クトゥルフと夢の階段TRPG(DreamStairs) 攻略 @Wiki

アクセサリー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
主に宝箱から手に入る、アクセサリー(ゲーム内表記はtrinkets)の解説ページです。

基本情報

アクセサリー(trinkets)は、主に宝箱から手に入り、装備している間ステータスを強化できるアイテムである。
アクセサリーは最大3つまで装備可能で、3つ装備時に新規でアクセサリーを手に入れた場合、手持ちのうちどれか一つと交換することができる。
アクセサリーのうち、グローブ、ブック、ブーツ、ショルダー、ベルトはLv1~3のものが存在し、
Lv2 : Lv1の2倍の効果
Lv3 : Lv1の4倍の効果
となっている。

また、装備しているアクセサリーと全く同じものはドロップしない(複数装備不可の)可能性がある(要検証)。

腕力(STR)

  • グローブ :
 Lv1: 戦闘開始時腕力+1
 Lv2: 戦闘開始時腕力+2
 Lv3: 戦闘開始時腕力+4
  • リングオブ群馬 : 戦闘開始時腕力+6
前作の「群馬ファンタジー」が元ネタと思われる。魔界グンマの力が宿っている

知性(INT)

  • ブック :
 Lv1: 戦闘開始時知性+1
 Lv2: 戦闘開始時知性+2
 Lv3: 戦闘開始時知性+4

敏捷性(DEX)

  • ブーツ :
 Lv1: 戦闘開始時敏捷性+1
 Lv2: 戦闘開始時敏捷性+2
 Lv3: 戦闘開始時敏捷性+4

体力(CON)

  • ショルダー:
 Lv1: 戦闘開始時体力+1
 Lv2: 戦闘開始時体力+2
 Lv3: 戦闘開始時体力+4
(※装備しても最大HPは増加しない)

HP

  • ベルト:
 Lv1: 最大HP+8
 Lv2: 最大HP+16
 Lv3: 最大HP+32

エネルギー(ENE)

  • 旧神の腕輪:戦闘開始時最大ENE+1
  • 邪神の腕輪:戦闘開始時最大ENE+1
※上記2腕輪の効果(ENEプラス値)は全く同じである

  • 幸運のリング:ダイスの確率+10%
  • 爆運のリング:ダイスの確率+20%

その他

  • 水のイヤリング:戦闘開始時HPを5回復

  • 賢者の指輪:毎ターン、手札のドロー枚数+1。スタンスとは(枠が)違うらしく、スタンス「集中力」と併用できる
※通常、スタンスは、複数利用しても、後から実行したスタンスの効果で上書きされ、効果は重複しない

  • 盗賊の証:戦闘終了後に宝箱が確定で出現する
※(出現する宝箱の)罠の有無や解除の確率とは全く関係がない

おすすめアクセサリー

攻略上特に効果的なのはエネルギー(ENE)の腕輪、爆運のリング、賢者の指輪、盗賊の証。ステータスの低い序盤~中盤ではベルトLV3や水のイヤリングもかなり強力。

爆運リングは戦闘以外のあらゆる場面で役立つ万能アクセサリーであり、賢者の指輪は戦闘能力の底上げができる。盗賊の証の効果は一見地味だが、長期的な戦力増強に響いてくる。これらのアクセサリーはステータス強化をしても得られない効果を持つため、深層攻略において重要なアクセサリーであると言えるだろう。エネルギー(ENE)はステータス強化で上げることが可能だが簡単ではなく、エネルギー(ENE)が1上がるだけで戦闘の安定度が大幅に上昇するため、腕輪も強力なアクセサリーである。

ベルトLV3はHPの上昇量が高く(+32)、HPの低い序盤~中盤では生存性向上に大きく寄与してくれる。安定した回復手段に乏しいこのゲームにおいて、水のイヤリングの回復効果は強力である。ステータスが上昇するにつれて回復量が追い付かなくなってくるが、連戦時の生存率を大きく上げることが出来るため、ベルト同様200階に到達するまでの間は大きく活躍してくれるだろう。

これらが手に入るまでは以下のようにしてアクセサリーを取捨選択すると良いだろう
  • 弓を多用するならブーツとベルトを優先的に残し、低レベルのものから捨てる
  • 杖を多用するならブーツの代わりに本
  • 本来は杖弓プレイだが、運悪く杖も弓も強力なアクセサリーも手に入らなかった場合、応急処置として剣や双剣を買い、対応する能力アクセサリーを残す

深層階(目安1000F以上)のおすすめアクセサリー
※前提:INT&POW≧34。以下は個人的見解です。ご参考程度にお考えください。
①盗賊の証:デッキ充実orステUPカード取得用。育成中は最優先の最重要アクセサリー。ただし、デッキが完成していてステータスも十分育っていれば、なくても何とかなる。
②賢者の指輪:手札事故防止用(ほぼ必須)。
③水のイヤリング:代替の利かない1-2枠と異なり、3枠はお好みで選択すればよい。ただ"水のイヤリング"は、暴漢に襲われたり乗船が沈みかけたりといった回避不能イベントでHPが削られた時や、ステUP(体力)カードを拾ったりした時のHP回復に、ごく僅少だが地味~に役立つ(ような気がする)。とはいえ高性能なHP回復カード(希望など)を持っていれば代替可能なので、その場合は他のアクセサリーを採用しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー