トップ>Liveイベント>聖ニコラウス祭

聖ニコラウス祭

概要

〜聖なる夜のささやかな願い〜

街を駆ける子供たちの歓声が、酒場から聞こえてくる航海者たちの歌声が、
いつも以上に楽しげに響き、通りを歩く住民たちも、その声を耳にし思わず笑みがこぼれます。

町のそこかしこには煌びやかに着飾られたモミの木。
その美しく、優しい佇まいは、見る者全てを和やかな気持ちにしてくれます。

西欧中の町がお祭りムード一色に染まる“聖ニコラウス祭”。
今年もその季節が到来しました。

港町、アムステルダムには従者を伴った司教様が訪れ、神々の教えを説いたり、
子供たちにお菓子を配ったりと、いっそう賑やかなお祭りとなっています。

ところが司教様のお話では、「お祭りを素直に祝えない悲しい境遇の方々もおられる」とか。
そこで航海者の皆さんには、アムステルダムの町で悩みを抱えている方々のお助け役となっていただきます。
アムステルダム中が幸せで満ち溢れるよう、どうか救いの手を差し伸べてください。

―― 子供たちの“聖ニコラウス祭”最大のお楽しみ。それは司教様からもらえるプレゼントです。
司教様のお供の従者たちは抱えきれないほどのお菓子を持って町に来ています。
ですが、子供たち全員にお菓子を配るのは難しいこと…。
そこで航海者の皆さんの出番です。
従者からお菓子を預かって、子供たちに配ってあげてください。
子供たちもお返しにかわいらしいプレゼントを用意して、皆さんの訪問を待っているようですよ。

実施日時 : 2007年12月12日(水) 〜 2007年12月26日(水)

参加資格

  • 合計名声500以上のプレイヤーキャラクター
    • 無料体験アカウント、ネットカフェアカウントでも参加可能です
    • アムステルダムからイベントが始まりますので、“北海”の入港許可状が必要です
    • 入港許可状や敵対度の状況によっては、イベントの参加及び進行ができない場合があります

イベント手順

  1. アムステルダムの広場にいるNPC“司教”に話し掛けることで、イベントが始まります。
    司教様からの依頼を受け、悩みを抱えた人々(NPC)の問題を解決してください。
    悩みを解決するとプレゼントがもらえます。
  2. アムステルダムの広場にいるNPC“お菓子配りの従者”からお菓子を受け取り、
    アムステルダムとその近隣の町にいる子供たち(NPC)にそのお菓子を配ってあげてください。
    子供たちからは、お礼にかわいいお返しがもらえます。

攻略

  • アムステルダム広場 司教 『仮装道具』 入手

司教 「司教の依頼」

  1. 造船所 ハンス 「ハンスの依頼」
  2. 広場 ソフィア
  3. 造船所 ハンス 再度「ハンスの依頼」
  4. ソフィアの実家 教会の東=道具屋北 メルタ 「メルタのお願い」
  5. プリマス教会前 富豪の息子
  6. アムス広場 司教→御者
  7. プリマス教会前 富豪の息子
  8. アムス広場 ソフィア→司教
  9. アムス造船所 ハンス 『帆塗料その11』 入手

従者の男 「従者の男の依頼」

  1. 広場 従者の男「従者の男の依頼」
  2. 酒場 常連客→漁師
  3. ハンブルグ 酒場 住人「住人の依頼」
  4. ハンブルグ 酒場 エドガー
  5. ハンブルグ 教会横 若者
  6. ハンブルグ 酒場 エドガー
  7. ハンブルグ 造船所少し離れた所 借金取り
  8. ロンドン 道具屋横 縫製職人 (要:毛織生地20・皮革10・サテン5)
    --【毛織生地:アムステルダム・ジェノヴァ等で購入可】
    --【皮革:オスロ・オポルト等で購入可】
    --【サテン:マルセイユ・ヴェネツィアで購入可だが、投資してないと見えない】
    +ハンブルグ エドガー  『帆塗料その10』 入手
  9. アムステルダム 従者の男 『ジェスターズキャップ』 入手

