- 計算まちがえてなけりゃあキャパ総取りで余剰が800になってサイクロテス超えてる気がします -- (名無しさん) 2012-09-21 04:53:20
- C21ではHDにバルカン・メイン武器を取り付けられるAMJがあったが例の如くオミット -- (名無しさん) 2012-09-21 12:45:17
- トwルwネw-wドwパwンwチwwwww
と、空の上から馬鹿にしていたら、いつの間にか高度が下がっていた。
どうやら、トルネードパンチの吸引力は、けっこう広範囲に及ぶようだ。 -- (名無しさん) 2012-09-21 14:08:17 - 広範囲吸引からの超判定パンチが意外と恐ろしい
移動距離も相当なもので1発目の難を逃れた機体やちょっと離れた位置に居た機体などが
2発目の補正パンチで3桁持っていかれてたりするケースもしばしば
更に他の武器からのコンボが可能なのでセロブレBDからの高速接近がかなり怖い
他にもBDスペックを考慮してヘビジャガHDなどを利用するパターンもある模様 -- (名無しさん) 2012-09-23 10:58:37 - バトルセメタリーでリスポンまで攻め込まれた時、段差下でトwルwネw-wドwパwンwチwwwwwしてたら、段差上の機体4,5体吸い込んでボコボコにできてワロタw
これでDPSがもうちょっと高かったら・・ ハイグラさしてみるか。 -- (名無しさん) 2012-09-23 19:04:24 - だが格闘陸とタイマンは多少つらいかもしれない。
なんせ攻撃の間隔はあくし、もし敵を殴ってすり抜けた場合、背中ががら空きになるため、普通に三桁持っていかれることもしばしば。 -- (名無しさん) 2012-09-24 23:36:30 - ↑追記
一部おかしい格闘陸のように単騎攻めしたらただのボーナスバルーンにしかなりません。(チューンしてれば変わるかも)
どちらかと言うなら複数で攻めて、尚且つ前線を突っ切る役・・みたいな感じですかね -- (名無しさん) 2012-09-25 00:42:07 - 混戦状態のときにトwルwネw-wドwパwンwチwwwwwされるとロボがぶっ飛んで戦線がズタズタになる。破壊力も凄まじいから人数の多い戦いに紛れ込むとそれこそ戦局をも左右できる。素晴らしいL陸だすばらしい -- (名無しさん) 2012-09-26 18:51:39
- レリックタワーズの崖下から崖上の相手を引き寄せ確認
拠点が上に出て篭っている相手に有効かも -- (名無しさん) 2012-09-26 20:39:43 - とにかく吸引力、突進力、ふっ飛ばし力は高いので暴れ性能は高い
しかし図体がでかい上にお世辞にもパンチ自体の発生や判定が良いとはいえないので慣れてきた相手にはかわされやすい
しかし前述したように暴れ性能はあるのでお互いに当たらない当てられないで泥沼化することも
単騎で大暴れというよりは突撃にあわせて一体いると厄介な相手 -- (名無しさん) 2012-09-27 01:57:42 - 銀玉ロボかつチューンもお手軽でいいからか、35とかではマシンドレットどうしでの殴りあいになる事もしばしばある。
吸引の関係で位置がズレたりしてパンチが外れる事も多いが、けっこう熱いぞw -- (名無しさん) 2012-09-30 21:35:54 - ビジュアル的に脚がかなりの優等生。
サジLG等ガニ股脚が多い中で久々の
ガンダムっぽい箱型脚、しかもローラーというかキャタピラダッシュも搭載。
素敵性能はかなり高い。
サジBDやブリガBD等にマッチする。 -- (名無しさん) 2012-10-06 12:03:51 - 本格的に運用するなら赤スクAM→ドレッドAMの繋ぎがなかなか優秀です。
ただ赤スクAMがHITしてしまうと本命のドレッドのダメージが下がるところが多少デメリットか。
でもそれ以上のメリットがあるはずなのでオススメ。
というか大体のドレットはこの繋ぎでやってきます。 -- (名無しさん) 2012-10-23 01:04:43 - しかしカートリッジもなかなか粒ぞろいだな。
ブーランやタフランナーとかの基本的なものから
スタリゲとかブロレとかのちょっと珍しめの物まで揃ってる。 -- (名無しさん) 2012-10-24 03:24:43 - ↑キャパ最大5枚で余剰が優秀だから他カートリッジに回す余力多い
という事も併せて考えるとわりと凶悪だと思う。
-- (名無しさん) 2012-10-24 15:41:50 - 惜しむらくにはファストリカバリーがないという点が頂けないぐらいだろうか。 -- (名無しさん) 2012-12-09 07:50:26
- サニー登場で降板かと思いきや吸引範囲が勝るのでそのまま続投
しかし通常格闘がない分やはり汎用性で劣るので出くわさないように注意しよう -- (名無しさん) 2015-05-22 19:58:49
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!