![]() |
朱音 鬼灯朱音(ほおづき あかね) 14歳 http://www.tohofes.com/dws/unit_last1.html#anchor1193 | ||
火属性 | |||
オウカ編騒動の実行犯の1人である 扇莉や黄泉といつから行動を共にしているのかは不明 ここ数年のことらしい 詳細ははっきりとは言及されていないが 黄泉よって一度殺されている その後に眷属として復活させられたようだ | |||
ユニークスキルは「鬼灯の欺瞞」 鬼灯はよくお盆に飾られるオレンジ色の実を付ける植物のこと 欺瞞は「人をあざむく」「だます」「嘘をつく」こと 鬼灯は朱音の名字であるので、そのまま彼女のことと思われる ただ植物の鬼灯の花言葉に「偽り」「ごまかし」「半信半疑」などがあるので よほど嘘にまみれているのだろう また鬼灯をお盆に飾る理由だが 死者を導く提灯になるからと言われており お盆に帰ってくる先祖が道に迷わないように目印に飾るようである オウカ騒動に合致する逸話である おそらく朱音だけのスキルなのがもう1つ 「柳緑花紅」(りゅうりょくかこう) 意味は「美しい春の眺めの形容。 また、本来の自然のままで手を加えていないこと。」 このスキルは敵の属性を然属性に強制的に変更するもの そのスキル名の意味に 「本来の自然なまま手を加えていないこと」とか入っているのはなかなか これも鬼灯の欺瞞であろうか | |||
敵属性変化がポイント 攻撃力はそう高くない印象だが 実際には割りと速度が速い方なので 手数で火力を稼いでいくスタイル 属性変化で有利属性を取りやすいので意外と柔軟に火力を出せる ただポジション的にサブアタッカーの域は出ない 高火力な全体自爆技があるが ちょっと使い所が難しすぎる この悩みはナターシャと同じ ただし朱音は 3倍切札 を持っていない 高いHPと防御もそこそこあるので 軽装の割には意外と耐久力がある 同じ火属性で属性変化を持つリコッタと比べると リコッタの方は速度が遅いが エンハンスをはじめバフを多く持っており 弱点特効やチャージもある 重装備可能でHP回復技もある サポートをしつつ一撃を重くしていくようなスタイル 対して朱音は速度が速い 手数を増やしていくスタイルでデバフも多い 属性変化も気軽に平常使いするようなイメージ パーティーがどういうバトルスタイルなのかで どちらを採用するかが変わる |