司教 「司教の依頼」

  1. ハンス・従者の男の依頼を終了後 司教と会話
  2. オスロ教会 テディ (要:ローズヒップ1)
    --【ローズヒップ:カレーで購入可】
    • 【採集R4以上でカレー郊外で拾える】
  3. ブレーメン 邸宅内 婦人
  4. オスロ テディ
  5. アムステルダム 司教 『ツリー交換券』 入手
  6. 造船所 ハンス
  7. 教会 装飾家
  8. 『クリスマスツリー』 入手(収納消耗品+1)

お菓子配りの従者 ブッシュドノエルx5

それぞれクリスマスロット1枚ずつ獲得
※ 従者からもらったお菓子を自分で食べてしまうとイベントが進まなくなることがあります

  • ソフィア横の子供
  • ヘルデル酒場前銀行員右横
  • リューベック教会内の子供
  • ロンドン王宮前広場の子供
  • ボルドー出航所役人横
    • (順不同)

クリスマスロット景品

  • 沈没船の断片地図x1
  • 特殊帆塗料その9x1
  • 名匠の仕立て道具x1
  • 名工の大工道具x5
  • 頭痛薬x3
  • 酔い覚ましx5
  • 気晴らしの酒樽x5

情報など

  • 今年はどんなアイテムもらえるか… --
  • 去年は悩みの解決が2段階構成だったんだが今年は単純なのかな? --
  • クリスマスツリーもらえるみたいだけど、オーナメント扱いなのかな? --
  • なるほど。オーナメントにツリーか・・ありそう! --
  • いきなり遠い国って単語が出て先行きが不安だ --
  • 今年は名声500必要なのね 体験垢でアイテム量産対策? --
  • ↑前回も500必要でしたよ。 --
  • ロンドン王宮前広場の子供にお菓子 --
  • 体験垢でアイテム量産できたのはニューイヤーだったか --
  • ヘルデル酒場横の子供にお菓子 --
  • お礼のクリスマスロットから名工5 --
  • お礼のクリスマスロットから頭痛薬3 --
  • 司祭となりの色黒従者の依頼:ハンブルグ→ロンドン→材料集め(毛織生地20:皮革10:サテン5)これで終わってくれw --
  • ロットから特殊帆塗料その9 クリスマス柄 --
  • 造船所のハンスの悩みを解決してあげると帆塗料11(雪模様?)が貰えます --
  • クリスマスロットから、酔い覚まし5 --
  • クリスマスロット --
  • クリスマスロットから、名匠仕立て5 --
  • ブレーメン空き家に婦人。今のところイベントはなし --
  • クリスマスロットから断片と酔い覚まし -- サンタ
  • 情報薄い情報交換求む -- サンタ
  • アムス広場、ソフィアの横にも子供いたw --
  • 従者の依頼はアムス酒場〜ハンブルグへ --
  • ソフィアの姉妹は、道具屋の少し奥(何もないとこ)にいます --
  • 従者の依頼、材料集め→ハンブルク→帆塗料10入手 --
  • ハンス→ソフィア→ハンス→教会前妹→プリマス -- サンタ
  • ハンスの悩み解決後アムスの従者の男からジェスターズキャップ --
  • ↑ハンスじゃない酒場の男のほうでした --
  • ソフィアの婚約者、プリマス教会前に鎮座wソフィアが可哀想だw --
  • アムス広場、司教の依頼→孫のテディ オスロ。 --
  • ソフィアの婚約者確認 つりあわないw -- サンタ
  • ロットから断片もでました --
  • ねwソフィア、金で仕方がなく確定でしょw --
  • 豪商の息子の後にアムス司祭→馬の毛→プリマス -- サンタ
  • ツリーのオーナメントは司教の依頼の報酬かね? --
  • テディは教会にいます。 --
  • プリマスの富豪の息子婚約解消後→アムス→ソフィア -- サンタ
  • オスロの教会にいるヽ(`д´)ノテディ ローズヒップを1つもってこいと・・・この子はww --
  • ソフィア→司祭→ハンス(ツリーの作成依頼) -- サンタ
  • ツリーの作成依頼後 帆塗料11入手 -- サンタ
  • ロンドン道具屋横に縫製職人 今のところイベントなし --
  • テディの依頼でブレーメンのお母さんへ --
  • ボルドー出航所に子供 -- ジンタ
  • 入手後 終わり -- サンタ
  • 黒い従者→酒場→猟師と親父?→ハンブ酒場住人→? -- サンタ
  • さっき通ったボルドーの出航所役人脇にも女の子がいたがお菓子あげるのかな --
  • 従者の依頼はハンブルグのあとどこに行けば・・・ --
  • 情報聞き漏らしてなければ行き先は分かるはずだ、頑張れ --
  • ハンブの教会前にエドガーの家族 -- サンタ
  • ハンブの教会前 若者→酒場エドガー→借金取り→ロンドン縫製職人 -- サンタ
  • クリスマスロットから特殊帆塗料9 --
  • 終了しました。ツリー交換券もらいました。 --
  • 縫製職人は ロンドン道具屋さんにいます -- サンタ
  • 報酬のツリー大型はアパルタメント収納消耗品が+1されます --
  • ロンドン縫製職人→エドガー→帆10獲得→黒い従者報告じぇスターズキャップw -- サンタ
  • ツリー小型も消耗品+1 --
  • ツリーは家具よりオーナメントの方が良かったのにな --
  • ローズヒップはカレーで買い オスロへ -- サンタ
  • 子供(アムス・ロンドン・ヘルデル・ボルドー・・・あとどこにいるのやら・・・) --
  • あ。。。リューベックか --
  • ジェスターズかぶりながらのカキコは 恥ずかしい^^; -- サンタ
  • テディのイベントのフラグ立たないなだれか教えてw -- サンタ
  • テディ〜は従者の依頼クリア後しかフラグ立たなかったけど私だけかな? --
  • 従者・ハンス終了後、司祭(テディ)じゃない? --
  • ロンドン縫製職人が“本日はどのように〜”から進まない --
  • 進まない方は どうも同時進行は無理なようなので -- サンタ
  • ひとつ こなしてまた ひとつと挑んでください 進むはず 従者とお菓子終わらせれば進むはず。 -- サンタ
  • イベント終了 -- サンタ
  • 従者を終了させたらお菓子途中でテディフラグ立ちました。 --
  • テディ、ええコや・・・;Д; -- リタ&リア
  • 従者終了後にテディ話しかけてもフラグたたず。従者の男終了後司祭との会話が必須? --
  • 真っ赤な孔雀ドレスは入手できないんでしょうか? --
  • 本拠地酒場全部?に設置されてるツリーってクリックすると効果音鳴るけど意味ないんすかね。。。? --
  • ↑失礼、ハンブルグとかにもありました^^; --
  • わからないことは カキコしてね なるべく答える -- サンタ
  • ツリーはどこで交換ですか? --
  • クリスマスツリーの大型は家具(消耗品+1)でした -- ??
  • クリスマスツリーって、26日過ぎたら消滅するのでしょうか・・? --
  • 小型も家具で消耗品+1でした。 --
  • A:ツリーの交換は造船所でハンス→アムス教会→大きいのと小さいの選べるよ^^ -- サンタ
  • ロンドンの縫製職人ってどこやー!? --
  • ツリーは小さいの選ぶといいことありそう --
  • 道具屋の横に居ましたよ --
  • クリスマスロット、名匠の仕立てが出ました -- holiday
  • 名匠の仕立て道具って1個だけじゃない?5個貰える?? --
  • テディフラグは必ず司教から「オスロにいる孫に〜」な感じで依頼されるまでフラグ立たないと思うので、ハンス・従者を終えた後、司教に話しかけて確認してくださいな -- ネデ人
  • 従者終了後に司教に話しかけても話が進まん・・・・何故? --
  • アムスの酒場のクリスマスツリーに話しかけると変な音が鳴るけど何か意味あるの? --
  • ↑アムス教会のツリーでも音出るけど、意味無いみたい^^; --
  • 幸せな結婚をムリヤリ工作して破談に追いこんで本当に良かったのか(TДT)。罪悪感感じたよ。 --
  • 従者の男に話してないとフラグたたないにゃ -- ネコ
  • てか、ハンスの依頼を終わらせてからでないと司教の会話は変わらない;; --
  • クリスマスツリー・・・既存の家具より更に+1かと思ったら、入れ替えでやんの・・使えん;; --
  • 会ったこともない相手と金の為に結婚するのが、幸せな結婚か? 好きな人と幸せに暮らせるようにしてあげたのだから、罪悪感など微塵も湧かない^^ --
  • クリスマスツリーに話し掛けると忠誠がMAXになってるかも? --
  • ↑ゴメン、違ったみたい。ツリーの効果音なんだろうね? --
  • アパート持ってなくてツリーもらえないようです。せっかく終わったのに・・・ --
  • 酔い覚まし2回と名工大工2回もいらないわ、帆塗料欲しかったのに>< --
  • 食堂主人横の酔っ払いってただ情報くれるだけ? --
  • クリスマスロット、全部酔い覚ましってゆーのは仕様ですかい? --
  • なに?この糞イベント 回を重ねるごとに糞化していってるな --
  • オスロのツリーでは テディの御願いが見れますよ〜 --
  • 理想的なのは、お菓子配り従者>色黒の従者>司教(ハンス)の依頼でしょうか、これでテディコースは進みます☆ -- リタ&リア
  • ソフィアってウチの執事じゃん --
  • ↑×14 金目当てのろくでもない女の魔の手から世間知らずの男を守ったと考えるんだ --
  • ↑×16 家族の為に身を売ろうとした娘を、全ては俺のものという悪代官の毒牙から守ったと考えろ!w --
  • 帆塗料9はこの時期しか使えないですね;; --
  • 頭痛薬・・・orz --
  • ↑このラインナップじゃ頭痛薬が一番の当たりだよ --
  • ↑人によって好みの差あるんじゃ?^^;酔い覚ましと酒樽は泣けるけどw --
  • お菓子配るのって順不同? --
  • そうです --
  • 帆塗料11の柄は「雪」ダイアモンドダストぽいものでした --
  • 念の為お菓子を配り終えた後でお菓子配りの従者に話しかけてみたけど何もなし(´・ω・`) --
  • 紋章リストってトコの塗料9を期待して倉庫キャラ分までクリしたオレは負け組み --
  • 大きなツリーは収納家具で消耗品+1だった。小さいほうがお得だというオチがありそう。小型の情報求む。 --
  • ↑3垢持ってるので両方手に入れた。ハッキリ言って大きさ違うだけ。 --
  • アパルタメントなくてもツリー取れましたよ?装飾家に話してないんじゃないかな? --
  • ↑誰か通訳お願いします --
  • 全ての町のツリーに触ると… --
  • なぜオーナメントにしなかったのかKOEIに聞いてみたい。目玉UPDATEの直後だろうに… --
  • B鯖、マルセイユにサテン売ってませんでした… --
  • 生糸と仕立て道具があれば縫製R11でサテンは作れるから諦めるな〜 --
  • サテンは投資でのみ出る交易品ですよ --
  • サテンはマルセイユ(本拠地)・ヴェネツィア(本拠地)販売で投資しないと見えないため、買う場合はその国のひとにたのむ。 --
  • 子供たちにどうやってお菓子上げればいいのでしょうか? --
  • ツリー小でも 消耗品+1でした --
  • 子供たちへのお菓子は話しかければあげられます --
  • ハンスの依頼、なんかどいつもこいつも他人頼みでむかつく。自分でなんとかせーやボケ! --
