キャプテンX
画像
| キャプテンX |
![]() |
機体説明
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
| 名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
| キャプテンX | 陸 | M | 330 | 625 | 720 | 16 | 14 | 18 | 5 | 10 | ガラポン | なし |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
| パーツ名 | アイコン | Size | Type | Cost | HP | Str | Tec | Wlk | Fly | Tgh | 備考 |
| スパイクビット | |||||||||||
| キャプテンXBD | M | 陸 | 345 | 225 | 9 | 7 | 13 | 4 | 7 | ||
| キャプテンXBS | M | 陸 | 105 | 20 | 3 | -1 | 2 | 1 | BD固定 | ||
| キャプテンXBS@ | M | 陸 | MAIN:DECK SHOT BS固定 | ||||||||
| キャプテンXLG | M | 陸 | 70 | 25 | 3 | 2 | -1 | 1 | SUB:DRAW ANCHOR | ||
| キャプテンXHD | M | ALL | 35 | 20 | 2 | 2 | 1 | ||||
| キャプテンXAM | M | ALL | 35 | 20 | 2 | 2 | 1 | -1 | |||
| キャプテンXAM | M | ALL | 35 | 20 | 2 | 2 | 1 | -1 |
必要経験値
| LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
カートリッジ
※上から順に。
| 名前 | コスト | 備考 |
| キャパシティアップ+60 | 15 | HP+12、6枚 |
| シェルガード | 20 | |
| ソードガード | 20 | |
| ブラストガード | 15 | |
| ブーストランニング | 15 | |
| クイックスイム | 20 | |
| スウェー | 15 | |
| ショートブースト | 15 | |
| クイックランディング | 25 | |
| ソウルイーター | 40 | |
| バンプアブソーバー | 15 | |
| スタンリゲイン | 15 | |
| ステルスシステム | 40 | |
| ブロードレーダー | 50 |
コメント
- LG内臓格闘は超射程且つ打ち上げスタン、コンボ始動にも使える、とかなり高性能。
しかし発動後2秒ほどクールタイムが発生するのが悩みどころ。
BDデックショットはTEC35ほどまで上げて空戦に撃ってみたが、小スタンすらしないという謎武装。
無理やり使うなら伐採用ぐらいか・・・ -- (名無しさん) 2013-05-21 14:18:53 - BSにスロットが存在しない。
その代わりにBS@にスロットが存在し、武器チューンが可能である。 -- (名無しさん) 2013-05-21 19:16:48 - LGはクールタイムが長いため格陸とはあまり相性がよくないように思える。
射陸に積んで虚を付く使い方がいいだろう。
BS@は不具合ではないのかと感じるくらい全然吹き飛ばないのでボイルBDとは全くの別物。 -- (名無しさん) 2013-06-02 13:12:44 - 当然だがディランアーカムやアルマダに喧嘩ふっかけても軽くあしらわれるだけである
内蔵武器を持ちながら初期キャパが多めではあるので逆にディランと組んでみるのもいいかもしれない -- (名無しさん) 2014-06-12 02:40:14








