• atwiki
  • クトゥルフと夢の階段TRPG(DreamStairs) 攻略 @Wiki

クトゥルフと夢の階段TRPG(DreamStairs) 攻略 @Wiki

最終更新:

cthulhu_dreamstairs

- view
管理者のみ編集可

トップページ

このwikiはスマートフォン向けゲーム、クトゥルフと夢の階段TRPG(DreamStairs)の非公式wikiです。

本日のアクセス数: -
昨日のアクセス数: -
累計アクセス数: -

誰でも編集できます。

どんなゲーム?

このゲームは、さまざまな狂気的なイベントを切り抜け、名状しがたい異形の敵と戦いながら、下層を目指していく、「ひとりでTRPG」がコンセプトのクトゥルフ神話がモチーフの基本無料のテキスト/カードバトルRPGです。

通常のテーブルトークRPGとは異なる完全シングルプレイのゲームではありますが、プレイヤーの能力値とダイス(確率)でイベントの結果が左右されたり、"SAN値"(正気度)がパラメーターとして存在しこれが減少すると発狂してしまうなど、クトゥルフ神話TRPG的な要素が一人でも楽しめるゲームとなっています。

一度進めばゲームオーバーになるまで地上へと戻ることが出来ず、ゲームオーバーになればほぼすべての所持品が失われてしまう"夢の階段"へ潜り、ゲームオーバーになっても持ち帰ることの出来る"紅の宝石"を敵を撃破して手に入れ、手に入れた宝石を用いプレイヤーの能力値を強化し、繰り返し潜りながらより深みを目指す…というのが基本的なゲームの流れです。なお、宝石は課金でも入手することが可能です。

さらに詳しく知りたい方はゲームシステム

クイックリンク

イベント デッキ構築
カード 100階突破の道

スマホからご覧の方へ、メニューはこちら→メニュー


※当サイトは非公式の攻略wikiです。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負いかねます。
※当サイトは攻略wikiですので、ネタバレとなる情報も記載しています。閲覧は自己責任でお願いします。
※当サイトを利用することによって生じるいかなる損害も当サイトでは補償致しません。
※文章の著作権は当サイトにあります。内容の複写、転載を禁じます。
※当サイトで使用している画像、情報等の権利は、作品の制作者に帰属します。

ウィキ募集バナー