  • この時代の庶民の年収は40〜60デューカートくらいなんだから、大金持ちな航海者諸兄に頼りたくもなるんじゃね? --
  • ちょっと贅沢言えば、帆塗料10と11は、色を逆にできるVerもほしかったところ☆ -- リタ&リア
  • ↑模様の部分を白く出来るって意味です -- リタ&リア
  • どうせならサンタ服(ミニスカ)とかにしてほしかったww -- にゃこ
  • 雪の結晶の 反転バージョンほしいです。 靴下の文様はつけてる人まだ見てませんね。 --
  • 塗料9番はでにくいみたいですね〜 自分2キャラでやってロット10枚から1個でましたけど、フレ4人商会の人7人は9番出した人いませんでした -- イスパニャン
  • ツリーをオーナメントにしなかった理由は想像つきますよ。来年のイベントを見据えて一度配置したら戻せない使い切りにしたかったんでしょう・・・オーナメントじゃ使い回せるから。でもどの辺にアイテム収納するんでしょうね?吊すのかな? --
  • オーナメント使いきりにしたいなら 時限付き(26日なれば枯れるという設定)にすればいいだけのことなのにね。一応要望は出しときましたが。 --
  • どの辺にアイテム収納>もちろん靴下にっ! --
  • 小型ツリーって酒場のカウンターの上にあったやつと同型ですか? --
  • 靴下模様つけてる俺はレアキャラ?^^ --
  • 今年のクリスマスイベントこれで終わりなのかな〜 今年はショボイと思うのは俺だけ・・・・ --
  • とりあえず2垢分4キャラでイベント終わらせたけど、特殊帆塗料は6個 そんなに出にくいものでもないと思う --
  • 酔い覚ましと酒樽200個づつ持った状態だと出ないらしい…? --  
  • クリスマスツリーって全部触ると何かある?今のとこ確認したのは各首都とアムスにもう一個とアントワープ --
  • ↑そういう隠し要素は今までのイベントで一度もなかったから。期待しないほうが。 --
  • 上の方でも書いてたけど、全てのツリーに触れると何かあるの? --
  • 全14箇所のツリーに触ったけど何もなし。イブは消耗品の収納枠3つ空けてプレゼント楽しみに待つことにします。 --
  • ↑4 ツリーはアムスに数箇所ある。また各本拠地にも数箇所。あらゆるところにあるので、全部触っても何もないでしょう --
  • 今年は後編ないの? --
  • ヘルデル酒場横、いてました? --
  • ヘルデル酒場横→ヘルデル銀行員横と書いたほうがいいのでは? --
  • 「司教の依頼」は、お菓子配りからお菓子をもらってからでなければ依頼を引き受けられません。 --
  • ヘルデルの子供の居場所はヘルデルの牛が見える場所と言ったほうが分かりやすいかも --
  • 縫製職人から衣装を受け取った後、エドガーに話しかけても俺に構わないでくれ、としか言わない・・・なぜ? -- あべし
  • ↑矢印縫製職人との会話がまだ残ってます、同じ会話を繰り返すまで話してください。 -- 同じ失敗をした
  • ヘルデルやボルドにも子供いるのか・・どこが「近海」だけだよwもう終わったからネタバレ見てもいいけど・・。 -- じんた
  • ボルドーはともかく、ヘルデルって隣港なんだけど・・・ --
  • ツリーはオスロの教会で、テディの依頼受けてるとツリークリックでちょっとコメントでるね --
  • お菓子配りが受けられない。クリスマスツリーも入手してるんだが・・・ --
  • アイテムいっぱいとか? --
  • フローニンゲンの学校にもあったような・・・<ツリー --
  • 従者の男の依頼、アムスフラグの後住人と話すだけでは話が進まず、住人→エドガー→住人で進みました。 --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月04日 16:50