![]() |
黄泉 伊邪那美黄泉(いざなみ よみ) 28歳 http://www.tohofes.com/dws/unit_last3.html#anchor1251 | ||
地属性 | |||
ストーリーが一段落してからまとめます | |||
ユニークスキル 「黄泉津大神権現」(よもつ おおかみ ごんげん) 黄泉津大神はイザナミの別称で黄泉国の主宰神という意味 権現と付くと仏教的なイメージがするが 「権」が「仮の」、「現」が「現れる」で 「権現」とは「仮の別の姿で現れた」と言う意味 つまり「仏様が日本の神様の(仮の)姿で現れた」と言う意味になる なので権現と付くと仏ではなく神の扱いとなる ここでは仏の意味ではなく イザナミという神そのものではなく 「イザナミが人間の体を依代に現れた」と言うニュアンスで 権化と付いているのであろう つまりこの状態の黄泉の事を指している | |||
地属性の扱いやすい背水アタッカーといったところ ただSP消費が2倍になっているので燃費は劣悪 特に全体攻撃を多用する場合は SP補助は必須である 火力が元々高く技も各種揃っているので運用しやすい 背水運用してやるとかなり強い 地属性の背水ユニットはレベッカ、ナターシャ、ミューズと ちょっとクセの強いユニットばかりなのでより輝いてくる また 震撼 + 災禍 持ちなのでデバフ性能も高い 威力400の貫通技でCT40%も削れるのは非常に頼りになる セイフティウォール持ちで 全体CT増加+全体HP25%減と言う背水運用前提のようなバフ持ち しかもご丁寧に蘇生まで用意してある 珍しく 慈愛 持ちなのに回復技はなく蘇生のみ もちろん蘇生にも効果はあるのでHP50%での蘇生となる CT0での蘇生技は総力戦での事故時に非常にありがたい 他にはソフィリアとホリーしか持っていない 全体攻撃にCT10%削りが付いていて 震撼 + 災禍 があるのでCT削りも任せられそうだが SP300消費なので連発はほぼ無理 貫通技でCT40%削りならSP補助してやれば十分可能 ここまでSP消費が劣悪でなければCT削り組に参加できたのだが・・・ ストーリー中では敵ヒーラーとしてバトルしたこともあったのだが 仲間にしてみると なぜかヒーラーではなくごりごりの背水アタッカーであった |