流してるだけじゃそりゃ当たらんだろうなぁ
あと使用者が少ないのは装備できる補機体を選ぶ理由が少ないってのもある
レジベルにゲソ鞭持たせればそれで充分でもあるし -- (名無しさん) 2012-03-16 04:48:37 - ↑ハイドエリス使ってる奴がゆとり乙ってツッコミ待ちなの?
あと間合いを詰めた時に当たる奴は、大抵真正面から突撃してきた脳筋。自分から当たりに言ってる奴。
至近距離なら避けようと思えば、ブーラン無しでも余裕で避けられんだがなぁ。
Gガンは距離が出れば出るほど誘導・弾速が強くなるから、レンジと組み合わせて使うのがセオリー。 -- (名無しさん) 2012-03-16 12:02:42 - この武器を有効活用できた例が無い俺にとってこの武器が叩かれる意味が全く持って理解できない
最近は猪突なやつが多いから当てやすいのかね? -- (名無しさん) 2012-03-16 18:32:43 - ↑3 発射間隔には一切触れてないのにゆとり乙とか、至近距離がチャンスとか見事なブーメランですね -- (名無しさん) 2012-03-16 20:38:54
- グラビティガンにとって格陸は絶好のカモ。
カモなのだが…昨今の超誘導格闘に当てようと思ったら1~2発殴られる覚悟で接近しなければならない。そしてスロウが当ってもスケアガンドみたいにスロウで格闘速度が低下する奴じゃないとほぼ確実にカウンターを食らう。
食らった側から見たら嫌らしい武器に見えるが、使う方もよほどのマゾか献身の心が無いと使えない。そんな武器。
格陸以外に当てたい? 遠くにいる砲や空中をふよふよしてる空戦は論外な。射撃陸も動きが激しいから横か後ろから撃って、かつ運が良くないと当らない。味方(自分含む)を殴ってる格闘にしか当てられんよ。
ちなみにレンジよりハイショの方が効果的。一発でも当たればスロウが切れる前にもう一発を確実に当てられる。 -- (名無しさん) 2012-03-16 23:35:04 - ジェミニR内蔵を手持ち化した感じか… -- (名無しさん) 2012-03-17 10:23:18
- ↑厳密にはこちらがご先祖様で、手持ち武器を後から内臓兵器化した。
ジェミニのほうは弾が小さいけれども、内臓強化を施すことで
弾数が増えて連射間隔が短くなり、連射が効くようになる。 -- (名無しさん) 2012-03-17 11:42:39 - ハーフライフが元ネタかな? -- (名無しさん) 2012-08-03 14:06:02
- ↑確かに名前同じだけどあれは引っ張ったり吹き飛ばしたりするもんだろ -- (名無しさん) 2012-08-03 17:59:21
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- キングクルール - アニヲタWiki(仮)
- ひの らん/エピソード6 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 生きたメキシコ - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki