atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Cosmic Break@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Cosmic Break@wiki
  • ダルマスター
  • コメントログ

Cosmic Break@wiki

コメントログ

最終更新:2010年08月19日 22:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • コストは高いがAMの能力、HP、共に非常に高性能 -- (名無しさん) 2009-01-06 19:11:19
  • 味方にバーストを出して前線をあげる事が多い為、ワンダータフネスとブラストガードは必須。
    ワンダータフネスが無いと敵の攻撃でビットがすぐ壊れる。 -- (名無しさん) 2009-01-07 05:05:58
  • ビットを使ったサポートでの補助で優良なのはこいつかデジトロイドかなあ
    他のはどうにも移動能力が低いんで、伐採にも前線支援にもちと怖い -- (名無しさん) 2009-01-07 06:33:11
  • デジトロイドと比較したメリット
    コストが低い/S型/WLKが1高い/バンプアブソーバー
    特筆すべきは高いWLKとバンプアブソーバーの存在。
    足をミカドマックスLGに換えてブーストランニングを覚えれば陸並の機動力を得られる。
    また、ダルマスターより高性能である補助機のデジトロイド/シャインバスターにはバンプアブソーバーのカードリッジが存在しないため、
    リペアビットを装備した回復役としてはダルマスターが最優秀候補になる。
    優秀なWLKとブーストランニングを使った高い機動力で前線の支援も十分にできる。
    ただし、2機と比べてWLK以外のステータス及びHPは劣っているので機動力に任せた突撃はほどほどに。 -- (名無しさん) 2009-01-07 07:45:28
  • バーストの判定上、ブーストランニングの速度だとバーストをかけずにスルーしてしまうこともしばしば。
    バーストがかかるのにちょうどよい速度ではあるので、WLK15~18程度で他のパラメーターを上げると大きな効果が期待できます。 -- (名無しさん) 2009-01-26 01:31:28
  • S型なのはメリットデメリット両面あるはず。
    メリットは当たり判定の小ささ、
    デメリットはネガトロンライフルを装備できないこと -- (名無しさん) 2009-01-27 17:20:17
  • とっても強い補助機。前線で使える。伐採せず、戦闘でWBゲージが溜められる。
    HDパーツが無く頭身が低い分、回避率も高い。(様に感じた)
    ちょっとしたデコボコでも引っかかってしまうのがネック。
    BDステは突出したWLK、TEC>STR。AMは優秀なパーツだが、コストは40と高い。
    パワスポ範囲増加修正以前は、低身長故に、飛行しないと効果が得られなかった。 -- (名無しさん) 2009-02-01 19:24:36
  • 戦闘にもサポートにも使用できる、優秀すぎる補助機体。
    バンプアブソーバーとワンダータフネスがある上機動力もある。
    HD装備不可という点も、破損の恐れがなく戦況の動静を常に把握できるというメリットたりうる。
    コストも控えめ、LV6でBRも付く、と非の打ち所が見当たらない。

    やべ、いい点だけ抜きだしたら最強に思えてきた

    悪い点・・・
    体が小さい+頭がないために被弾判定を腕に吸われやすく、腕破損が起こりやすい。
    ネガトロン装備不可。攻撃関係のパラメータも低いからサポート戦闘しかできない。
    HP低いから無理は利かないんで、適当に育てたら半端な機体になりかねない。

    完成系をあらかじめさだめておいたほうがいい機体だと思う。 -- (名無しさん) 2009-02-07 22:03:54
  • 頭がないから壊れることがない為ブロードを入れても安心…かもしれない。
    -- (名無しさん) 2009-03-10 23:36:42
  • 機動力は補助としては文句無しの反面、攻撃力が伸びない。
    火力は味方に支援してもらい、こちらはWBで味方を支援し、と
    互いに有益になるように動いていく方針で。
    機動力に任せた突撃はただのカモ。 -- (名無しさん) 2009-05-04 23:21:55
  • ここ見た初心者が勘違いしないように
    >ネガトロン装備不可
    ネガトロンとか使ってる人居ないんでこれは気にしなくていいです。 -- (名無しさん) 2009-06-20 18:39:54
  • 腹巻装備不可と言ったほうがピンと来ると思った :(;゙゚'ω゚'): -- (名無しさん) 2009-06-20 19:18:32
  • 火力は自己バーストサイコAMすればそれなりにある。 -- (名無しさん) 2009-06-20 22:07:22
  • ダルマBDの腕破損率が高い上に、ダルマAMも壊れやすいようだ。
    アリーナではいつの間にか両手がなくなっていることが多い。
    ライフルAMJを付けておくと多少は安心かも? -- (名無しさん) 2009-07-04 07:59:53
  • ↑純正AMを壊れにくいゴースAMに替えるだけで、だいぶマシになるよ。 -- (名無しさん) 2009-07-04 08:02:55
  • 最近見かけなくなったなぁ・・・理由は色々考えられるけどね。
    -- (名無しさん) 2009-08-04 13:40:17
  • 理由を書かないんだったら唯の感想ですね

    今でも時間帯によっては普通に見かける
    ようはいつの時間でも使われているわけじゃなってことい -- (名無しさん) 2009-08-04 13:52:47
  • 俺も現役で使ってるヨ。このパーフェクトリペアラー機。
    バンプ、ワンタフ、ブーラン、ブロレ備えてかつ機動力も高い、頭破損しないからレーダー安泰。
    ただ・・・↑に書いてあるとおりディカロスAMでも割とブッ壊れる感じ。ゴースAMほしいなぁ。
    自分の腕が無いせいでせっかくの機体性能を生かせてないのが残念だ。 -- (名無しさん) 2009-11-19 06:04:09
  • ダルマスターはリペア機として必要とされるカートリッジ・・・バンプアブソーバー、ブロードレーダー、ブーストランニング、ワンダータフネスをそろえた機体である。
    それ故に大半のダルマスターはリペア機として運用されることになる。

    だがダルマスターはコスト余剰がなかなかにあり、戦闘補としての活躍もできる機体でもある。
    デジトロイドと比べるとHPと攻撃能力に欠けるが機動力はダルマスターが上回っているので、デジトロイドが中型機でしっかりと構えて戦うのであれば、ダルマスターはSサイズゆえの小ささと機動力を活かして味方の間を動き回って戦おう。

    武装に関してはTECが低めなので火力の高い武器・・・ハンドバズーカを使うと良いだろう。
    対空にハンドバズーカ、対陸にワイドビームガンを使い分けるのも良いだろう、ワイドビームガンは拠点バーストを使った迎撃能力が高く役に立つ場面は多い。

    戦闘補として運用するなら言わずともガード系はしっかり取りたい、シェルガードを付けるかどうかは人によって変わるだろうが他3つのガード系は必須だろう。
    デジトロイドよりもHPが低い分、うかつに被弾はできない、ブロードレーダーとブーストランニングも取得して慎重に立ち回ろう。

    とはいえ補助機を戦闘仕様にしてもTGHが低めであることには十分注意が必要である、油断すれば一気に大ダメージを貰うので常に味方の位置を気にしながら戦うと良いだろう。

    補助機で戦闘するなら陸戦および空戦を出してもらいたいと思う人は多いだろう。
    だが補助ゆえにガード系をすべて取れるため、弱点がないことも相まってなかなか硬い機体を作り上げることもできる、実際補助機も積極的に戦闘へ参加しなければならないことは多い。

    補助機で立派に戦闘ができればVS15戦でリペアをしている最中に襲われても冷静に対処できるだろう、VS15戦でリペア機を出すならある程度戦闘ができる補助で居たいところだ。
    もちろん最初から戦闘仕様でバーストで支援したり、ガード系を取って固くし、近接格闘ビットで突撃するのも良い。

    ダルマスターを買ったのであればリペア運用するのであればリペア機として育成、戦闘補運用するなら戦闘補助機として育成、自分に合うダルマスターを作ってほしい。 -- (名無しさん) 2009-11-21 12:30:34
  • どうみてもグレンラガンです

    本当にありがとうございました -- (名無しさん) 2010-01-17 12:00:06
  • スキン変えたらジャギ様完成 -- (名無しさん) 2010-08-19 22:53:04

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Cosmic Break@wiki
記事メニュー
検索 :

ゲーム概要
  • ゲーム概要
  • 世界背景
  • ユニオン

プレイガイド
  • 動作環境
  • 操作方法
  • 初心者ガイド
  • アセンブリ
  • 用語辞典
  • FAQ

ゲームモード
  • アリーナ(報酬)
  • VS ?(混沌戦)
  • ミッション
  • クエスト
  • ボスクエスト

カスタマイズ関連
  • ワンダービット
  • カートリッジ
  • チューンアップ
  • コアチューンアップ
  • ドライブカートリッジ

コミュニティ機能
  • クラン
  • ボイスチャット


データベース

アイテム
  • 共通
  • アリーナ用
  • クエスト用

NPCデータ
  • アリーナ・ミッション
  • クエスト
  • その他

その他
  • 状態異常
  • アップデート
  • ヒーローランク
  • メイト
  • オファー
  • オーダー
  • マイレージ
  • ガラポン
  • ギフト・バザー
  • 検証・その他
  • 小ネタ・パロ
  • 新サーバー


ロボ関連データ

ロボ一覧
 サイズ別
  • S/M/L
 タイプ別
  • 陸戦/空戦/砲戦/補助

パーツ一覧

部位別パーツ一覧
HD / BD / AM / BS / LG
ジョイント / WB / AC

ウェポン一覧
メインウェポン (内蔵系)
  • ハンドガン系
  • 特殊ガン系
  • マシンガン系
  • ライフル系
  • ショットガン系
  • バズーカ系
  • その他
サブウェポン (内蔵系)
  • ナイフ系
  • ダガー系
  • ソード系
  • アクス系
  • メイス系
  • ランス系
  • ロッド系
  • シールド系
  • その他



  • 編集方法・練習
  • 編集上の注意点
  • テンプレート
  • 要望・意見
  • 管理者編集ログ
  • 議事録
  • リンク

  • アンケート


過去
  • Closedβ情報
  • 無制限β情報


更新履歴
取得中です。

今日: -
昨日: -

合計: -

本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
© 2008 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. メカジェッターガール
  2. パーツ一覧/BD 空戦/data
  3. メカジェッターガール(新)
  4. ペポ・プッチCandy/コメントログ
  5. ブーストガン/コメントログ
  6. ロボ/Sサイズ/空戦
  7. ララ・リコットBD
  8. パーツ一覧/HD M/data
  9. ドライブカートリッジ
  10. ロボ/Sサイズ/補助
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 689日前

    AM
  • 689日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 689日前

    レニーロップBD
  • 689日前

    ミアリーBD
  • 689日前

    ボイルデッグEG
  • 689日前

    PCコピー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. メカジェッターガール
  2. パーツ一覧/BD 空戦/data
  3. メカジェッターガール(新)
  4. ペポ・プッチCandy/コメントログ
  5. ブーストガン/コメントログ
  6. ロボ/Sサイズ/空戦
  7. ララ・リコットBD
  8. パーツ一覧/HD M/data
  9. ドライブカートリッジ
  10. ロボ/Sサイズ/補助
もっと見る
最近更新されたページ
  • 384日前

    クエスト/決戦惑星バスタガント(決戦!ハクメンスクナ)
  • 384日前

    メディックボール
  • 528日前

    ダンシングフィーバーLGJ
  • 675日前

    アクイーア
  • 689日前

    AM
  • 689日前

    ブラックXmasシエスBD@
  • 689日前

    レニーロップBD
  • 689日前

    ミアリーBD
  • 689日前

    ボイルデッグEG
  • 689日前

    PCコピー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. キ/ュ/ン/妻まとめwiki
  2. 第2次スーパーロボット大戦OG&ダークプリズン 攻略まとめ @ウィキ
  3. アサルトリリィ wiki
  4. デジモンワールド @ Wiki
  5. ドラゴンクエストⅤ仲間キャラ2ch評価まとめウィキ
  6. 将棋ライク攻略@wiki
  7. モンスターファーム2@まとめwiki
  8. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  10. オバマス検証@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ちいぽけ攻略
  6. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  7. Dark War Survival攻略
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Back Alley - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.